• ベストアンサー

素人の売買契約について(住宅)

住宅の売買契約を結ぶ方法を教えて頂けますでしょうか。 知り合いに譲りたいと思っています。 ご存知の方がいらっしゃいましたら手続きの方法を教えて下さい。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 0621p
  • ベストアンサー率32% (852/2622)
回答No.2

買主が住宅ローンを使う場合は、不動産業者の作成する重要事項説明書が必要な金融機関が多いので、素人同士ではおそらく無理です。 住宅ローンではないとして。 まず値段と引き渡しの時期を決めます。空き家でいつでも引き渡せるような状態なら、売買代金全額を一括で受け取って同時に引き渡しでもいいですが、これから引っ越しが必要であれば、売買代金の1割程度の手付金を受け取って売買契約を締結し、引っ越し、引き渡しに必要な時期を考えて、残代金の受け取り、引き渡しの時期を決めればいいです。1カ月から2カ月程度までのほうが良いと思います。引き渡しまでの時期があまり長いとトラブルの元です。 引き渡しの際には売買代金の受け取りと同時に所有権移転登記をするわけですが、これは司法書士に依頼したほうが良いです。買主側には登録免許税が必要なので、2、30万の登記費用が必要かもしれませんが(登録免許税は物件の固定資産税評価額によって決まります)売主側は無料か、費用がかかっても2、3万程度です。ただし現在住宅ローンの抵当権が付いていてその抹消が必要な場合は、別途2、3万の費用がかかります。住宅ローンがまだ残っているならば、売買代金で返済して抵当権の抹消が必要です。まずローンの残高がいくらあるか金融機関で確認します。そして引き渡し、所有権移転申請の時に金融機関に立ち会ってもらわなければなりません。 売買契約書を作成しなければなりませんが、文具店などでも売ってるし、ネットで探してもあると思います。売買代金、手付金、引き渡し時期など必要な項目を記入するわけですが、売主にとって大きなポイントは瑕疵担保責任の問題です。引き渡し後に瑕疵が見付かった場合に売主に責任が生じるという事ですが、これについては「売主は瑕疵担保責任を負わない」という事を契約書に明記しておいたほうが良いです。もちろん買主が承諾すればの話ですし、瑕疵を知っていて買主に告げなかった場合には責任を問われます。 とりあえず簡単に書きましたが、わからないところはたくさん出てくると思います。売主・買主共に合意しているのならば、売買契約書の作成、手続きなどは不動産業者に依頼しても良いと思います。仲介手数料はかかりますが、手続きの問題だけなので安くしてくれるところもあると思います。

ri_1jp
質問者

お礼

0621p様 回答ありがとうございました! とても分かりやすい説明も書いて頂けて助かりました。

その他の回答 (1)

回答No.1

流れは・・ (1)価格・手付金・引渡し時期・引き渡し設備・瑕疵担保責任内容などについて合意する (2)合意内容を売買契約書にまとめて署名捺印・手付金授受 (3)物件の引き渡し準備(残置物撤去・引越など)・売買代金用意 (4)残代金授受(決済)・引渡し(鍵の授受)・所有権移転登記など ・・です。

ri_1jp
質問者

お礼

mk1972_165様 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう