• 締切済み

一年ほど前から虫刺されのような症状が出ていて痒い

去年の夏の終わりくらいに太もものところに蚊に刺されたような症状が出てました。当時は蚊に刺されたからムヒでも塗っとこうくらいにしか思っていなかったのですがそれから一年近もくなおりません。蚊ではなかったら何が原因なんでしょうか?

みんなの回答

  • ktyln
  • ベストアンサー率65% (676/1026)
回答No.1

いわゆる典型的なじんましんのような気がしますが。 アレルギー外来のある皮膚科等で、 アレルギーテストを受けてみては如何でしょうか。 身近にある意外なものに反応していることもあります。

jonathan-2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 蕁麻疹はほうっておけば消えるものだと思っていました。 一日中出ているので蕁麻疹の可能性を捨てていましたが確かによく蕁麻疹ができる体質です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 虫さされ

    昨日娘をいつもとは違う公園に連れて行ったのですが、10か所以上も蚊にさされてしまいました。 いつも行っている公園では全然さされないので、虫よけ対策はしていませんでした。   ムヒパッチは直にはがしてしまいます。ムヒべビーを塗ったのですが、あまり効いておらず、かいています。 いつも蚊にさされると、かき壊して血が出て後が残ってしまいます。 何か良い対処方法があれば教えて下さい。 もう夏も終わりですが、子供用の虫よけで良い物があれば教えて下さい。 娘は1歳9か月です。 よろしくお願いします。

  • 虫さされについて

    お医者さんや詳しい方の意見いただけると嬉しいです(>_<) 先週から毎晩寝ているときに、私だけが何かむしにさされています。 ネットで症状を調べてみましたが、やはり蚊の線が濃厚です。 刺された部分は、ピンク色の小さな丸だったり、肌色の大きな丸だったりしますが、普通の蚊に刺されて肌色の大きな丸になるのでしょうか? また、乳幼児2人と旦那と同じ布団で寝てるのに私だけが毎日数カ所、多い日で10箇所以上刺されていますが、なぜでしょう; 蚊はこんなに毎日何カ所も刺しますか? 刺される場所は腕や足ですが、パジャマを着ている太股やお尻近くまで一晩で5カ所刺されました。 ムヒを塗ると一度治るのですが、すぐまた同じような場所を刺されます。 毎日痒いので虫除けを置いてますが、そもそも蚊の姿も見えませんし、プーンという鳴き声も聞こえません。 それってもしかしてこういう症状なんじゃないか?とか何か思うところがありましたら、是非教えて下さい(>_<) 虫じゃなくて、こういうアレルギーの症状だよ、とかでもお願いします(>_<) これだけ刺されるのに、他の人は一カ所も刺されない点、刺された部分で肌色の大きな丸がある点、同じような場所ばかりたくさん刺される点、気になる点が多くて… 皮膚科へ行こうにも、朝起きて家のことを済ませてムヒを塗る頃には、夜中よりだいぶ症状がマシになってるので、こんなんで行っても分かってもらえないなと思ってます。 夜中はピンク色の刺された場所がたくさんあるのに、朝起きるとへってたりします。 これって何なんでしょう…

  • 虫刺されの跡がはやく治る方法ありますか?

    最近、虫(主に蚊)によく刺されます。 虫よけなどをして注意はしているのですが、 たぶんお風呂場でよく刺されるのか お腹や太ももの裏など普段露出していないところが 多く刺されます。 かゆいのも困るのですが(見えないところをもぞもぞ していると変な目で見られる・・) 跡が消えないのに苦労しています。 虫刺され以外にも怪我などの切り傷的なものも 治りにくいです。 蚊に刺された跡は最低2週間は残ります。 ムヒなどを塗ってかき壊さないようにはしているのですが、赤みがなかなか治りません。 歳のせいでしょうか・・・。 何かよい方法をご存知の方いらっしゃいましたら 教えてください。

  • 約一年前の虫刺され?が・・

    去年の夏に室内でなにか虫に食われたようなのですが 今も時々猛烈な痒みがぶり返します。 痒みがある部分は皮膚がボコボコしていて硬い感じです。右のふくらはぎと太ももの裏の 3分の2位の広範囲に痒い部分がバラバラに点在して言います。 痒くなると熱を持ってきます。 普通のかゆみ止めは全く効きません。 虫刺されではないのでしょうか・・? 今更ですがなんか不安です・・

  • 虫刺されです。かゆみ、痛み、腫れ。

    こんばんは。 昨日、太ももをなんかの虫に刺されてしまいました。 刺されたときに出血はしませんでした。 また、その時は特に激しく腫れるわけでもなく、軽く蚊に刺されたかなー?というくらいでした。 しかし、今日、激しく腫れていました。(掻いたりはしていません) 太もものうらを刺されたのですが、うら半分は赤くはれ上がっています。 またかゆみ・いたみもあります。 常にかゆいですし、歩くとしても痛みを感じます。 いすや床に座っていて、立つときはとても痛いです。 直立しているとひっぱられているような感覚があります。 熱をもっています。 わたしは一体なんの虫に刺されたのでしょうか? 蚊にしては症状がひどいと思います。 あまりにもかゆいし、腫れているので病院へ行こうか迷っています。 このくらいで行くのは大げさというか・・・おかしいでしょうか。 回答よろしくお願いします。

  • 虫刺されの市販薬について

    夏に、少し長期間のキャンプ&登山に行くことになりました。 虫の多い時期なので(予防薬以外に)応急用に虫刺されの薬を持って行きたいのですが、市販のもので何がおすすめですか? 考えられるものとして、蚊、アブ、蜂、など数種類が浮かびます。(考えるとキリがないですが、ムカデやでっかいアリもいるのかも?)酷い症状が出たら、リタイアして病院にかかるべきかと思いますが、応急用として、出来るだけ万能な薬を探しています。 ムヒとかの効能に「虫刺され」とはあるんですが、どれくらいの虫をカバーしてくれるのか解らず悩んでいます。メンタムなど殺菌作用もあるようなので、そちらの方がいいですか? なにぶん沢山のものを持って行くことは難しいので、宜しくお願いします。

  • 10年前の虫刺されが治りません

    10年前、エジプト旅行に行った時に、足首のあたりを虫に刺されました。多分、安ホテルで寝ているときに刺されたと思うのですが、どんな虫か定かではありません。 刺されたときの症状がノミに刺されたときの症状(周りが硬く腫れて、黄色い汁が出てくる)と似ていたので当初はノミかな、と思っておりました。 しかし、これが10年経った現在でも治らないのです! ほっとくとだんだんと治ってくるのですが、腫れもひいて肌もつるつるになった頃に激しいかゆみが襲ってきて、ついつい掻いてしまって(掻くといっても爪で押す程度、蚊に刺されたときによく爪でバッテンつけるあんな感じ)、腫れも戻って汁も少し出てくるという繰り返しです。 「がまんして掻かなければ良い」とお思いでしょうが、直りかけのかゆみといったら言葉に表現できないくらい、他に類を見ないくらいかゆくて、掻かないように我慢しているとかゆさで足がピクピクしてしまうくらいです。 どうすれば直りますか?それともこのままほっといてもよいのでしょうか? こんな感じの経験お持ちの方いらっしゃいますか? そもそも私は一体何に刺されてしまったのでしょう?

  • 引かない虫刺され・・・。

    先週の金から三日間、かなり自然がたくさんの海に泊まりで行ってきました。海の生き物もたくさんいて、とったり追いかけたりしました。虫もカナリたくさんいるようなところでした。 本題ですが、土曜の夜からある虫さされのような後がなかなか消えません。痛みは有りませんが、相当な数で30箇所以上はあると思います。しかも足のひざから下だけです。痒さがひどいので一日中氷を入れた袋を当ててましたが、感覚が麻痺して痒く無くなりはするものの腫れはおさまりそうなかんじはないです。 蚊かと思ってたのですが、私は普通の蚊では薬ですぐ治るので別のものかも知れません。ムヒもキンカンも効かないです。すでに掻き壊してしまってるところもあって、だいぶしんどいです。 なにか腫れをひかせるアイディアお持ちの方、または、原因として考えられるのは何かわかるかた、お願いします。また、どんなタイミングで医者に行こうかも迷ってます。(虫刺されなんかで医者行ったら恥ずかしいですかねぇ?)

  • まぶたの虫刺されの処置方法

    子供<5歳>が目が痛いといって起きてきました。 見るとパンパンにまぶたがはれています。 目の病気かしらととりあえず冷やして寝かしつけたのですが、腕に2箇所蚊?にさされた跡があってまぶたも? ムヒとか虫さされの薬ってぬれないですよね? 今は寝てるのでいいんだけどおきたら痒がると思うので何か処置の方法ありましたら教えてください。 目の病気もうたがわれますので眼科には行こうと思っています。

  • 蒸れて虫さされ痕が赤く腫れることはあるの?

    暑い日にゴルフをして1日中長ズボンを履いたのですが、 夕方くらいら足のスネと靴下を履いていた部分に痒みが出てきました。 帰宅してみてみると、赤くなって腫れていました。 最初は草むらにも入ったのでダニか 何かにさされたのだと思っていたのですが、 どうも違うようです。 何故かというと、昨日も1日中違う長ズボンをはいて いたんですが、前に痒くなったところと全く同じところが 赤く腫れてかなり痒くなりました。 まったく同じ箇所なので、新たに虫にさされたわけではなさそうです。 自分なりに考えたのですが、 以前蚊に刺されて箇所が、 暑さで蒸れて赤く腫れているのではないかなと思うのですが、 汗で蒸れたりして以前の虫さされ痕が、 赤く腫れてくるということはあるのでしょうか? 今はムヒ○ルファEXを塗っています。 前の時もそうでしたが、激しい痒みは2.3日で完治しました。 ちなみに半ズボンを履いている時は こういう症状はまったくでません。 よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 無線LANで接続しているBrother HL-L3230CDWシリーズのプリンターで、容量の大きいファイルの印刷が失敗する問題が発生しています。
  • 印刷を試みると、途中のページで印刷が失敗し、再度印刷しなければなりません。プリンターの選択肢も複数表示されるため、正しい選択方法が分かりません。
  • 問題が発生している環境はWindows10であり、無線LANで接続しています。また、関連するソフトやアプリとしてPDFが挙げられます。
回答を見る

専門家に質問してみよう