• ベストアンサー

部屋の鍵、どうしていますか?

noname#117404の回答

noname#117404
noname#117404
回答No.3

こんばんわ。 夢も希望もときめきも無い話で申し訳ないんですが…。 私のキーホルダー固いんで、先に入ってて欲しい時(例えば車に忘れ物したとか…)が、 何回かあると、その内面倒くさくなって1本渡します。 もらうのは嫌ですけど、渡す時はあんまり何も考えないで渡してます。 最後に返される時が悲しいんですけどね…。(ToT)/~~~…

pochisan
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 もらうの嫌ですか?? 男性(違ってたらすみません)にしてみたら合鍵をもらう意味・メリットって必要性が一番ですかね。 夢もときめきもなくていいです。 現実的なお話が聞けてよかったです。 私も彼のことをもっと分析してみようと思います。

関連するQ&A

  • なんていう鍵ですか?

    家の鍵の合鍵を作ろうと、ミスターミニッツに行ったら、 「特殊な鍵で番号で管理されてるから、すぐには合鍵を作れない。 合鍵を作るなら1か月以上かかる」 と言われたのですが、この家の鍵は何ていう鍵なのでしょうか? また、合鍵を作ると1か月かかるとのことですが、その1カ月間は鍵をお店に預けないとダメですか? 鍵は1本しか持ってないので預けてしまうと家に入れなくなります。

  • 部屋の鍵を貸すことについて。

    同棲でもなく、合鍵でもありません。 好きな人とは遠距離で、付き合ってるという事実確認はないまま体の関係を何度かもっていました。 彼の家に泊まりに行く約束をしていて、 でもその日会社の飲み会が入ったから帰りが遅くなってしまう…と。 (1)俺が帰ってくるまで終電まで時間潰せる? (2)それともまた今度にする? (3)それか部屋の鍵渡しとくから家で待つ?と。 私は外で待ってよっか。でも貸してくれるんなら家で待ちたいと言いました。 その方向で話が進むかと思いきや、その数時間後、 「部屋の鍵…信用してもいいかな?何かあっても困るなとは思うけど…」と言われました。私は??とパニック。 彼から貸す話を出してきたくせに…人の家のことなので、自分から図々しく貸してというものでもないと思ってました。 「あなたに任せるよ、決めてね。」と伝えましたが返事が来ず。 決められないのかと思い、「その日は泊まるのやめて帰るね~」と送りました。 すると、速攻で「その日は信用して部屋の鍵渡すねーだから泊まってもいいよー」 って。なんなんだと思いました。 「いや、1人ではあなたの家に居られない。」と返すと彼は、「泊まってもいいのに…」と。 私は信用されてないってことですよね?? 結局、当日も鍵の話になり、部屋の鍵ほんとにいらないのー?と聞かれたので 私→信用してくれるなら借りる。 彼→俺、合鍵 会社に置いてるわ、それに迷ってウロウロしてたらカメラ映って怪しまれるよ。と笑って 結局貸してもらえませんでした。 その日は結局彼が帰ってくるまで、深夜1時過ぎまで外で待ってました。 貸す気がないのならはじめから言ってくるなよって思いませんか? どういう心理だったのかわかりません。 決して私は鍵貸して!と迫っていませんし、言われなければ部屋で待ちたい、という発想にもなりませんでした。 男性の意見が聞きたいです。私って、信用されてなかったし大切にもされてないってことですよね?

  • 部屋の鍵の保管について

    部屋の鍵の保管について 新しく一人暮しをする娘のことです。 遠方で鍵を無くした時に、どうしてやることも出来ません。行くまでに三時間かかります。 賃貸の鍵(マスターキー)を2本もらいました。 1本コピーして合計3本になります。 皆さんはどんな使い方、保存の仕方をされていますか? マスター1本とコピーを持ち歩いてマスター1本を家に置いておく。 カバンに2本入れてカバンごと無くしたら終わりだし2本持ち歩く意味はあるのかな? 娘は近くに住む会社の同僚にコピーを預けようかなと言ってます。 一見、良いかなと思いましたが、問題ありですもんね。 マスター1本を持ち歩く。マスター1本を家に置く。会社にコピーを1本置く。これが一番かなと思っています。 若い女性の一人暮しの方はどうされていますか? 簡単なキーでなくてコピーするのに三千円以上するキーです。

  • 家の鍵を失くされました;;

    こんばんわ。回答お願い致します。 私は現在一人暮らしをしています。 彼氏に合鍵を渡していたのですが、今日鍵を失くしたとの連絡がありました。キーホルダーごと失くしたそうです。 そのキーホルダーには私の家の鍵と彼氏自身の家の鍵がついてました。 私は今回初めて一人暮らしをしているので、鍵を失くしたという事に恐怖を覚えます。 そこで質問です。 鍵は交換するべきでしょうか?いくらくらいかかりますか? ・私の家はマンションで24時間体制のセキュリティが入っています。 ・鍵はシリンダーのようなもので合鍵を作る時、1本3000円くらいしました。 ・玄関の鍵は上下2つついていて、下の鍵はエントランスやゴミ置き場の鍵としても使えます ・落としたとしたら恐らく彼氏の家付近または会社付近。どちらも私の家の沿線上ではありますが、付近ではありません ・落とした可能性がある駅などは既に捜索済みです。 どうしよう!!と少しパニックになってますので、アドバイスを頂けたらと思います。宜しくお願い致します。

  • 部屋の鍵がこわれて、困っています。

    団地住まいです。 今日、外出時に、鍵を、忘れてしまい。 私が、戻った時に、家にはだれも、おらず鍵がかかっていました。 なんとか、開けようと、木の棒を、つっこんだのが悪かったのか、 その後、家のものがもどり、鍵を、開けようとしても、 かぎが、奥のほうまで、入りません。壊れてしまったようです。 多分、一番簡単な、形状の鍵だと、思います。 隣の家の、ベランダづたいで、部屋には、はいれ、内側から、鍵は、 開けられたのですが、やはり、外からは、開けられません。 それで、プラスドライバーで、ねじを、はずしたのですが、 鍵の本体は、はずれません。 やはり、鍵交換しかないのでしょうか?いくらくらいかかるのでしょうか? できれば、自分で直したいのです。なんか方法はないでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 別れた彼から鍵が返ってこないです。

    初めまして 一年と少し付き合って2カ月前に別れた彼氏がいます。 お互い仕事が忙しくすれ違いや恋愛に目を向けられなくなったのが理由です。 私は別れたくありませんでしたがお相手は今の会えない状況で何もしてあげられないことに悩み辛く、仕事に影響がでそうだとのことでした。 激務の中責任の重い仕事をしている彼は両立することができなくなり別れを告げられました。 恋人同士ではなくても違った形でも会いたいとも言われました。 直接会って話し別れたくないとは言わずにわかったとだけ伝え別れることになりましたが交際中に渡していた家の合鍵はおいていってもらえませんでした。 自分自身は未練があり全て終わってしまう気がして返してほしいとも言えませんでした。 まだ私の中で彼の事が好きですが別れてから一切の連絡もとっていません。 鍵を返さないのはどういった心理でしょうか。 もともと別れれば合鍵は返さなくても良いと言う方もいらっしゃるのでしょうか。

  • 彼と別れたのですが部屋の鍵はどうしたら?

    私の部屋で半年同棲していました。 同棲解消は3週間前で別れたのはおとといです。 別れ話を電話でしたため彼が合鍵を持ったままです。 それらの返却についてどうしたらいいか考えています。 選択支は(1)「ポストに入れる」(2)「送る」(3)「会って返してもらう」の3つだと話しているのですが、私の気持ちとしては会って返してもらいたいというのが本心です。 同棲までしてたのに電話で別れた上、会わずに鍵も返されるなんてすごく悲しいです。 ただ会ってしまうと別れるときがまた寂しいし、相手の前で泣いてしまうと思うし・・。 振られたのは私です。 未練がましくこんなことで悩んでいます(;_;) 少しだけ残っている彼の着替えはどうすればいいのでしょう・・。 電子レンジやプレステ、体重計・布団も彼のものです。 同棲解消時はくれるといっていたのですが、別れた今返したほうがいいですよね? みなさんが私の立場の場合どうされるかを伺いたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 車屋も悪さはしないでしょうが鍵の取り扱いについて

    車屋さんに行って、 例えばオイル交換などをお願いする場合、 私は車のキーに、家の鍵とか他にもいろいろと鍵をジャラジャラ付けて鍵セットにしているのですが、 たかが20分くらいの話なのでそのまま鍵を渡しています。 よく考えたら、鍵にはそれぞれ番号が振ってあって、 鍵を渡してしまうとそれを書き取って合鍵などが作れたりするかと思います。 さすがに、最近の家の鍵のような複雑なキーは簡単に合鍵を作ってくれないらしいですが、 昔の家とかアパートのような鍵であれば簡単に作れると思います。 皆さんは、車屋さんに20分くらい車とキーを渡す際、 もし、鍵をセットにしている方は車のキーだけにして渡してますか?

  • カギ

    付き合ってた人、後に別れましたが、今は関わりたくない人で、合い鍵を何処かに落としてしまい メールで何度も謝りましたが、相手が家のカギ全部かえるから そのお金全部払えといいます。 私はお金がないから 相手が作ってくれた合い鍵代が500円だったので 500円だけ支払うといいました。 法律では 高いのにカギ全部かえるお金を 相手に支払ったほうがいいのでしょうか? それとも 無くしたカギ代500円だけ支払えばいいのでしょか? 法律上では どちらになるのか教えて下さい。

  • 車の鍵を無くしてしまいました!

    今帰ろうと思ったら車の鍵がありません! どこを探してもありません! そこには車の鍵は勿論、家の鍵、バイクの鍵・・・などなどが全部一緒にくっついています。 車の鍵や家の鍵などの合鍵は家に帰ればありますが、肝心の鍵がない為家に入れません!(車の合鍵は家のどこかにあると思いますが・・・はっきりわかりません!)アパートとかならば大家さんに頼んで開けてもらう事も出来ると思いますが、一戸建ての為それも出来ません! 車の鍵を無くした場合、鍵がない状態でどうやったら車を動かせますか?ひとまずJAFを呼んだ方が良いのでしょうか?鍵がない状態から新しい鍵は作れるのでしょうか? こんな時間ですが、どなたか詳しい方大至急教えて頂けると助かります! 足りない部分があれば補足質問させて頂きますので、宜しくお願い致します!