• 締切済み

膝の靭帯の治療についてお聞きしたいです

私はちょうど1年前に右膝の内側の靭帯を損傷してしまいました。 その試合(バスケットです)が高校最後の試合だったこともあり 急いで治す必要もなく、受験勉強をしなくてはならないということもあり、 病院で言われた通り2か月サポーターをつけ 膝が動くようになってきた頃に お風呂で膝の曲げ伸ばしと伸ばした状態で力をいれるトレーニングをしていました。 歩くのにも痛みが伴わなくなり、通院も終わってからは特になにもしませんでした。 怪我をして5か月ほど経ってから気晴らしにと思い、 部活へ行ったら膝が外れてしまい1か月ほど痛かったです。 (サポーターをしてやりました) この春に大学に入り、またバスケをしたいのですが この前、アップの時点で膝が軽く外れてしまい 10日以上経つ今でも走ると少し痛いです。 筋肉補強をすれば外れにくくなると聞きました。 頑張ってやろうと思っていますが、 1年後の今からリハビリ(筋肉補強)を始めて また以前のように運動ができるようになるのでしょうか? 他にもやったほうがいいことはありますか? また、MRIの検査結果をみて実際は切れているのに(靭帯) 切れていないと間違えてしまうことはあるのでしょうか? 長々と失礼しました。 回答いただけたら幸いです。

みんなの回答

  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3624/5206)
回答No.1

>私はちょうど1年前に右膝の内側の靭帯を損傷してしまいました。 具体的な靭帯名は分かりますか? >部活へ行ったら膝が外れてしまい1か月ほど痛かったです。 (サポーターをしてやりました) これは整形外科での診断ですか?膝蓋骨(お皿)の脱臼ではないですか? >1年後の今からリハビリ(筋肉補強)を始めて また以前のように運動ができるようになるのでしょうか? これはここでは分かりませんが、勿論やらないよりはやった方がいいと思います。習慣化すれば手術も視野に入れてもいいと思います。 >また、MRIの検査結果をみて実際は切れているのに(靭帯) 切れていないと間違えてしまうことはあるのでしょうか? どこのですか?ありえないと思います。画像所見の他に徒手検査でも特徴的な所見を示しますので。ただ人のやることですから絶対はないと思います。 詳しくは整形外科でお聞きください。お大事にどうぞ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう