• 締切済み

英語にしてください

今、ホストファミリーのことで大きな問題を抱えています。 「日本の母親のご飯が多すぎる。ニュージーランドのご飯の量を身体に覚えさせてあげる。」 上の事を言われて理解できていたのですが、 いざそれをまた英語にしろと言われ困っています。 一度理解をしておいて、こんなことを言うのはおかしいとわかっていますが、 どなたかお力をかしていただけないでしょうか・・・

みんなの回答

  • wyeatearp
  • ベストアンサー率43% (110/254)
回答No.3

Japanese mothers overfeed their children; you shall learn, physically mark you, how much you should be eating here in New Zealand. ご参考まで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cbm51910
  • ベストアンサー率60% (460/762)
回答No.2

"Your mother in Japan gives you too much food. We will let your body learn the amount of food that is just right for a New Zealander." でどうでしょうか…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#132697
noname#132697
回答No.1

 こんな感じではないでしょうか? Meal of mother in Japan feels the amount of the meal of excess New Zealand for the body. 間違っていたらすみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ニュージーランド英語に対応できるか不安です

    英語学科の大学1年です。春休みにニュージーランドのオークランドというところに 1ヶ月だけ語学留学をします。その間はホームステイです。今まで外国に行った経験はありません。 気がついたのですが、現地で話される英語は当然ニュージーランド英語ですよね? 結構発音など違うらしいと知ったのですが、ずっとアメリカ英語ばかり習ってきた自分が 聞き取るのは結構厳しいでしょうか? アメリカ英語すら確実に聞けるわけでもペラペラ喋れるわけでもないです・・・ また、向こうの人にはアメリカ英語でもさすがに同じ英語だし理解してもらえるでしょうか? 英語を発するだけでいっぱいいっぱいなのでニュージーランド風に、まではとても無理そうなのですが^^; 行く前に、ニュージーランド英語に少しでも耳を鳴らしておいたほうがいいのでしょうか? 軽くいけそうな映画など、何かおすすめがあれば教えて欲しいです。 今までこのことに思い当たっていなかったので、英語に慣れようと思ってつい先日から アメリカのドラマを借りてみたりしているのですがそれは続けたほうがいいですよね? それから留学自体のことも何か心がけたほうがいいこと、気を付けること、ホストファミリーと どんな会話をしたらいいのか・・・など初めての海外で不安でいっぱいなので 力になっていただけたら嬉しいです。

  • 至急でお願いします!英語の質問です!

    至急でお願いします! 英語で、 大人数で食べるご飯は楽しかったです って訳してください!ホストファミリーに出す手紙です! 分かる方、お願いします。

  • 留学中での英語コミュニケーションが、上手くいきません・・・・。

    ニュージーランドの高校に留学しています。これから2年間留学する予定で、留学終了後、日本の大学を受験します。 現在留学してから4ヶ月ほどなのですが、英語がまだまだ不完全で、英語を聞き取ることも、思ったことを伝えることも、あまりできません。 そのため、なかなか現地の生徒や他国の留学生、ホストファミリーと、上手くコミュニケーションがとれず、もどかしい日々が続いています。 「伝えたいのに伝わんないし、聞き取りたいのに聞き取れない!!」 こんな自分に嫌気が差し、正直すごく苦しくて、つらいです・・・・。 留学を経験された方、何かアドバイスいただけませんか?。 よろしくお願いします。

  • ホストファミリーからの手紙が読めません

    こんにちは 5月にイギリスに留学するので、ホストファミリーに手紙を出しました。 そしたら返信の手紙を送ってきてくれました。 とってもうれしかったのですが、さっそく開けて読もうと思ったら、 ブロック体を崩したような字?で書かれていて解読が難しく、まして私はあまり英語が得意ではないので手紙の内容がよく理解できませんでした。 (読めればなんとか辞書をひけるのに...涙。) そこで不安に思ったのですが、現地に行って一緒に暮らしていて、もしメモなどを置かれていたらこの書体では理解が非常に厳しいと思い少し不安です。 英語の書体は今までブロック体と筆記体しか知りませんでしたが、 現地にはいろいろな書き方があるのでしょうか? (例えば日本語で言う行書体とか草書体など) ホストファミリーは65歳なのですが年齢などによっても書き方の違いがあるのでしょうか? 教えて下さい。

  • 長文ですが、英訳をお願い致します。

    留学先のホストファミリーへの手紙を訳していただけないでしょうか? 高校生の娘が、念願だったニュージーランドへ一年間の留学の機会を得ることができました。 まだホストファミリーは決まっていませんが、提出書類に親からホストファミリーへの手紙が必要になります。 期限まであまり日数がない上に、母親の私は英語が得意ではなく困っています。 長文で、大変恐れ入りますが翻訳をしていただけないでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。 はじめまして。 〇〇の母、〇〇と申します。 〇〇という名前は、美しく優しい四季を感じる花のようにと付けた名前です。 彼女は小さい頃、山の木々や花々や鳥達、果樹園や牧場などに囲まれた環境で育ちました。 日本の美しい四季を感じ、星空を眺め雪の中での遊びを楽しみながら、幼い頃を過ごしたのです。 そして、その後は海に囲まれた環境に移り、海の素晴らしさを、空の青さを、多種多様な生物を愛する女性に育ちました。 そんな影響からか、自然と共存する日本の文化や伝統が大好きです。 その興味は、次第に他の国々の文化や美しい自然、動物などにも及び、自分の目で観て体験することを強く望むようになりました。。 そんな彼女にとって、ニュージーランドという美しい国で、大自然や人々の生活に触れながら、勉強をする機会が得られたことを心より楽しみにしています。 きっとニュージーランドの星空や海、木々や花々を心から愛するようになるでしょう。 彼女は、お料理をすることが好きです。 ですから日本にはない食材を知ることも、楽しみの一つとなると思います。 性格は少し恥ずかしがり屋の面はありますが、行動力があり思い遣り深い優しい娘ですし、綺麗好きで真面目です。 新しい環境で素敵な友人を沢山作って、新たなことにチャレンジをし、ホストファミリーの皆様と仲良く大切な時間を過ごすことができると思います。 彼女にとって最高の高校生活となるよう楽しみにしていますので、どうぞよろしくお願いします。 以上、よろしくお願い致します。

  • 英語教えてください><

    英語教えてください>< 健二は、ホストファミリーと英語の歌を歌って楽しみました。 Kenji enjoyed ( ) English songs with his host family 彼女はニューヨークに行かずに日本に帰っていきました。 She came back to japan without ( )to New York 明美はホストファミリーを再び訪れることを考えています。 Akemi is thinking ( ) ( ) her host family again 彼女のホストファーザーの趣味は、美しい山の写真を撮ることでした。 Her host father's hobby was ( )pictures of beautiful mountains 幸樹は英語の勉強のために英語の英語を見ることが好きです。 Kouki (English movies/likes/watching) to study English 英語の本を読むことも彼の趣味の一つです。 (books/English/reading)is one of his hobbies,too

  • 日本の英語教育

    ホストファミリーが、日本の英語教育にも関心があり、先日このようなメールがきました。 (ニュージーランド人ですが、今は東南アジアで英語教師をしています。) I need to see some advertising to know how Japanese thinking about English. Please send me many advertising from news papaer or magazine. 何か良い新聞や雑誌はありますでしょうか? また、今の日本人の英語に対しての興味はどの程度なのでしょうか? 2011年度から小学5、6年生の英語必修化が始まりますが、将来的に日本人がもっと興味をもてるようになるのでしょうか?

  • 成人式を英語で

    ホームステイをするので、ホストファミリーに いろいろ日本を紹介したいと思い、いろいろ 考えています。 振袖を着た、自分の成人式の写真を見せて あげたいのですが、英語で成人式の説明を どうやってしたらいいのか悩んでいます。 アドバイスをお願いします。

  • 英語の話せる方

    大事なホストファミリーに手紙を書いていますが、どうしてもうまく表現が出来ない部分があり、翻訳をお願いしたいのです(><) 英語の出来る方、ネイティブと英語を話せる方、言い回しのおかしい、またそうでないが分かる方にアドバイスをいただけたら幸いです。どうぞ宜しくお願いします(><) いつも温かく迎えてくれてとても嬉しかったです。 私は感情を上手く表現できない所があり、きっと私の気持ちが伝わっていないと思うのでお手紙で私の気持ちを伝えます。 ”いつも家族なんだから!”と私を迎え入れてくれたこと、本当に嬉しかった。 ただ、もっと好意に、あなたの言葉に甘えて頼ったらよかったのかもしれないけど、甘えたい気持ちはあったけど、上手く甘えられず・・・・。 それが逆に、よそよそしいと思われていたらそれは違います! 私はただ自分でできる限りの事は自分でしたかっただけなんです。 私はあなたが思ってる以上にあなた達の事が大好きですよ! あなたの大きな笑い声、一度泣かされたけど、あなたのバッドジョーク、美味しいあなたの手作りご飯が食べられなくなるのはとても寂しいです。 私はお父さんがいないから、時に怖いけど、いつも的を得た意見を言うあなたが、もしお父さんがいたら・・・・と重ねていつも考えていました。 あなたの家に来れて、一緒に過ごせて幸せでした。楽しい時間をありがとう! これからも身体に気を付けて下さい。

  • ホームステイ先へのお礼文

    今、息子がニュージーランドでホームステイをしています。(2/18~3/2まで)ホームステイ先のホストファミリーへお礼のメールを送りたいのですが、私は英語が分からないためどのような英文が良いか教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 筆王28をインストールする際に古いバージョンが残っている場合の対処方法を教えてください。
  • Windows11 homeで筆王28のインストールを試みていますが、エラーメッセージが表示されてインストールできません。
  • 筆王28のインストールができていない場合、古いバージョンのアンインストール後に再度トライしてください。
回答を見る