ベストアンサー 高校数学 数と式 2011/05/11 22:06 整式A(x)をx+2でわると、商がB(x)で余りが-5になる。その商B(x)をまたx+2で割ると、商がx²-4で、余りが2となる整式A(x)を(x+2)²で割った余りを求めよ。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー gohtraw ベストアンサー率54% (1630/2965) 2011/05/11 22:18 回答No.1 A(x)=(x+2)B(x)-5 B(x)=(x+2)(x^2-4)+2 よって A(x)=(x+2)((x+2)(x^2-4)+2)-5 =(x+2)^2(x^2-4)+2(x+2)-5 質問者 お礼 2011/05/15 22:05 有難う御座います! 最終的に答えは(x+2)^2で割ってA(x)=x^2-7でよろしいんでしょうか? 通報する ありがとう 0 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 カテゴリ 学問・教育数学・算数 関連するQ&A 数A数と式です。お願いします 数学・算数 超急いでます! 数学の式の計算と証明。お願いします。 数学・算数 高校数学 数と式 数学・算数 割り算の余りと商を求める連立式 数学・算数 整数の除法の式について 数学・算数 数学の問題なんですが・・・ 数学・算数 数学 高一です。 数学・算数 やっぱり分からない数学II 哲学・倫理・宗教学 高校数学 数と式 sk9 数学・算数 やさしい数学II 数学・算数 因数定理の問題で 数学・算数 高校数学の問題 数学・算数 数学IIの問題 数学・算数 高校数学Iの問題です 数学・算数 整式の除法と分数式の解き方を教えてください!! 数学・算数 数学 数学・算数 高校数学 数学・算数 高校数学;数と式とその論証 数学・算数 数学がわかりません 数学・算数 剰余の定理を使った問題について 数学・算数 1年分のデータが消えた!次年度繰り越し処理をやり直すべき? 前へ 次へ 2024/02/20 14:17 このQ&Aのポイント 10年間このソフトを使っていますが、令和5年分のデータ入力を開始したところ、昨年1年分のデータが消えていることに気づきました。令和4年度の繰越データだけを手入力しても、令和5年分の残高データに反映されていません。この状況で次年度繰り越し処理をやり直すかどうか迷っています。助けていただけないでしょうか。 #データ消失#繰越データ#データ入力#残高データ#サポート求む 回答を見る
お礼
有難う御座います! 最終的に答えは(x+2)^2で割ってA(x)=x^2-7でよろしいんでしょうか?