• ベストアンサー

盗聴器(フォックスハンティング)

盗聴器のフォックスハンティグをしたいと思います。 (田舎「香川県」なので、盗聴電波が少ないかも?) 現在ハンディーの広帯域受信機(レシーバー)を持っています。 盗聴電波の周波数帯のアンテナをマグネット式で利用してます。 しかし、ハンディーまでの電源(12V)(勿論乾電池でも使用できます。) と本体から社外へのアンテナの線が邪魔で殆ど利用していません。 そこで、車載器を検討しています。 おすすめの受信機、アンテナは有りますか?宜しくお願い致します。 追伸 今回は関係ないと思いますが、一応の四アマの免状が有ります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

フォックスハンティング懐かしいです。 以前は、2mを使用しておりましたので、八木の三エレを振り回しておりましたが、その際のリグはイノウエのIC02だったと思います。 現在、ハンディ機をお持ちのようですから、あとは空中戦。 私なら、今お持ちのマグネットアンテナをそのままで、スケルチ解放で町をながしますね。 そして盗聴電波を拾ったら、それぞれ工夫したアンテナで近くまで近づく。 CYA-405 コメット 430MHz帯 5エレ八木アンテナを常備されておくのも良いでしょう。 あとフォックスハンティング自体に興味がおありなら、ARDFのページをご参考に、 http://www.ardf.jp/index.html また、盗聴電波の周波数リストはこちらにありました。

参考URL:
http://www.web-chosa.com/tocho/about_wiretapping/self_search/list_of_frequency.html

その他の回答 (2)

noname#137717
noname#137717
回答No.2

場所を特定したいなら車載器+ホイップアンテナよりバンド限定でダイポール・アンテナを水平にセットする方が有利ではないかと思っているので自作が一番となってしまいます。 3エレの八木だと車載固定では扱いに困りそうな気がします。 2エレ(?)400MHz用の市販アンテナは感度がイマイチでした。 あと同軸で自作するコリニアアンテナは案外便利に使えます。 受信機は人それぞれの好みに合うかどうかが大きいと感じています。広帯域受信機は4万以下のものを数台試しましたが私にとって快適だったのはユピテルのMVT-3300でした。

  • arukie
  • ベストアンサー率32% (716/2188)
回答No.1

一般的な盗聴波の周波数は140MHz前後と400MHz前後、 アマチュア無線144MHz(2m)と430MHzのデュアルバンドモービル機でも受信できそうですね。 以前はTM-702の改造で受信は出来ましたが・・・ 最近の無線機事情には疎くなっているので。 アンテナは144・430MHzの物で十分受信できると思いますよ。 一般的な盗聴器の発信周波数は、下記の通り 134.000MHz 134.900MHz 139.600MHz 139.940MHz 139.960MHz 139.970MHz 140.000MHz 149.000MHz 361.825MHz 397.250MHz 398.605MHz 398.640MHz 399.000MHz 399.030MHz 399.250MHz 399.455MHz 399.605MHz 400.000MHz

関連するQ&A

  • フォックスハンティング

    電波の出所を探し当てるフォックスハンティングに関するご質問です。 ハンターは受信機とアンテナを持ってキツネを探すわけですが、その際当然のことながら、アンテナを電波が通りますよね? 一般的にハンターのみなさんは、持ち手に絶縁体(アルミホイル、ゴムetc)を巻くなどの措置を取るものなんでしょうか? 素人丸出しの質問で申し訳ありませんが、ぜひお教えください。

  • 盗聴器の不思議

     もう何年も前ですが、ワイドバンドレシーバに周波数帳などで調べた周波数をメモリーしてメモリースキャンかけながら町中を車で走ると、なんぼでも盗聴電波らしき信号を受信できました。電気通信事業法にふれるかもしれませんが、10年近く前のことでして(^^;)  思うのですが、盗聴器ってなんで律儀に周波数を守る必要があるのでしょうか。周波数がある程度高いと電離層反射も起こらないし、周波数が高くなるほど減衰がはげしいので出力を下げれば混信の可能性は全くないので、どうせ電波法違反なら好きに周波数を選べばいいと思うのですが。  また、音声のダイナミックレンジを多少犠牲にすればレシーバの最小ステップ(6.25KHz?)の間に帯域幅を十分納めることができるはず。そうすれば今よりずっと発見しにくい盗聴器が作れると思うのですがどうでしょう。そのような規格のアプリチップがないので装置の小型化ができないせいなのでしょうか。  TVで見る盗聴機発見業者のレシーバの周波数表示がモザイクになっているのはなぜなんでしょうか。  ご近所の盗聴電波はその存在を教えてあげるべきなんでしょうか。

  • 無線の盗聴波に関しての質問

    自宅の車庫付近で車載の受信機で399.430Mhzでザーという音が入ったので周波数を見て見ると盗聴波の電波数でした。聞こえる音はザーとかドンドンドンとしか聞こえないのですが電波レベルは結構強いのですがこれってやはり盗聴器を疑うべきでしょうか?ちなみに近所に電波が出るようなものは他に見当たりませんので・・・。

  • 盗聴器について

    特定の相手の会話や居場所を特定し、 その人の本音や行動を把握したいと考えています。 そこで思い浮かぶのは盗聴器ですが、 まず、盗聴器の構造というのは、 音声を電気に変換するトランスミッサーと 無線機が入っているという解釈でいいですか? また、盗聴器から発信する電波には、 どのくらいまで離れていても盗聴できるものが あるのでしょうか? 例えば、車体の下に発信器や盗聴器をつけて、 その電波を受信機付きのPCで受信するというのは可能ですか? やはり、ある程度その車を追跡して、 近付かないと電波は傍受できないものなのでしょうか? もし、最低でも??メートル圏内でないと、 電波を受信できないというような常識があるのなら、 教えて下さい。

  • 盗聴器を発見する広帯域受信機の選択

    盗聴器を発見する広帯域受信機の選択 自宅に盗聴器が仕掛けられてるか調べたいと思っています。 お金がないので業者は難しいと考えています。 そこで、広帯域受信機の購入を考えています。 候補は, アルインコ DJ-X8 バーテックス スタンダード VR-150 ユピテル MVT-5500 です。どれが良いでしょうか。 また、もっと良い盗聴器発見機や盗聴器発見方法がありましたら、 教えていただけると助かります。

  • 盗聴?

    友達が盗聴・盗撮の発見機の探吉くんを持っていたので 友達から借りて家のあちこちを調べたところ 家の電気は丸いカバーをするタイプの電器なんですが 電気を消している時と電気をつけている時でも探吉くんのアンテナを 収納して電器に近付けて調べた時は探知機は反応しないんですが アンテナを伸ばして電波をより発見しやすくして電器に近付けて調べた時には 一番強いレベルで反応してしまいます。 これは盗聴なんでしょうか? それともただの電気から発するような電波なんでしょうか? 素人なのでよく分かりません。宜しくお願いします。

  • 受信機用アンテナと基台について

    広帯域受信機の車用のアンテナとマグネット基台を探していますが よくわかりません どんなのが良いでしょうか できれば型名を教えてください

  • 盗聴器なしで、不法電波だけで盗聴は可能ですか?

    近所の人が、どうも盗聴器を仕掛けず、不法電波だけで盗聴しているらしく(盗聴する側は盗聴する受信機?みたいなのを持ってるらしいですが…)大変困っています… その近所の人は仕事柄そういう事が可能らしく、そんな付き合いがないのに、たまに会うと「なんでそんな事まで知ってるの?」という様な事まで知っていて、正直恐いです… 家族と携帯で話す際も、私か家族のどちらかが家にいると、不法電波の影響なのか音声が反響?され、うるさく不快になります。 もちろん携帯会社に、携帯本体や電波状況のチェックをしてもらいましたが、盗聴器も不法電波らしきものもなく(ただ携帯会社は、全ての不法電波をキャッチできないらしいです…) なので今は盗聴が恐いんでほぼメールのやりとりのみです。 警察に相談しても、聞いた事がない。と言い、最終的には電波を管理してる総務省?に聞いてくれと言われて終了。 やる気がない警察官だったのか分かりませんが、今まで聞いた事がないというのは信じがたいんですが…こういう盗聴の仕方ってレアなんでしょうか? でもこのやり方の盗聴をしている人は把握しているだけで複数いるんでそんな事はないと思うんです。 なのでどなたか盗聴や不法電波に詳しい方、情報お願いします!

  • 「盗聴電波をキャッチしました」の音声について

    マルハマ ワイドバンドレシーバRT-750Vを使い、盗聴器を探しています。 取説の手順で行っています。指向性アンテナを用いています。 外部に取り付けられているような気がするのですが、まずは室内から行っています。 そこで、教えてください。 (1)周波数をサーチしていると大抵、399.000Mhzで 「盗聴電波をキャッチしました」と音声が有ります。 ATTボタンを押してレベルを調節すると、その後ザーっと言う音と、レベルが2,3くらいで、壁、天井、色々むけてもハウリングはありません。 「盗聴電波をキャッチしました」 と言うのは家電製品などに反応ていると考えればよいのでしょうか?室内にないと言う事でよいのでしょうか・・・。 (専門業者ではないので、100%ありませんとは言い切れないかもしれませんが、どのように解釈したらよいのでしょうか?)

  • 簡易的に盗聴器を見つける方法。

    お世話になります。 一般的に盗聴器を発見するには、発見器や受信機等を買ったり、興信所等で調査依頼をするものだと思うのですが、 そういったものに頼らずに自分で簡易的に盗聴器を発見するにはどのような方法がありますでしょうか? 自分で目視して探すのはもちろんですが、 FM電波を発信しているものであればラジオでも何かできるらしいと聞いたことがあるので、 詳しいやり方やサイトがあれば教えてください。 それから、盗聴器が取り付けられると思われる場所や物等も教えていただけると幸いです。 ちなみに、電話はひいていません。 どうかよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう