• 締切済み

彼に別れ話をされました

彼からいきなり別れを宣告されました。 理由は彼女と思えなくなったと言うのです。 つい先日まで手を繋ぎ、パワースポットで永遠の愛を誓いました。そのときもずっとなかよくすごし…。 居心地はいいのだけれど、ドキドキしない。何かが違うと言われました。 彼のこと、今でも好きです。 けど彼女という存在が負担だとも言われました。 やり直せる可能性はないとまで言われました。 いきなりのことで、本当に終わりなのか…と悲しくなりました。 彼のためには負担にならないよう、別れるのがいいことはわかっています。 友達としてなら、会いたいし遊びたいと言われました。 一度別れて、彼と友達でいてもいいのか悩んでいます。 第三者的にみて、可能性がゼロならキッパリ諦め…いい女になり別れたことを後悔させるぐらい自分を磨き新しい恋に向かいたいと思います。 可能性が少しあるなら、魅力を高め、またドキドキしてもらえるように、付き合いたいと思うように自分を磨きたいです。 どちらにしても、自分磨きをします。 ただ、目標が違います。 どうかアドバイスお願いします。 彼は面倒くさいが口癖でデートしていても何度か聞きました。 仕事が忙しくなってきました。 体目当て、遊びではなかったと信じてます。 彼は新しい恋もしたいといっていました。私との思いでは忘れないと。 気持ちが私に戻ってくるのを待ち続けるのは、やめたほうがいいですか? 聞きたいこと (1)彼女から友達に落ちる、考えらる原因 (2)彼を取り戻すために自分磨きをするのか、見返すために自分磨きをするのか (3)気持ちが戻ってくるのを待つのは無駄か 答えていただけるものだけでもいいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • yonesuke35
  • ベストアンサー率11% (609/5531)
回答No.9

   >パワースポットで永遠の愛を誓いました。 これって何なの?  婚約じゃないの?  

littlebear22
質問者

お礼

婚約…じゃないですね。 今はもうわかりませんが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chappy813
  • ベストアンサー率45% (174/383)
回答No.8

1) きっと彼のきまぐれで、なんだか面倒になったり飽きたり、同じ人と恋愛をするよりリセットして自分の時間を持ちたい・・・なんて感じでは? あまり深く考えていないと思います。なんとなく、自分の「感じ」たままに口走っているだけだと思いますが、彼女として付き合う気持ちは無いでしょうね。。。 2) 彼を取り戻すためでも、見返すためでも未練がましいし、ご自分にとって新しいスタートを切る上での妨げになってしまうと思いますよ。私なら気持ちの整理をつけて自分のために自分を磨くか、次への恋愛のために自分を磨きたいですね。時間とお金と精神のロスになりますから・・・。 3) 気持ちが戻ってくるのを待っているより、もっともっと素敵な男性と出会えるチャンスだと思います。失礼ながら質問者さんの彼は考え方に安心感を持てないし、軽いか冷たいところがあるように感じますよ。 本当に好きなら、彼女から友達に格下げなんてありえないし、時間に任せて自然に結婚に向かって進んでいくものですよ。誠意がない男から何かを絞り取ろうとしても、自分の傷口が広がっていくだけですから、無駄な時間は極力短くして新しい恋愛を掴みましょう。

littlebear22
質問者

お礼

前向きに頑張ることで、新しい出会いがありました。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taka-aki
  • ベストアンサー率12% (748/6126)
回答No.7

(1)飽きた。つまらない。自分が犠牲を払う意味が分からない。  人生の意味が分からない。俺の人生こんなもんじゃないはず。  もっといい女がいるかも。 (2)自分磨きは自分が美しいと思うものを世界に増やすためにするものです。  彼を取り戻すことや見返すことが美しいと思うならそうすればいいと思います。 (3)無駄です。それは世界に美しいものを増やさない。  あなたが美しいと思うものが世界に増えれば無駄ではない。  あなたが美しいと思うものをあなたが世界に増やさないなら、  それにはなんの意味もないでしょう。

littlebear22
質問者

お礼

目が覚めました。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • napn0022
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.6

わたしも同じような別れ方をされたことがあります。 理解できませんよね… (1)、ですが…どのくらいの期間お付き合いをされていたのか解りませんが、ドキドキしないとなると付き合っているより友達が楽だから別れを告げたのではないでしょうか? 友達に戻ることはオススメしません。 あなたが彼を好きでいる限り、都合のいい女に成り下がるのは目に見えます。 (2)、何にせよ向上心があることは素敵なことなので自分の為に自分磨きをして下さい。彼の為でなく、次の恋愛に備える自分磨きだと思った方が、わたしはいいと思います。 (3)、無駄とは思いませんがドキドキしないとまで言われているのに待っているのは期待する結果にはならないと思いますよ。 パワースポットで永遠の愛を誓ったことは嘘ではないはずです。 ですが気持ちがはなれたのは事実です。 あとは質問者さんの、今どうしたいかが一番なので自分を信じてゆっくり頑張って下さいね!

littlebear22
質問者

お礼

付き合っていたのは三週間です。 ゆっくり自分なりにがんばります♪ 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.5

俺もそうですが、付き合いが長いとドキドキ感 って無くなりますよね-。 littlebear22さんはそういうのないのかな? さらに、他にたくさん女がいるのにいつまでも littlebear22さんにこだわらないと思います よ。だって街を歩けば可愛い子たくさんいるじゃ ないですか。 しかも生きていれば交友範囲が広がります。 広がった中でもっとlittlebear22より も素敵な女性がいればそっちに気が行くし。 振るということはよほどlittlebear22さん のことは好きじゃないです。 多少なりとも好きならlittlebear22さんを キープしつつ他の女性探しますし。 littlebear22さんをキープすることで、エッチ もできるし。 すなわちエッチするほど好きじゃないっていう 事なんです。 もう完全に終わりですね。 いきなり振られて納得できないことばかり でしょう。でも恋愛なんてそんなものですよ。 俺も、納得出来ないまま振られた事何度もあ ります。

littlebear22
質問者

お礼

納得はいきませんでしたが、もつ割りきり前向きに頑張ることにしました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

28才男性です。 (1)彼女から友達に落ちる、考えらる原因  束縛が強すぎる、飯が不味い、他に相手ができた、セックスの相性が悪い、 飽きたなど考えられる原因はたくさんありますので何が原因かは本人しか分かりません。 (2)彼を取り戻すために自分磨きをするのか、見返すために自分磨きをするのか  あなたの周りの大切な人(家族や友人)、そして自分のために自分磨きをするのが一番だと思います。 (3)気持ちが戻ってくるのを待つのは無駄か  一度付き合った以上は可能性はゼロではありません。ただ別れを宣告したということは、 最近のあなたは彼の癒しではなかったということです。もし別れてからもあなたからメールや 電話などしているなら止めて、彼から連絡がくるのを待ってください。来なければそれで終わりです。 何かしらの連絡が入ってくるようであれば、まだチャンスはあります。

littlebear22
質問者

お礼

連絡はありませんでした。 もう、追うのはやめました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sasimiumai
  • ベストアンサー率42% (691/1632)
回答No.3

おじさんです。 たしか貴女は、彼20歳、貴女22歳のカップルで 貴女のお母さんに、彼と付き合っていることを紹介しようと。 彼は、それをまだいいよと言っていたと相談を以前にしていた女性ですね。 それと、私寂しいから、もっとメールをしたり、電話もしたいと いう女性でしたね。 申し訳ないが、貴女はその彼と浮かれて付き合っていたが 彼からみたら、貴女のことを最初から、さほど想ってはいなかった のでしょうね。温度差というやつですね。 もっとメールをしたい、電話もしたいということは、裏返せば 貴女が、この恋に手応えを感じていなかった故に、彼からの愛を 確認するためのものですよね。 貴女が満足していれば、こういう気持ちにはなりませんものね。 彼の立場からすれば、もともと温度差がある女性に対し 貴女が、もっともっという気持ちを持ったことは、重い、うっとおしい と、彼の気持ちの下地としては、あったのだと思います。 ですから、貴女のお母さんに紹介をされることを理由をつけ拒んでいたのだと 思うし、もともと貴女に対し、本気ではなかったような気がしますよ。 本気であれば、堂々と、貴女のお母さんに会うものだからね。 彼も十二分に若い男性ではありますが、貴女も若い女性ですので そのあたり、彼が本気であるか、あまりそうでないかが、見抜くことが できなかったのだと思います。 若いですので、無理はないことではありますけどね。 <彼からいきなり別れを宣告されました。 理由は彼女と思えなくなったと言うのです。 このいきなりですが、男女に限らずですが、いきなりなのは大体が 別に気になる異性ができた場合か、既に異性がもう別にいることが 多々あるものです。 <1)彼女から友達に落ちる、考えらる原因 この問いには、貴女とは別に気になる異性が出来た可能性がある。 もう、ひとつは、もともとの温度差に加え、今までの貴女が重く、うっとおしく、 彼女としては、イヤになったのではないかな。 <(2)彼を取り戻すために自分磨きをするのか、見返すために自分磨きをするか 彼に、やり直せる可能性はないと、はっきりと言われている以上、取り戻すための 自分磨きではなく、今後の貴女自身のために、人として、ひとりの女性として、魅力的に なるように、磨きましょう。まだこれからですのでね。人としても女性としてもね。 発展途上ですので。 <(3)気持ちが戻ってくるのを待つのは無駄か 貴女のほうが、まだ好きなので、ショックも大きいし、こういう気持ちになるのは 理解しますが、待つのが無駄とか、戻ってくるのではとか考えていると 気持ちが前に向かないでしょうから、こういうことを考えることなく、自分を向上させる よう頑張っていれば、自然と結果が出てくると思います。 いづれにしても、若いときの男は、あっちの女、こっちの女と行きたいものだから そのときの相手の女性は、振り回されてしまいがちですよね。 男も、せめて25歳から30歳ぐらいまでならないと、落ち着いてこないので 20歳ぐらいのときの男に、「君のこと好きだ」とか言われても、あまり本気で とらないほうがいいと思います。そういうのは、大体がそのときは本気であっても いっときなもので、そうそう続くものではないものですのでね。 こういう回答になりました。中々そういう気持ちにはならないでしょうが 前を向くように頑張ってください。では。

littlebear22
質問者

お礼

色々考えさせていただきました。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cafeM
  • ベストアンサー率24% (233/950)
回答No.2

(1) 邪推であれば申し訳ないんですけど、 彼にはもう「ドキドキできるほかの女性」がいるのでは。 「好きな子ができたわけじゃない」くらいは言われたでしょう。 でもそれが真実かどうかは、彼にしかわかりません。 (2) 彼を取り戻すとか、見返すとか、どちらも不毛です。 自分自身のため、次に出会う男性のために 自分磨きをなさったらいかがですか。 (3) あなたの時間をあなた自身が何に費やしても、 無駄かどうかはご自分にしか判断できません。 でも、少なくとも私は、そんな時間の浪費はしませんね。

littlebear22
質問者

お礼

馬鹿馬鹿しく思え、新しい未来の恋人のために自分磨きをしています。 目が覚めました… ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

>(1)彼女から友達に落ちる、考えらる原因 単に心変わり。 もっと自由を楽しみたくなった。 彼女といると他の女性と付き合えない。 >(2)彼を取り戻すために自分磨きをするのか、見返すために自分磨きをするのか 自分磨きは良いですが、目的があくまで自分の為であって欲しいです。 彼は磨かれたあなたの所には戻ってこないかと思われます。 見返したい気持ちは分かりますが、内面から素敵な女性になって欲しいと思っています。 >(3)気持ちが戻ってくるのを待つのは無駄か 待たない方が良いです。 彼ははっきり自分の気持ちを伝えたのですから。 この恋愛を通して色々と学んでみて下さい。

littlebear22
質問者

お礼

彼を待たず、前向きに頑張ることで、新しい出会いがありました。 目が覚める回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 別れ話

    恋愛について質問です。 1ヶ月ほど前に好きかわからなくなったと彼女に言われました。 お互いのタイミングが合った今日話し合い、 彼女の方から「お互い辛いし、〇〇にもこんな気持ちで付き合うのは申し訳ないから別れたい」と言われました。 ですが、僕は距離を置いてみない?と提案したところ承諾してもらいました。 期間は1ヶ月ほどです。 この場合、関係を修復するのはほぼ不可能に近いですよね? 1ヶ月で自分磨きはしようと思っているのですが、 YouTubeで色々調べた結果距離を置いている間に好きになってもらおうと頑張るのは良くないということがわかりました。 僕はこの1ヶ月付き合う前の友達感覚で接しようと思うのですが、ほかにしたらいいこととかってありますか?

  • 別れ話

    本当にうまくいっており、仲がとても良かったのですが、 結婚に逃げている感じがしたので、どうするの??ととても迫ってしまいました。 その結果、結婚しようということになり、色々式など考えて行こうということになってたのですが、一度私が実家に帰り、その数週間後にいきなり彼からメールがきて、「私のことは愛しているが、情熱的な感情かといわれるとそれはないと思う。こんなので結婚して良いかわからない。この迷いがまたでてきたら私にとって良くない。なので終わりにした方がいいと思う」と書かれていました。私も彼に対して情熱的ではないと思ってます。でも彼とは本当に気が合うし、居心地もいいし、彼のことを愛おしく大切に思う気持ちはとてもあります。家族と思える関係です。私はこれが愛だと思っていたのですが、彼は私がはじめての恋人なので、同じ感情だが、これが愛なのかわからないと言ってました。 少し話し合いをし、私が迫りすぎたことを謝ったのですが、今は頭がごちゃごちゃで私には会えないと言ってました。後悔をしたくないから1ヶ月後に会って、話をしたいと言われ、私も了解をし、合う日程などを決めました。しかし彼はきっと会うまでの一ヶ月間別れる方向で気持ちを整理するんだろうなー、1ヶ月後は別れ話なんだろうなー、もう1ヶ月まで待つのは体力がもたない、と思ってしまい、私からもう行きません、さよならとメールしてしまいました…。 もう少し辛抱すればよかったのかなと思ったのですが、スカイプで話すと彼はとてもポディティブで、電話やメールで話すととてもネガティブで、もう話が変わりすぎてその度に疲れてしまい、私が限界でした。 もうこのまま終わって良いのでしょうか。過去にも一度こういうことがあり、戻っているのでポディティブに考えてしまう時があり、まだ繋がっているような気がしてしまっている自分がとても嫌です。もう彼とは終わるしかないのでしょうか。 同じような経験をされた方がいらっしゃったら、アドバイス頂けると助かります。

  • 別れ話

    付き合って3年の彼氏がいました。 彼は地方で遠距離だったため、結婚も考えて行こうということで、私は仕事を辞め、地方で6ヶ月彼と同棲していました。 本当にうまくいっており、仲がとても良かったのですが、 結婚に逃げている感じがしたので、どうするの??ととても迫ってしまいました。 その結果、結婚しようということになり、色々式など考えて行こうということになってたのですが、一度私が実家に帰り、その数週間後にいきなり彼からメールがきて、「私のことは愛しているが、情熱的な感情かといわれるとそれはないと思う。こんなので結婚して良いかわからない。この迷いがまたでてきたら私にとって良くない。なので終わりにした方がいいと思う」と書かれていました。私も彼に対して情熱的ではないと思ってます。でも彼とは本当に気が合うし、居心地もいいし、彼のことを愛おしく大切に思う気持ちはとてもあります。家族と思える関係です。私はこれが愛だと思っていたのですが、彼は私がはじめての恋人なので、同じ感情だが、これが愛なのかわからないと言ってました。 少し話し合いをし、私が迫りすぎたことを謝ったのですが、今は頭がごちゃごちゃで私には会えないと言ってました。後悔をしたくないから1ヶ月後に会って、話をしたいと言われ、私も了解をし、合う日程などを決めました。しかし彼はきっと会うまでの一ヶ月間別れる方向で気持ちを整理するんだろうなー、1ヶ月後は別れ話なんだろうなー、もう1ヶ月まで待つのは体力がもたない、と思ってしまい、私からもう行きません、さよならとメールしてしまいました…。 もう少し辛抱すればよかったのかなと思ったのですが、スカイプで話すと彼はとてもポディティブで、電話やメールで話すととてもネガティブで、もう話が変わりすぎてその度に疲れてしまい、私が限界でした。 もうこのまま終わって良いのでしょうか。過去にも一度こういうことがあり、戻っているのでポディティブに考えてしまう時があり、まだ繋がっているような気がしてしまっている自分がとても嫌です。もう彼とは終わるしかないのでしょうか。 同じような経験をされた方がいらっしゃったら、アドバイス頂けると助かります。

  • 別れ話をしたときの彼氏の言葉

    元々同級生で社会人になってから再会し付き合って半年、一緒にいるとほっこりして楽しく幸せで気が合って人間性はとても好きだけど異性としては意識できない彼氏に別れ話をしました。 他に気になる人もいて、悩んだ挙げ句ここ2週間ほど距離を置いていたので別れるつもりで切り出したのですが、彼氏は沈黙のあと、以下のようなことを言いました。 距離を置いてる間、負担になってたのかなとか自分なりに色々考えたけど、正直言うと別れたくない。こんなに人を好きになったのは初めてだし。でも他に気になる人がいるならしばらく自由に、したいようにしたらいい。○○が他の人に抱かれても気持ちは変わらない。いつでも戻ってきてくれていいように準備しとく。その間に自分磨きしとくね。戻ってくれることがなくても、その時は何も言わないで受け入れる。○○が幸せならいいから。愛してるよ。 自分で切り出しておいて、涙がとまりませんでした。そんなふうに想ってくれるほどの価値は私にはないという気持ちと、罪悪感と愛しさでない交ぜになりました。 別れたら後悔するでしょうか。。 自分の気持ちがよく分からないです。 同じような経験をされた方、ご意見いただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 以前半年付き合った年上彼女に振られ、

    以前半年付き合った年上彼女に振られ、 半年後に連絡し、再度復縁メールをし、 今現在は付き合えないと再度振られました。 けれども、まだ諦めがつけません。 やはり、諦めて次の恋を探した方がいいのでしょうか?その場合、彼女をどう忘れるようにすればよいのでしょうか? また、諦めずに期間をおき、自分磨きを行い 再度連絡をし、気持ちを伝えた方がよいのでしょうか? 私の考えでは、期間をおき再度気持ちを伝えたいほうです。 あまい考えで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 私は立ち直れるのでしょうか…。

    1ヶ月前彼氏と別れてしまいました。 私は振られた側で、理由は『もう愛せない』と言ってました。 最初は別れたくないって何度も思い、死にたくさえなりました。 『復縁はこの先ずっとないけど、友達で居たい』 かつて恋人同士であった頃の最後の彼の台詞です…。 一人になって色々考えてみました。私にとって彼は何だったのか? 彼は何があっても私の事を一番に考えてくれる、優しい人でした。 いつでも私に合わせてくれたし、限りない愛を与え続けていてくれた。 私も勿論愛していたし、限りない愛を与え続けていたと思う。 でも、何時の間にかそれは『愛』ではなく、『当然』になった。 仲の言い兄弟と言った所でしょうか。私達は確かに恋人ではなかった。 『愛』が『当然』になっている事は薄々感じていたと思うけれど、 『当然』があまりにも長い時間続きすぎて、それを失うのが怖かった。 いずれ私は"彼に恋していたのでは無く、恋していたつもりになっていて、 本当は彼が愛してくれている居心地の良さに恋をしていたんではないか" という結論に至り、私は彼への思いを断ち切り前向きに生きようと決めました。 なのに、どうしてだろうか。 睡眠を取りたいと思えない。食欲がない。体が壊れていく…。 する事が無いから、仕方なく眠ろうと努力して寝る…っても1時間位。 食欲がない。1日1回親に叱られながら食べる…全て吐いてしまいます。 体重はみるみる落ち、私はずっと風邪を引いている状態になっています。 断ち切ったと思いたいから、泣くなんて未練がましくて格好悪いから。 時折1粒涙が零れては、その後続けて零れる事を許さなかった。 断ち切ったと思いたいから、どうしても泣く気になれない。 新しい恋を探そう、彼とはもう戻れないって痛いほど分かっている。 気持ちは前向きなのに体が付いてきてくれません…。 私は立ち直れるのでしょうか…。

  • 自己愛が叶うだけの人生

    子供のころから、自分の居心地の良さ(自己愛が叶うこと)だけを無意識のうちにも求めており、そのためなら他人の気持ちは考えずに生きてきました。 (他人のことを考えずに生きてきたことも、最近自覚しました) 年を重ねた分だけ器用にはなりましたが、それは今も変わらず、冷酷さも増してしています。 冷酷というのは、人の命をも見殺しにできる冷酷さです。 (殺すことは、ありません。殺すというのは、相手に何らかの興味なりを持っていたり、殺すこと自体に興味がなければ、しないと思われます。私は、そこまでの興味すらないのです。) もし自分と利害が対立する人間が、助けないと命を失う可能性のある状況になり、自分一人がその場に居合わせたとしたら、私は気づかないふりをしてその場を去るでしょう。 自己愛を叶えることだけを求めて生きている、冷淡で冷酷な人間なのです。 最近、そのような観点から、自分と家族を見るようになりました。 人を見殺しにするところまではいきませんが、自分の居心地の良さが大事なのは、私の父や姉も同じです。 父や姉は、自分の居心地の良さが、自分の家族よりも大事です。 母は、自分の居心地の良さより、家族や身内を大事にする人です。 自分の居心地の良さ(自己愛)を何よりも大事にし、手に入れる人生は、頑張れば可能なのかもしれません。 でも、もし生まれてくる際に、天使のような存在から、 「あなたの人生は、困難もありますが、学びも多く、自分の望むものが得られるでしょう。なお、あなたが人生で得られるものはすべて、(あなたが求めたものは、あなたが自己愛ゆえに求めたものであるから)自己愛が叶うだけのものです。」と言われたら、そんな人生、わざわざ生きなくてもいいかも(生きるのも大変だし)・・と言ってしまうような気がします。 ファウストについて書かれた本を最近読みました。 著者は、ファウストが努力してやまぬのは、自我の可能性の追求、我欲の充足、永遠なる自己存在の確認のため・・・つまり「野心」のためであり、「世のため人のため」という意識など微塵もない、と書いていました。 それを象徴するかのように、自身が取り組んできたユートピアの建設中の音に聞こえた音は、実は悪魔の命令によって人夫がファウストの墓を掘っている音でした。 ファウストと同じで、世のため人のためという気持ちは、私にはありません。 自分の望んできたもの、望んでいるものが、すべて自己愛だと気づいてしまった今では、自己愛が叶うだけの人生はむなしく感じられます。 でも、私は母のような人間にはなれないのです。 世のため人のためという気持ちが、ないからです。 世のため人のためにするべきことと、自己愛とを天秤にかけなければならない状況になったとき、前者を選ぶことは私にはできないでしょう。 世のため人のためという気持ちが自然発生的に生まれない人は、そのような気持ちを持つことは努力をもってしても、できないだろうと考えていますが、どうでしょうか?

  • 彼の気持ちが分かりません。

    先日、他好きで別れた彼と復縁しましたが、復縁後も彼はずっと悩み続けていたのでお互いに辛く、やはり別れることにしました。 その彼の悩みというのが、「私のことは好きだし、一緒にいて落ち着き、居心地もいいけど、新鮮味がない。」「好きは好きだけど、本当に好きなのか、居心地の良さにただ甘えているだけなのか分からない。」「甘えるのは嫌だから、1人で強くなりたい。」などです。 確かに長く付き合ったので新鮮味はありません。彼が新しい子に興味を持つ気持ちも分かります。 しかし、彼はなぜ1人で強くなろうとするのかが分かりません。 私はまだ彼のことが好きなので、自分の気持ちに諦めがつくまでは彼を待っているつもりです。 彼が1人で考えたいと言ったので、それも受け入れました。 私は、居心地が良くて自分と波長がぴったり合って素の自分を出せて一緒に居て楽しいから彼とこの先も一緒に居たいのですが、彼も私に対して同じ理由を持っているのに、男性と女性では考え方が違うのでしょうか?

  • 片思いの失恋

    私は高2女です。 1年前から好きな人がいますが、好きな人には彼女がいます。 もともと友達だったので、友達としてやっていこうと思っていました。でも好きな人と距離が近くなりすぎてしまって結局好きな気持ちがなくなりませんでした。 同じ部活内のため雰囲気を壊すことができず告白はしてません。私ももう受験ですし、恋愛はもう諦めたいです。苦しいです。 この恋をうまく忘れる方法はありますか?諦めが悪い自分をかえたいです。

  • 時間とともに変わる恋心

    半年前に出来た好きな男性がいます 今は彼に対しての気持ちは燃え上るような気持ちがありません。 でも、心の隅に彼がいる 愛や恋は時間とともに変わりますか? 今の私の気持ちは好きだと思うのだけど 自分の気持ちをどこかセーブしています 愛や恋、気持ちって時間とともに変わっていくものですよね? 付き合ってても付き合ってなくても

このQ&Aのポイント
  • ひかり回線にしてから印刷できない問題についてお困りの方へ
  • Windows10でひかり回線を使用している方の印刷トラブルに対する解決方法
  • ひかり回線を使用している方が印刷できない問題に直面した場合の対処法
回答を見る