• ベストアンサー

望遠鏡にソーラーパネル

反射望遠鏡を使うと、多くの光を集めるので、 有効だと思うのですが、そのような発電システム見たことないです (私の無知かもしれませんが)。 実際の所、 口径20cmくらいの反射望遠鏡の焦点面にソーラーパネルをつけると、 裸のソーラーパネルに比べて、どれくらい発電量上がるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tadys
  • ベストアンサー率40% (856/2135)
回答No.5

「集光型太陽電池」で検索すると実例が沢山出てきます。 http://www.isuzuglass.co.jp/development/cpv.html http://www.daido.co.jp/products/cpv/ http://www.kahoku.co.jp/news/2011/05/20110510t12016.htm 欠点は、 太陽光が斜めに入射するとセルに光が当たらなくなる。(追尾装置が必要) セルの温度上昇を防ぐ必要がある。(冷却装置が必要) 厚みが必要になるので全体が大きくなる。 等が有ります。装置がどうしても大規模になります。 太陽の光を集めて蒸気を発生させてタービンを回して発電するシステムもあります。 こちらの方は「太陽熱発電」と言います。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA%E9%99%BD%E7%86%B1%E7%99%BA%E9%9B%BB

その他の回答 (4)

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1858/7097)
回答No.4

ソーラーパネルは温度が上昇すると効率がすごく悪くなります。 実際に夏場は温度が高くなり過ぎて発電量は減少します。 多くの光を集めると温度は想定外に高くなって、発電量が減るだけでなく寿命を著しく縮めることになります。

noname#208392
noname#208392
回答No.3

んー、こういうののことでしょうか? http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/59/SolarStirlingEngine.jpg ここでは望遠鏡の形に近いものの写真を探したのですが、一般には地面に鏡を設置して、中心のタワーに集光するものの話を良く聞きます。 ウィキペディアに詳しく書いてあります。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA%E9%99%BD%E7%86%B1%E7%99%BA%E9%9B%BB 発電に限らなければ、凹面鏡を利用した太陽炉というのもそんなに珍しいものではありません。オリンピックの聖火は、ギリシャのオリンピアで、凹面鏡を使って、太陽の熱で着火するのはご存知でしょう? もし、ソーラーパネルが太陽電池のことなら、20cmの焦点にそれを置いたら、溶けちゃいませんか。 また、例えば1平方メートルの面積に注ぐ太陽光の量は同じですから、それを一点に集めても(高熱を利用するのでなければ)あまり変わらないように思います。 それに、太陽を自動追尾しないといけないから、小さなシステムだとちょっと面倒じゃないですかね。

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.2

アモルファス太陽電池が廉価になるまでは、太陽光を利用した発電システムとして太陽光を反射させて集約し、高熱を利用して蒸気を作り、発電するというシステムがテストされていました。当時は、太陽電池には高価な結晶シリコンを使うものしかなく、人工衛星や極地の基地での発電のような重要な用途でなければ、使えませんでした。これが、非晶質シリコンの太陽電池が実用化され、電卓などで広く使われるようになって始めて太陽電池が一般化したのです。 1980年代に香川県で行われた、仁尾太陽博の施設は、鏡で太陽光を反射して集約し、蒸気を作って発電するシステムです。この博覧会は、塩田跡地(瀬戸内式気候で晴天が多い)を利用して開催されました。ここで使われていたタワー型発電装置は反射望遠鏡を広く展開した施設と原理的には等価です。 「仁尾太陽博 タワー」で検索すると出てくるYoutubeの動画の50秒当たりから出てくるのが仁尾のタワー型太陽光発電施設です。 なお、口径20cmでも、集約すると結構な発熱をしますので、ソーラーパネルが焼き切れるのではないかと思います。

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

こんにちは。 A 小さく限られた面積のソーラーパネルに、より多くの光を当てたいとするならば、有効だと思います。 B しかし、ソーラーパネルを敷き詰める面積が広大であれば、集光しても意味はないですけどね。 >>>裸のソーラーパネルに比べて、どれくらい発電量上がるのでしょうか。 Aの場合は、単純に考えれば、 望遠鏡の入口の面積 ÷ ソーラーパネルの面積 × 100% Bの場合は、望遠鏡内部でエネルギーが失われた分が差し引かれて、100%を切ると思います。

関連するQ&A

  • ソーラーパネルのスペックに関して

    お世話になります、現在ソーラーパネルに関して色々調べているのですが、 商品の紹介は見つかれど、パネルのスペックに関する詳細な資料が見つかりません。 どなたか、以下のような観点でソーラーパネルのスペックを教えていただけないでしょうか。 ※ グラフなどで説明されているサイトがあると助かります (1) 温度と発電量の相関(高温だと発電量が下がるんですよね) (2) Lux(明るさ)と発電量の相関 (3) 光に含まれる紫外線や赤外線などの分布影響   (単に明るいと発電すると言っても、効果の高い帯域があるのではないでしょうか?) (4) そのた、発電に影響する諸条件 メーカーの製品毎に上記は異なるでしょうが、傾向等がわかると助かります。 以上、宜しくお願いいたします。

  • ソーラーパネルでライトと鏡を使って発電させる方法

    お初にお目にかかります 今専門学生です。よろしくお願いします。 今僕はライトの光を鏡に当て、その反射光とライトその物の光をソーラーパネルに照射して発電させる方法を探しているのですが、 ソーラパネルを普通の日照時と同レベルの発電をさせようとしたら 何ルクスくらいの照明を使う必要があるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 黒いソーラーパネル

    最近、CMで黒いソーラーパネルをやっていますが、黒いのって本当に意味があるのでしょうか。 ソーラーパネルって光エネルギーを電気に変換してるんですよね。 熱エネルギーを電気に変換しているなら黒くするのは納得行くのですが。

  • ソーラーパネルを使って、園芸をしたいのですが

    どちらに質問すればよいかわからずこちらに質問させて頂きます。 タイトル通り、ソーラーパネル(システム)を使って園芸(小規模)をしたいです。 色々調べていましたが、ソーラーパネルとバッテリー以外にどのようなものを揃えればよいかわかりません。 LEDの照明とタイマーを太陽光発電で補いたいです。 どうかよろしくお願いします。

  • DMM.comのソーラーパネルについて

    ソーラーパネルが大きさに関係なく実質8万円と宣伝されています。 DMM.comのソーラーパネルを設置して8万円以外はデメリットが無いように思えますが 皆さんはどう思いますか? メリット:契約後10年間は昼間の電気料金が発電量の2割安くなる。10年以降は発電量分安くなる。 デメリット:発電量の2割を超えた分は電力会社に支払う料金と同じ額をDMM.comへ支払うのでめんどう。 以上のような支払でソーラーパネル全額をローンで支払うより随分お得だと思えるのですが・・・

  • ソーラーパネルを使って換気扇を回したいのですが

    一般家庭用台所換気扇(羽径25cm)をソーラーパネルで発電した電気で回したいのですがどのような大きさの設備が必要となるのでしょうか? パネルの大きさ、直流から交流への変換装置また、それらの概算価格など教えてください

  • ソーラーパネルの価格動向

    原発停止や環境問題などから太陽光発電が注目されますが、ソーラーパネルの価格は今後どのようになっていくのでしょうか? ・原料となる金属は絶対量が決まっているので大幅な価格低下はない ・火力や原子力をもカバーする程のソーラーパネルを作るだけの原材料はあるから、価格は低下していく どちらだと思いますか?

  • 照明の明かりで充電できるソーラーパネルはないの?

    室内の照明の明かりで充電できるソーラーパネルはないのでしょうか? また、その場合だとどの位の電気を給電できるものなのでしょうか? 細く長時間継続してバッテリーに貯めれば案外実用的かとも思うのですが、 なぜ?そういう製品はないのでしょうか? 例えば、明かりを付けっぱなしのオフィスや部屋、などで 照明で発電できるソーラーパネルで微弱な電気を発電して それをバッテリーに貯め続けることで電気を溜める。 1~2時間ではたいしたことがなくても18時間とかためれば 少しは貯まるような気がするのですが、 そういうのの発電量なんてほんとに微々たるものなのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。(・´з`・)

  • 【車中生活用のソーラーパネルをAmazonで買って

    【車中生活用のソーラーパネルをAmazonで買って】どうやってソーラーパネルから100V電気に変換するのですか? ソーラーパネルから100V出力付きの大型据え置きモバイルバッテリーに100Vコンセント充電するにはソーラーパネルの他に何が要りますか? 大型台風で停電時の災害用に車中生活用の太陽光発電システムを用意しておこうと思いました。 ご教授お願いします。

  • 都内で使う望遠鏡が欲しい

    都内で使う望遠鏡が欲しい たまに都内のベランダから見る望遠鏡が欲しいと思っています。 そんなにお金をかけられないのでドブソニアンのような低価格の 反射か低価格の比較的大口径屈折にしようかと思います。 「20センチ~25センチニュートン」~「12cm~15cm屈折」だと どちらが良くはっきり見えますか? 都内ですのでおもに月や惑星、たまにメシエ天体を探すぐらいです。 よろしくお願いいたします。