• 締切済み

ワンピース

先日発売されたONE PIECE62巻ですが イラスト投稿のほうで 大賞をとった方の絵には 盗作疑惑がかかっているのですが… 本当でしょうか? 私自身も62巻発売より3ヶ月ぐらい前には大賞の絵を見てるんですが…… どうなんでしょうか…?

みんなの回答

noname#181076
noname#181076
回答No.1

ONE PIECE 62巻 イラスト大賞 で検索してみると、 やっぱり盗作みたいですね。 62巻のイラストはトレースしてるのが丸分かりな線で描かれてますしね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自分もいつか疑われるのでしょうか?

     閲覧 ありがとうございます。駄文、乱文で失礼します。 今 オリンピックロゴ盗作問題により 多くの視聴者は盗作に過敏になっていると思われます。 自分の描くイラストや漫画は大して上手くもなく拙いものばかりですが、それでも見ていて下さる方々がいてくれて本当に嬉しいです。 でも いつか「あんた この構図、話の内容、 盗作してないか?」等と指摘されるのではないかとイラストサイトに投稿する前はいつも怯えてしまいます。  確かに自分は今日まで色んな方々が創られたイラストや漫画、絵画、構図、表現、デザイン、映画、アニメ、小説と沢山観てきて影響もありました。でもこれらもやはり盗作と言われるのでしょうか? 二度と絵を描き投稿できなくなると思うと不安で中々描けません。皆様の意見をどうか聞かせて下さい。

  • ONE PIECE(=・ω・)

    ONE PIECEの62巻はいつ頃発売ですか?? 知っている方が いたら教えて下さい(´∀`) あとマンガって何ヵ月に1巻て 周期ありますか??

  • ONE PIECE とフェアリーテール

    週刊ジャンプで連載中の「ONE PIECE」(著者:尾田 栄一郎) と 週刊マガジンで連載中の「フェアリーテール」(著者:真島ヒロ) の絵柄、設定、キャラクター、ストーリー、 などが非常によく似ています。 プロの漫画家が、他の人気作品をマネて、 なんで金を稼いでいるんだ! と、僕としては思ってしまいます。 多少、参考にする程度であれば、 「あぁ、この作者さんもあのマンガが好きなんだなー」 と好感が持てる場合が多いと思うのですが、 物事には許容範囲と、限度があります。 フェアリーテールは完全にアウト、でしょう。 盗作疑惑が持ち上がっているマンガは他にもいくつもありますが、 僕は根っからの「ONE PIECE」ファンなので、 真島先生に対して、強い怒りを感じます。 業界内でも、真島先生が、尾田先生のONE PIECEを パクッているのは有名だそうですが、 なぜ、真島先生は糾弾されないのでしょうか? 僕としてはもう、フェアリーテールは発禁になってもらいたいぐらいです。 尾田先生も、 「これ以上、ONE PIECEを汚すのはやめろ」 と真島先生に一言 言ってやればいいのに、と思うのですが、 尾田先生は、自分のマンガがパクられていることに、 怒りを感じておられないのでしょうか? 雑誌やインタビューなどで、真島先生に対するコメントなど、 知っている方がいれば、教えていただけると嬉しいです。 フェアリーテールはすでに15巻まで発売されていて、 7月には16巻が発売予定らしいですが、 これだけ長期間、放置、というか黙認されているのは、 何か理由があるのでしょうか?

  • 君の似顔絵描かせて!!!

    私は似顔絵を描くのが好きで、職場の皆のイラストを描いたり、ミュージシャンのイラストを描いて雑誌に投稿して、何回か大賞をもらったりしました。 いずれ、井の頭公園で、立ち寄ったお客様の似顔絵を描く、露店を始めたいと思っています。 似顔絵だけでなくて、芸能人や漫画キャラクターのイラストも色紙で一枚300円で販売したいと考えていますが、お客さんが喜びそうな芸能人やキャラクターを、いくつか回答お願いします。 絵柄は・・・うめずかずおさん(漢字わからず(>_<))に似てるとよく言われます(^v^) また、似顔絵販売している描き手様のご意見も伺いたいです

  • ワンピース:エースの両親について教えてください。

    ワンピース:エースの両親について教えてください。 ワンピースをアラバスタが終わったあたりで読まなくなり、最近50巻ぐらいからまた読むようになりました。 そこで、エースの父親がロジャーだということは分かっているのですが、 ワンピース56巻のウソップギャラリー海賊団にのっているイラストに、コメントで「ロジャー、ルージュ、そしてエース」と書いてあります(P204左上) たぶんエースの両親のことだと思うのですが、そのあたりは読んでいないので良く分かりません。 エースの両親の話(または回想シーン?)が出てきたのは単行本何巻でしょうか? また、ルフィが自分の父親を知ったのは何巻ですか? シルバーズ・レイリーと話しているときはすでに知っていた気がするので、それより前だとは思うのですが・・・。 買って読みたいと思うので分かる方、教えてください。

  • イラスト大賞について

    イラスト大賞に応募しようかと思っています。 そこで質問があるのですが、分かる方は教えてください。 お願いします。 (1)マンガ系イラストの賞はどのような賞がありますか。 (2)「りぼん」などのマンガの賞に応募すると、ランクや評価をつけてくれる、と聞いたことがあるのですが。 イラスト大賞も同じように評価をくれるのですか。 ↑イラスト大賞に応募した経験がなくて。 本当に何も知らなくて・・ 初心者な質問でごめんなさい。 もしよかったら答えてください。

  • 少年陰陽師の新裝版について

    小説「少年陰陽師」の第1~3巻のスペシャルカバーの新裝版が発売されているのは、知っているのですが、ドラマCDの第1~3巻もイラスト?カバーが新裝されているのは本当なんでしょうか? 見かけた、購入したなど、もし何かご存じの方教えて下さいm(__)m

  • 無断転載していないのに注意されてしまいました

    私はpixivをやっているのですが最初のころに載せていた絵を無断転載ではないのに無断転載と言われてしまいました。 しっかり自分で描いた絵です。 理由もないのにタグに無断転載とか転載厨などとつけられました。 なんでそんなことされたのかもわかりません。 そのころは絵を載せたのが数度目だったのでどうすればいいのか分からず今まで載せていた絵も全て消しました。 そしてまた数か月後に絵を載せたのですが盗作者の駄作などのタグをつけられたり評価1点をつけられたりなど叩かれました。 私は絵がうまくないので評価の1点なんていうのは別に気にしないのですが自作の絵を盗作と言われるのはとても傷つきます。 このようなときはpixivをやめ、また新しく登録し直した方がいいんですかね? それとも投稿の数を重ねれば荒らしもなくなると思いますか? よろしければ教えていただきたいです。

  • ヤフオクに同人イラストを出品して売るのは難しい?

    こんにちわ。 最近、ヤフオクで同人イラストが出品され、そこそこの値で取引されてると思います。 しかし、取引されている絵の中には、失礼ながらあまり巧くないのではないかな、というようなイラストも見受けられます。 一方で、世間にはプロでもないのにやたらと絵が巧い素人さんがたくさんいると思います。 絵の投稿サイトなどに投稿している方たちです。 そこで、私はそういう素人さんたちは絵を投稿するだけではなくて、オークションに出品するなどしてちょっとしたお小遣い稼ぎでもすればいいのにと思ったのですが、実際問題として、そういう素人さんたちの絵はオークションでは人気がなく売れないものなのですか? たとえ巧くても、知名度などがまるでない人の絵は誰も入札しないものなのでしょうか? 尚、別に私自身が同人イラストで儲けようなどとは考えておりませんので、同人イラストで金儲けをすることについて私へのご高説などはご遠慮ください。

  • ワンピース総集編と単行本について

    先日コンビニで「ワンピース総集編」を見かけました。パラパラっとめくって面白いかもと思いました。 現在総集編1~6まで発売されていますが、いつまで総集編と言う形で発行されるのでしょうか? ちらっと調べたところ来月で終わりとなっていましたが。 この総集編は単行本の何巻まで収録されているのでしょうか? 仮にこれから読んでみようと言うことになったら、 総集編を集めて続きを単行本で読んで行くほうがいいのか、単行本を1巻から読んで行った方がいいのか考えてしまいます。 テレビアニメの方は全然観ていません。 よろしければ教えてください。

このQ&Aのポイント
  • PIXUS TS8030でインクBCI-371のC(シアン)が出ない問題が発生しました。
  • ヘッドクリーニングを繰り返しても状況が変わらず、年賀状作成時に気づきました。
  • 問題解決のために対策を講じる必要があります。
回答を見る

専門家に質問してみよう