• ベストアンサー

色覚について

色覚は網膜上の3種類の錐体によって生じますが、錐体は、暗所視で働く杆体に比べて何が低いのでしょうか??自分は感度、もしくは感光度だと思うのですがいかがでしょうか?? 回答宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

こんにちは。 「暗所視で働く杆体」という言葉が入っている問題文なので、「錐体は暗所視ではあまり働かない」ということは自明です。 つまり、「感度」「感光度」と答えるのは、正解であり、当たり前です。 「お金持ちの人がたくさん持っているのは何ですか?」に「お金」と答えるのと同じです。 それでよいのではないでしょうか。 杆体が感じるのは白黒なので、暗いところだと視覚はモノクロになります。

maamaa821
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 錐体一色型色覚について

    錐体一色型色覚について教えてください。 ・錐体一色型色覚とは全色盲のうちの一つですよね?  (全色盲は桿体一色型色覚と錐体一色型色覚の二種類で合っていますか?) ・錐体一色型色覚というのは、赤か緑の錐体のみを持ち合わせているということですか? ・錐体一色型色覚は視力はさほど悪くなく、まぶしさや眼振がないそうですが、ということは昼間もサングラスや遮光眼鏡をする必要もないのでしょうか。 ・やはり視界は白黒写真のように見えるのでしょうか? 間違っている点がありましたら、申し訳ありませんが指摘願います。 一部の質問のみの回答でも結構です。 気をつけたつもりですが、万一不快感を抱かせてしまった場合は申し訳ございません。 宜しくお願いいたします。

  • 色覚遺伝子について

    高校の教科書では、伴性遺伝による遺伝病として赤緑色覚異常が挙げられています。 そこで疑問に思うのですが、例えば、青緑色覚異常というのは存在しないのでしょうか? 確かに眼科でも、「緑色と赤色のどちらが見えやすいか」という質問はされましたが青色が見えやすいかどうかという質問はありませんでした。 しかし、青色は光の3原色の一つなので、緑色と赤色の光をどれだけ混ぜても青色は絶対に作れませんよね? またヒトの場合、錐体細胞には赤,緑,青に反応する3種類の細胞があるため、赤色識別遺伝子(OPNILW)や緑色識別遺伝子(OPNIMW)の他に、青色識別遺伝子も必要なのではないでしょうか? ならば、青緑色覚異常や赤青色覚異常があってもおかしくないと思います。 それとも、青色が識別できない病気は存在するが、赤色識別遺伝子や緑色識別遺伝子がX染色体上にあるのに対して、青色識別遺伝子は常染色体上にあるので、伴性遺伝による遺伝病にはならないだけなのでしょうか? 長文になってしまい申し訳ありませんが、ご存知の方がおられましたら、ご回答のほどよろしくお願いしますm(__)m

  • 色覚異常について

    お世話になっています。 長く付き合っている彼は色覚異常があり、よく色を間違えます。 私としては自分と違う色の世界が見えているなんておもしろい!などと思っていて、微妙な色のものや絵を見たとき、「これ何色に見える?」とか聞いて面白がっていました。 この度、彼と結婚を考えており、彼が遺伝するといっていたので、ネットで検索してみたところ、色覚異常のかたは苦労されていたり、傷ついていたりすると書いてありました。 彼は信号が色ではわからないとかいうこともありますが、とくに日常生活に困ってそうではないし(周囲の状況と位置で信号は解るそうです。)私が面白がっていても嫌そうな顔はしません。 でもネットにかかれているように、本当は嫌な気持ちだったり気にされているのでしょうか?そうであれば彼には悪いことをしてきました。 ちなみに私は結婚にあたって色覚異常については全く気になりません。 色覚異常をお持ちの方、知り合いにいるという方、良ければ回答お願いします。

  • 自分は「4色型色覚」なのか判りません。

    私は、50才男です。 先ず、ここちらのページをご覧下さい。 http://spotlight-media.jp/article/158194432476344266 男女で違う色に見える!?4色型色覚やカラーテストです。 色そのものが脳で見ているため、また錐体細胞によって個人差があるらしいのですが 自身で試したところ真逆の結果が出てしまいました。 ■テスト1 「こちらの画像は何色に見えますか?」 この色数を数えてみました。 すると36色前後確認することが出来ました。 この結果から自分は「4色型色覚」の可能性があるらしいのです。 ■テスト2 次にこのページの下の方に「色の識別の違いをチェック」と男性と女性で見える違いを表しています。これは、男性の私でも全て違う色に見分けられます。 ■テスト3 次に更にこのページの下の方に「こちらは何色に見えますか?」と 信号機のような画像があります。(画像を添付しました) この色数を数えてみました。 しかし、私には、3色しか見分けることが出来ません。 この結果から自分は「4色型色覚」の可能性が無いらしいのです。 ■疑問1 このテスト1とテスト3の結果の違いは、どういうことなのでしょうか? どちらを信用すれば良いのでしょうか? ■疑問2 テスト2は、どう見ても怪しいのですがデフォルメした「あくまでイメージ」なのでしょうか? 「3色型色覚」の持ち主であれば見分けられると思うのですが、実際どうなのでしょうか? ■疑問2 この信号機のような画像、他にどのような色が何処にあるのでしょうか? 見える方がおられましたら教えて下さい。 宜しくお願い申し上げます。

  • 自衛隊の色覚検査

    陸上自衛隊の一般曹候補生を受験予定の者 なのですが、色覚検査について質問があり ます。 先日、自分で石原式検査表を使って色覚の テストを行ってみたのですが、一つしか分 かりませんでした。これは身体検査のさい の色覚検査に引っ掛かってしまうのでしょ うか? あと、自衛隊の身体検査は1つでも引っ掛 かると即不合格になりますか? それとも一つ引っ掛かっても受かる可能性 はありますか? 自衛官は小さい頃からの夢だったのでこん な所で落ちたくはありません。 入りたい職種も決めてますし、広報の人に も激励の言葉を頂きました。 一次試験のための勉強もしています。 なんとしても受かりたいです。 色覚異常というのは治るものなのでしょう か? みなさんの回答お待ちしてます。

  • 色覚異常・・・

    今、高校1年です。 将来は航空整備士かマーシャラーになりたいと思い、航空大学・航空専門学校に入って勉強しようと思っています。 あるホームページで、色覚異常の者は整備士にはなれないと書いてありました。 自分は小学校何年かの時に一度色覚異常かもしれないと言われ検査に行ったことがあります。 そのときの精密検査では異常ナシと言われたのですが整備士、マーシャラーを目指しても大丈夫でしょうか? まだ、高1なので進路は変えれますが今のところ考えていません。 知識をお持ちの方ご意見お願いします。

  • ヤングヘルムホルツの三原色説について

    ヤングヘルムホルツの三原色説についてどなたか詳しく説明していただけないでしょうか。 この話では錐体が関わってきますが錐体もよくわかりません。 錐体、桿体の説明はできますが場所がどこらへんにありどのようなものなのかがわかりません。 詳しい画像を探したのですが見つかりませんでした… またヘリングの反対色説も色覚説では有名ですがこちらも詳しく解説していただけると助かります。 回答の程よろしくお願いします。 カテゴリがわからないため心理学とさせていただきました。 もしカテゴリが間違っていましたら申し訳ございません。

  • 錐体の感度

    視覚の事でお伺いしたい事があります。 S錐体、M錐体、L錐体、それぞれの波長の感度を S錐体:400~500nm M錐体:500~600nm L錐体:550~650nm と言われますが、 もしS錐体が無いとしたら400~500nmの光は見れないのでしょうか? それとも、このような数字で分かれてる訳じゃなく、 400~500nmの波長は、感度は落ちるが他の錐体がカバーしているのでしょうか? もう一つ質問があります。 ちょっと話はずれるのですが、ある本で 「すべての色は、光の三原色といわれる赤、緑、青の三つの光の組み合わせで作られています。」 とあったのですが、これは正しいのでしょうか? 光の三原色はTV等の光で、自然光にはそんな区切りは無いと思うのですが・・・ ただ、これを書いた人が立派な肩書きの人だったので気になってしまいます。 以上、ご回答の程宜しくお願い致します。

  • 色弱・色盲・色覚異常の方、アドバイスをお願いします

    色弱・色盲・色覚異常の方に教えて欲しいことがあります。 今まで何度も同じようなことを言われて/聞かれてもううんざりという言葉はありますか? こんなことを言われて傷ついたという言葉はありますか? 最近付き合い始めた彼氏が色覚異常だと言われました。彼の言葉だと「COLOR BLIND/色盲」と言っていました。「緑・青・茶色を見分けるのが難しい」と言っていました。その時私は正直どういうことなのか分かりませんでした。恥ずかしながら私は色覚異常というものを知りませんでした。色盲=モノクロだと思っていました。色が見えているのに色盲とはどういうことなんだろう?と思いました。 ある時遊園地で「どのジェットコースターに乗りたい?」と聞かれたので、「あの紫のジェットコースターに乗りたい」と言ったところ、「色盲だからどれかわからないよ、教えてくれなきゃ」と言われました。確か緑・青・茶色に弱いと言っていたのに、どうして紫が関係あるんだろうと疑問に思いました。 しばらくしてインターネットで調べてみると、どうも彼は赤緑色覚異常のようです。赤と緑、青と紫、黄色とオレンジは見分けにくいということが書いてありました。これを読んで、ジェットコースターの時のことが理解できました。 日本人男性の5%、白人男性の8%は色覚異常だということも初めて知りました。ちなみに彼氏は白人男性です。今まで二十数年生きてきて、色覚異常だと言う人に出会ったのが初めてだったので、これほど多くいらっしゃることに驚いています。そして無知な自分を恥ずかしく思います。 彼氏のことは大好きで、今後うまくいって結婚できれば良いなと思っていますが、私が無知な為に、彼を傷つけてしまうことがあるのではないかとちょっと心配しています。 色覚異常の方、又はそのパートナーの方にアドバイスを頂ければと思っております。 よろしくお願い致します。

  • 桿体細胞は特に青色光を感じる?

    視細胞には桿体細胞と錐体細胞がある。桿体細胞は感度が良く、薄暗がりでも働くが、錐体細胞は3種類(赤・青・緑)あるが、明るくないと働かない。というような知識は正しいでしょうか? さて、遠くの山などが青みがかって見える現象についていろいろ考えていました。これは、太陽光の大気による散乱現象ということでよいと思うのですが、私たちの眼の方にも関係があるのではないのか・・・つまり、桿体細胞は暗がりでも弱い光を感じるわけですが、この場合の桿体細胞が感じる弱い光とは何色の波長なのか?ということを知りたいのです。青色光に特に反応するのかどうか・・・また、錐体細胞のように、特定の波長に対応した複数種の桿体細胞はないのか? 教えてください。