• ベストアンサー

交通事故教えて下さい

ryuu4455の回答

  • ベストアンサー
  • ryuu4455
  • ベストアンサー率23% (38/164)
回答No.1

被害者の方は任意保険に入っていますよね? 保険によっては被害者時におりてくるもの(運転してなくても)もあるので その場合は保険屋さんに相談できます。 (その場合でなくても担当が熱心だったら相談にのってくれると思います) あと向こうが弁護士を使っているのならこちらも使うのが有効な手段です。 ちなみに 弁護士費用は実際 裁判になって勝利すれば費用は相手持ちになります。 相手の話し合いに応じないと不利になることもあります。 ちなみに治療費は相手の保険屋さんが支払う事を拒むなら私なら逆に訴えますけどね。

renga-ya
質問者

お礼

ご意見有難うございます。 おっしゃる通りですね、、勝ち負けではなく話を聞いた私も弁護士を立てるのはベストかと思います。 保険会社の支払い基準はどうしても裁判基準より低めの設定だと思いますので、裁判費用はそこからでも回せ ると思いますし、ご意見伝えさせて頂きます。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 交通事故の示談が長引いて困っています。

    事故にあったのは平成19年3月で、過失割合は相手10:私0です。 相手方の任意保険会社が弁護士対応になったため、私も弁護士に委任しました。 平成20年10月に症状固定となったのですが、半年以上たっても相手方弁護士からは示談金の提示も何の連絡もないままでした。 私が委任した弁護士も痺れを切らし、こちらから慰謝料の計算書を作成して、相手方弁護士に送ったのですが、それに対しても何の返事もないそうです。 このような場合、どうしたらいいでしょうか。 私側の弁護士は、もう少し様子を見ましょうと言いますが、何らかの理由があって返事が遅れているのなら、その旨を知らせて欲しいのです。 どちら側も弁護士が代理人になっているため、私が保険会社や相手方弁護士に聞くわけにもいかず、困っています。 加害者側の弁護士は、時効になるのをまっているのでしょうか。

  • 交通事故・示談について

    夏ごろに交通事故に遭いました。10対0で被害者です。 事故内容などは省かせていただきますが つい先日、症状固定も出て、ようやく示談になりました。 27万ほどの慰謝料が振り込まれるそうなのですが。 相手(加害者)は一度も連絡してきません。 このことがすごく腹が立ちます。 なんとか30万まで慰謝料を吊り上げられないでしょうか? 金に汚い、といわれるのは分かっていますが アドバイス等ありましたらよろしくお願いします。 また、経験ある方の回答もお待ちしております。

  • 交通事故に遭いました。

    2月に後ろから追突され、頚椎捻挫になりました。 100%相手の過失です。 9月末に、症状固定といきなり言われ、「以後、診察代は一切払いません」と言われました。 後遺症診断の用紙を病院に送る?とか言ってたと思いますが、詳しい連絡もなく半月が過ぎました。 症状固定と言われてからの、示談(多分これが成立したら終わりですよね)までも流れを教えていただけませんか? 半月も連絡ないのは普通なのでしょうか? 後、先日事故証明書をもらいました。 そこには、加害者の住所が書かれていたのですが、 私が知っている住所とは違ったのです。 引越しした?? 事故証明書に書かれている住所は事故が起こったときの住所になるのでしょうか? 加害者に少し不信感を覚えています。

  • 交通事故の後遺症認定について

    交通事故の後遺症認定について教えてください。 以前、質問させて頂きましたが昨年の8月、妻が10(相手):0(妻)の事故の被害にあっています。 事故後より整形外科(1か月3回)整骨院(1か月15回)通院させてもらっており、そろそろ症状固定の連絡もあっているようです。妻の症状も最初に比べ良くはなってきておりますが、まだまだ全快とはいえず、時折、痛みにも苦しんでいるようです。先日、保険会社より連絡があり「3月には症状固定してもらい、後は後遺症認定をして下さい」との事だそうです。 妻は症状固定をし自分の健康保険でペインクリニックで神経ブロックやトリガーポイント等をしてもらい実費で通うそうです、その後、整形外科の先生とペインクリニックの先生、2人に診断書を書いてもらい弁護士さんを通し後遺症認定をするとの事ですが、弁護士を通すと認定してもらいやすい等はあるのでしょうか? また、症状固定後の慰謝料も弁護士さんにお願いしたほうが良いのでしょうか? 弁護士費用は自分の保険加入のため300万円まで無料だそうです。

  • 交通事故で弁護士が担当になると・・・

    お世話になります。 当方、10:0の事故での被害者なのですが、 加害者の保険会社に文面にて治療が終わり次第、連絡すると伝えたところ、加害者から弁護士に一任するとの事なので、今後は弁護士から連絡がいきますと連絡がありました。 弁護士に任せる(保険会社が担当じゃなくなる?)からといって、こちらが特別に何かしないといけないことなどが出てくるのでしょうか? 期間がかかったからといっても、痛みが治まるまで通って良いのでしょうか?(何か弁護士から一々何か言われるのでしょうか?) 宜しく御願い致します。

  • 交通事故に遭ってしまいました

    1週間前に親が交通事故に遭ってしまって困っています。 被害者の親は赤信号で止まっていたそうです、青になって走りだしたら右横から車に追突され転倒してしまいました。救急車を呼んでもらい病院に搬送されました。肩の骨を折ってしまい人工関節になってしまいました。2~3日後に手術があり、一応、落ち着いたのですが警察から、加害者についての情報は頂いたのですが向こうから一向に、連絡もしてこなければお見舞いに来る気配もありません。加害者はこちらからぶつかってきたと言ってるそうですが、責任問題と、過失の割合もそうなんですが、加害者は、自賠責しか入っておらず賠償能力もないように思います、こちらも自賠責しかはいっていませんでした。最近、病院からは手術代等を払ってくださいと言われ困っています。こちらが立て替えるのがいいのでしょうか?よろしくお願いいたします。これから自分でやらなければならないので、何をすればいいのか全然わからないので困っています

  • 交通事故

    相手(加害者)が自賠責保険と任意保険が同じ会社Aに入っています。 1.頚椎捻挫で2ヶ月通院していますが、2ヶ月で治療を完了して欲しかったみたいで、3ヶ月目も治療を要すると医者から診察された状況ですが、3ヶ月目は保険会社が払うかどうか分からないと保険会社が言いました。2ヶ月目まで払うが3ヶ月目は払わないとか保険会社が自由に決めれるのですか? 2.自賠責保険120万円以内は最終的にどこがお金のでどこなのでしょうか?A会社は120万のうち少しでも多くお金が出ると懐が痛むのでしょうか?3ヶ月目の治療費は被害者の自腹になる事も有りますか?どうしてそこまで治療を打ち切らせたいのでしょうか? 3.2ヶ月通った整形外科では、理学療法のホットパックをするだけなので他の病院の先生にも診てもらいたいのが本音なのですが、転医したいことを保険会社に言ったら、駄目とも言わず、良いとも言わず8月の下旬ごろ判断させてくれと言われました。それまでの3週間、今の医者に行くべきか他の医者に行くべきか困っています。 2件目の病院の治療費は自分で毎回払っておいて、あとから相手の保険会社Aに領収書を出せばお金は戻ってきますか?また2件目の通院回数は休業損害や慰謝料の算定の日数になりますか? 4.1件目の医者には私に限らず他の患者にも治癒の診断書は書かないで、症状固定の診断書を書く主義?のような事を言ってました。症状固定にすると医者・被害者・保険会社・加害者の4者のそれぞれのメリットデメリットを教えてください。 5.相手の任意保険には弁護士特約がある様ですが、弁護士特約の弁護士報酬はどういう仕組みになっているのでしょうか?つまり示談金を安くすると弁護士は多くお金がもらえるのか、示談金に関係なく一律 いくらとなっているのか、裁判にした方が弁護士は多く報酬がもらえるのか等詳しく教えてください。

  • 物損事故にするべきか人身事故にするべきか

    停車中、営業車(トラック)に追突されました。(100対0でこちらは0) すぐに警察に来てもらい、その場では私に症状がなかった為、物損事故で処理されました。 (なお病院にはすぐ行き、現在のケガの症状は軽い首痛・腰痛・頭痛です。) 事故後数時間してから加害者の会社に連絡したところ、 加害者は保険会社へはもちろん、自分の会社に事故報告しておらず、 「保険に入っているから大丈夫」と言われ安心していたけれど、実際は対人のみの加入で…。 また加害者からは(加害者の)会社が1回電話してきただけです。 (それもこちらの保険代理店に「(被害者が)心配してるから連絡してくれ」と言われてから。 内容は車の修理代とレンタカー代は支払う、ケガはどうかというもの) また治療費と通院費は加害者(の会社)が支払うので 領収書を送るよう、加害者側の保険代理店から連絡がありました。 加害者と(加害者側の)保険代理店から 「物損にするのか、人身にするのか」聞かれたのですが、 物損にした場合と人身にした場合、 どう違うのか、また今回の場合どちらがいいのかよく分かりません。 お金を全部支払うと言っているので、このまま物損で問題ないかな?と思う反面、 万一お金の支払いを渋られたら困るし 事故を起こしたという意識の薄そうな加害者には 人身事故に切り替えた方がいいのかな?と思ったり… アドバイスよろしくお願いします。

  • 交通事故で回復後に死亡

    交通事故で回復後に死亡 知り合い(加害者)に話を聞いたのですが… 1年程前に原付に乗っていたお婆さん(被害者)と自動車20代女性(加害者)が交差点での衝突事故がありました。 過失割合は4:6でした。 詳しくはわかりませんが、被害者は事故後、濃挫傷,頚椎損傷,腸摘出の治療していて、回復していました。 しかし先月急に様態が変化し、亡くなられました。 そして被害者のご遺族の方が国際弁護士をたて、その弁護士から損傷から致死に変更との連絡がありました。 事故後の怪我の因果関係(腸摘出について)もはっきりわかっていませんし、亡くなった事に関しても因果関係を証明してもらうにも医師の診断書が遅れているとの事です。 半年から1年間の間に症状固定などになっているかも不明ですが、固定されていた場合でも、致死罪になるのでしょうか? 亡くなった事と事故の因果関係が証明されると致死罪になってしまうのでしょうか? 知り合いが困っていて、何か助言してあげれる事はないのでしょうか?

  • 交通事故を誘発されました。

    昨日の夜、原付で左車線を走っている時に、タクシーが突然車線変更をしてきたので、急ブレーキをかけたら転倒してしまいました。 警察に事情聴取?救急車で搬送されました。 幸い軽傷で済んだので、経過観察と診断?されました。 その後は自分の足で警察に行き、事故の状況などを話しました。 タクシーと接触したわけではありませんが、誘発された為に起きた人身事故扱いだそうです。 加害者側と連絡先を交換し、今日、タクシー会社の事故担当の人から連絡がきます。 そこで質問なのですが、僕はどのような行動を取ればいいのでしょうか? 僕の原付で加入している保険会社にも連絡した方がいいですか? 原付で通勤しているので早く修理に出したいのですが、大丈夫でしょうか? 調べてみると、タクシー会社と事故を起こす大変みたいな事が出てくるので心配です。 今日、これから診断書を書いてもらう為に病院に行きます。

専門家に質問してみよう