• ベストアンサー

菅野美穂さんが7年位前に出ていた日曜朝の番組名は?

smitheeの回答

  • smithee
  • ベストアンサー率52% (39/75)
回答No.3

私もslippineggさんが仰るように「ボイズン・ガールズ」だと思います。 大槻ケンヂさんと菅野美穂さんがゲストの半生を振りかえる、という感じの番組だったかと。 この番組がキッカケで二人は付き合ったような...。 朝日放送が作ってた番組のようなので、 http://music.www.infoseek.co.jp/cd.html?u0=4945817840004 東京ではテレビ朝日で放送してたのかもしれません(私の記憶ではslippineggさん同様テレ東な気もしてるのですが)。 この番組の時間帯って資生堂「エクボ」のCMをよくやってた気がします。

参考URL:
http://music.www.infoseek.co.jp/cd.html?u0=4945817840004
MoneyLifeAnswer
質問者

お礼

ありがとうございます。 皆さんの記憶力には驚きました(私が無いだけかもしれませんが)。大槻ケンヂさんとボイズンガルズまではかすかに結びついたのですが、やはり番組内容は思い出せません。でも大槻ケンヂさんを思い出せただけで私は満足です。本当にかすかな記憶だったものですから。CMまで覚えているのはすごいですね。

関連するQ&A

  • 菅野美穂と松本人志の関係は?

    よく松本人志さんのドキュメントなどで菅野美穂さんがナレーションなどを担当していますが、どういう関係なのでしょうか?あまり番組での共演も見たことが無いし、ただのファンということなのでしょうか?知っている方教えてください。

  • 菅野美穂さん使用の財布

    10月5日放送ぐるナイのゴチのコーナーで、菅野美穂さんが持っていた、ピンクの財布がとても気になっています。ちらっとしか映らなかったのですが、ブランド名などご存知の方教えていただけませんか?

  • 「働きマン」菅野美穂さんの持ってた鞄がしりたい!!お願いしますッ

    11/7(水)放送の「働きマン」の第5話で菅野美穂さんが持っていた、茶色の大き目の鞄が、どこのブランド教えてください。 他の回は、フランチェスコ・ピアジアと番組HPで出ているのですが・・・今回もそうなのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • 菅野美穂と葉月りおなが主演のドラマのタイトル

    結構昔のドラマなんですが、菅野美穂と葉月りおなが主演のドラマのタイトルをご存知の方教えて下さい。 どの局かも忘れました・・。 記憶だと、菅野美穂がすごく悪役で、葉月りおなの家庭を壊していって、葉月りおながそれを直そうと頑張る・・みたいな内容だったと思います。 ふと思い出して見てみたくなりました。知っている方お願いします!ちなみにDVDが出ているかも分かればお願いします。

  • 16~17年前の番組なのですが・・・

    私が幼稚園児であったころの記憶(現在21歳)なのですごくあいまいなのですが ・いまから16~17年前の番組 ・TBS系列で土曜日か日曜日の夜の7時ぐらいに放送 ・司会は伊藤四朗さん ・家族(五人ぐらい?)が一つのグループになり、さまざまなゲームをする。(家族対抗ゲーム?) ・会場はどこかのホールみたいなところで収録され、観覧している人が大勢いた。 といった記憶しかありません。(ここに書かれた記憶はすべてはっきりしたものではなくあいまいなものです。) どうか、この番組名やこの番組がどのようなものであったのかご教授していただけませんか。よろしくお願いします。

  • 20数年前の番組

    うろ覚えなんですが、今から20数年前に放映されていた番組について質問です。 放送局も時間はっきりも覚えていないのですが、確か日曜日の夕方だったと思います。 (ただテレビ局の少ない地方に在住なのでひょっとしらたら東京などでは違う時間帯で放送されていたかもしれません) 素人参加のレース番組で毎週参加者が手作りの車のようなもので競争するという内容の番組なのですが、その番組名が思い出せずずっと気になっています。 覚えている方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • NHK日曜 朝番組

    母が、日曜朝6時からNHKで放送されている番組を見ており 本人曰く毎月決まったテーマ曲が流されて、8月が良かったと探しております。 キーワードは「don't you remember?」みたいなものらしいですが 番組一覧を見てもそれらしきものがなく、「特選 オーケストラ・ライブ」でもないようです。 曲名はおろか、まず番組名すら分からないのですがご存知の方いらっしゃいますか?

  • 10年程前に放送された心霊番組で忘れられない番組があるのですが、記憶も

    10年程前に放送された心霊番組で忘れられない番組があるのですが、記憶も曖昧で番組名も分からないため、すごく気になっています。 覚えている内容は、お釈迦さま?を男(確か3人組)が盗んで、盗んだ1人は海でつりをしている時に転落死、他の人も次々に呪いで亡くなってしまうという話。 もう一つは、家の縁側の床の板に顔が浮かび上がるというような内容の話。(曖昧ですみません><) 他にも心霊写真を紹介していて、一つは建物を写した写真で、建物の間に顔(目?)がはっきりと写っているのと、もう一つは白黒の写真で顔がたくさんある写真を紹介していたのですが、この二つは作られた心霊写真で、本物ではないのですが、怖くていまだに忘れられません。あと、この番組は2000年くらいに再放送もされている特別番組だと思います。 記憶も曖昧で内容もわかりにくくて申し訳ないのですが、とても記憶に残っていて、どのような番組だったのか番組名は何というのかずっと気になっていました。 少しでも覚えている方や、番組名が分かる方がいましたら情報お願いいたします。

  • 1995年~1996年頃、日曜早朝の番組です。

    1995年~1996年の日曜朝4~5時頃に放送されていた番組が気になっています。確かテレビ朝日だったと思います。 放送内容は、何十人もの顔写真を延々と放送する、というものでした。 写真は白黒で、かなり昔(昭和初期?)のものです。 記憶が曖昧ですが、もしかしたらその写真に写っている方の名前も表示されていたかもしれません。 行方不明者の方々なのか、戦没者の方々か。 ナレーションなどは無く、延々と顔写真が写されるので、 当時中学生だった私はとても怖くなりました。 (因みに、その時間に起きていた理由は5時過ぎに放送されていた『オヨネコぶ~にゃん』というアニメを見る為でした) あの番組は何だったのか。 あの写真の人たちは何だったのか。 知っている方、教えてください。 宜しくお願いします。

  • 35~40年前に見たあの番組名を知りたい

    子どもの頃に見ました。 アニメか、ひょっこりひょうたん島みたいな人形劇だったかも覚えていません。 男の子と、人形か何か出てきて、人形の不思議な力で「時」が止まって、まわりの人が止まっている間に男の子の人形が穴の中に入って何やら事件を解決する・・・みたいな、そんな内容だったと思います。何故か、その番組は水色系統だったように記憶していますが、それも定かでありません。 こんなアヤフヤな記憶からでも、心あたりのある方、是非番組名を教えてください。