• ベストアンサー

CPU

stingrayの回答

  • stingray
  • ベストアンサー率24% (243/985)
回答No.2

>AthlonXPってどんな特徴があるんでしょうか? 安くて速い。同じクロック数のceleronは最早話にならない。 >どんなPCに向いているんですか? >音楽を中心に使うPCだとか、 >画像を主に使うPCだとか。 クロック数が関係する処理, 例えば画像のエンコードは(Pentium4に比べると)遅いです。 ただし,3D演算を良く使うゲームや, officeなどビジネス系アプリケーションには強いです。

関連するQ&A

  • CPU AthlonXP2100+の性能

    AthlonXP2100+搭載のPC(WindowsXP Home搭載)を購入しようかと思います。 今までのPCは全てインテル製のCPU搭載パソコンで、AMD製は初めてです。 そこで質問なのですが・・・。 1)AthlonXP2100+はインテル製CPUのどのCPUに相当するのか? 2)AthlonXP2100+の性能の長所・短所は何か? 3)インテル製CPUに出来て、AthlonXP2100+に出来ない事はあるのか? の3点です。 PCの用途はデジタルカメラの画像加工(フォトショップ使用)・インターネット・Webサイト作成・Office2002使用の表計算・MacromediaFlash5でのコンテンツ作成です。

  • CPUが出す熱

    CPUクーラー等を考えないで、AthlonXP 2400+とPentium4 2.40GHz ではどちらが多く熱を出すのでしょうか? なぜこんな質問をするかというと、購入を考えているデスクトップPCがあって、本体内部が少し見られるのですが、CPUの部分でAthlonXP 2400+を載せている機械にはファンがあるのですが、Pentium4 2.40GHzの方は四角柱の金属を組み合わせたもの(名前がわかりません。)が乗っているだけです。省スペースPCなので排熱が充分なのか心配です。でもファンが無い方が静かそうだし・・。 画像は↓ Pen4・・http://www1.jpn.hp.com/products/desktops/d330sf_ct/feature.html ここからマシンのサンプル画像の下の「VrtualExperience」へ AthlonXP・・ http://www1.jpn.hp.com/products/desktops/d325sf_ct/feature.html ここから画面右側の「クローズアップビュー」へ つでにで申し訳ありませんが、hpのPCを使ったことがある方がいらっしゃいましたら、使用感を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • CPUについて

    1ヶ月前に富士通の夏モデルCE50L7を型落ちで安かったんで買ったんですがCPUがsempron3300となっているのですが名前だけで中身はAthlonXP3200そのものなんです。  AthlonXP3200はsempronより性能が落ちますよね・・・。。

  • CPU選択

    当方AthlonXP2000+(Paromino)を積んだ自作PCで3年間音楽製作をしておりましたがそろそろ限界に来たため新しく作ろうかと思っています。 そこでマザーボードはGIGA-BYTEのGA-K8U-939というものを買ったのですがCPUを何にしようか迷っています。 このマザーは結構いろんなCPUを積めるみたいなので買ったのですが、そんなにすごいCPUはいらないのです。XP2000+と比較して「結構使えるようになったなぁ」見たいな感じで(汗)。 予算はオークション等も含め1万円前後でまた安くなったころに買おうと思っています。 実は5年前にDURON 800Mで組んで2年使ってAthlonXP2000+に改造しました。そのときも「結構マシになった」と感じたのですが。 お勧めのCPUがあれば教えてください。よろしくお願いします。 

  • CPUついて教えてください。

    いつもお世話になっています。 PCを買い換えようと考えているのですが、 最近i7○○○やi5○○○と種類が多くどれを選んでいいかわかりません。 使用用途は動画処理や画像加工などを主に行います。 値段は、3万円以下希望です。(CPUの値段) おすすめのCPUがあったら教えてください。 宜しくお願いします。

  • CPU使用率が100%から下がらないのですが大丈夫でしょうか?

    僕は CPU Duron1.1 メモリDDRSDRAM PC2100 512MB Windows XP の構成のパソコンを昨日CPUをAthlonXP2200+にグレードアップさせたのですが、 特に何かをしているというわけでもないのにCPU使用率が100%から下がらないのです。マザーボードもAthlonXP2200+まで対応していますし、ファンもきちんと回っているようです。 マシン自体はきちんと動いているのですがCPU使用率が100%のままなのが気ががりです。 このままでも大丈夫なのでしょうか? 何か原因が分かりましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • CPUを載せ換えたい

    こんにちは。現在使用中のPCのCPUを載せ換えを考えているのですが、現在使用のPCにどのCPUが合うかがいまいちよく分かりませんので知っている方ご教授願います。 現在のPCは下記の通りです。 機種名:SOTEC PC STATION7170C CPU:AMD AthlonXP1700+ SoketA チップセット:VIA ProSavageDDR KM266 メモリ:128M+512M(PC2100 DDR SDRAM) OS:WindowsXP HOME メーカー製PCなのでCPU変更はギャンブルだと思うのですが、もしいけそうなCPUがあれば教えてほしいです。 ご存知のかた宜しくお願いいたします。

  • CPUのAthlonXP と Celeron の違いは?

    CPUのAthlonXP と Celeron の違いは? お世話になります。 中古PC(FMV-NB16) の購入を検討中です。 CPUが、Celeron1600GHzという機種と、AthlonXP1600+(1.4GHz)という機種があるのですが、実際に使用する上で、何か違いがあるのでしょうか? (例えば、熱を持ちやすい。動作に、はっきりと分かる優劣がある。など) 私は、PCは、詳しくないので、あくまでも使用感という面から、答えて頂けると感謝致します。 宜しくお願いします。

  • CPU交換のメリットについて。

    現在メインのPCとしてDELL PRECISION T3500を使用しておりCPUは4CのW5580 3.2GHz、メモリーは12GBでトリプルチャンネルで使用しております。主な用途は画像や写真等の修正、動画、音楽の編集です。ゲームはやりません。このCPUを6CのW3690 3.46GHzに変更した場合、体感出来るほど処理能力は向上するのでしょうか?或いはまだまだ中古でも高額な物に交換するメリットは無いのでしょうか?皆様のご意見をお聞かせ下さい。宜しくお願い致します。。

  • CPUのこと教えてください!

    VAIOノ-トを買おうと思っているのですが、PENTIUMなどの、それぞれのCPUの特徴や用途を分かりやすく教えてくだされば非常にありがたいです!またメモリの最大増設量はVAIOの場合256MBなのですか?よろしくお願いします!