• ベストアンサー

付き合う過程に告白は必要だと思いますか?

noname#221909の回答

  • ベストアンサー
noname#221909
noname#221909
回答No.2

告白をする勇気が無いからできない場合、告白をするだけの思いを相手に思っていない場合。 いろいろな場合がありますよね。 しっかりと相手との間に、カレカノなどの関係を築きたいのだったら、告白も必要かなと思います。 形式的な告白は必要無くても、「カレカノにならない?」「つきあわないか」などの言葉は、必要ですよ。 逆に、友達以上彼氏未満のあいまいな状態でも良ければ、必要ないと思います。 その場合、相手の子が、別の男子と仲良くしていても、貴方は彼でないのですから、嫉妬してもあきらめるしかないですね。 あいまいな関係のまま、それって、相手に自分の気持ちが伝わっていないのだから、逆に相手に、不安を与える場合もあります。 気持ちは、言葉にしなければ、しっかりとは伝わりません。 貴方が思っている事を、(どんなにできる相手でも)貴方の気持ちを察する事が出来たとしても、貴方の気持ちが正確に伝わることはないでしょう。 言葉にする大切さもあります。それさえ忘れなければ、形にこだわる必要はありません。

関連するQ&A

  • 告白しようかどうか迷っています...

    高1の男子です。 この間告白をしました。 しかし100%好きじゃないからという理由で振られ その翌々日友達としては100%好きだよ、というメールが来ました。 今後二回目の告白をした場合成功するでしょうか?

  • 告白は必要か?

    告白は必要か? 私は現在大学生で、下の学年の女性Aさんをデートに誘い、それなりに成功して、二回目のデートをするところまでこぎつけました。もちろん私はAのことが好きです。 この手の質問はほかにも出されているので、ざっと見てみましたが、告白をするかしないかにおいては、個人個人によってまちまちでした。 私としては、長いプロセスを踏み、自然に打ち解け、深く愛し合えればいいのかな、と思っているのですが。 そこで3つ質問です。 1. 恋人の定義とは何か? 2. 告白をしなければ、Aを僕の恋人にすることができないのでしょうか? 3. 恋人にするには、告白をする必要があるのでしょうか? できれば全ての質問にお答えいただきたいのですが、 「そんな時間はない」とおっしゃる方はお一つでも結構です。 よろしくお願いします。

  • 告白後のフォロー

    こんにちは_ _ 初めての質問です。 すいません タイトルと内容があってないかもしれません; できれば女性のご意見が聞きたいです。 先日女の子に告白しました。 彼女の方も驚いたようで返事を待ってほしいといわれました。 それにかんしては大丈夫なんですが告白時に、相手に「私を好きになる理由がわからない」と言われた時てんぱってしまいうまく答えられませんでした。 この場合後からメールやら電話できちんと好きになった理由を言ったほうがいいのでしょうか? 個人的にはメールで好きになった理由をきちんといい返事待ってますみたいな内容を送ろうと思うのですが・・・。 よろしくお願いします

  • 2度目の告白

    こんにちわ高1男子です 突然ですが僕はフラれました 同じクラスの娘にメールで告白し1度はOKをもらったのですが「お互いのことをもっと良く分かってから・・・」という理由でフラれてしまいました。 ですが彼女は「まだ好きでいてくれてイイ」と言ってくれ、「私のことをもっと知ってそれでも好きでいてくれるならばもう1度告白して欲しい」と言いました。 僕は他の人にとられるのでわないかとハラハラしていて、すぐにでももう1度告白したいのですが、 1:いつ? 2:なんと告白すれば? 3:どこで? と、この3つに悩んでいます・・・ 回答お願いします。

  • 二度目の告白のタイミングを教えてください。

    高1の男子です。 先週好きな子(A)に告白しましたが Aは「○○は友達以上で今までたくさんやさしくしてくれたけど…………ごめんなさい」と涙ぐみながら言っていました。 断られた後もいつも通り話したり今でも毎日LINEで連絡を取り合っています。 僕の友達から聞いた話では、Aは僕と今まで通りの関係を望んでいるらしいです。 ただ僕は交際したい理由がはっきりしているので、まだあきらめきれていません。 いつかまた告白しようと考えていますが、いつ頃がいいでしょうか? または告白は避けた方がいいですか? みなさんの力を貸してください。 よろしくお願いします。 彼女の涙の意味も教えていただきたいです。

  • 過程と結果

    こんばんは。 タイトルの通り、過程と結果について質問します。 よく世間では結果より過程のほうが大切だと言いますが、私はそうは思いません。 どんなに頑張っても結果が残せなければ意味がない(ちょっと言いすぎですかね?)と思います。 それに、結果が残せなかったときに「でも、頑張っってやったんだ」とか「自分なりに一生懸命やったんだよ」と言っても、結局は言い訳にしか聞こえません。 みなさんはどう思われますか?

  • 告白

    初めまして 今高1の男子です。 僕には中三の最初のころから好きな子がいました。 その子は自称男子が苦手で、会話するのも嫌らしいです。 そんな中僕はその子とまともに話せます。 おそらくこれが好きになった原因です。 でも、最近まで彼氏がいて、告白できませんでした。 しかし、別れたらしいのでやっと告白しようと思いました。 自分で言うのもなんですが、僕はめっちゃ恥ずかしがり屋でかつ告白したことも、されたこともない いわゆる、恋愛には無知なのです。 そこで質問です。 自分では頑張って次の六月中には告白しようかなって思っているのですが、 告白は、メールと直接どっちのほうがよいでしょうか? また直接なら、 いつ、どこですればよいのでしょうか?

  • 告白について

    告白について こんばんわ、高3の男子です。 高1からずっと好きな人がいて告白を考えてます。その人とはクラブが同じで、たまに一緒に帰ったりします。それで、一緒に帰りながら告白しようと思っているのですが、告白経験もなく、切り出し方がわかりません。どんなふうに切り出したらいいでしょうか。

  • 告白されたのですが…

    高1男子です 最近全然好きじゃない子に告白されました。 あんまり喋らない子です 僕自身告白されたことは前にもあるんですが、告白したことはありません。なので、振られたときの痛みが分からないので振るのが怖いです。変な振り方をしたら周りに言われたり、傷つけたりしそうなので… どういう風に断ったらよいですか??

  • 告白の仕方

    こんにちわ。高1男子です 今度告白しようと思っているんですが、どうも奥手な方で未だ告白した経験がありません。そこで質問なんですが、告白するときはどういう手段(手紙、電話、メールetc…)がいいと思いますか?またどういうシチュレーションがいいと思いますか???