土地選びで迷っています

このQ&Aのポイント
  • 一戸建て購入のための土地選びで迷っています。新興住宅街と開発途中の土地が候補です。
  • Aは便利な場所で、スーパーや駅、幼稚園や小中学校が近くにあります。Bは少し離れていますが、ゆとりがあり緑も豊かです。
  • 主人は通勤を考えて駅に近いほうがいいと言っていますが、私はBの駅の近くは子どもの安全が心配です。悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

土地選びで迷っています

こんにちは。 夫と子ども2人(3歳、0歳)の4人家族です。 近々一戸建てを購入する予定です。 現在土地を探しており、いくつか候補はあがっています。 おおまかにわけて2ヶ所あるのですが、1ヵ所(Aとします)は新興住宅街で、あいている土地は数えるほどです。もう1ヵ所(Bとします)は開発途中で、かなりゆとりがあり緑もあります。 Aはスーパーや駅、幼稚園や小中学校も近く便利な場所です。 Bはスーパーや駅はAよりも少し離れますが徒歩圏内、小中学校はやや遠いためスクールバスが出ています。 値段はBよりAのほうが100~150万高いですが、支払える範囲内です。 土地の周辺の雰囲気が知りたくて半年前ほど前からよく散歩をしていますが(どちらもうちから近いです)何を基準に決めればいいのかだんだんわからなくなってきました。 主人は、通勤を考えると少しでも駅から近いほうがいいようで、AまたはBの中でも駅に近い場所を希望しています。その他は特に何も言いません。 私は、Bの駅に近い場所は線路にもかなり近く、線路に柵などがないので子どもが心配なことや、踏み切りや列車の走る音が常時聞こえるのは耐えられないためこの場所という選択はありません。 ハウスメーカーさんには、今の家は気密性が高いので窓を閉めていれば外の音は聞こえないと言われましたが・・・ Aは確かに便利なのですが、すでにご近所さんたちのグループができている感じで、いつ通りかかってもあちこちで主婦たちの井戸端会議が繰り広げられています。 その中にぽつんとあいている土地に新入りとして入っていくのが正直不安です。 Bの、駅から少し離れている土地は両隣がまだあいていて、子どもたちはよく遊んでいますが主婦たちの会議はまだ見かけたことがありません。 北国ですが冬の雪捨て場の状況はどちらも同じでした。 夜道はまだ歩いたことはなく、車で何度か行ってみましたが、街灯の明るさなどは同じ感じでした。 ただ、Aの方が圧倒的に家が多いので、防犯上はAのほうが安心感はある気がします。 私としては、Bの雰囲気のほうが好きですが、主人の通勤も毎日のことなので優先するべきかと悩んでいます。 なんとなく雰囲気が好きというのは理由にならないでしょうか。 また、一番気になるのはご近所さんですが、やはりこれは住んでみないとわからないものでしょうか。 ちなみに検討中のハウスメーカーは私が住んでいる市にはほとんど土地を持っていません。 土地選びで迷ったことのある方、経験談など聞かせていただけるとありがたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mn1613a
  • ベストアンサー率24% (86/356)
回答No.2

昨年、首都圏で注文住宅を建てました 土地を探す際は、価格の上限、広さの下限、駅までの距離の上限など絶対にクリアしないといけない条件の範囲内で、200物件ほど現地まで足を運んで見てきました 周辺環境も大切ですが、重視したのは地盤です 造成して盛り土した土地は避け、沢とか谷とか、水を連想する地名も避けました 実際に地盤が強固なのか軟弱なのかは地盤調査をしないとわかりませんし、その調査ができるのは土地の購入後です 現代の技術をもってすれば、かなりの軟弱地盤でも地盤改良工事で家は建ちます 工事費は数百万とかになったりもしますが その工事のお陰で仮に自宅は無事でも、周辺が壊滅したらかなり困るでしょう 実際に今回の震災で、土地探しの際に見に行った所が、液状化現象で甚大な被害を被っていました 人的被害は出なかったので、もっと大きな被害の報道の陰にかくれていますが、元の生活に戻れるには、まだかなりの期間を要するらしいです 条件も環境もかなり良かった土地でしたが、私は埋め立て地であることがわかってボツにしました 質問文を読む限りは、地盤を気にしている様子が感じられませんが、もしそうなら、地盤も最重要項目に入れた方が良いと思いますよ 以上、ご参考までに

mamina666
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 No1様のご回答も含め、地盤がとても大切だということを教えていただきました。 昨日テレビで浦安の液状化現象の様子を見たばかりだったのに、自分のことにあてはめて考えていないのがお恥ずかしい限りです。 200物件も比較検討されたのですね。 でもたくさん見て調べて納得のいく安全な土地を購入することができたのでしょうね。 今回のA、B両方の土地の近くにため池、もしくは小川が流れている沢があります。 もっと調べる必要がありますね。 主人のなけなしの知識をフル回転してもらって、慎重に選んでいきたいと思います。 参考になるご意見をありがとうございました。

mamina666
質問者

補足

お礼と前後してしまい申し訳ありません。 No1様の補足欄にも申し上げましたが、夫に地盤について確認したところ、市全体が火山灰地で地盤はあまり良くないとのことでした。 色々聞いていくと夫はそれなりに知識を持っているようで、私に言ってもわからないのと、聞かれなかったから言わなかった・・・という感じでした。 これからはしっかり話し合って私も納得した上で土地を購入したいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

この度ハウスメーカーと契約した者です。 私なら、AもBも今は手を出しません。 ハウスメーカーを焦らします。 > スメーカーさんには、今の家は気密性が高いので窓を閉めていれば外の音は聞こえないと言われましたが・・・ 私も言われました。天気のいい日は、窓を開けたいです。でも、うるさかったらイヤだと頭の中で 考えていました。だからどんなに提案されようが、無視していました。 > ちなみに検討中のハウスメーカーは私が住んでいる市にはほとんど土地を持っていません。 1社のハウスメーカーのみとの交渉では、建物の値引きは余り出来ず、いい土地も出てきにくい と思ってます。(複数社に声を掛けているのでしたら、ごめんなさい) > A・・・その中にぽつんとあいている土地に新入りとして入っていくのが正直不安です。 新しい区画が出るまで待てばいいと思います。我が家は、30区画ぐらいを多数のハウスメーカーが 建てます。だから30区画は、みんな新入りです。 まだHMと交渉が初期段階でしたら、普通は「余った土地。売れ残った土地」を紹介してきます。 だんだんと、新しい区画が出たら教えてくれます。 私の場合、3社のハウスメーカーに声を掛け、新しい土地情報についても競合させていました。 (http://okwave.jp/qa/q6725052.html に書きました。) いい土地が出てきたなと思った後、真剣に契約を考えていたのですが、いくつかの問題から、 その時は契約しませんでした。「また3年後に真剣に考えます」とHMには告知していました。 私が土地予約のキャンセルした後、3ヶ月間で3件の予約が入っていましたが、みんなキャンセルで HMが庭の工事費用も前回の見積額に収まる様に提案してくれた為、契約をしました。 いい土地(自分に合った土地)は、焦らなくても、いいのだと思いました。 ハウスメーカーは「土地が無くなるよ」と焦らせて来ます。それをかわせば、他の競合があれば HMが焦ってきます。 人生1度の高い買い物ですから、後悔しませんように・・。

mamina666
質問者

お礼

貴重な経験談とご意見をありがとうございました。 後悔しないように、いい土地を探したいと思います!

mamina666
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 3年というお話にハッとしました。 うちは「今年中に建てたい」なんて言ってしまいましたので。 メーカーの思うつぼですね。 メーカーは3社で検討しました。 1社は全国展開、1社は北海道(道内在住です)、1社は地元です。 地元は候補からはずれましたが、土地情報は一番もっているので役に立ちました。 でもおっしゃるとおり、メーカーが持っている土地をすすめてくるので(当然ですが) 気密性の話はこのメーカーがしてくれましたが、持っている土地が線路の近くでした。あぶない・・・ やはり、条件のいい土地は地元メーカーや工務店が建築条件付でおさえていることが多いです。 主人の仕事が建築関係で、戸建の最終検査を行っていたこともあるので色々見てきた結果、地元メーカーはものの割には高すぎる、担当者が適当、などあまりいい印象がないようで、地元メーカーで建てるつもりはまったくないようです。 A地区はもういっぱいで、新しく区画整理する土地はないようです。 昨日見てきたところ、今まで売りに出していなかったところも売り始めたようなので、調べてみたいと思います。

回答No.4

また、気分次第の書き込みです。 > 田舎なので休診日に診てくれる病院がなく、隣りの市の夜間診療か、 > 車で1時間弱の大きな市まで行かなければならない状況です。(余談ですがこれは本当に不安です) 車で5分のところに大きな総合病院があっても、2~3時間待ちなんてのはザラです。 うちの坊主はヘルニアで、ヘルニアが戻らなくなって深夜に行った時も、外科は専門で無いと言われて、 救急車を呼びました。 なので、個人経営の薬局や小児科で、時間外でも診てくれるところは本当にありがたいですよ。 ただ、これだけは地元の人に聞かないと判らないけど・・・ 小児科 → 大人も診て貰えるし、大体の病気は見てもらえる。

mamina666
質問者

お礼

ありがとうございます。 以前は大きな市に住んでいましたが、夜間の救急当番病院がその日によってはけっこう遠いところだったり、都会でも不便はありました。 確かに総合病院の待ち時間は長いですよね・・・ 普段からかかりつけだと、休日でも診てもらえたり「ここに行きなさい」と指定してもらえるのかもしれませんね。 まだこちらに住んで3年で、あまり病院にかかっていないのでこれから地元のママさんたちから情報収集していきたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.3

気分で書き込みさせて頂きますので参考程度に・・ 子供が小さいなら、個人経営の病院(休診日でも見てくれるところ)があると便利ですね。 一人暮らしをするにしても薬局が近いのは助かりますよ。 毎日の買い物を考えるなら、スーパーが近くて、足を伸ばせば徒歩でも行けるとこにコンビニ。 幼稚園や保育園はいくら近くにあっても、入園できる保障は無いので、ちゃんと駐車場のある園の方が良いかな? ゴミ捨て場がどこにあるのかも気になる。 Aにちょくちょく行かれるなら、その会議に参加してみては? どこそこのうちは×××の建売でよくないとか、××××さんところは犬が放し飼いで困るとか、あそこは××××で買い手が付かないとか、いろいろ聞けそうですね。 個人的には、町内会が気になるところ。 大体の新興住宅だと、最初は熱心でも20年するとみんな逃げてく。 その点、しっかりした町内会の方針作りに参画できるBが良いかも知れない。

mamina666
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 田舎なので休診日に診てくれる病院がなく、隣りの市の夜間診療か、車で1時間弱の大きな市まで行かなければならない状況です。(余談ですがこれは本当に不安です) ゴミ捨て場は私も気になっていました。 家の前だとつらいかなと・・・ 臭いなどは毎日、一生のことなのでこれは重要ですよね。 Aの会議に参加してみるというのは全然頭にありませんでした。 いつも集団を見つけたら迂回していましたが、話しかけて情報収集するもの手ですよね。 一番リアルな話が聞けますものね。 町内会もまったく念頭にありませんでした。 Bは組合があるそうで計画通りに開発されていかなければ各家に負担金がくるという話も聞きました。 新しい視点をいただいて大変参考になりました。 ありがとうございました。

  • botamoti
  • ベストアンサー率23% (103/442)
回答No.1

多分目に入ることしか判断材料にならないと思いますが。 どちらの土地も地盤について考えてみてください。 近所で杭打ち工事をしていないか、古池や灌漑地を埋め立てていないか、 不動産屋に聞いても真摯に答えてくれるかどうか。 近所の鉄筋コンクリートの建物があればどんな基礎にしたのか聞けるといい。 隣の家はなんともないのに、私の家はなぜ傾いたの?と後になって悔やんでも、遅いです。 今しかやれないことはたくさんあります。 本当はそういった諸々を解決するのが建築士の役割なのですが。 知識が乏しいのに高額な買い物を平気でしてしまう。 高い買い物、だけですめばいいですが、地震が来て建物がおかしくなったとなると 一生後悔になりますよ。 以前同じような質問があって、同じような回答をしたのですが、迷惑がられたお礼を頂き、 それはそれでやむを得ないのですが、つまらなかったらスルーしてください。

mamina666
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 お恥ずかしい話ですが、夫は2級建築士の資格があり現在も建築関係の仕事をしております。 地盤については市全体があまり良くないようなのですが、その中でも「あそこらへんはまあ大丈夫だと思う」という曖昧な感じでここまできてしまいました。 でもご意見をいただいて、地盤について夫と細かいことまできちんと話をしたことがなかったと気づきました。 おっしゃるとおり、近隣の家が大丈夫だからといって我が家も大丈夫とは限りませんものね。 今回の大地震からも学ぶことはたくさんあるはずなのに、うわべばかりに気をとられていました。 大きな買い物なので慎重にすすめていきたいと思います。 大変参考になりました。 ありがとうございました。

mamina666
質問者

補足

お礼と前後してしまい申し訳ありません。 夫に地盤について確認したところ、市全体が火山灰地で地盤はあまり良くないとのことでした。 色々聞いていくと夫はそれなりに知識を持っているようで、私に言ってもわからないのと、聞かれなかったから言わなかった・・・という感じでした。 これからはしっかり話し合って私も納得した上で土地を購入したいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 土地選び・・

    今土地選びで悩んでます。 あなたが小学生の子供を持つ親であるとしてどちらを選びますか? 坪単価はどちらも同じものと考えて下さい。 なかなか土地がなくやっと条件に大体あう物件が2つでました。 物件A 60坪 日当たり良好、家の前の道は車一台がやっと通るくらい狭さ (少しでれば大きな通りがある)川沿いで土地が低いので水の心配がある。学校は徒歩5分程度 ここであれば建設を頼んでいる会社から格安でよい材料を使っているモデルハウス(建坪45坪)を譲ってもらえる(大きさ的に建てられる)近所は中年夫婦ばかり 詳しいことは分からない 物件B 54坪 日当たり最高(全面南向き)家の前の道は幅6メートルと広い こちらも川沿いだが、少し離れていて少しかさ上げしてるので水の心配はない。学校は徒歩30分以上かかる。モデルハウスは大きさ、土地の形から譲ってもらうのは無理。新築で35坪くらいが値段、広さ的に限界。隣の土地も分譲していて子育て世代の若夫婦が家を建築する予定。ここ以外はアパートなので近所付き合いで苦労はしないと思う この二つの物件の違う所はまず、水害、学校までの距離、近所、モデルハウスの譲渡です。モデルハウスは本当に素晴らしい作りです ※ 批判や意見などは必要ありません、単純に子育て世代の方がどちらを選ぶか判断の基準にしたいので宜しくお願いします。

  • 気に入った土地を見つけたケド…

    現在、マイホームを建てようと土地探しとハウスメーカー選びを並行して行っています。 最近、希望条件を満たす土地を見つけ、この土地に家を建てたいと思う場所が見つかりました。 しかし、施工をお願いするハウスメーカーがまだ決まっていません。 土地だけでも先に買付した方がいいのでしょうか??? 希望の土地ですが、元はもっと価格が高かったものが買い手が付かず値が下がっているものです。 土地のすぐ横が線路なので、普通の方はあまり買われないような土地なので すぐに買付しなくても大丈夫かなーなんて安易に考えてるのですが、甘いでしょうか??? ちなみに、現地は見たのですが柵があって土地の中に入って確認できていません。 柵の中に入って土地を確認したい場合、どこにお願いすると見せてもらえるのでしょうか… 不動産屋?土地を紹介してくれたハウスメーカ??? また買い手がつかない状況でどんどん価格が下がっている土地ですが、 さらなる値引きができるのか、交渉も可能なのでしょうか? 仮に交渉可能ならば、ハウスメーカーに言って相談するのか、不動産屋さんに相談するのか… アドバイス、よろしくお願い致します。

  • 土地の選択

    田舎の方ですが、A.上下水道あり、広さが83坪、南側道路、道路に面した方の長さが1... 田舎の方ですが、A.上下水道あり、広さが83坪、南側道路、道路に面した方の長さが13メートル、奥行きが21メートルで 駅まで約400メートルの土地と、B.上下水道あり、広さが150坪、西側、北側が道路に面していてほぼ正方形の土地で駅まで約1.7キロの土地があります。どちらの土地も日当たりが良くて申し分有りません。 価格はAの土地が500万、Bの土地が450万です。Aの土地は妻が見つけてきて、ハウスメーカーと購入の話が進んでいましたが、最近Bの土地が見つかり現在話が中断しています。 ただ、Aの土地は今子供が通っている小学校(3年と5年)まで3キロ位あり校区(小学校と中学校)が違います。 もしそのまま同じ学校に通うとしても一緒に登校してくれる友達もいなくて、私が毎日友達のいるところまで送っていかなければなりません。中学も校区が違い3キロあります。 一方Bの土地は校区も同じで、一緒に登校してくれる友達もいますし、小学校まで2キロ、中学校まで1キロの距離です。 上の子供は、おとなしくて友達を作るのがとても苦手でやっと最近友達も出来たので、私は転校させたくないのですが、妻は駅に近い方が環境が良い、Bの土地は北向きが正面になるので建物の見た目が悪いと言ってAの土地が良いと言って譲りません。 今は方向が同じなので転校させずに、私に毎日車で送って行けば良いと言います。私も今は通勤方向が同じなので送って行ってもいいのですが会社が反対方向にもあるのでいつ勤務先が変わるかわかりません。 駅が近いだけで、何故環境が良いと言うのか私には解りません。田舎の方なので車やバイクが無くては成らず駅に近いと言うメリットは少ししかないと私は思っています。 また、高校、大学に行くときに便利だと言いますが、高校生になれば1.7キロ位の距離は自転車で行けばにたいした距離ではない と私は思います。また、電車通学をするとも限りません。寮に入る可能性もあります。 私は、高校、大学に行くときの便利性を考えるより、小学校、中学校のときの環境を考えることの方が大事だと思います。 妻をどうにかして説得したいと思いますが気が強くてすぐに喧嘩になってしまいます。 せっかく良い土地が見つかって家を建てようと思っていましたが、話がこじれてきて困っています。何か良い解決方法はないでしょうか?

  • 土地選びについて

    行政が行っている分譲地(約2000戸)で土地を探しています。工務店で新築しようと思っているのですが、3つほど土地の候補地を絞り込んだのですが、どれにしようか決定的な要素がなく困っています。 1.○値段1640万 よう壁済み 両面道路 景観良好   ×使用可能な土地が約40坪(土地に段差があり、15坪はよう壁の下にあり駐車場になる)駅が他の2つの物件より遠い よう壁が約3メートルと高い 西向き 2.○値段1610万 よう壁はほぼ必要なし(土地平坦) 60坪 南向き 駅が近い(徒歩5分)   ×高圧鉄塔が約20メートルと近い 3.○値段1590万 南向き 駅が近い 両面道路 小中学校ともに徒歩5分内 60坪    ×よう壁が必要(駐車場の掘り込みと3方向によう壁必要で200万はかかると工務店は見積もり。某HMは200万ではできないと言っている) 以上が3つの物件のメリット・デメリットです。1月の中旬には結論を出す必要があります。アドバイスをいただけると幸いです。

  • 土地購入検討時のハウスメーカー替えについて

    新築を建築予定の者です。 Aハウスメーカーで、ある土地を候補にあげてもらったのですが、 まだAハウスメーカーで契約を結ぶ前に、Bハウスメーカーの建築例が気に入り、 Bハウスメーカーで建物をお願いしようと考えています。 Bハウスメーカーで土地の検討はありますか?と聞かれた際に、 Aハウスメーカーで挙げてもらった中で気に入った土地を伝えたたところ、 すぐに動いてもらえました。 その土地はAハウスメーカーの専売特許の土地ではなく、 地元の不動産屋が扱っているHPにも掲載されている物件です。 このままBハウスメーカーで土地建物とも話を進めるのは 何か問題は生じるのでしょうか。

