• 締切済み

携帯ショップ店員の仕事

namazakanaの回答

回答No.3

“するからには最新機種を自分が実際に契約して使ってみようかとも思っているのですが” まずは取扱説明書をダウンロードしてみましょう。 それと価格comやアマゾンでレビューを見ましょう。 お金をあまり使わずに済ませましょう。 PCは持ってますよね。

tento3
質問者

補足

PCはありますがインターネットにつながってないんです…;; 携帯電話は仕事が始まってからそこの店舗で色々説明を聞いて、契約しようかと思ってます **

関連するQ&A

  • auショップでの仕事

       こんにちわ☆  私はこの春学校卒業で派遣などいろいろ就職先を探しているのですが、織り込みチラシでauショップの販売受付の正社員の求人を見ました。  私のつかってる携帯はボーダフォンなのですが、auショップでの仕事は接客だし家から近いので働きたいなとおもっているんです。  ただ一度もauをつかったことがないのと、携帯の販売の仕事ができるだろうか?と不安です。  携帯電話のお店で実際働いたことのある方、どうか仕事の感想を教えてください><  よろしくおねがいします。

  • 医療事務員か携帯ショップ店員か

    この春、大学を卒業予定の者です。 就職先のことで悩んでいるので、相談させてください。 月12万の医療事務員と、月22万ほどの携帯ショップ(正社員)で働くかで悩んでいます。 医療事務はもともとやりたかったことなのですが、奨学金の返還もありますので、手取りでは10万切るのではないか、というこの給料ではやっていけないのでは、と思っています。 携帯ショップの店員の仕事も興味はありますし、お給料も申し分ないのですが、休日も不定期で長く続けられるような職場ではないと思うので、迷っています。 12万の給料でやりくりして、医療事務の経験を積んでから転職するか、携帯販売員をしながら勉強をして医療事務に転職するかで悩んでいます。 自分としては、医療事務に限らず事務職に就きたいと思っているので、携帯ショップに就職する場合、転職先として事務職というのは難しいか、ということも教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 携帯販売の仕事について

    携帯販売の仕事について質問です。私は携帯販売の職に就きたいのですが、現在使用しているauの求人がなかったため、ドコモの携帯販売の仕事を受けようとおもっているのですが、他社の携帯を使用しているのは不利なのでしょうか?また、志望動機ではなんといえばよいのでしょうか

  • 携帯ショップの店員さんが気になる

    携帯ショップに新規契約のため行ったときに対応してくれた店員さんが気になり始めました。携帯ショップの店員さんってとても感じよく接客してくれますよね!いつも素敵だなーと思います。奇麗な人だと「こんな人と付き合いたい」と、いつもは思うだけなんですが・・・。この前は違いました。 その店員さんは一人だけマスクをしていました。 新規だったのでこの携帯が欲しいと伝えました。 でもその携帯は友達に勧められて買おうと思っただけで、その機種がどういった機能があるかはあまりわからなかったので、店員さんに「これは売れてますか?」と尋ねたら、売れているとのことで、実際にその店員さんも使っているということでした。「どうですか?」と聞くと、「いいですよ」といわれました。「じゃーこれにします。」と決めました。店員さんは「いいんですか?」と確認してくれて「はい」といいました。 色が白と黒があるらしく悩んだ結果、店員さんに「どっち使ってますか?」と聞くと、「黒です」と言ったので、「じゃー黒にします」と言ったら笑って「いいんですか?」と確認されたので、「はい」と笑顔で答えました。 そんなやり取りがあり、話しやすさを感じていると、 店員さんがマスクを取りました。 そのときに、なんかドキッとしました。すぐにマスクをはめたのでちょっと残念な気持ちになったことは覚えています。 契約がおわり携帯を受け取って帰るとき、お礼を言って出口に向かいました。途中振り返るとその店員さんは先輩らしき他の店員さんに話しかけられていました。出口に着いてまた会釈しようと振り返ると店員さんはこっちをちらっと見てくれて、たぶん会釈してくれました。 たぶんというのは、すぐに車の方を向いてしまったから微妙にしか見てないからです。 家に帰って新しい携帯を使ってみようとしても、なぜか店員さんを思い出してしまいました。それからはずっと頭を離れません。 こんな時は、どうしたらよいでしょうか? だれか教えてください!!! 特に携帯ショップの店員さんが答えてくれたら頼もしいです。 携帯じゃなくてもサービス業の方お願いします。 店員の立場からどう思いますか?

  • 携帯ショップでの仕事は難しいですか?

    こんばんは。前の質問でショップの面接について質問させていただきました。今度は、仕事の内容について教えてください。 私は今までの経験はほとんどレジ業務です。そんな私ですが、正社員で就職したくなり、販売職を探し、携帯ショップの面接を受けました。まだまだ結果待ちの状態なのですが・・・ 携帯ショップの方は、プランの説明や携帯電話の使い方などとても詳しいですよね?皆さんはじめから詳しいのでしょうか。それとも研修などあるのでしょうか?携帯ショップといってもほとんどが子会社だと思いますので職務内容は色々だとは思います。 ただ、私は携帯を持ってはいるのですが最低限のメール・通話にしか使っておりません。Webは専らPCですし、アプリも使うことがありません。内定を頂いたら死ぬ気で覚える覚悟をしてはおりますが、やはりこのようなスタートラインからのお仕事はきついのでしょうか?皆様はどのくらいの期間をかけてお仕事をこなせるようになるのでしょうか? 些細な質問と思われるかもしれませんが、不安で仕方ありませんので、ぜひよろしくお願いいたしますm(__)m

  • 経理=女性の仕事?

     20代男性です。先月いっぱいで販売職の契約期間が切れ、現在再就職をしている状態です。  今まではずっと接客の仕事をしてきていたのですが、働きながら簿記の勉強をしていきていまして、2級を取得、現在は1級を学習中です。(今の所本格的に試験を受けようとは考えていません。) 求人で経理の仕事に興味をもったのですが、色々見ていると経理= 事務職であり、女性の仕事という印象を強く受けました。 一般事務は女性の採用前提がほとんどであり、自分も一般事務の仕事にはあまり興味がないのですが、そういった要素を含んでいるような求人もあるように感じます。 経理=女性の採用を前提とした求人と考えた方が良いのでしょうか?  会計事務所などは男女関係なさそうですが、激務であり、簿記2級程度の実力では非常に厳しいように感じます(税法に関しての知識が薄いため) 教えてください。 

  • 携帯ショップについて

    求人雑誌にドコモショップの求人があったので、今日アルバイトとして面接しました。。 しかし、いろいろと調べると、携帯ショップの仕事は大変、辞めたほうがいい、精神的にきついなどという情報が多くて、面接したのを後悔しています。 仕事はどれも大変かと思いますが、この仕事はクレームが多かったりして、ものすごい大変とききました。 自分は心療内科にも通っていて、精神的に不安定なときがあります。精神安定剤などを処方されています。 こんな自分でも過去にホームセンターで3年間ほど働いていて、そこでクレームの処理や注文、修理品の受付などいろいろなことをしていましたが、携帯ショップはそれ以上に大変なのではないかと思います。 そのホームセンターでの接客は楽しくて続けることができました。周りの人たちもいい人だったので。 いろいろ調べて携帯ショップはすごいハードな仕事だなと思い、もし採用されたらどうしようと不安でしかたありません。 過去に接客の経験があり、時間もいつでも大丈夫と言ってしまったので、たぶん採用されてしまうと思います・・・ 採用されてもちゃんとやっていけるか不安です。 携帯ショップで働いた経験がある人に、どういう職場か、どういったことが大変で辛かったなどという話しを聞きたいです。 自分にたいして甘いというのは承知の上で質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 携帯ショップの店員って代理店の社員なんですか??

    携帯ショップ 「ドコモのahamoプランへ大多数が移行した場合、大量の失業者が出ます」 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2004833.html ケータイショップの店員さんはドコモやauやソフトバンクの 社員ではなく、ドコモやau、ソフトバンクと代理店契約を結んでいる 中小企業に雇われている社員なんですか? これは例えば、セブンイレブンとかローソン、ファミマとかを 複数店舗運営している個人事業主が 一つの店をまかせるために自分の会社で正社員として雇うというのと 同じですよね。 つまり、立場的にはすごく弱い立場ですよね。 自分の知り合いにはインフラ系の企業の地域代理店をやっていますが、 いろいろな業種でいまこういうの増えているんですね。 ここで注目したいのはスマホや携帯の代理店業というのは 今後、人員削減で消滅するかもしれない職種なのかもしれないとうことです。 こうなってしまってはその時がきたら別の職種に転職するしかないなぁと思いながら働くしかないのでしょうか? 衰退産業ではしょうがいないことですよね? アドバイスよろしくお願いします。 このような、衰退、代理店業の業種や業界、職種というと どのようなものがあれるでしょうか? あわせて教えてくださいよろしくお願いします。 (*´з`)

  • ハローワークの就職支援センターの仕事

    結構前なんですが、失業していた時、ハローワークの就職支援センター みたいなところに行って、履歴書の添削、模擬面接、就職先の選択みたいな ことをしたんですが、ハローワークの就職支援センターという部署の主業務って どういったものなんでしょうか。 どれくらいの情報提供能力があるんでしょうか。 例えばですけど、 ハロワの求人票って虚偽が多いですし、会社もブラックが多いと思います。 求人票を見て、過去のデータや職員の得た情報、能力で 『この会社の求人はあやしい、この部分があやしい。 行くんだったらこっちのほうがよい。』とか教えてもらえるのか。 過去にこういうデータがあるとか教えてもらえるのか。 それとも出してきた求人そっくりそのまま、まに受けて、情報提供するのか。 知っていても言わないのか。そういうのが知りたいですんですが きいたら教えてもらえますか。 過去の賃金トラブルや、ブラック経営が原因の高い離職率 同じ人材派遣なら、こちらのほうがいいとか、労災が多いとか隠しているとか 悪い噂ばかり聞くとか、暴力団が関係しているだとか教えてもらえますか。 A社は、創業15年目、10年前から毎年15人以上採用しているが、 未だに求人票の正社員の数は変わらない20~24名のままだ。 立場上、ブラックかどうかは言えない でも離職率が高いことから読み取れる何かがある。 みたいな、過去の求人から読み取るような感じの情報とか、 職員の経験による豊富な企業の知識、そこで働く人の満足度の推測 とかかって教えてもらえるのですか。

  • 仕事を探し中です。

    求人票を見ていますが契約社員からスタートの求人が多いと思います。契約社員からスタートは受けるのを止めた方が良いとも聞きました。 面接に行こうと思った会社の求人票に画像の記載がありましたが止めた方が良いですか?

専門家に質問してみよう