• ベストアンサー

銅やかん 購入予定なのですが。

小ぶりの鉄製のやかん毎朝湯沸かしをして その後 空炊きして手入れをしておりましたが、あまりにも毎月のガス代が高く手入れも面倒なので、 熱導率の高い 銅製やかんの購入を検討しております。 そこで、質問です。 1、やはり 湯が沸く時間の短縮は期待できますか? 2、前夜から水汲みを 銅やかんに溜め 翌朝 湯沸かしをしたいのですが(カルキ抜き) この際のサビ方?が気になります。直前に汲み 沸かし 別容器にすぐ移し替えて すぐ水気を拭き取る のが望ましいのでしょうか? 3、2の湯沸かし方法で 銅の摂取量オーバーなど注意すべき点はありますか? 4、銅やかん の外は 銅色ですが、中はどんな感じなのでしょうか?なんか塗装加工されてあったりしてあるのでしょうか? 以上 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

当方、銅のフライパンと急須があります。やかんは残念ながらありません。 まず考えるのは、熱効率だね、コンロの大きさに合った大きさのやかんを選ぶ。  コンロより小さすぎると、熱は周囲に逃げるだけ。  むやみに大きすぎても、輻射熱でコンロや周辺が傷むだけ。 と、熱をうまく受けられるような形状を選らぶ。  底が平らで、おわんを伏せたような形のやかんだと、底しか暖められない。 また、火の当たる部分を黒く塗装するのも有効。 熱伝導率は・・ どうなんだろう?  おっしゃるように水に熱を伝えやすいが、逆に取ってなどにも熱を伝えやすく、  そういった部分から熱がどんどん逃げてく。  比較したことは無いのでよく判らない。  逆に良い点は、コンロのように部分的に火が当たっても全体を均一に暖めやすいので  フライパンなんかに向いている。 と言うのが >1、やはり 湯が沸く時間の短縮は期待できますか? の回答。 >2、前夜から水汲みを 銅やかんに溜め 翌朝 湯沸かしをしたいのですが(カルキ抜き) > この際のサビ方?が気になります。直前に汲み 沸かし 別容器にすぐ移し替えて > すぐ水気を拭き取る のが望ましいのでしょうか? この辺は、判りません。が、多分使用説明書には、乾かすように書いてあるんじゃないかな? >3、2の湯沸かし方法で 銅の摂取量オーバーなど注意すべき点はありますか? 緑青が心配だけど、神社の水汲みも緑青浮いてるけど、話題になったことはありませんね。 >4、銅やかん の外は 銅色ですが、中はどんな感じなのでしょうか? >なんか塗装加工されてあったりしてあるのでしょうか? 多分、錫めっきだと思います。なので空焚きは厳禁ですね。めっきが溶けます。

ghjkl6151
質問者

お礼

とても丁寧なご回答 どうもありがとうございました。 まだ 銅にこだわってますが、 普通に節約を考えて ステンレスの底広タイプの笛吹きやかん購入も検討してみます。 銅製やかんだけでなく 銅製急須もあるのですね!銅摂取が期待できますね! 検索してみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 銅鍋での沸騰時間について

    銅鍋の熱伝導性の良さを聞き、 このほどようやく念願かなって、銅製やかんと寸胴を購入しました。 しかしながら どちらも使用してみて、これといって調理時間が速くなった気がせず やかんを使って沸騰の速さを調べてみました。 2Lの銅製やかんと、2.3Lのステンレスやかんでの比較です。 どちらにも1Lの水を入れ、何分で100度になるかを調べました。 同じ火力で 最初に銅製やかん・・・10分 次にステンレスやかん・・・8分 コンロの五徳が温まっていたせいかと 再度銅製やかん・・・8分 という結果でした。 この商品が銅製なのか、疑問にも思えてきます。 銅製かどうかを調べる方法などありますでしょうか。 それとも、銅製であっても沸騰速度など まったく他と相違ないものなのでしょうか。 調理時間を短縮したくて銅を購入したので、少しがっかりしています。

  • 銅製の調理器具について

    色々と調べてみたのですが解らない点があるため、質問させて下さい。 只今フライパンを新規に購入しようと検討しております。できれば長く使いたいので鉄製、銅製など色々と候補に挙げておりますが、銅製のフライパンに少し惹かれております。 利点としては熱伝導率が極めて高いことが挙げられると思いますが、気になる点は ・手入れが必要、緑青が出る。 ・空焚きすると錫メッキが剥げる(長期間の使用でも)。 の2点なのですが、販売している店舗の説明ではこれに対し ・緑青は無害(日本で有害と思われていたのは俗説、証明済み) ・錫メッキが剥げてもより銅イオン効果が期待できる。 とありました。 緑青については実験等の結果を調べていないので何とも言えません。 そして錫メッキなのですが、銅イオン効果が期待できるのならばそもそもメッキなど必要ないと思いますし、銅は酸と化学変化して毒性物質を発生したような気も致します。銅製品は定期的に錫を掛け直すという話を聞いたことがありますし、非常に疑問です。 実際のところ、使用開始時の取り扱い方法や日常の手入れについてはどのようにするべきなのでしょうか。ご存知の方、是非ご回答下さい。よろしくお願い致します。

  • 銅製のやかんの汚れを落としたい

    銅製のやかんを使用しています。使用はお湯を沸かす以外には使っていません。しかし何年も使っていると随分汚れてしまいました。 買った時の新品の輝きを取り戻す事ができますか? 簡単で良い方法があれば教えて下さい。 ちなみに緑青は発生してません。

  • やかん

    先日1000円ぐらいの安い笛吹きケトルを購入しました。 そのやかんで水を沸かすと水自体に変な味とにおいがつくので、飲むのはもちろん使うのもためらいます。 製造元に問い合わせてみたところ「何回か使用してみてください」とのことで‥。 しかし何度お湯を沸かしてもまったく取れる気配がありません。もうほんと化学物質を飲んでるような感じで、どうすればこの不快な味と匂いが取れるのか?? どなたか同じような経験をされた方いらっしゃいましたら回答をおねがいします。 ちなみに材質はステンレス鋼(クロム18%ニッケル8%)です。

  • やかんについて

    やかんの個所個所の名前を教えてください。

  • やかん

    今やかんでお茶を沸かしてたんですが、その場から少し離れてしまったんです...20分くらい.。。 それでスッカリ忘れちゃっててなんか変なにおいがするなぁ~と思ったらすっごいやかんがまるこげ状態で...汗)) お母さんが帰ってこれを見たら怒るだろぉーなぁ...ってすごい憂鬱です。 このこげたやかんを元通りにピカピカにするには何か方法がないでしょうか? 本当に困ってます...誰か助けてください。 お願いします!本当にお願いします!!

  • 鳴るヤカンはふきこぼれる?

    赤いピーと鳴るヤカンを使っているのですが、音が鳴ってから五秒くらいで勢い良く必ず、ブシュ・・・ブシュブシュシュ・・・!!といった感じでふきこぼれます 火口か!といったレベルです これは音の鳴る赤いヤカンの宿命なのでしょうか? 水筒一本分をいつも沸かした場合です 色は赤です

  • やかん

    3000円のと50万円のとでは水沸かすと 飲んだときにおいしさの違いはあるのでしょうか 宜しくお願いします。

  • やかん

    だいぶ暑くなったので、麦茶を作ろうと思い、やかんでお湯を沸かして、麦茶のティーパックをいれて作り、水も、いつもペットボトルを買って飲んでいたので、節約と思って、飲み水も、やかんで沸かして(水は水道水ではなく、スーパーでボトルを最初に買い、あとは無料でスーパーの会員カードで汲んでいけるもの)(マイナスイオン水)、さまして冷蔵庫に入れて飲んでみたら味が変なんです 息子に、その沸かした水と、マイナスイオン水をそのまま飲み比べさせてみたら、「沸かした方は味が鉄っぽい」と言ってました やかんは安物を長年使ってます たぶんやかんが悪かったのだと思いますが、体に害はないでしょうか? 今日すぐに捨てましたが、次回やかんを買う時は、どういったものを選べばいいでしょうか?

  • やかん

    ステンレス製なんですが、何度か空焚きしてしまったら内側の底が真っ赤に錆びてしまいました。 これって買い替えた方がいいでしょうか。それとも何かいい方法はあるかしら?

専門家に質問してみよう