• 締切済み

辛いです。

fain1007の回答

  • fain1007
  • ベストアンサー率52% (357/679)
回答No.1

辛かったですね・・・。 結婚する前だったことが、せめてもの救いでしょうか。 と言っても、今のあなたにとってはそれも救いでもなんでもないかもしれませんが・・・。 今はまだ彼への気持ちが残っていて、どうしても恋しくなってしまうでしょうが、 やはり断ち切るために、もう会わないほうがいいと思います。 彼から連絡があると、どうしても我慢できそうになければ、 もういっそのこと、アドレス変更や着信拒否、電話帳や履歴から彼を削除して、 彼とは連絡が取れないようにしたほうがいいと思います。 というか、結婚直前までいきながら、他の女性に心変わりして、あなたを捨てたひどい男です。 そんな男、むしろあなたの方から捨ててやりましょうよ。 場合によっては、婚約破棄で慰謝料請求だってできるかもしれません。 今は気が済むまで泣いていです。 今は辛くても、いつかきっと「あんな男、別れて正解」と思える日が来ます。 気が済むまで思い切り泣いてスッキリしたら、次は自分を磨いて、いつか彼を見返してやりましょうよ。

dokidoki20
質問者

お礼

私は彼女側ではなく、好きな子側です。 結婚するから…と言われてしまいました。 辛すぎて、何をする気もおきません。。 けどやっぱり会いたいです。。(;_;)

関連するQ&A

  • カラオケでイチャつくって…

    これは私が間違っていますか? 彼氏への怒りが止まりません。 デートの際、私がカラオケデートを提案し、カラオケに行きました。 私はかなりカラオケが好きです。 お互い曲が止まったな~って時に、彼氏に迫られました。 ですが、私は「ごめん、カラオケではそういうことしちゃダメだと思う。」と断りました。 カラオケは、歌って楽しむ場所だと思ったからです。 そしたら彼氏が 「え、イチャつくためにカラオケにしたんじゃないの?」 と言われ、カチンときてしまいました。 注意を何度もしたのに、彼氏は拗ね続けていて本当に怒りが止まりませんでした。 本来カラオケはカップルがいちゃつく場所ではないですよね? 歌って盛り上がったり楽しむ場所ですよね? カラオケが好きな身としては本当に腹が立ちました。 愚痴ばかりすみません。 私、間違っていますか?

  • 不倫の定義って何なんでしょう?

    私の好きな人は妻子持ちです。 7年前にバイト先で出逢ったときは独身でしたが、私が告白できないでいるうちに他の子(私の同期の子でした)に取られてしまいました。その後私はバイトを辞め遠く離れた実家に戻った為、全く会うこともないまま2年が過ぎ、彼は彼女と結婚しました。結婚式にも行きましたが、最後までおめでとうとは言えませんでした。 ところが結婚式の半年ぐらい後に、突然彼から電話がかかってきたのです。電話番号も教えていなかったのに、どうして?と聞くと、彼は「嫁の携帯盗み見て番号調べた」と笑い、突然「好きだ」と言ってきたのです。それから時々連絡を取るようになり、今では毎日、電話やメールをしています。 でも、会えるのは1年に1~2回、それもカラオケや居酒屋で数時間過ごすだけです。Hはおろか、キスすら1度もしていません。一度だけ私の部屋に泊まったことがありますが、本当に添い寝をしただけでした。 お互いに、本当に大切な相手だと思っていますが、世間的にはこれも不倫と言うのでしょうか?

  • このまま離婚なのでしょうか(長文)

    こんばんは。 結婚8年、主人30歳、子供7歳と4歳がいます。 実は、先ほど「明日、離婚届用意しとけよ」と言われました。 7月30日に会社の人と4人でカラオケに行ったのですが、その中に男性が1人混じっていました。 そのことで、かなりのケンカになり主人は結婚指輪をはずして離婚をちらつかせるほどでした。 しかし、そのケンカもよく話し合った結果、主人の勘違い、誤解がほとんどだったのですが、私も、主人に嫌な気持ちをさせたのは事実なので素直に謝り仲直りできました。 そして、その後に結婚記念のデートをして、お互いの気持ちも確かめ合えより一層主人を好きになりうまくいっていたのですが、また同じメンバーにカラオケを誘われ、主人に行ってもいいか、ダメなら行かないよと聞きましたが、いいともダメとも言わず、あやふやに答えていたし、カラオケの日の朝も普通でした。 だから、その会社の男性の誤解もとけたし、お互いの気持ちも確かめ合えたから行ってもいいのかなと思い行ったのですが、主人が仕事から帰ってきたらいきなり不機嫌。無視。 今度は何に怒ってるの…って感じでした。 その日はほっといてこっちも無視というかあえて関わらないようにして、次の日になんで怒ってるのか聞いたところ、やはりカラオケに行ったことに怒ってると言われ、「いいかダメか聞いたじゃん!!」と言うと、「そんなこと、聞かなくても普通行かないだろ」と言われました。そこで私はなんで、またこんなことでこんなに怒られなきゃいけないのか…なんだかものすごく腹立たしくなって主人を突き飛ばしたり殴ってしまいました。 そしたら、主人が、「お互い価値観が違うんだよ」と言われ話は平行線のままで、お互い無視となり、主人はまた指輪をはずし、先ほど明日離婚届用意しとけよと言って子供の部屋へ行きました。 私は、離婚したくありません。主人のことほんとに大好きです。 でも、こんなことで指輪をはずしたり、離婚届用意しろと言う主人。 私に謝ってほしくてやっているのか、ほんとに離婚する気があるのかわかりません。 私は、強がって離婚届用意したほうがいいんでしょうか? それとも、泣いて謝ってすがったほうがいいんでしょうか?

  • 私はどうしたらいいんでしょうか・・・

    最近1年付き合った彼に振られました。 理由は彼に他に好きな人ができてしまったからです。 付き合っている頃は言い合いになることはあっても話し合って解決していて、「別れる」という言葉はお互い言ったことがありませんでした。 私は本当に大好きで、彼も同じように愛してくれていることは感じていました。普通に結婚の話とか将来の話もたくさんしてました。 そして、休みで1ヶ月会えなくなっていたら、他に好きな子ができてしまったと言われました。 その子には彼氏がいるけど、好きになったし浮気のようなことはしたくないから、私とは付き合えないと言われました。だけど嫌いになった訳じゃないし、今でも好きとも言われました。 私は本当に悲しくて、まだ学生だけど、将来結婚しようと本気で思っていたのでさらにショックでしばらくは何をしても涙が出てきました。 だけど泣いているうちにただ泣いていてもどうにもならないと思い、今は新しいことを始めて自分を磨いていつか何年後かまた彼に好きになってもらえるように努力しようと思い始めました。 それまでは彼を諦め、私は私で生きていって他に好きな人がもしできたならそれはそれでいいと思ってました。 彼を諦めるためにしばらく完全に距離を置いて彼を忘れようと決意したのですが、彼とは講義が一緒で顔を合わせてしまいます。彼としては、私と喋らないのは寂しいから友達として仲良くしたいと言われたんですが、私はまだ気持ちの整理がついていないから会いたくないし、話したくないと伝えました。 だけど彼から電話が来たので、少し復縁を期待してしまって出たら、彼女としてじゃないけど友達として前みたいに話したいと言うんです。そして、とりとめもない話とかしてきて。私はまだ好きだし辛くて辛くて、もうこういう電話はしばらくしないでと言いました。 もちろん出来ることなら今すぐ復縁してまたやり直したいけど、無理だと思うので諦めるためにしばらく一切関わらないで忘れようと思っているのにどうしても顔を合わさなければなりません。 顔を見たら思い出してまた涙が出てきてしまうんです。 私はこれからどうしたらいいんでしょうか? 何かアドバイスお願いします。

  • 20歳と26歳子持ちの恋愛なのですが・・・

    20歳の学生と26歳の子持ちの方との恋愛です。 半年ほど前にちょっとしたきっかけで知り合った26歳の方と仲良くなり、僕からの告白で「5歳の子供がいるから」と断られましたがそれでも諦めきれずお付き合いさせて頂く事になりました。 お互い趣味趣向、波長なども凄く合って本当にこの人しかいないと思える方で、本気でこの人と結婚をして今までつらかった過去すら忘れられるくらい幸せにしてあげたいと思っています。 相手の方の決まった休日は土日ですが、お子さんがまだ5歳で甘えたい年頃だと思いますしお母さんと触れ合える貴重な時間を邪魔したくないので平日彼女が休みになった時に子供を迎えに行くまでの間の時間に僕が空いていれば会ったりしていますが、数度彼女とお子さんと3人で遊んだこともあります。 ですが、最近僕自身が相手の方のお子さんに対して心から愛してあげられてないんだと気付きました。 実際その子は可愛いのですが、結婚したとして本当にその子の父親として頑張れるのか、その子に対して嫉妬に近い感情が沸いてしまわないか、心の底からわが子として愛してあげられるのかどうか考えれば考えるほど不安になります。 相手の方は付き合う前に「再婚は一切考えてない」とは言っていましたが、僕がその気なら結婚してくれるような事を言ってくれていました。 でももしも僕がその子を最終的に愛してあげられなければ結果は離婚になると思います。 そうなると彼女は更に傷つくと思いますし何よりも子供が可愛そうでなりません。 今なら僕よりももっといい人が現れて再婚してもっと幸せな未来を築く事が出来るかもしれませんが時が経つにつれてその可能性すら潰しかねないと思います・・・ でもしつこいようなのですが本当に心の底から彼女を愛していて彼女も僕の事を愛してくれています、本当にこの人しかいないと思えるくらいに愛し愛されています・・・ 自分で悩んでも全く答えが出ず、すごく悩んでいます。 どうするのがお互いにとって最もベストで幸せになれる選択なのでしょうか。 ただもしも彼女から別れを告げられた時は何も言わずに身を引こうとは思っています。 うまく文字にかけなくて申し訳ありません、おかしな部分等あるかもしれませんが、皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

  • 軍隊に行く彼との将来・・・・

    今2年半付き合っている韓国人の彼氏がいます。 約2年ほど同棲してます。 彼氏は来年軍隊に行ってしまいます この前将来(結婚)のことについて話し合いました。 その時彼は「兵役は2年、それから仕事について2年位しないと結婚は出来ない。4年は長いし、お互い仕事がありどうなるか分からない。先が見えない。」と言って別れを告げられました。 私は、・私たちが別れることを前提に考えていること、やる前から駄目    だと決め付けるのはおかしい。    ・好きだから別れたくない ということを泣きながら伝えて、その時はお互い頑張ってみようということで終わりました。 でも、最近の彼の態度がとても気になります。 「ほっといて」といった感じで、「どこに行くの?」とか「何時に帰ってくるの?」と聞くと、とても嫌そうな顔をします。「関係ないでしょ?」と言われた事もあります。 自分にとって都合の悪いこと、気まずいことを聞かれるとすぐ怒る人なので、そういう態度をとられると浮気の心配もしてしまいます。 ↑こういう態度が前からすごく嫌で自分が悪いのにそこをつかれると怒ってプチ逆切れしたり、謝らなかったり、自己中な人なんです。 それは本人も自覚しています。でも「俺はこの性格を直す気はない」とも言ってました。 「嫌なら別れたらいい」これが彼の最近の口癖です。 何か、愛されてる感じしませんよね?? もちろん良い所もあるし、今でも彼氏のことは好きです。 でもこんな関係なら別れたほうが良いのかな? って最近考え始めました。 本当によく分かりません。 どなたかアドバイスをお願いします。 まとまりのない文章でごめんなさい。

  • 気持ちははっきりしませんが、復縁希望です。アドバイ

    気持ちははっきりしませんが、復縁希望です。アドバイスお願いします。 他好きで彼氏に振られ、身をひきました。 元彼は新しい子と付き合いましたがすぐに振られたようで、私と別れるときも今もまだ好きだと言います。 久々に会ったときに体の関係を持ちました。 元彼は後悔してるとの事です。 新しい子に振られて辛いのと、まだ私の事も好き。 どっちつかずでふあふあしているみたいです。 私は新しい子と上手くいかなかったら戻ってくればいいと、別れる時にいいました。 お互い成長したときには戻りたいと思っていますが、新しい出会いを求めて前に進みたいとも思います。 このまま、信じつつも前に進む事、今とても辛いです。 情けないですが、アドバイスお願いします。

  • blazinさんご回答願います。彼氏に振られた。

    質問者の心に寄り添うblazinさんのお言葉を頂きたいです。 交際期間約1年の彼から別れを告げられました。 彼いわく、 結婚について考えるようになって、 きみと結婚するのは違うかなと思った。 嫌いになった訳ではないし良い子だし好きだけど、 結婚しない男とこのまま付き合っていても、嫌でしょ?もっと良い人がいるよ。本当に付き合えて良かった。とのことです。 ズルズル付き合わずに区切りをつけてくれたのは感謝してます。 もう会うことはないんだよね?と聞いたところ、 会わない方がお互いの為に良いと思うと言われました。 私が好きなだけではどうにもならないんだ、私は結婚相手じゃなかったんだ、と悲しくて悲しくて堪りません。 私は前を向いて次の恋愛に進める自信がありません。復縁を望んでしまう私にアドバイスを頂ければと思います。

  • 他の人と付き合ってみたいという彼

    付き合って2年半、遠距離になって8ヶ月の恋人がいます。 最近、彼から「結婚するほど好きなのかがわからないから距離をおきたい。」「他の子と付き合ってみたいという気持ちがあるかもしれない。」と言われました。 私は結婚したいほどに彼のことが好きです。 お互い22歳なので、まだ焦せらなくてもよいとも思いますが、これからずっと一緒にいるなら今真剣に考えたいとのことでした。 お互い経験が少ないので他の人と付き合ってみたいという気持ちもなんとなくですが理解できます。 理解はできても、気持ちがついてきません。 彼の隣に他の女の子がいるのを想像するだけでも辛いです。 しかし、このまま彼が「他の子と付き合いたい」と思いながら私の隣にいるのも辛いです。 既に好きな人がいるのかもしれないと思い聞いてみましたが、好きな人はいないようです。 別れて彼に機会を与えたほうがよいのでしょうか。

  • 友達と関係をもってしまった

    俺と彼女は会社で出会い、仲の良い友達になって(2人で飲みに行ったりする仲)約3年が経ちます。 でも俺は結婚しています。(彼女と出会う前にです)彼女はまだ独身ですが、彼氏がいます。(結婚の話もあるみたいです) ですがお互いに、”一緒にいると安心出来る”からなのかずっと友達関係を続けてきました。お互いの過去の男女関係の話も全て知っています。 それが1年前に、彼女が悩みごとを抱いていたとき、本当の自分を自分にみせてくれて、なんとか力になってあげたいと思い、この時に彼女を好きになってしまいました。(俺は元々綺麗な子だな・・とそのくらいの感情は持っていたんですが) それから彼女を元気づける為に頻繁に会うようになり、とうとう彼女と寝てしまいました。彼女と関係を持ってからもう半年になります。 でも俺は結婚しているし、彼女にも彼氏がいるので、どうしたら良いのかわかりません。 俺は出来れば、ケジメをつけて彼女と結婚したいと思っているのですが、正直彼女がどう思っているのか分からないので、前に進めないでいます。下手になにか言って彼女を失いたくない気持ちがあるからです。 彼女はどう考えていると思いますか?アドバイス下さい!