• 締切済み

アメリカ人男性について

onioni1999の回答

回答No.1

そのぐらいじゃ脈有り無し以前の話でしょう(笑) とりあえず1回はデートぐらいしてみないと。 誘って断られたらたぶん彼女がいるんでしょう。そしたら諦めましょう。

apicoco
質問者

お礼

ホントそうですね。 アタシ悪いことばっかり考え過ぎて行動してないですもんね。 とにかく誘ってみて、それからですね。 頑張ります。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 大人の男として

    こんにちわ! 気になる店員さんの件でここ最近投降させてもらってます。進展はといえばなにもありません。こまめに通ってるくらいです。でも通ってるせいか最近店長らしきおばちゃんに声かけてもらえて一言二言話せました。このまま周りから切りくずして・・・これを気に、おばちゃんと自然に挨拶し、自然と一言二言交わし、そして自然と他の店員さんとも挨拶できるようになり、そしてその子とも自然に一言二言言葉を交わせるように・・・と理想の流れですがそんなにうまくは行きませんね。やっぱりこれは自分に問題があると思いました。自信がないし意識してるから自然にはならない。たとえば料理もってきてくれた時とか自然に笑顔で相手の顔見てありがとうでも言えればいいでしょうが、僕は絶対やったら不自然な笑顔で気持ち悪いと思われるので、まんが雑誌よみながらボソッと会釈しながら「すみません」とか「ありがとう」ぐらいです。しかもいつも私服(ラフ)でその立ち振る舞いなので・・・何してる人かも分からないとおもうし感じはよくないかもしれないです。おしゃれはそれなりにするようにしてますが、やっぱり重要なのは立ち振る舞いでしょうか・・・ 感じのいい人ってどうどうとしてますもんね。無愛想っていわれたことがあるので、もしかしたらそう写っているかもしれません。どうすればよいでしょうか?って聞いてすぐ解決というものではないでしょうが、変わるための心がけなど、何かのコツとか、経験談とかあれば聞かせていただきたいと思います。 気になる店員さんのことももちろんありますが、もう大人として恥ずかしくないようにしないといけない歳だと思っているので・・・ よろしくお願いします。

  • 結婚祝い金をいただいた近所への挨拶回りで伝えることは?

    今年3月に結婚しまして、先日実家の近所の方々からお祝い金をいただいたと母から連絡がありました。私は知らなかったのですが、どうも実家の近所では結婚があった家へお祝い金を送り、そのお礼に挨拶回りをするという慣例があるとのことです。 そこで私も嫁と共にお礼の品を持参して実家近所へ挨拶回りへ伺うことにしたのですが、こういう場合はどういった挨拶をするのが一般的なのでしょうか? 母が言うには玄関先で一言二言の簡単な挨拶で良いと言いますが、同じような経験がある方がいたら是非どのような挨拶をしたか教えていただけないでしょうか。よろしくおねがいします。

  • あがってしまいます・・・

    大学生ですが女性の方と話すのが特に苦手です。 なんかすれ違ったとき挨拶されてもかなりあがってしまってどうしても会釈くらいしかできません。特に元気~とかなんか基本の挨拶の方から外れるととくにどう反応していいか困ります。 後すれ違うときならいいですが、そうでない場所だと少しくらい言葉を続けなければなりません。一言二言でいいので、なにか簡単にしゃべれる話題はないでしょうか? (天気とかは朝いちならいいけど、帰りぐらいにいまさらいってもなんだか変だし、会うたびに天気・気温の話をするのもへんなので・・) どなたかお願いします。

  • 男性の方に質問です

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1869749 で質問させて頂いた者です。 明日から仕事が始まります。気になる彼に可能な限りまずは挨拶をしようと思っています。 そこで男性に質問です。顔見知り・名前も知らない等で対応も変わると思いますが、女性から会釈をされたり挨拶をされたらどうしますか? 自分は眼鏡を掛けていて真面目・堅いイメージが有るので、なるべくそういったイメージから脱却できる様に笑顔で振舞える様にしたいと思っています。 もともと友人も少ないし彼もいないので、そういった所から知り合えたり出会いも有るのかな・・・と考えています。 こんな会釈・挨拶されたら嬉しいとかもあったらお伺いしたいです。よろしくお願いします。

  • 他部署に気になる女性がいます。

    他部署に気になる女性がいます。 ただ毎日会うわけではなく、今までは数えるくらいですが何回か話したことがあります。 とはいっても、一言二言ですが・・・。 ただ、そのときはフランクな感じで(もちろん敬語です)いいリアクションでした。 そのときに笑顔で人当たりがすごく良くて、ますます好感をもちました。 向こうからは話しかけられたりはないですし、挨拶もたまに会釈くらいです。 最近も廊下で会ったので、話しかけようと思ったんですが 挨拶しか出来なくて、しかも緊張してしまって、声が小さくなりました。 相手は愛想良く、あいさつを返してくれたんですが たぶん変な人だなと思われてしまったと思います。かなり情けないです。 どうしても仕事に集中してるときは、あまり喋ったりしないこともあり、話しかけにくい印象をもたれるみたいです。 職場の人からは面白いとかルックスがいいとかと言われるんですが なかなか身を結ばず、自信喪失気味です。 何とも思われていないですよね? 気持ちを切り替えて頑張るしかないんですが、チャンスはありますかね?

  • 本社で年上の男性を誘いたい

    いつもお世話になっています。 恋愛とまではまだいかないのですが、ちょっと気になる男性がいます。 今までは私が訪れる営業所で挨拶程度の中だったのですが、彼が本社に移動になって1ヶ月ほどになるのですが、私が挨拶する時に一言二言交わす感じです。目が合うとちょっと変顔なんかしてくれて嬉しかったりしています。 本社では話しができる雰囲気ではありません。彼のことを知らな過ぎて興味があってできれば話したいなと思ってます。 彼:30代カナ? 指輪はなし 私:27です。 いきなり『飲みに行きませんか?』と誘った方がいいのか『携帯番号を教えてください』と聞いた方がいいのか、もっといろんな質問をなげかけて仲良くなってから誘った方がいいのか悩みます。私から行動しないかぎり何も変わらなさそうです。 何かアドバイス下さい。

  • 目を反らすのはどうして?男性の方教えて下さい。

    以前から職場近くで見知らぬ男性の視線を感じていて・・・。 最初は気にせず、「よく出会う人ね。この辺りで働いているのかな」「あれ、また視線を感じるなあ・・・?!?!」というくらいでした。あまりにじーっと見られるので・・・「もしかしたら私に対する好意かな・・・」と思っていいのか、それともどうなんだろうと困っていました。 私は、目はあっても、じーっと見られることに恥ずかしさですぐ目を反らしていました。 けれど、建築現場で働くその男性が、一生懸命汗を流してがんばっている姿を通りすがりみていると、徐々に私は気になりだし。今は、目があったら会釈かあいさつでもしようかと、思っています。 そんな中、通りすがり彼と目があったので「会釈しなきゃ」っと思った矢先、露骨に目を反らされました。「どうして?!!?目を反らすのかな?!?!」という気持ちで男性の気持ちがよく分かりません。その後も、通りすがりこちらを見ているようですが、目は合わせず・・・。「好意を寄せてくれていたのかな・・・」というのは、私の勘違いで単に見ていたのでしょうか? アドバイスを宜しくお願いします。

  • シャイな男性への接し方が分かりません!

    大学生、女です。 気になる彼がとっても硬派で、恥ずかしがり屋です。 しゃべっている時まともに目を合わせてくれません。 あちらから話しかけられても一言二言で話が終わってしまったり、挨拶をすると照れているのが伝わります。(でも私も結構シャイな方ですが・・・) 以前は「私嫌われてる↓」って思ってたんですが、友人に聞くと「あの人はかなりの恥ずかしがり屋だ」と言っていたので、おそらく大丈夫だと思います。 もうちょっと仲良くなって、私に慣れて欲しいのですが、今までこういうタイプの男性と友達になった経験が無く、正直どう接していいのか分かりません。今度、共通の知り合いどうしで飲み会を開くことになって、彼も参加してくれるみたいなんです。仲良くなれるチャンス到来なんです!! 似たようなタイプの男性の方や、接したことのある女性の方、こうした方がいいみたいだよ~っていうのがあれば、アドバイス頂きたいです!

  • 会社員の男性です。

    会社員の男性です。 職場で気になる女性がいて、日常的に会話はする間柄ですが連絡先を聞く勇気とタイミングがなく聞けていません。 連絡先の交換は、どんな風に聞くのが自然ですか? また相手から聞かれなければ、脈はないのでしょうか?

  • 会社の新人君が気になっています。

    会社の新人君が気になっています。 部署もフロアも違うのですが、出会ったときや休憩時間に 挨拶するうちに気になるようになりました。 それから一言二言話すようになったのですが わたしとしてはもっと仲良くなりたいななんて思ってます。 メルアドとかも知りたいし。。 どうアプローチしていけばよいでしょうか?