• ベストアンサー

因数分解の問題

noname#229595の回答

noname#229595
noname#229595
回答No.2

(x-3)(x-1)(x+3)(x+5)+35 =(x-3)(x-1)×(x+3)(x+5)+35 =x^2-4x+3×x^2+8x+15+35 「-4x+3」をA「8x+15」をBとして =(x^2+A)×(x^2+B) =x^4+Bx^2+Ax^2+AB+35 A,Bを元に戻して、 =x^4+(8x+15)x^2+(-4x+3)x^2+(-4x+3)(8x+15)+35 =x^4+8x^3+15x^2-4x^3+3x^2-32x^2-60x+24x+45+35 同類項をまとめて、 =x^4+4x^3-14x^2-36x+80 でしょうか。 自信はないです。 AやBに置き換えて、因数分解できるように形を変えるのがポイントでしょうか。 (x^2は「xの2乗」)ということで使っています。

rillakuma
質問者

お礼

ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 因数分解の問題です。

    因数分解の問題です。 2x3+11x2-7x-6 どのようにといたらいいのか解りません。 途中の解説も書いていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 因数分解とは

    因数分解について質問です。 例えば、 8x^2+24x を因数分解せよといわれたら、 8x(x+3) としますよね。 それでは次の場合は答えとして正解なのか知りたいです。 (1)x(8x+24) (2)2^3x(x+3) (3)24x(1/3x+1) どれも共通因数でくくるという点で因数分解できていると思うのですがどうでしょうか。教えてください。 また、因数分解とはなにか解説してくださると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 因数分解の問題1問教えてもらいたいのですが

      因数分解の問題で解き方がわからない問題があったので   教えてください、       (問題)6x^3+5x^2-1を因数分解しなさい   できるだけ早い回答をよろしくお願いします。   

  • 因数分解

    x^2+x^2+1 を因数分解せよという問題がありますが、解説がないため答えが分かりません。いろいろ考えましたが、自力では解けませんでした。どなたかお助けください。

  • この因数分解の問題の解き方を教えてください

    現在数学で因数分解をやっているのですが 授業だと理解できず困っています。 解き方の解説と答えを書いてくださると助かります。 問題1) 4x二乗+11x-20=0 問題2) x二乗=3x+3 問題3) 4x二乗-1=-8x 早めの回答待ってます。

  • 数1 因数分解の問題です

    因数分解の問題ですが、どのように解いていけばよいのかわかりません。 どなたか教えていただけませんか。よろしくお願いします。 次の式を因数分解せよ。 (a^2 + a) x^3 + ( 2a +1) x^2 -ax - 1

  • 因数分解のやり方を教えてください

    2x^4-5x^3+x^2-5x+2 の因数分解を教えてください。 詳しい解説もよろしくおねがいします。

  • 因数分解について

    これまでに何度も母から教わっているのですが テスト等で全体的に見て、問題の比率が少なく すぐ忘れてしまい、その度に聞いての繰り返しになっているところがあります。 そのためか全然定着せず、問題を見て 「あっあの教えてもらった解き方だ」と思っても、「あれ、ここどっちだったけ?」とかになってしまいます。 それで、母にまた教えてもらおうと思ったのですが そういう問題に出会ったわけでも無いのと 全体的に記憶が曖昧になっているため、例題をどう出していいかも分からないため こちらで質問させていただきます。 その解き方というのは (例題を作る能力が無いため、例題が間違っている可能性があるので、その場合はきちんと答えが出るような例題を提示して、解説していただけると助かります) x2+5x-17 (エックス2乗、プラス5エックス、マイナス17) を因数分解する場合に (x+2x)(x+3x)とか (x+7x)(x-2x)とかすると x2+5xの部分は当たっていますが、後半が-17ではなく、 +5や、-14になってしまいます。 その際に、(x+2x)(x+3x)の後に、 +5と-17だと22の差があるから、-22とか+22とか書くような解き方をする因数分解があったかと思いますが (正攻法、単純に因数分解の公式を使っても解けないような問題の場合の解き方です) x2+5x-17の 前方部分(x2+5x)の部分だけを因数分解して -17部分は、別に帳尻合わせ?をする解き方の 帳尻合わせの部分が自分の中ですごく曖昧です。 その部分を教えて頂きたいです。 (解説しているサイトでも構いません)

  • 因数分解の問題です。

    x⁴ - 6x³ + 7x² + 6x - 8を因数分解せよ。 という問題なのですがどうしてもわかりません。 ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 数学の因数分解の問題がわかりません

    (x-1)(x-3)(x-5)(x-7)+15を因数分解せよという問題なのですが、4次式の因数分解の簡単なやり方を教えてください。