• ベストアンサー

子どもを膝の上に座らせるのはマナー違反?

2歳になったばかりの男の子です。 たまに外食に行くと膝の上に座ってご飯を食べたがります。 家ではきちんと椅子に座って食べるのですが、外出先で座るとき(乗り物とかも)は一人で座るのを嫌がります。 出歩いたり、騒いだりはしないのですが、膝の上に乗せてご飯を食べさせたり、電車に乗るのは行儀が悪いでしょうか。子供用の椅子を用意しても嫌がって座ろうとしません。 はじめて行くお店など一人で座るのは不安なんだろうと思いますが、膝の上に座りたがるときはどうしていますか?夫がいても私の膝の上にしかのろうとしません。

  • 育児
  • 回答数5
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LA_keyman
  • ベストアンサー率25% (163/627)
回答No.4

こんにちは。 レストランの種類にもよりますが、別にいいんじゃないでしょうか。 高級レストランじゃなければ問題ないと思います。 電車なんかは、むしろ席が空くし、他者に迷惑をかけてるわけじゃないみたいだし。 人には(子供にも)個人差があります。 ゆっくりでいいと思いますよ。 息子さんの個性です。 将来微笑ましい思い出話になりますってw

mikeneko_3
質問者

お礼

いつも外食先で椅子用意しますか?と声をかけられるので気になっていました。 慎重な性格ですが、いずれ一人で座るようになるので、それはそれでさびしいですね^^; ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6451)
回答No.5

全くマナー違反じゃないですが他のご意見と同じく、靴は脱がせて欲しいです。 質問者さんが気をつけていらっしゃる方だったらごめんなさいね。 子供を抱いてる方の殆どは姿勢に関わらず靴のまま抱きます。はじめは大丈夫でも動いて触れやすい位置に来ることもあります。 お子さんの排泄物を処理する親御さんから見れば、靴なんて全く汚く感じないのでしょうが、他人からすれば大人の靴も子供の靴も同じ。靴は靴です。 実際靴をこちらの服に当てられて気づかずに去っていく場合もあったので、近くに靴を履いたままの抱かれたお子さんがいる場合は常に神経をやり、こちらに触れないか気をつけています。 子供大好きなのでこんな事に神経使いたくないのですが(^。^;) それらがなければ全然大丈夫ですよ。

mikeneko_3
質問者

お礼

ありがとうございます。 当たらないように気をつけていますが、今度からは脱がせるようにします。

  • ROKABAURA
  • ベストアンサー率35% (513/1452)
回答No.3

男性です。 マナー違反ではないと思います。 ちなみに電車では靴を脱いで欲しいですね。 まあそ自然に乗らなくなるでしょう。 でも「一人で座る?」って毎回聞いてあげると良いかも

mikeneko_3
質問者

お礼

電車では、当たらないように気をつけていますが、靴を脱がせるようにします。 ありがとうございました。

  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (2874/5601)
回答No.2

公共のところでは、騒いだり、走り回ったりする方がマナー違反です。 膝の上に座って静かにしているなら、誰もマナー違反とは思わないと思います。

mikeneko_3
質問者

お礼

ありがとうございました。 安心しました。

回答No.1

私も2歳の子供がいます。 うるさくしないならマナー違反じゃないと思います。そもそもそんなに気になさらないほうがいいと思いますよ。男の子か女の子かわかりませんがそのうち寄ってもくれなくなるんですから。 「夫がいても私の膝の上にしかのろうとしません。」だとしたら旦那さんは羨ましいと思います。

mikeneko_3
質問者

お礼

ありがとうございます。 旦那はのんびり食べられていいな^^;と思っていたのですが、逆だったら羨ましいですね。 安心しました。

関連するQ&A

  • 飲食店でのマナーについて

    2歳の子供がいます。 家族で外食も時々するのですが、マナーを守れているか、 すごく気になってしまいます。 フードコートなども利用しますが、 少し落ち着いたお店などですと、 子連れのお客様も少ないのでそれだけで注目を浴びてしまいます。 まず、子供が騒がないように、食事が終わったらすぐに退店するのと、 残さず食べること、きれいに食べること、 ゴミや食べ残しはゴミ袋へ入れて自分で処分し、 テーブルや床の食べこぼしを掃除したり…と、 気をつけているつもりですが、気がついていないこともあるかと思います。 例えば、 子供用の椅子ではなく私の膝の上に座って食べる →眠い時は私の膝の上でないと嫌がるので、 わたしも食べづらいのですが、そうするとおとなしく食べるのでお行儀が悪いとは思いながらもついつい…。 もちろん、椅子に座ってくれる時もあります。 食器を重ねる →重ねる方が片付けやすいですが、柄物の食器などは重ねない方が良いかと思い、判断に迷うことが多いです。 音のならないおもちゃをテーブルに置く →目障り、邪魔になりませんか。 常識の範囲内であるか、お店の方側のご意見をお聞きしたいなと思っています。

  • 二歳 幼児 ご飯 膝の上

    二歳の子供のことなのですが、朝、夜のご飯とも私(母親)の膝の上でごはんを食べています。1才10か月までは自分の椅子にお座りして食べていたのに、急にです。最初は椅子に座りつつも一口食べたあたりからぐずりだし、私の膝の上に移動してきます。拒否すると大泣きです。。。 毎日のことなので自分の食事どころか何も出来ません。ちなみにお昼は保育園で椅子で食べているそうです。 唯一、私が定位置、いつも座るところに居なければ、自分で椅子に座って食べることもありますが、定位置に座った途端移動してくるので、子供の真後ろ(見えないところ)で立って食べることもあります。その時は大丈夫です。 以前のように椅子に座って食べさせるにはどうしたら良いでしょうか? ※ちょうど膝の上で食べるようになった頃、下の子を妊娠しました。現在妊娠3か月です。 よろしくお願いします。

  • あぐらをかくと膝が痛い

    29歳女性です。 先日から、あぐらをかくと左膝の内側が痛みます。 イスとテーブルがなく、床置きの机のみの家なので、 行儀悪いのですがあぐらをかいている時間が長いです。 考えてみると、少し前から、右足を立て膝にして、 その膝の上に曲げた左足の足首あたりを乗せるという変な格好をすることがあり、 その時に、今膝の痛む部分からピシッと音がしていました。 やはりこれが原因でしょうか。 無理な格好をせずに湿布を貼っておいたら治るでしょうか。 それとも整形外科などに行ってみるべきでしょうか。

  • 座っていると膝が熱くなります。

    最近地面に座ってしばらくすると膝が熱くなってきます。 1年前ほどに椅子が壊れてからパソコンを触る時は、地面のクッションの上に座ってあぐらをかいたり伸ばしたりして過ごしていて、元々パソコンを触る時間は長いですが、最近はもっと長くなり、気づいたらこの症状が出ていました。 足先は冷たいままで、膝だけ異常に暖かいかんじです。痛みは全くなく、座っている時だけです。 不安になって立ち上がってちょっと動いてみたりするのですが、座って少し経つとまた熱くなってきます。 最近ストレスの影響で甘いものを沢山食べたり、夜更かしをしたり、生活習慣もそれほどよくはないです。。 一応ですが、20代前半女で体重も標準です。 血管とかに問題があるんでしょうか?病院に行った方が良いですか? なんか怖いです、、

  • 本屋で本の上に座っていた子供

    昨日の出来事です。 仕事帰りに本屋へ寄ったら、膝くらいの高さの本棚の上に、本を下敷きにして座ってマンガを読んでいる子供がいました。 今までそんな行儀の悪い子は見たことなかったので、ビックリしてつい「どこに座ってんの!」と言って手でその子を払いのけてしまいました。(手で背中付近を押して本棚からよかしました) その子はキョトンとして立ち尽くしていて、私もとっさにやってしまい、我を忘れていたのでそのまま立ち去ってしまったのですが、私のこの行動は問題ありますか? 気にしている点は、その子に手を触れてしまった事。 決して乱暴に押し出したわけではないのですが、今の世の中だと暴力を振ったと言われる可能性もありますよね。。。 今回は何事もなく済みそうですが、今後似たような状況になったらどう行動すればいいか考えたいです。 ちなみに、私は25歳女、その子は小2~3くらいのぷくぷくに太った男の子でした。(だから余計に本にシワ入る!って思ってやってしまいました;)

  • 膝が急にがくんと力抜けてこけたリ、階段が上がれなくなった

    歩行中に急にがくんと膝が折れてこけたり、今は駅の階段が上がれなくなり手で体を引き釣りあげています。膝に力が入らずいすから立ち上がるのも手の力を借りなければ。年甲斐もなく外出中にみっともない格好に悩んでいます。どこも痛くないのに!どうしたらよいのでしょうか?今まで元気で遠距離も良く歩けたし走りも早かったのに、今は走ることなど腰がついていかず・・・。とにかくどうして急に(この10ヶ月くらいで)こうなったのか訳が分からず不安のまっただ中です。58歳ですが老化は脚からと聞きますから、目先真っ暗です。教えてください!

  • ハイローチェアに座らない

    11ヶ月の息子がいます。 離乳食は、ハイローチェアに座らせて食べさせていましたが、10ヶ月頃から座らなくなりました。 肩ベルト、腰ベルトをすると、動けないのが嫌なのか寝返りをするように暴れギャン泣きです。 なので、腰ベルトだけにしてみましたが、それだと立ち上がってしまい、抱っこを要求します。 ハイローチェアに座らなくなってから、私の膝に座らせて食べさせていたので、抱っこを要求してくるのだと思います。 座るのを嫌がるので、お腹が空いてないのかな?と思いましたが、膝に座らせると、大人しく完食します。 ご飯の時間は一緒にしたいのですが、膝に座らせて食べさせていたら、息子がテーブルにあるお皿をひっくり返したり、おかずを取ろうとして私はご飯を食べれません。 膝で食べるようになってからは、別々で食べています。 椅子に座ってくれないので、外食がしんどいです。 ショッピングセンターなどでは、カートやベビーカーに乗せておりますが、飲食店に入ってテーブル席で食べようとしたら、座っているのが嫌なのか抜け出そうとギャン泣きします。 ショッピングセンター内をうろうろしている時は泣きません。 離乳食は、手づかみの物を用意していますが、膝の上じゃないと食べません。 ハイローチェアに座らせても1分も持たずギャン泣きなので、ご飯どころではありません。 色々なサイトを見ていると、座らないならご飯は終わりにするというのを良く見かけます。 ですが、3回ともギャン泣きするので、食べさせないとなると栄養面が心配です。 食べる事は好きなのだと思うので切り上げるのは気が引けます。 来月で1歳になりますが、ずっと膝の上だと私自身もしんどいです。 私の晩御飯は息子を20~21時に寝かしてからなので。 ハイチェアだから嫌なのでしょうか? バンボも試してみましたが抜け出したりギャン泣きです。 テーブルに取り付け出来る椅子(キャンピングホルダー)を買って試してみるべきでしょうか? 言い聞かしたりもしていますが、ギャン泣きでそれどころではない感じです。

  • 夫の食事マナーにイライラ

    結婚3年目主婦です。 夫の食事中の行儀の悪さがいやです。2歳の子がいることもあり、悪いお手本は見せたくないのですが、夫がとても行儀が悪いのです。 仕事から帰るのが遅いため、食事は一緒にはしていませんが、子供は見ています。 夫の食事中は子供を寝かしつけていることが多いのですが、先日は途中で娘がおしっこ!といったのでトイレに連れて行くときに見た光景。 夫は食卓からテレビをじーっと見たまま食事をしていて、左手は膝の上に右手は食卓にひじを付いて食べていました。 子供の教育上よくないこともイヤなのですが、食事を作っている私に対して失礼ではないか!と思うのです。面倒くさそうに食べている感じがしました。 それに、ご馳走様や美味しかったなどの言葉は一切ありません。すごくむなしいです。 結婚してからしか料理はしていませんが、私の舌ではそこそこのものだと思っています。それに、品数も4~5品は作るようにしています。夕飯を一緒に食べられないこともあり、子供が寝る準備をしてから夫のためだけに作る料理なのに・・・。そして、手間も掛かっているのに。 外遊びが大好きで起きている間中外に出ている子供の相手をしながらそれを作るのがどれだけ大変か、少しは理解して私の仕事を認めて欲しいと思うのですが・・・。 これは私のわがままですか?褒められることを目的に料理をしているわけではないのですが、今の状態ではまったくやりがいを感じません。 私の気持ちを理解してもらうにはどうしたらいいでしょうか? 以前に苦労を知ってもらおうと一度だけ料理をしてもらったことがありますが、自分のつくったものはすっごく褒めていました。自分で作るとうまいなぁと・・・。 行儀の悪さも、私へのねぎらいも何度か話をしたことがあるのですが一向に理解してもらえません。このままでは一生この人とやっていけるのか心配です。 くだらない質問かもしれませんが、お願いします。

  • 外食時に大人しく座らせる方法

    1歳後半の子がいます。 今週末夫の実家の法事があり、家族集まって外食をすると思うのですが、そのときにじっとしていられないと思うのです。 皆さんはどうやってテーブルに繋ぎ止めておいていますか?30分くらいでいいです。 1歳前半までは食べるのが好きな子で、食べ物さえ切らさなければずっと大人しく食べている苦労のない子でした。 ところがここ2~3ヶ月で、特に外食時には、大好物をちょっと食べたら直ぐに椅子から降りたがり大騒ぎ。家族3人の外食の時には、まず私がレストランの外に連れ出し、夫が食べたら夫が外に連れ出し私が食べる…という形をとっています。 あまりの変貌に驚いています。行儀良くしていられない娘に苛立ち、疲れ、最近は外食もおっくうです。 お絵かきボードなどもたぶん5分くらいで飽きてしまうと思います。 アドバイスお願いします。

  • 子供にキレそうになる私

    2歳の男の子がいて、現在2人目を妊娠中です。 私はあまり外出することが好きではないので、つい家にいることが多くなってしまうのですが、そのせいか息子は力有り余って家の中でも騒々しい毎日です。 夫が仕事で遅かった日などに、抱っこをせがまれて大泣きされたりキレて叩いてきたりされると、私もキレそうになるのを抑えるのが必死です。 息子はかわいいけれど、育児においてはつらいと感じることが多いです。 その上、二人目出産。二人目どうしようと日々悩んでいたらできてしまったのですが、不安定な精神状態で子供2人にやさしく接してあげられるか不安です。 夫に愚痴ったら、「カウンセリングでも行けば」と言われて終わりました。 夫は家事・育児に全く協力しないというわけではないのですが、私自身が、自分自身に手一杯で育児に向いていないため、ストレスばかり抱えているのかと感じています。 それとも単なるわがままなのでしょうか。