• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:警察への苦情)

警察への苦情

このQ&Aのポイント
  • 先日、私の甥が他界しました。37歳の彼は末期の肝臓癌でした。
  • 彼が危篤状態にある中、警察官の対応が遅すぎたことが悔やまれます。
  • 違反を認めても後で出ると言い、時間を無駄にしました。警察への反省と謝罪を求めたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • youtom
  • ベストアンサー率31% (257/814)
回答No.5

警察官への苦情は主に下記のような手順で行えます。 1 警察法第79条に基づく苦情  都道府県公安委員会に対して、書面で、住所、氏名、電話番号、押印して提出する。 → 調査後、結果等を通知してもらえる。対応は2や3より遅いが、握りつぶされることはありえない。 2 公安委員会宛てではない書面による苦情  警察署や警察本部の苦情受付部署等に対して、書面で住所氏名等を記入して提出する。 → 取扱い自体は1に準じてなされる。対応は早いことが多いが、苦情として取り扱われない(握りつぶされる)こともある。 3 公安委員会宛てではない書面によらない苦情  警察署や警察の苦情受付部署等に対して、電話などで苦情を入れる。 → 取扱い自体は1に準じてなされる。対応は即時に近いことが多いが、苦情として取り扱われない(握りつぶされる)ことは良くある。 4 請願法に基づく請願  官公署(公安委員会、警察本部、警察署など)へ、書面で、住所、氏名を記載して提出する。 → 『受理して誠実に処理する』義務はあるが、何らかの行為を行わなければならないという規定はない。 ただ、ご質問者様のケースの場合、警察官に落ち度はありません。いくら軽微とは言え、法を犯したのはお母様であり、警察官は職務を全うしただけですので反省にも謝罪にも応じないでしょう。 心中はお察ししますが、法を取り締まる警察官が「臨機応変」では法治国家は成り立たないのです。

shippo3133
質問者

お礼

有り難うございます。 こちらの反省点と共にたいへん役に立ちました。 有り難うございます。

その他の回答 (6)

  • pepe-4ever
  • ベストアンサー率34% (579/1674)
回答No.7

>>逃げたりなんかしません。… 言い方はきつくなるかも知れませんが、警察がこのセリフをみんな信じてしまえば、警察としての仕事が無くなります。犯罪者の大部分が「オレじゃない」「やってない」が決まり文句です。ましてや、シートベルト等は現行犯のみです。あとで「シートベルトをしてませんでした」「子供を膝に抱いていました」と出頭してもらっても調書も作れません。 地域性やお気持ちは充分分かるのですが、一方的な主張、単なるクレーマーにしか思えません。

shippo3133
質問者

お礼

有り難うございます。 人の生き死は大変なことです。 ましてや自分の親子供ならましてや。 クレーマーと言われると大変心が傷つきますが、 こちらも反省するところは真摯に受け止めていきたいと思います。

noname#135360
noname#135360
回答No.6

警察の方の対応にも 問題があるとは思います。 ただ、犯罪に大きいも小さいも無いと思います。 元々違反をしなければその様な事にはならなかったわけですし、お母様にも責任はあると思います。 別の回答者様も答えておられましたが、それが原因で事故でも起こしていたら、間違いなく御臨終には間に合わなかったでしょうし、お母様達が怪我をしてしまっていた可能性もあります。 逆に、間に合って良かった、という考え方は出来ないでしょうか? もしどうしても我慢出来ない場合は、その時の警官の態度が悪かった、と苦情を入れる位しか出来ないと思います。 ご参考に。

shippo3133
質問者

お礼

有り難うございます。 参考にいたします。

回答No.4

確かにあなたの言う事はわかります。 が、それが事実かどうかの判断が警察にはつきません。電話をしたり病院に問い合わせれば分かることかもしれませんが、そうしている間に終わってしまうくらいのことと判断したのでしょう。 逆にそれが逃げるためのウソで、同情してその場で切符を切らずに逃げられたとしたら警察官は責任を問われることになる。その警官にも守るべき家族がいるとしたら、他人のためにそこまでのリスクを冒せるでしょうか。 今回の件に限らず、自分や自分が守るべきものを犠牲にしてまで、他人に尽くすという事は頭で考えるより難しいことです。 ちなみに今回の件を、苦情にしても特にその警官が注意を受けることもないですよ。やはりどんな理由があろうと違反は違反ですからね。 例えば、それであなたが事故を起こしお孫さんが犠牲になったとしたら・・?その方がきっとやりきれなかったと思いますよ?

shippo3133
質問者

お礼

お答え有り難うございます。 運転していたのではなく、 助手席に子供を抱いて座っているじょうきょうでした。 助手席も子供を抱いていてはいけないですものね。

  • ho_orz
  • ベストアンサー率13% (209/1603)
回答No.3

お前さんの主張を一言で表すなら「逆切れ」と言う。

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.2

県警の本部などには、警察官の問題を扱う監察?とかいう部署があると思います。 そちらへ苦情を言ってみてはいかがですかね。 免許証の提示と警察官の併走などで病院へ行くことも可能だったと思いますね。 ただ、違反の確認を行い、違反の状態のままというのは、難しいでしょう。 ですので、違反状態を正しい状態にしたうえでの対応しかないでしょうね。それを無理強いさせたのであれば、お母様の対応にも問題があったのかもしれません。 ただ、警察官の対応も足りなかったのかもしれませんね。

shippo3133
質問者

お礼

お答え有り難うございます。 まだ間もなくて、気持の整理がつかないまま 感情的になって非常識な部分も承知しています。 また冷静になってお答えのような対応を考えたいとおもいます。 有り難うございます。

  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7787)
回答No.1

ルールは守るためにあるものです 破るためにあるのではありません もし その急いでいる最中に誰かを跳ね飛ばしてしまったら 放置してでも急ぎましたか? 甥っ子さんは「誰かを轢き殺してでも来てくれた」と喜ぶと思いますか? 途中事故に合えばお孫さんまでシートベルトがないために死んでしまうことになりますがそれで甥っ子さんは「死ぬほど急いできてくれた」と喜ぶと思いますか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう