• 締切済み

地球のかたち

最近ふと思ったことなんですが、 地球はどんな形をしているんですか?? 地球儀みたいにまんまるなんですか? それとも楕円形? もし良かったら理由付きでお願いします

みんなの回答

  • aburakuni
  • ベストアンサー率30% (470/1562)
回答No.4

既に科学的データーが出ていますが、質問の「地球儀みたいに」と言う事なら、まんまると言っても良いですね。 地球儀自体が真円(まんまる)から出来た真球とは言えないでしょうから。 通常人間が感知できる差は数%(5%以下)とされますから、地球の楕円はそれの一桁下の度合いです。 ちなみに横のブレが遠心率と言う話がありますが、まんまるの理由は地球の中身であるマグマが半流動体なので、ほぼ均質な内部構造から同じ引力で中心に結び付けられるのが球体になる理由です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kagakusuki
  • ベストアンサー率51% (2610/5101)
回答No.3

 一般的には、ANo.2様が仰る様に、赤道半径 6,378.137km、極半径6,356.752 kmの回転楕円体(ここで挙げた、赤道半径と極半径の値は、代表的な例の1つであり、観測データによっては別の値となっている場合もあります)とされていますが、厳密には、この回転楕円体と比較して、北極の部分が15mほど地球の重心から遠くなっていて、逆に南極は15mほど近く、北半球の中緯度地帯では、回転楕円体の表面よりも7.5mほど低く、南半球の中緯度地帯では、回転楕円体の表面よりも7.5mほど高くなっています。  つまり、南半球が横に太く、縦に短くなっていて、北半球は細くて、北極が出っ張っている形をしていて、地球全体では西洋梨に例えられる様な形状をしています。 【参考URL】  地図センター > 地図博士の部屋 > 地図のQ&A > 1~5   http://www.jmc.or.jp/faq/map1.html  その事は、現 群馬県立ぐんま天文台台長の古在由秀氏の研究によって判明したものです。 【参考URL】  古在由秀 - Wikipedia   http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%A4%E5%9C%A8%E7%94%B1%E7%A7%80  ぐんま天文台 > 特集・画像等 > 広報誌 > Stellar Light バックナンバー > 第26号   http://www.astron.pref.gunma.jp/education/stella26.pdf  回転楕円体に近い形をしている事に関しては、地球が現在も自転しているため、緯度が低い地帯になるほど、遠心力により重力が弱くなりますから、地下に及ぼす圧力の釣り合いを取るためには、赤道か太く、極方向が短くなるならねばならないから、という説明が成り立ちます。 【参考URL】  ジオイド - Wikipedia   http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%83%89  山賀 進のWeb site > われわれは何者か-宇宙・地球・人類- > 第二部第2章1.d.ジオイド   http://www.s-yamaga.jp/nanimono/chikyu/chikyunokatachi-01.htm#ジオイド  しかし、実際の形が回転楕円体から僅かに外れた西洋梨形になっている理由に関しては、良く判ってはいない様です。  尚、7.5mや15mという値は、その地点における海抜0mに相当する高さと、地球が単純な回転楕円体だと見做した場合の海抜0mに相当する高さの差です。  山や谷等の地形による標高差は、それよりもずっと大きいため、仮想的な海面の高さではなく、実際の地面の形状という事であれば、もっと歪な形状となります。 【参考URL】  学協会情報発信サービス> 専門分野別 > 第4部 > 4 > 日本測地学会 > 測地学テキスト> 第3部 応用編 > 衛星重力ミッション   http://wwwsoc.nii.ac.jp/geod-soc/web-text/part3/fukuda/fukuda-1.html  CHAMP Homepage   http://op.gfz-potsdam.de/champ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#140269
noname#140269
回答No.2

「地球は丸い」と言いますが、完全に真円ではありません。 地球は赤道半径が 6,378.137km、極半径が6,356.752 kmで回転楕円体(扁球)に近い形です。極半径よりも赤道半径のほうが21.385km大きく、扁平率は1/289.257222101です。細かい数字で表しましたが微妙に楕円形をしています。 何故そうゆう形になったかという現在最も有力な説は、原始惑星系円盤でガスや宇宙塵が膠着して微惑星が形成され、さらにこれらが衝突を繰り返しながら成長し原始惑星を経て惑星が形成されたというものです。誕生直後の地球は衝突エネルギーで暖められ、マグマの海と呼ばれる溶岩が一面に広がる状態、いわゆる「火の玉地球」状態だったと考えられています。それが急速に冷えた事により、微妙に楕円になったと思われます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

こんにちは。 >>>それとも楕円形? はい。そうです。三次元なので「楕円体」と言います。 北極や南極から地球の中心までの距離より、赤道上から地球の中心までの距離の方が20kmぐらい長いです。 http://www.1roba.com/srv/000001.html http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E7%90%83%E6%A5%95%E5%86%86%E4%BD%93 >>>もし良かったら理由付きでお願いします 地球の誕生後、熱くてどろどろの状態から冷えて固まるまでの間に、自転の遠心力があって、遠心力でお腹(赤道の部分)が膨らんだまま固まっちゃったということですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • なぜ地球は丸い形なの??

    なぜ地球や月、火星、木星、太陽などの星は丸い形をしているのですか??原子が丸い形をしているからですか??

  • 地球の形

    小学校高学年か中学校くらいの頃、地球の形について授業で習いました ・地球には高い山や海溝などもあるが地球の大きさから比べるとそれらは無視できるレベルでしかないので、ほぼ球体である ・自転や潮汐力などで南北につぶれたミカン型である 要約すると以上の感じでした しかし赤道直径と極点直径はたしかに若干極点直径の方が短いものの、その差は山脈と海溝の高低差とほぼ同じ約20km 地球の大きさに対し山谷は無視できるレベルと言いながら、同じ20km差をもってミカン型と言うのは矛盾してると思い、授業中その旨を主張しましたが納得できる説明を教師からは受けられませんでした 相似形にミカン大の地球の模型を作っても肉眼では真球にしか見えず、まずミカン型には見えないでしょう 最近でも地球はミカン型だと教えていたりするのでしょうか?

  • 地球の形

    海も植物も全くない、岩石だけの場合の地球はどんな 形をしていますか?

  • 星の形

    変な質問ですいません。 単純に思ったことなのですが地球や他の星もそうですがどうして球状なのですか? 中には楕円形や四角ぽい形があってもと思うのですが何か宇宙の大気などに秘密があるのでしょうか? またなぜ地球などの星は同じ軌道をまわって浮いていられるのでしょうか?ずれたりしないのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 丸い形の地球を(地球全体を)初めて見た人は

    初めて宇宙に行ったのはガガーリン、 月を歩いたのは、アームストロングですが、 宇宙に行き、地球からある程度離れ、 地球を丸い形で(地球全体を)初めて見た人は、 誰ですか? お願いいたします。

  • 卵胞の形

    こんにちは 今期2回目の排卵チェックに行って来ました。 前回18mmで、今回は23mmでした。 モニターを見ていたら、いつもは真ん丸の卵胞が 今回は楕円形でした。※未だ排卵はしていません その時は何とも思いませんでしたが 家に帰って来て、ネットで少し調べたら 「卵胞は真ん丸の方が良い。     楕円形やボヤーっとした○だと卵子の質が落ちる」 と書いて有るのを見て気になっています。 楕円形やボヤーっとした○の卵子で 子供が出来た場合に、奇形や流産など起こり易いのでしょうか? 1度流産を経験しているので気になり始めたら 凄く気になってしまって・・・ よろしくお願いします

  • 地球が楕円体をしている理由について

    地球科学についての質問ですが、この中で答えられるものがあれば、回答お願いします。 ・地球はなぜ楕円体をしているのか、ということについて ・地球が楕円体をしているのは、どのように確認できるのか ・地球上に生物が生きれるようになった理由について ・地球上には、どういうバリアが存在するのかということについて ・結晶とは何か? ・太陽系の元素の存在の特徴について ・大気の組成の変化について 詳しい人がいれば、説明をお願いしたいです。 よろしく、お願いいたします。

  • スーパームーンの月の形が宇宙から見ると楕円形に見え

    スーパームーンの月の形が宇宙から見ると楕円形に見えるのはなぜですか?それとも地球から見ても楕円形ですか? by 宇宙人より質問です

  • 地球のポスターを探しています。

    宇宙から見た地球のポスターを探しています。 サイズはB2以上。 どこかで売っているのを知っている方、 教えてください。 まん丸の地球のポスターが欲しいのです。 額にいれて壁に飾りたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • なぜ地球は回ってる?

    地球は自転しながら太陽の周りを回ってます。無重力で摩擦0だとすると自転はなんとなく動き続ける理由がわかる気がしますが、なんで地球は星は自転しているのでしょうか?自転しなくて公転しててもいいのに。神様が地球をつまんで自転を止めるとどうなりますか? また、公転はについては、遠心力と太陽の引力が釣り合っているのでしょうか?それは楕円の軌道でも成り立つのでしょうか? もし成り立ってるとして、神様が地球を棒でちょっと突付くとバランスが崩れて太陽にひきつけられるor宇宙の彼方に行ってしまうのですか? 変な質問ですが、高校の物理の半分くらいの知識はありますので、お詳しい方、どうぞよろしくおねがいします。