• 締切済み

夏のおせち料理って??

はじめて質問させていただきます。 今年、親戚のおうちで新盆なのですが、田舎なので(茨城県のど田舎)、たくさんのお客さまがいらっしゃるんです。 それで、おもてなしのお料理を作ろうと思っているのですが、お正月のおせち料理の重箱を使って、三段重にしちゃおうかと考え中です。 おせちって冬のお料理なので、日持ちがすると思うんですが、夏の食材を使って、おせちって可能でしょうかね?? 何かアイデアをください。

みんなの回答

回答No.3

たとえば「杏仁豆腐」「プリン」「葛寄せ」とかが「お重」で出てきたら破壊力充分。 お酒のサカナかデザートくらいしか思いつかない。

  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.2

作り置きするメニューは大きめのタッパーに入れて冷蔵庫に入れて置いて 都度重箱に詰め替えれば大丈夫です。 メニューは季節に合わせたものを考えたほうがいいと思います。 ローストビーフは涼やかにできますし、都度スライスして鮮度を保てます。 夏野菜の天ぷら、ゼリー寄せなどは定番でしょう。

  • shyro
  • ベストアンサー率36% (77/210)
回答No.1

30歳主婦です。 その三段重を入れるスペースが冷蔵庫にあれば、可能だと思います。但し、作るのは季節を考えると(運動会の日の朝の如く)早朝になるでしょうね。よく冷房の効いた、涼しいお部屋で調理する必要もあります。 しかし、三段重で「たくさんのお客さま」の料理が入りきるのか、疑問には思います(お重の大きさやお客さんの人数は存じませんが、一般的に大きいサイズのものでもせいぜい5~6人用だと思うのですが…)。 正月におせちが日持ちするのは、その時期の気温が低いからです。翌日に料理を持ち越すとき、暖房の効いていない、寒い部屋に一旦お重を移しませんか? 冬場と同じ考えでいると、食べるときには既に料理は痛んでいますよ。 それから、夏場と冬場は舌が欲しがる味も違いますので、正月のおせちメニューをそのまま使用すると、若干重いかもしれません。(重箱を冷やすことを前提に考えて)寒天を利用した料理を入れる、柑橘類をデザートとして用意する、炭水化物はチラシ寿司にしてみるなど、暑くても食の進むものを用意すると喜ばれるかと思います。 面倒であれば、お寿司とオードブルの宅配を頼むのが一番無難ではあります。

numappe
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 確かにそうですよね~。 重箱は5個くらいあるので、それに入れようと思っていました。 うちのほうは、お盆に1日50名様くらい、いらっしゃいます。 夏のメニューって難しいですよね。 ほかにも何かいいメニューがあったら、おしえてください。

関連するQ&A

  • 甘過ぎるおせち料理のアレンジ方法を教えてください!

    義理の母から重箱2段に入った手作りおせち料理を送ってもらいました。 お正月に帰省もできないのに、そんな気遣いをしてもらって、ありがたさでいっぱいなのですが… どうにもほとんど全てのが味付けが甘過ぎて、家族の箸が進みません。 私は、せっかく頂いたのだから無駄にしないように食べているのですが、一人で頑張るのにも限界があります。 手作りということもあり、できるだけ早く食べきってしまいたいのですが、何か良いアレンジのレシピ等ありましたらどなたか教えていただきたいです。 余っているのは、 だし巻き玉子 ごぼうの煮物 人参の煮物 ふきの煮物 里芋の煮物 タケノコの煮物 数の子 です。 数の子以外はなぜか羊羹レベルに甘いのです…(日持ちさせるため?) 甘くなければ炊き込みご飯にでもできるのですが、お菓子のように甘い料理のアレンジは思い付きません… どなたか、どうぞよろしくお願いいたします。

  • おせち料理は何が好きですか?

    今年ももう12月になりました。 あっという間にお正月になりますね(^_^) でも最近はおせち料理をあまり作らなくなりました。 我が家でも家人の好物だけを作ります。 夫や娘の好きな「黒豆」。 私の好きなのは「棒だら」。(←関西の食材らしいですね?) あと「椎茸の甘煮」や「煮しめ」があれば充分です~♪ 皆さんはおせち料理は何が好きですか? 今年の作る参考にさせていただきたいと思います。

  • おせちの値段について

    お正月におせちを食べるのを楽しみにしています。おせちにも色々あって迷いますね。食材について全くの素人ですので、値段の差がよくわかりません。老舗料亭の〇〇監修とネットで謳っているものは安く感じ、大手ホテルのもの、百貨店のものは高い感じがします。同じ三段重でも15000円もあれば、30000円のものもあります。高いのは食材が高いのかなとしか考えるくらいの知識しかありません。何を基準に選択したらいいのか、高いものは本当に値段だけの値打ちがあるのでしょうか 大手ホテルの全〇空(AN〇)のおせちを考えているところです。 宜しく御願い致します。

  • ニューエイジおせち料理

    皆さま明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 さて、おせち料理は食べましたか? 昆布はよろこぶ、黒豆は黒く日焼けするまでまめに働く、海老は腰が曲がるまで長生き、数の子は子宝、、、などなど、おせち料理は縁起の良い食材が詰められていますね。 だけど毎年同じような食材で少し食傷気味。もっと新しい食材で縁起の良さをこじつけたものはないのでしょうか? みなさんのアイデアで創る「ニューエイジおせち料理」、いつの日か販売することを目指して、新しい縁起物の食材を教えてください! 私からは・・・SNSやYouTube時代の今、自分の発信した情報がバズるように、「バジル料理」!

  • 洋風おせちと和風おせちと無添加おせちで迷っています

    最近、おせちのDMが入ってきています。 私の家では、毎年おせちを予約しており、毎年違うタイプのものを楽しんでいます。 別に、大昔と違い、お正月に休みの店も少なく、外食すればよいと言う考えもありますが、やはり、お正月ですので、おせちはかかせません。 昨年は、地元のおばばちゃんがしている食堂から、こだわり手作りおせち2万円2段重を頂きましたが、昔ながらの甘く辛い味付けで、飽きてしまいました。 その前は、地元の自然食のレストランのおせち30000円2段重を頂きましたが、味が薄すぎて野菜ばっかりでこれも飽きてしまい・・・今年は、洋風おせちと和風おせちと無添加おせちで迷っています。 皆さんは、おせちを利用するとしたらどのようなタイプのものを選びますか? それを選ばれる理由も頂けたら幸いです。 一年に一度の高額な購入そして、食べるのも年に一回の特別なもの どのようなことでもよろしいので参考にさせて頂きたいと思います。

  • おせちの八寸口取りとは

    MAPLE FOODSのおせち料理 平成22年元旦「金沢・阿波」盛り込み懐石(初春重)を食べました。値段は幾らですか。 このおせちで八寸口取りとは何ですか。どの食材を指しますか。祝い肴三種はとは何ですか。どの食材を指しますか。酢のものとは何ですか。 どの食材を指しますか。焼きものとは何ですか。どの食材を指しますか。煮ものとは何ですか。どの食材を指しますか。 おせちの全種類のお品書きと、料理を指示された監修者の方のお名前を知りたい。おせちの製品回収情報があったら知りたい。 それらはWEB上の何処に記載しておりますか。

  • お正月の食といえば、お節料理とお雑煮ですね。

    お正月の食といえば、お節料理とお雑煮ですね。 私はお雑煮は大好物で、家庭により地域により特色があり料理文化としても奥が深いと高く評価しているのですよ。 しかし一方の御節は全く評価に値しませんね! なんですかアレはw 和洋折衷に加え最近では中華御節とかw 見境無くゴチャゴチャと小さなお重に詰め込んだだけで、料理とも呼べない代物ですよアレは、、 弁当文化のハレの日バージョンがお節料理なんでしょうが、私はあの小さなお重にギュウギュウ詰めになっている食材を見ると、日本の密集した住宅事情を連想して息苦しくなるのですよ。 まさにお節料理は日本の縮図でありますよw 皆さんはお節料理はお好きですか? 私はお節料理は嫌いですがねw

  • 既製品のおせち料理は美味しいですか?

    毎年おせち料理を家庭で作っています。4段重で大変です。 ごまめやきずし、黒豆、数の子、鰤、膾、煮物・・・。 数え上げたらキリがありません。 母と一緒に作るのが恒例で、男性諸君は全く手伝ってくれません。 そのうえ餅も家で搗いているので、もうヘトヘトになります。 そこで既製品のおせちなんですが、今まで敬遠していましたが、材料費や光熱費、手間賃を考えると 買ったほうが安くつくし、しんどさから解放されてお得なのでは?と思い始めました。 アマゾンでちょっと見てみましたが、なかなか美味しそうかな?と感じました。 和菓子が入っていたりと不思議感も否めませんでしたが・・・。 レビューでも美味しい!!という意見が多く、どうかなー?と悩み中です。 家で本格的なおせち料理を食べてきた私には、受け付けられないでしょうか? 売っている惣菜レベルなら遠慮したいです。 でも、たまにはあの鬼のような忙しさから解放されて、年越しそばを作ってゆっくり年末を過ごしたいです。 もし皆さんが美味しいと感じるならば、今年は母にプレゼントしたいと思います。 是非、正直な感想をお願いします!!(^^)/ 私はまだ未婚の20代ですので家族と頂きたいと思います・・・(._.) 後、量は十分足りますか?三が日は保存できるでしょうか?4人家族ですが3重でもいけますでしょうか?

  • おせち さんだんじゅう 再び

    直前の質問 https://okwave.jp/qa/q9400826.html において,店内放送でおせち料理を「さんだんじゅう」と発音していたが,「さんだんがさね」とどちらが正しいかという質疑応答がありました。 ぼくも「さんだんじゅう」という読みは腑に落ちないので,再び質問を立てました。ぼくは「さんだんがさね」と読み慣わしてきました。 http://www.daimaru-matsuzakaya.jp/ITEM/17S4959477?origin=pla&ptid=366672403199&productid=17S4959477&gclid=EAIaIQobChMIhL3iifzW1wIVx369Ch0C2AQHEAQYAyABEgLIKPD_BwE&gclsrc=aw.ds 上のリンク先は,大丸松坂屋のウェブページですが,「三段重ね」と表記しています。 おそらく店内放送の原稿に「三段重」と書いてあり(この表記は非常に多いです),送りがなの「ね」が省略されていたために,店員は「じゅう」と読んだものと思われます。これは,「三個入」と書いて「さんこいり」と読むのとおなじであり,「さんこにゅう」とは読みません。 ただし,1段ずつ指すときは,上から三番目の重箱を「三(参)の重」と表記して「さんのじゅう」と読みます。 料亭,流通関係,あるいは料理研究家の方におたずねしますが,「さんだんじゅう」と「さんだんかさね」どちらで読まれますか?

  • 食べる気になるオリジナルおせちメニュー

    得意料理は  カレー(ルーは市販の)  ハンバーグ  豚汁・・・ ・・・というレベルの今時(?)の主婦です。 あまり、和食料理は得意ではありません。 こんな私でもできそうな オリジナルおせちメニューを伝授願いたいです。 飾りで終わりがちなメニューでなく きちんと食べ終える気になるというか・・・ 古来からのゴロ合わせ食材でなくていいです。 大晦日~3日くらいまで日持ちするメニューが 理想です。 お願いします(^^ゞ

専門家に質問してみよう