  • 本当は非公開の土地だけを契約したいのですが

    最近、軽い気持ちでハウスメーカーAにふらりと行きました。 すぐに土地を紹介されたのですが、この土地がとても良い土地で、いずれはここに好きな家を建てたい!と思ってしまいました(周囲の詳しい方数人に聞いても、場所もいいし値段もいいし、このくらいの土地はなかなか出ないと言われています)。 ただ、この土地は現在非公開で、ハウスメーカーAとハウスメーカーBだけが情報を持っていて、他のメーカーに見せてもいけないそうなのです。 でも、ハウスメーカーAもBも元々建物金額が凄い上、競合はこれしかいないから値引きもしないし、駄目なら他にすぐ売るし、知識も無い状態なので、契約後にオプションなどでドンドン金額も上げるから、私たち夫婦は完全にカモですねという雰囲気で(商品の説明もほとんどしていただけません)、建物を含めた高額な契約を求められています。 契約したとしても、夫の収入と頭金で支払いに不都合は全く無いという事なのですが、いくつもあるハウスメーカーを検討する事さえできず、どんな建物をどのように建てるのかも良く分からない状態でこの契約に及ぶかと思うと何とかならないかと思うのです。 頭金に用意しているお金は土地の代金に満たないので、現金で土地を買う事はできません。 土地に頭金をつぎ込んでも、残り1200万円です。 土地だけを契約する事は出来ないのでしょうか? どうにか他のメーカーも競合してもらう事は出来ないのでしょうか? 諦めて、2社のどちらかでこの週末にでも決断するしか無いという事でしょうか? 今年中にでも家を建てたいという気持ちはありますが、今この2社だけで中身も知らずに建物を契約したくないのです。 どなたか、アドバイスを頂けたらと思います。

  • 駅から1.9km(徒歩23分)の土地、不便でしょうか?

    新築予定で土地を探しています。今、小中学校近い、日当たり、坪数、価格、字形がばっちりの土地が見つかったのですが、JR最寄り駅から遠い事だけが気になっています。駅から1kmくらい、徒歩10分前後が理想だったのですが、その物件は駅から1.9km、徒歩23分、自転車で14分(ヤフー地図道案内による計算ですので子どもの足で計るともっと時間がかかるかもしれませんが)でした。現在夫婦とゼロ歳の子どもが1人います。子どもは2人目も考えています。バス停は歩いて8分(これもヤフーの計算)のところにありますが、その路線バスは最寄り駅には行かず、直接市の中心駅に20分で行きますので、バスを使うならJRは使えません。ちなみにJR最寄り駅から市の中心駅までは10分です。 ただ、田舎県ですので車中心の生活で、親の通勤には問題ありません。困るのは子どもが高校に行くときや小中学校のときにも習い事などで街に出ることがもしあれば、共働きの私たちが毎回車でおくってやることが出来ないので不便かなと思います。駅に駐輪場さえ確保できれば自転車で15分ほどかけて最寄り駅まで行くことで、対処は出来ると思いますが。すべてが100点満点の土地はないということをよくわかっているので、このくらいの不便さは我慢すべきなのかなとも思うのですが・・・ 最寄り駅まで1.9km、不便でしょうか。実際にそのような環境で生活されている方、特に子どもさんの通学などの面で、またその他の面でもどうでしょうか?教えていただけると助かります。

  • 新築戸建ての優先順位について

    こんにちは。 3ヶ月の赤ちゃんと三人暮らしの専業主婦です。 ただいま家の購入を検討しているのですが、2つの物件で悩んでいます。 皆さんは住宅購入の際に何を優先されましたか?理由も合わせて教えて欲しいです。 悩んでいる物件AとB どちらも駅から徒歩23分ほどでバスで10分くらい。バス停は家からすぐです。 最寄り駅はAは今住んでる駅と同じでBは二駅隣りですが、Aより駅は閑散としてる A お風呂は二階で庭や収納が少ないかわりにリビングダイニングが広い。 価格がBより500万安い バスの本数多い 小中も家から近い スーパーは近くにあります B 大型分譲地で雰囲気がよく土地も収納も多い。お風呂は一階にありリビングなどの広さはAとほぼ同じ 価格が500万高い スーパーが入った商業施設と大きい公園が徒歩すぐ(小さい子どもの子育てには便利、Aのすぐ前にも公園あります) 小中は徒歩15~20分の距離 小さい子どもがいるのでBのほうが普段の生活が楽だと思ったのですが、友人は小中が近いほうが後々便利ではないか?といいます。 小中学校は近いほうが便利ですか? 結局は自分達の好みになると思うのですが、その意見を聞いて悩んでます。 雰囲気はBが好きなのですが価格や将来のこと考えると、悩みます。 参考までに皆さんの体験聞かせてください

  • アパートに住みながら市内に別宅を建てること

    半年前に市内でA町からB町へ引越しをしました。 距離は5kmほど離れています。どちらもアパートです。 A町への引越しは、子供の保育園の入園に合わせ、子供の保育園と市内で1番大きい公園の間で探しました。私の仕事、買い物、病院など全て半径1km圏内で済ますことができ、とても気に入っていました。 でも、そこのアパートにシックハウス疑惑があり、引越すことにしました。 引越すにあたり、今度は長く住むことを考え、小中学校について調べ、今のB町に決めました。 今のアパートは、小学校と大きな公園を結ぶ遊歩道沿いにあり、小学校と中学校がほとんど隣接していて、6+3=12年間(子供が2人なので14年間)住むには最高の環境だと思っています。 引越すまではこの地域に家を建てたいと思っていました。 でも、住んでみてやはり、B町が住みよいのは、子供たちが中学を卒業するまでだろうなぁと思い、家を建てることに躊躇します。 でも、なるべく早く持ち家が欲しい気持ちもあり、悩んでしました。 そんな折り、A町で狭く安い土地が売りに出されているのを見つけました。 約20坪約300万円です。ここに家を建てて、別宅(?)にして、週末や長期休みに遊びに来るのもいいかなと思い始めました。 ユニットハウス?のようなものなら、全部で500万円位でいけそうかなと。 今は子供の友達がA町に多いし、市内で1番大きい公園が近いのでお散歩やお花見にもいいし、駅や市役所もなんとか徒歩圏内だし(B町から歩くと1時間くらいかかる)、将来を考えるとA町の方が住みたい場所になるんです。 ただ小中学校を考えるとB町の方が良くて。 と、ちょっと人に話したら「もったいない」と言われました。(何が?) こういう考え方はもったいないですか? 私としては発想の転換だなぁと思っていたのですが、やめた方がいいことなんだと思いますか?

  • 土地について

    土地を購入予定なのですがすごく迷っています。 1つは駅から徒歩10分程の場所で利便性はとてもいいのですが、デメリットは二軒先の奥に線路があり、縦長の土地で西道路、南に家が建っているので14時には土地全体が日陰になっていることです。 もう1つは駅から徒歩25分で隣に市道があるので西道路ですが南からの日の光はもちろん東、西からも確保できそうです。デメリットは土地の裏が広めの幅の河川(ほとんど水が流れてない)があるのと300~500mにお墓や火葬場があることです。その土地からは見えないのですが火葬場やお墓が近いとよくないと聞き気になっています。 1つ目は駐車場になっていて2つ目は家が建っている土地です。(解体してからの引き渡し) 駅から徒歩で歩ける距離をさがしていて予算を考えると多少のデメリットは我慢しなければならないのは承知しているのですが、1つ目は電車の音は我慢できても日の光が入らないのが決断できずにいて、2つ目は火葬場やお墓は実際どうなんだろうという疑問と河川が同じ高さではなくかなり低いところにあるので子供に危なくないか心配で踏み切れずにいます。 絶対今すぐ建てたいというわけではないのですがなかなか駅まで徒歩でいける距離の土地がめったにでない市なので後悔するなら今買おうという感じです。 隣の市も視野にいれているのですが、上記の土地のある市の方が便がいいので悩んでいます。 1.上記のどちらかを購入する 2.隣の市にする 3.上記の市で他の土地が出るのを待つ でしたらどれがいいと思いますか??