• ベストアンサー

日本一の捕手

は誰だと思いますか?私は中日の谷繁選手が凄いと思ってます。中日ファンなのもありますが。 また、若手の捕手で将来的に名捕手になりそうな選手はいますか?

  • 野球
  • 回答数7
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#157383
noname#157383
回答No.5

現役関係なしだと野村克也(楽天名誉監督)でしょう。 打撃と守備面の両方で文句なしでしょう。 現役ならば、谷繁選手(中日)だと思います。 強肩と投手を引っ張るリード面が高評価だと思います。 打撃はそこまで良くないですが、チャンスでの勝負強さはすごいです。 若手で期待している選手は、日本ハムの大野選手です。名捕手と言われるように頑張ってほしいですね。

grasuki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。大野選手ですか!偶然ですが母校の後輩です。嶋選手といい.なにげに岐阜県民としては、嬉しいです。

その他の回答 (6)

回答No.7

歴代であれば、ノムサン。 現役であれば、谷しげかなぁ・・・ 将来性では、楽天嶋。

grasuki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ノムサンは.現役を知らないんですが.やっぱり凄かったんですね。回答を読んでいて気付いたんですが、嶋選手.大野選手.石原選手と岐阜県絡みの捕手が3人もいて岐阜県民としては誇らしいです。確か元西武の森監督も岐阜の人でしたよね。

  • 21s-a
  • ベストアンサー率40% (160/398)
回答No.6

野村克也がアタマひとつ抜けて古田・矢野。 現役では谷繁ですかね。細川は打撃がよければもう少しなのですが。。 若手では楽天の嶋ですかね。彼は大物になりそうなカンジがします。とにかく頭がいいです。(広い意味で) 課題だった打撃面もかなり改善・進化しています。 更なる飛躍を期待します。 個人的には「どぶチュー」こと巨人の村田真一が好きでした。 参考意見

grasuki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。嶋選手ですか?確か岐阜出身の選手ですね。岐阜県民として応援します

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.4

打力だけなら城島、阿部あたりでしょうけど、捕手としては守備力(特にリードとキャッチング)が問題ですからその辺のバランスと実績も考えると谷繁、細川あたりかな?と思います。10年前なら間違いなく古田でしょうけど。

grasuki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。古田選手は確かに凄かったですね。

回答No.3

No.2です。追加です。 5/14の試合もそうでした。

grasuki
質問者

お礼

二度も回答ありがとうございます。確かに、仰るとおりですね。

回答No.2

阪神ファンですが、残念ながら城島よりは谷繁の方が捕手としての力量は上ですね。 先日の5/13の勝敗は明らかに捕手の力量が大きく影響しています。 谷繁が日本一かどうかはよく分かりませんが。 ごめんなさい。回答になってませんでしたね。

grasuki
質問者

お礼

確かに、最近城島選手は.キャッチングの問題等あるみたいですね。怪我の影響なら心配です 5.13は.谷繁選手にホームラン打たれた場面でしょうか?

  • keirimas
  • ベストアンサー率28% (1119/3993)
回答No.1

伴宙太

grasuki
質問者

お礼

ドラゴンズの選手選んでいただきありがとうございます。

関連するQ&A

  • ドラゴンズの来季の監督谷繁に内定だけど

    中日ドラゴンズの来季の新監督に谷繁捕手が内定するようだけど。 谷繁新監督で、過去の強いドラゴンズが戻ってきますか? 選手は続けるようなので、選手兼任の監督です。 ドラゴンズでは一人しかいないということですが。 谷繁監督で体上部でしょうか?

  • オリックス日高捕手がFA移籍?今シーズンの日高捕手は不調で先発メンバー

    オリックス日高捕手がFA移籍?今シーズンの日高捕手は不調で先発メンバーには後半戦出てません。裏では岡田監督と日高捕手の確執が原因で先発メンバーには出てないようです。おそらく日高捕手はFA移籍をすると思います。獲得交渉するのは、中日と横浜です。中日は谷繁捕手の後継者がいないので獲得交渉すると思います。横浜も捕手が固定出来てないので獲得交渉すると思います。オリックス岡田監督は横浜を自由契約になった、かつての阪神時代の控え捕手、野口捕手を獲得する可能性があります。

  • 横浜次期監督に佐々木

    横浜の時期監督に大魔神こと佐々木さんの名前が あがっていたんですが可能性は高いのでしょうか? またもっと気になる情報は佐々木さんが監督になれば 問答無用で現中日の谷繁捕手を横浜に連れ戻せる と言っていたらしいのですが これまた本当なんでしょうか? 横浜ファンの方限定でお聞きします。 ・佐々木監督は歓迎? ・佐々木監督になれば横浜は立て直せる? ・谷繁選手は欲しいですか? よろしくお願いします。

  • 捕手について

    プロ野球の公式記録を見て疑問に思った事があるのですが 試合の終盤で接戦にも関わらず代打などで捕手を交代する事がありますが例えば 的場→里崎 谷繁→小田 村田真→杉山。 の様に接戦の試合で正捕手からリードが劣る控え捕手に交代させる理由は何が考え られるんでしょうか? 試合に勝つ気がないのでしょうか? 両捕手とも投手との相性は特に問題ないとします。 宜しくお願いします。

  • 捕手和田誕生なりますか?

    サードルナ ショート周平 ファースト森野 セカンドエルナンデス センター大島 レフトアレクシスゴメス ライト平田 中日和田の守る場所がありません!! ということで! 谷繁捕手は監督業などで大変なんで 打棒の光る和田が捕手を勤めればどうなのでしょう!? 巨人の阿部を彷彿とさせる打棒の光る 1番右平田 2番中大島 3番一森野 4番三ルナ 5番左アレクシスゴメス 6番捕和田 7番遊周平 8番二エルナンデス 小笠原はどこを守ればいいのですか? 小笠原も捕手経験ありますし・・・。

  • 捕手の構え方

    審判から見ての捕手の構え方についての質問です。 ある本に書かれていたのですがランナーが1塁などにいる際 足首が固くベタ足が出来ない捕手(踵が上がっている状態) は重心が上がり構えが高くなることからストライク判定が難しく 際どいコースの球はボールになってしまう。 とありました。 上記の様な捕手はプロ野球選手として捕手失格でしょうか? 例えば元阪神の田淵捕手、元巨人の村田真一捕手、元中日中村捕手は 上記の構えにあたるそうです。 ストライク判定が不利になる中で上の3名の捕手がレギュラーとして 活躍できた要因は何故なのでしょうか? 田淵捕手は卓越した打撃力、中村捕手は肩とそこそこの打撃力、 村田捕手はリード力(98年~2000年の場合) といったところでしょうか?? 村田捕手の場合、リード力だけというのは弱い気がするのですが 結果として村田捕手が起用されたということはリード力を重視していたからと 表向きは説明出来ますよね??(打撃と肩は控え捕手と同レベルだった場合) 実際当時のチーム内では村田のリードが1番だと首脳陣は判断していると 読んだことがあります。 リード力だけというのは弱いでしょうか??

  • 最近のドラゴンズの捕手について

    最近ドラゴンズの捕手は小田が出ることが多いと思うのですが、谷繁はけがでもしたのでしょうか。 いままで小田は昌以外とはあまり組まなかったと思うのですが。

  • ペナントレースの順位は捕手の資質に比例?

    7月11日現在のセ・リーグの順位ですが、 1位:巨人→阿部 2位:中日→谷繁 3位:ヤクルト→相川 4位:広島→石原 5位:阪神→小宮山、今波 6位:横浜→黒羽根(鶴岡) 完全に正捕手の能力に比例してると感じるんですけど。 過去にこんなに顕著に現れてるデータとかあるのでしょうか?

  • 捕手に関して

    ずばり以下の様な捕手がいた場合、プロ野球の捕手として 一流といえると思われますでしょうか? すみませんがお願い致します。 ・長所、あるいは一定の評価を上げても良いと思われる成績 (1)盗塁阻止率300 (2)リードは一定の評価を得ていてチーム内では1番信頼されている (3)人間的に魅力があり投手陣からの信頼は非常に高い (4)打率は250 HRは5~10本は打てチーム内では1番打てる捕手 短所 (1)キャッチングや守備が悪い (2)下半身が固くて低く構えられない(ランナーが出ると盗塁阻止の為、中腰に 構えますが、その際片方の踵が常に浮いている。) 実際、プロの審判の意見として ・低めが見えにくい。 ・際どいコースやストライクぎりぎりの球が正確に見えにくい為ボールに判定してしまう事がある。 (古田は逆に構えが低い為、際どい球はストライクになる) と答えている。 上記の様な捕手です。 短所2点が私は非常に気になります。 高校生や身体が大きい大リーグの捕手でも踵が浮いている捕手を 見た事がありません。 カウントを悪くしてしまう事は投球の幅を狭めてしまいます。 リードは評価されていますが、あくまでチーム内の中であり一般的には 古田、谷繁、伊東等と比べれば格下の評価です。 そこまでリードでカバーできるとは思えません。 結果的に上記の捕手で優勝した事はあります。 ただその年は投手陣が素晴らしかった事と他の守備が良い捕手なら もっと楽に優勝も出来、他の優勝できなかったシーズンも優勝できたのでは ないかと考えてしまいます。 控え捕手との兼ね合いもあるとは思いますが私は構えが1番大事なのではないかと 思います。 控え捕手と比べ打撃が良いので、守備の分をカバーしていると思えば良いのでしょうか? 控え捕手は2割打てません、HRも1,2本です。 実際構えの良い悪いにより失点がどれだけ増えるのかも分かりません。   ご意見お願いします。

  • 捕手について

    何度もすみません、これで最後にするので ご意見お願い致します。 プロ野球の捕手で例に出しては悪いですが日ハムの大嶋捕手や大リーグの 捕手の様に構えが高く審判から判定しにくいといわれている捕手がいます。 低めの球が生命線だという投手が多い事を考えると構えが高いというのはカウント判定も 含め配球のバリエーション等、様々な面を含めて投手には不利になると思います。 私が知っている選手で上記の様な捕手がいるのですが正捕手を担っていました。 投手陣の信頼はあるとの事ですが技術的に低い捕手なのに何故正捕手になれたのでしょうか? 技術より安心して投げられる捕手の方が投手の心理から考えると起用するべきなのでしょうか?? 投手が安心しているという事は特に技術的に問題がないという考え方も出来ますが 最近の大嶋捕手の件や大リーグの捕手の構え方の指摘等を見ているとやっぱり 大きな問題ではないかと感じています。 速球派投手なら上記の様な捕手でも大丈夫とは思いますがどうなのでしょうか・・・? キャッチングは下手ですが球を捕れないという意味ではなく上記の様な構えの問題を 含めキャッチングが下手だという事です。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう