• 締切済み

兄嫁が悪口ばかり言うので腹立ちました気にしたくない

兄は22歳、兄の嫁は18歳でこの人達の子供は1歳です 一緒に住んで居ます。 他の家族は 母(働き)父(働き)姉(働き)私(高校生)弟(中学生) です 兄嫁は 見ことないくらいにぶりっこだけどニコニコしていて普通にいい人だと最初は思ってました。 いいこなので父が気に入り、兄嫁を温泉や会社のパーティーなどにつれていって居ました なぜかその子の為に すごくお金を使っていました。父が言うには嬉しそうに ありがとうと言ってくれるからこっちも嬉しいみたいで   昨日、私は熱が出て学校を休み部屋で寝ていました。家には私と兄嫁だけでした そしたら昼にギャハハハと聞き覚えのない笑い声が聞こえてきて知らない人が家に知らない人が入っていました 兄嫁が家に誰も居ないと思い友達をつれこんでいたのです あまりにも大きな声で喋るので私の部屋に丸聞こえだったんですがその内容が 「きったねえ家でごめんねーマジ古いんだよね30年前にたてられた家だからすぐ壊れるわ。早くこんな家出たい」 「〇〇(兄の名前)くんの姉の顔面最悪やで?マジ写メとって見せたろか?笑ったら負けね、なにげなく写真とってblogにアップしたるわ不細工すぎてかわいそう絶対にらめっこ強い」 「ここの妹(私)馴れ馴れしいんだよね。こないだ恋愛相談してきたけど、てめぇ何だとか思ったわ足太すぎだし絶対好きになる男いないわ」 「弟とか何人?って感じのキモさ。あれは一緒童貞だと思う」 「マジこの家ストレスたまるわ、クズばっかり」 「私笑ってるけど家の事しろよババァとか思ってる。偉そうなんだよね。」 「父親だけだな使えるのは、アイツは話し聞いてるふりしてほめとけば、おごってくれるしな前3万もらったわ、」 制服を着て準備をしていたので母も兄嫁も学校へ行くと思ってたみたいですごく嫌な悪口を言ってました 家族だけではなく、こないだ家に遊びにきた親戚の女の子、ダウン症なんですがその子の事も「マジできしょかった〇〇(兄嫁の子供)に触んないで欲しかったんですけどきたねえ」と悪口を言っていて怒りがこみ上げてきました その時はニコニコしていたくせに それを聞いてから私は兄嫁が嫌いになりました。ニコニコしてる顔をみるだけで腹立ちます しんでほしいとまで思ってしまいました 多分父に言っても兄嫁をかばいます そんな人が居る家に帰りたくなくて、おばあちゃんの家に泊まってます。どうしたら気にならなくなりますかね

みんなの回答

noname#133388
noname#133388
回答No.5

きもい。 そんなのと結婚した兄もちょっとこれは残念だよ。 そのおなごも18で結婚してるのがもう人生終わってる。 性格は最高に腐ってますね(笑) 一番仲が良いのはお姉ちゃんかな?お姉ちゃんに話していいですよ。そんなひどいことを言ってたならね。 あなたもまだ高校生なのにかわいそうですね。実家に変なのがいっしょに住んでるわけでしょう。 友達も勝手に上がりこませておいて「家出たい」って言ってたんですよね。きもい。 いつかは追い出しましょう。面倒見る必要はない。 この家の娘であるあなたが我慢することはない。聞いた事をまず姉に言いましょう。それから他の家族にも言えばいいです。弟はまだ中学生だから言わなくて良い。 一人で聞いてしまって辛いね。本当に我慢しないで聞いた事実だけを言いなさい。感情的な「死んでほしい」とかは心に留めておきましょう。 事実を言っただけでそれはもう、家族が聞いたら悲しみますし、ちゃんと問題になると思います。

  • Ksnk1b
  • ベストアンサー率34% (14/41)
回答No.4

あなたの聞いた話に間違いがないのなら、私もそんな人はいくら子ども(18才)でも許せません。 ましてや高校生のあなたがどんなに傷ついたか…本当にお気の毒です。 「どうしたら気にならなくなりますか」ということですが、それはかなり難しいでしょうね。 ただ、なぐさめになるだけかもしれませんが、兄嫁は心を病んでいると言ってもいいくらい、不幸で可哀そうな人です。 ですから普通の人とは思わず、他にはいない特別な人だと思って、できるだけあなたの中で兄嫁の存在を消しましょう。 おばあちゃんの家にはずっと居ても大丈夫ですか? 本当は他の家族のためにもお兄さん夫婦が別居してくれるといいのですが、知らないでうまくやっていけるなら知らない方がいい場合もありますので、今回のことは言ってもおばあちゃんだけにしておきましょう。 何といっても1歳の子どもが可哀そうですからね。 あなたが何も言わなくても、そのうち化けの皮がはがれるでしょうし、逆に「よくやるわ」と観察して笑っちゃうくらいの余裕を持てるとよいのですが…

noname#135170
noname#135170
回答No.3

女って何で悪口が大好きなんでしょうね。 悪口を聞いてるだけでも嫌な気分になります。 お気持ちがよくわかります。 心が貧しいんだなと思って、 基本的に無視でいいです。

nobuko712
質問者

お礼

まぁ私と一学年しか変わらない歳なので悪口で盛り上がる気持ちは分かりますが普段と違いすぎて 回答どうもありがとうございました

回答No.2

弱みを握ったも同然じゃないですか あの日、自分が家に居たことを 分からせて兄嫁より優位に立ちましょうよ そしたらこれからきっと楽しい 親戚付き合いが出来ることでしょう。 _________ ダウンしょうの子たちをそんな風に 言う兄嫁は親としてこれから良い教育は 出来ないと思います

nobuko712
質問者

お礼

弱みって・・・ ドラマみたいな事いいますね びっくりしました

nobuko712
質問者

補足

お礼を忘れてしまいすいません 回答ありがとうございました

回答No.1

凄い記憶力ですね。 口で言ったのでは 誰も信用しないかもしれませんので 次回以降は、シッカリ、長時間録音の可能な ICレコーダーなどで録音しておき、 お義姉さまがいて、他の家族がいるときに 再生してみましょう。 いろいろなケースで録音できるように工夫しましょう。 そうしたことをするプロセスで 嫌悪感などが軽減して行きますので、 お試しください。 ICレコーダーでなくても最近の小型音楽再生機は 長時間の録音が可能な機種がありますね。 残念ながらお義姉さまは ある種の人格障害者なのです。 人格障害 で検索して、どの人格障害に該当するか 研究してみてください。 複合的な人格障害であるケースが多いので 謎解きゲーム感覚で分析してみてください。 ベストは お義姉さまを人格障害から 救い出してあげることですね。

nobuko712
質問者

お礼

録音・・・家族の前でながす・・・ どうしてドラマのような回答ばかりなのでしょうか。現実的にありえないですよ。この状況でそんな事出来る方が居るとしたら心から尊敬します 人格障害ですか…調べてみます 回答どうもありがとうございました

関連するQ&A

  • 兄嫁がおかしいのか、私がおかしいのか

    兄(27歳・バツイチ)が、40歳の同じくバツイチ女性(前夫との小6の子連れ)と再婚しました 二人は出来ちゃった再婚で、今は1歳の子も増えて4人家族です。 私が人見知りが激しいせいか、奥さんとはそんなに喋る事もなく、会ったら挨拶するくらいです。 ですが、私の姉(独身です)は職業柄か、人と話すことも子供も好きなので、兄夫婦の家に行ってはお土産をあげたり、子供たちに服やお菓子などをプレゼントしているようです。 また、兄家族+姉+兄や姉の友人の大人数で遊びに行ったり、外食もしているそうです しかし、姉は家に帰ってくると毎回「また奥さんが~~~~」と怒っています。 なぜかと聞くと、姉は気遣いが出来る人なので、外食に行ったら、皆が気付かないうちに支払いをすませていたり、ファミレスのドリンクバーで全員の分を注いできていたりするタイプなのですが、 兄や友人は「ありがとう」と言うのに、兄嫁とその子は「あら、注いできてくれたの~orあら、払ってくれたの~」で済ますそうです。 他にも、お菓子をあげると、「助かるわぁ~」で終わり。子供は無言で受け取ります。 つまりお礼を一切言わないんです。 姉は確かに全額支払いましたが、それは「私がおごるよ」ということではありません。これは、ある程度歳をとれば分かると思います。 普通ならば、後で自分の分くらい出すと思います。夫の妹(年下)に金を出させているのですし。そして「ありがとう」も無し。 以前、兄の家でバーベキューをする事になったのですが、最初は兄嫁が「材料費は私が出す」と言っていたのに、結局は姉が全額出しました。 姉曰く、「奥さんはいつも子供に『あんまり食べ過ぎるな』と家では言っている」らしいのですが、私の母が外食でおごるという事が分かると「ほら、どんどん食べなさい! 無料なんだから!」と言っていました。 金銭に関してセコいというか……。 母も孫が可愛いので、「服を買ってあげようか」というと、兄嫁が店内で一番高い服のコーナーを見に行き、「これ子供に似合うわよ!」と、高い服を買わせます。そしてお礼無し。 私は兄嫁の口から「ありがとう」を聞いたことがありません。 兄に「奥さん、ありがとうって言わないね」とか言って、さり気なく注意しようかと思いましたが、兄は言葉遣いがちょっと悪くて、奥さんとケンカになる可能性が非常に高いのです。 なので下手に兄に相談することもできません。 これって兄嫁がおかしいのでしょうか? それとも、私たちが神経質すぎるのでしょうか? 「ありがとう」は基本だと思っているのですが、もしかしておかしいのでしょうか

  • 兄嫁と仲良くなれない。

    私と兄嫁は同い年です。 私には兄が二人いて上の兄は軽度ですが障害者です。 免許はありませんし、いつ具合が悪くなるかわからない状態です。 私は今年結婚予定で県外へ行きます。 先月母がくも膜下で亡くなってしまい、父と障害の兄を今は私が一緒に住んで面倒をみていますが、 同じ市内に住む下の兄夫婦も少しは協力してくれてはいますが、 私がお嫁に行く事を初めは兄嫁も喜んでくれてはいましたが、 段々私に対して愚痴っぽくなってきました。 私、義父さんが将来オムツしてもかえれない お兄ちゃん(障害の)の面倒はたまにならみれるけど、毎日じゃ育児もあるしお兄ちゃんに八つ当たりしてしまう… もうちょっとオブラートに言って欲しいことを直球で言ってきます。 私もちょくちょく帰ってくるからと言っても、 結局逃げればいいんだもんねと言われました。 母が亡くなってまだ49日もしてませんが、 兄嫁さまの発言でイライラが頂点です。 下の兄はなにかと、上の兄の事を気遣う人です。 私にも嫁に行けばいいと言ってくれいますが… 兄嫁が、兄嫁の言う通り 上の兄に八つ当たりとかしないか心配です。 父は母が亡くなったこともありバタバタしてるのと、上の兄が父になついていない事もあり 下の兄夫婦を頼るしかありません。 兄嫁はどうしたら納得してくれるんでしょうか。 なるべく円満に暮らしたかったんですが…。

  • 実家の揉め事(父と兄嫁の確執)に悩んでいます

    実家の揉め事で悩んでいます。両親と兄家族(兄・嫁・子供)が同居しているのですが、父が兄嫁を嫌っていていつも揉め事が絶えません。同居して20年、揉めては兄嫁が土下座して父に謝りなんとか今まで生活をつづけていたのですが、今回の揉め事で兄嫁が謝らなかったことから、とうとう修復できない関係にまで悪化してしまったようです。もう3ヶ月ほど口を聞かず、食事も別々でとっています。(決して広い家ではありません) 兄が間に入って仲裁すればいい話なのでしょうが、兄も父には頭が上がらず、現在はうつ病を患っているため仲裁ができるような状況ではありません。 別居すればいいのでしょうが、兄家族も両親も別居して生活できるほどお金を持っていません。 兄嫁が謝らないので、父も振り上げたコブシを戻せない状況なのでしょうが、いずれ介護が必要になった時、兄嫁とこんな状態で本当にいいと思っているのか心配になります。なにより間に入っている母がかわいそうです。 私も父には頭が上がらず、父に意見するのはとても怖いです。離れた土地に姉が住んでいるのですが、姉に相談しようか悩んでいます。姉は実家の状況を知りません。どう思いますか?みなさんのご意見をお聞かせください。 父と兄嫁が仲直りする方法でよい知恵があったらそれも教えていただきたいです。

  • なじめ(ま)ない兄嫁

    兄は長男で、実家は古い家なので、跡継ぎです。 兄嫁さんは2人姉妹の次女、兄より1歳上です。 結婚前、実家の母は、(生来心配性な性格もあり) すでに30歳を超える年齢であること、兄より年上なこと、兄嫁さんの実家のおつきあいの簡素な考え方などから、結婚に反対していました。 でも、兄が強い意志で結婚に踏み切りました。 実家から1時間ほどのところに夫婦2人で賃貸に住んでいます。 現在兄嫁さんは妊娠中です。 一昨年の6月に結婚式を挙げ、あまり実家(兄の)にも寄っていないみたいです。 (兄嫁さんの実家には仕事帰りに週に2,3回寄るみたいです) 一昨年の大晦日には、2人で泊まりましたが、 昨年の大晦日には「絶対に泊まりは嫌」と言い張って、31日に来て、一度帰り、正月にまた来ていました。 実家の母としては、何とかもう少し馴染んで欲しい、 そのためにももう少し触れ合う時間を持って欲しいと 思っているのですが、その時間を作ろうとしてくれません。 お腹の赤ちゃんも順調なので、実家の旅行に誘ったのですが、「行きたくないから行かない」と…。 ちゃんと部屋も別々になるように設定したんですが。 (まだ安定期に入る前に、友達とは1泊旅行に行っているのに…) 出産に関しても、「姉に聞くから大丈夫」「姉に借りるからいい」と素っ気ない返事。 母が戌の日の祈願を勧めても、「迷信だし、行かない。」と…。 出産後、跡継ぎなので1ヶ月ほどしたら実家に1週間ほど泊まるという風習があるのですが、それもどうなることやら…。 実家と嫁さんに板挟みになっている兄も気の毒です…。 あまり強く要求すると、「離婚したい」との言葉も出るみたいだし…。(妊娠中なのに) こんな兄嫁が、実家に馴染むために、どうしたらいいでしょうか。 妹として私ができることはどんなことでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 困った実家の兄嫁

     私は3ヶ月の男の子を持つ母です。私には3歳違いの兄がいます。その義理姉(兄嫁)のことなのですが・・・  いま兄の子供(女の子)の七五三を終えたばかりなのですが、着物を実家の母が縫って着せようと張り切っていました。毎晩のように夜なべして・・・。  ですが兄嫁はまったくうれしそうな素振りひとつみせない。へぇー。ってな感じ。まあ今まで兄の稼ぎが悪いとかであまりうまく行っているとはいえない関係でしたが・・・。結局姪っ子は「着物着たくない!!」といって着てくれず。それをおばあちゃんがせっかくつくってくれたのに・・・といってくれるわけでもなく。  私はこんな兄嫁の態度にかちんときましたが兄の立場も考えれば兄嫁にニコニコ笑っているしかできず。兄嫁たちが帰った後で両親の寂しい愚痴をただ聞き流すだけでした。私も長男の嫁なのでお嫁さんの気持ちわかってあげたいけど、あからさまに両親に嫌な顔ばかりする兄嫁に何か言ってしまいそうで・・・その前にここにカキコして気持ち落ち着けようとしてカキコしちゃいました。嫁姑ってどっちもどっちって言うところあるし何故兄嫁がこんな態度を取るのか私にも原因はわかりませんがとても悲しい気分です。兄嫁といってますけど私より年下のお嫁さん。まだ娘気分が抜けないのかな。夫婦喧嘩すると彼女の両親から実家の両親に意見しにくるし、たまにお盆なんかに遊びにきてもビール(350)1ダースはのんでかえります^^。でも彼女にいわせるとやっぱり嫁はきをつかうよねーーー^^だってざけんな。アホ。って感じです。兄の稼ぎ悪いと言ってる本人は専業主婦。結婚して5年働いたことありません。こんなうちの兄嫁をみなさんどう思いますか?

  • こういう兄嫁との付き合い方

    私は二人兄弟 (兄・妹)の妹になります。 兄嫁のことで相談します。 兄は数年に一度のペースでしか帰省しないので 顔を合わす機会がほとんどありません。 私は実家近くに住んでおり、両親やホームに入っている親戚の面倒を見ています。 兄嫁は 私たち実家の家族が 兄と直接コンタクトを取ることを結婚当初から 嫌っており、兄の携帯番号メールなどは違う番号を教えられていたことがあって繋がらない、届かない・・・と言うことがあったので こちらから連絡することは避けてきました。 今年 母親が病気になり、入院する騒ぎになりましたが 兄嫁には 兄から連絡するようにと実家の親が随分お願いしたのですが 「仕事が忙しい」を理由に一度も連絡はありません。 母とは普段から連絡を取り合っている兄嫁が母が退院して ほとぼりが冷めたころ 一人で実家に来ました。 母のお見舞いらしいです。 結局 夕食の買出し準備は私がすることになり (買い物に不便な田舎なので・・・)お客さんを迎えるがごとくに振舞いました。 それでも 兄嫁は当たり前のように 父や私に 駅までどっちが送ってくれるの? と平気で言います。 兄と電話で話せたのは 兄嫁が自分の携帯から兄にかけた時だけでした。 母は 普段は黙っていますが 兄の息子を 地元で就職させ 実家に世話になっても 兄・兄嫁からありがとうの言葉もなく 自分たちは都会暮らしで贅沢の限り暮らしている。 私の子供 (甥)に 心配りがない。と嘆いています。 しかも いずれ 実家に帰って同居する。と言っています。 父は 平屋の狭いこの家で同居は無理だと頭を抱えています。 私は 実家近くに住み 家のローンや管理など親に頼ったことはなく 母の入院の時も随分力になったつもりです。 兄嫁からすれば 自分の親だから当然と言う感覚です。字際そうなのですが・・・ いつまでも子供じみた行動の兄夫婦を見ていて 将来実家に帰ってきても、自慢するように流行の服に身を包み ブランド物を 身につけている様子の兄嫁と 地元で暮らすのは正直地獄です。 その時は全面的に 兄嫁にお願いすることになっても 母は私を頼りにするでしょう。 今は両親が 兄嫁と私が不仲だとつらいだろうとじっと耐えています。 もし帰ってくるとなったら 私はどういう立場でいるべきでしょうか?

  • おばあちゃんの悪口について

    相談する相手がおらずここで相談させていただきます。 私には付き合って2年以上となる彼がいます。(因みに私達は同い年で高校3年生です。) 彼の家には、彼、彼の一番上の兄、彼のお父さんのお母さんつまりおばあちゃん3人で暮らしています。 今年の3月に彼の母が亡くなり彼が精神状態が不安定だった為に彼からも彼の兄にも「なるべく彼の隣に居て」って言われてるので、なるべく彼の家に泊まっています。彼の兄も彼に「家に泊まりに来なさい」って言ってくれてます。 そこで彼の家に泊まる時はコンビニ弁当せずに自分達のお金で材料を買って料理しています。後片付けも私と彼でやっています。 当初母が亡くなった後は料理した時兄やおばあちゃんにもやっていました。。彼の兄は仕事が多忙の為家にあまり家に帰らなくなりました。 そんなある日おばあちゃんの妹にあたる人が家に来て、私の悪口はもちろん、彼、兄の悪口の上に亡くなった母の悪口も言っていました。母に対する悪口は「お母さんが死んだけんよかった」などの悪口でした。彼と私はそれを聞いていました。彼によるとおばあちゃんの悪口は昔かららしくそれでお母さんと何度もぶつかって喧嘩してたらしいです。 私はなぜ自分が悪口言われるのか分らなかったのでおばあちゃんに対する態度が変わってしまいました。理由は、私はただの彼女であって、しかも孫の彼女であって本当は元気なおばあちゃんが台所にたって料理するもんじゃないかなって思って料理をしても、もう上げなくなりました。その上におばあちゃんは自分だけの皿を洗って彼の兄の皿でさえ洗いません。 しかし、料理作れや頂戴って言われた時は卵焼きなどを作る事もあります。 洗っていない皿は全て私が洗っています。 先日、また私の悪口を言っていました。内容が「自分達だけ料理ば作って食って私(おばあちゃん)にはやらん」「泊まりも許さん」って言っていました。彼が怒っておばあちゃんに悪口言った?って聞いたら「知らん」と言ってました。 亡くなったお母さんの母に彼が相談した所「孫の彼女が台所に立って料理するのは普通はありえん。本当はばあちゃんが元気なんだからばあちゃんが料理せなん。今度私が言うけんばあちゃんの事無視しときなさい」って言われました。 私はどうしたらのいのでしょうか? これまでと変わらず料理してもあげなくて宜しいのでしょうか? 最後に今おばあちゃんの悪口等で私は精神的にやられており中傷的コメントを控えてください。

  • 家族の悪口

    私は今、学生で一人暮らしをしているのですが実家に帰ると家族が私に愚痴ります。というのは、家族の悪口です。母→父と祖母、兄 父→母、兄 祖母と祖父→母 兄→姉 姉→母、祖母、兄 の悪口を言います。 昔からそのような傾向があったのですが、最近は特にひどいです。母と父が喧嘩した場合、母がヒステリックになるので私が愚痴を聞いて父のところに向かいます。そして父にはとりあえず話を聞いてあたりさわりのないように助言します。 特にいやだなと思うのは、祖母と祖父が母の悪口を私の前で言って笑っていることです。これにはさすがの私も耐え切れません。 そして、母は私に「大学を卒業したら家に戻ってきなさいね。あなたがいると家庭が明るくなるの」と言います。でも正直言ってもううんざりです。地元には帰りたいですけど、あの家には帰りたくありません。いい加減みんな大人になってほしいです。 どうにかこの悪循環を直すことはできないのでしょうか?私がいくらみんなを説得してもよくなることがないです。私はどのような方法で家族を仲良くさせることができるでしょうか? どなたか助言をいただけませんか? よろしくお願いします。

  • 義理の兄嫁について困っています。

    まず始めに、こちらのページを開いて下さった方、ありがとうございます。 文弱にて拙い文章になるかとは思いますが、真剣に悩んでいます、良ければご意見下さい。 義理の兄嫁について困っています。 始まりは義理兄嫁に呼ばれて初めて一人で会いに行った日、 義理兄嫁『A(義理兄)とB(夫)は昔から比べられていてAは昔から劣等感を抱いていた、Aの苦労をBは絶対に知らない』 『兄弟を比べる位なんだから絶対に私達も比べられる』 『義父はデリカシーがないから息子を見えない所まで連れていってイライラさせる』 『義母は保育士免許がある私に今時布おむつを使えと言うからアテにならない。何かあれば私に連絡するように』 『子供を作るとき教えてね。家も二人目作るから。』 『Aは私が妊娠してる時に合コンに行った。次にやったら離婚する気でいるから。』 と、聞いてもいないのに悪口オンパレードで当ててきて、唖然としてしまい受け流すのに精一杯でしたが、共働きの私は正直構ってられる暇がなく、面倒になり義理兄嫁とその日から全く連絡をとりませんでした。 しかし、義父の還暦の件で、兄嫁がまた様子のおかしな行動に。 義理兄から夫に連絡があり、『温泉に行って祝って写真館で写真を撮ろうと思う。そっちさえ良ければこっちであとは決めるから。○月○日の土日で休みとって。』と。 一見すると普通かもしれませんが、派遣社員の夫は土日を休めない契約内容で雇用されており、また私の会社も簡単に休めないことは夫から義理兄に伝えてありました。 土日で休みを取るのは契約内容で定められているため不可能なのに、明らかに言わされている感丸出しで義理兄が何度も同じ話をしてくるので、流石に我慢が出来なくなり、夫から義理兄に『嫁さんが○○さんが何にも相談してくれないって気にしてるよ』とメールしました。 すると、義理兄から夫の携帯に着信。 声の主は義理兄嫁。←この時点でなんか変 義理兄嫁『このままBと話した方がいい?かわった方がいい?』 私『お電話かわりました。というか、夫の雇用契約が土日休めない契約ですし、私も会社休みにくいんです。お正月に休みをもらうだけでチクチク言われるんです。お兄さんも夫も私も別々の会社で働いているわけですし、家は家で行けるときに行ってお祝いしたいと前にもお伝えしているはずなのですが。それに、家計を預かる者同士でどこに泊まるとか普通決めませんか?あとはこっちで決めるからと一方的に言われてもはいそうですかとは言えませんよ。』 義理兄嫁『AとBの親のことだからAとBが決めることだと思った。私から○ちゃんに連絡するなんて発想すらしなかった。』 そこから謎に 義理兄嫁『私も避妊で悩んでね、人知れず苦労してる人は沢山いるのよ。あなた知らなかったでしょ?』←謎 とにかく言ってることがバツバツ切れ切れというか、意味が分かりません。 関わりたくないのでこの際はっきり『家族の悪口は不快だから聞きたくない。隠し事が苦手なので事あるごとに内緒にしてとおしつけないでほしい。私はお姉さんと仲良くできるならしたいけど、今のままじゃ無理です』と言おうか悩んでいます… 触らないにこしたことはないのですが、正直、もう我慢の限界です。 どうしたら良いでしょうか… 冷静になりたくてもなれなくなってしまいました、第三者様のご意見、お待ちしてます。。

  • 兄嫁を両親の養子にすることについて

    3人兄弟で両親が高齢です。 兄弟は全員結婚し子どもがいます。 親は長男夫婦と同居です。 父は高齢ですが、元気で医者から百まで生きると言われています。 母は少し認知の様子がでてきました。 最近、兄が兄嫁を両親の養子にしたいと言い出しました。 「俺も高齢になってきて、親より先に死ぬと嫁が親の面倒をみなくてはならなくて苦労する」 ということらしいです。 親にはたくさんの財産があるわけではありませんが、日頃 「土地や家は分けることはできないので兄に継いでもらうが、お前達にはお金を少しは残したい」と言っています。 親が亡くなったときは大部分兄が継ぎます。もし兄が先に亡くなっても、兄の子どもたちに財産がいきます。今まで兄弟仲もよく、私も弟もそれでよいと思っていました。 兄嫁とも今までも仲良くしてきましたし、親の世話も一生懸命やってくれるので感謝していましたが、養子にしたいという話を聞くとどうも納得がいきません。 兄が先に亡くなっても、親の財産は入りませんが兄の遺族年金が入るわけですし、兄嫁の生活が変わるとは思えません。 兄嫁名義になる土地やお金を欲しがっていて、私や弟が相続を主張するかもしれないと思っているのではと勘ぐってしまいますし、これから先の親の介護も何かそらぞらしいように思います。 親の気持ちを大切にしたいし、そのときになって争いもしたくありません。 この件についてて、意見やアドバイスをお願いします。