• ベストアンサー

基本的な地理を学び直す参考書

maraboutの回答

  • marabout
  • ベストアンサー率48% (17/35)
回答No.3

地理といっても範囲が広いので、ずれた答えになってしまうかもしれません。 高校レベルの地理を学び直すならば 北野豊『読んでわかる地理 上下』山川出版社 世界の位置的なものがわからないのならば 『ニュースがすぐにわかる世界地図』小学館 『なるほど知図帳世界』昭文社 求めている物とずれてしまうかもしれませんが、地理を学ぶならお勧めですよ。

noname#163185
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 世界地図の方、一度買ってみようと思います。

関連するQ&A

  • 地理のお勧め参考書

    今年度の大学受験の国公立二次試験で地理を使います。 夏休み中までに教科書の全範囲読み終え、センター用の問題集を一周やり終えました。大抵の分野で安定して点数が取れていたので、次のステップに踏み込みたいのですが、地理の二次試験用の問題集や参考書が充実しておらず困っています。 もし、良質な地理の参考書もしくは問題集をご存知であれば教えてください。

  • 中学の地理、公民を1から学べる参考書

    現在塾講師をしてるものですが、恥ずかしい話なんですが、中学時代に病気で学校に行けてなかったこともあり、地理、公民が全く分からない状態で社会を教えてます。 現在は歴史と、大学受験の時に使った知識で事足りてるのですが、地理や公民も講師たるもの学んでおかねばと思い本屋に足を運びましたら、たくさんの参考書があり、どれがいいのかわかりません。 そこで質問なんですが、今現在、地理、公民を把握するための有名な参考書はありますでしょうか? よろしければ、地理、公民の勉強法なども教えていただければ幸いです。

  • 地理Bの参考書

    地理Bの参考書で良いものを教えてください。 学校で地理の授業は受けているのですが、先生の無駄話ばかりで、テスト前に焦って適当にちゃちゃっと終わらせられる始末です。 先輩も担当がこの先生になったら終わりだと言っていました(笑) センターで地理が必要ですし、もう自力で勉強するしかありません。 そこで、授業中に読むだけで地理がわかるような参考書を紹介していただきたいのです。 よろしくお願いします。

  • 高2、地理の参考書

    高2から地理が始まって 今、気候を習ってるんですが・・・。 地理のテストで全然点がとれないんですよ! 一応授業で書いた晩所は覚えてるつもりなのに・・ そこで参考書を買いたいんですけど 何かお勧めはありますか?

  • 地理(グラフ)の参考書

    高校3年生です。 地理Bの勉強をしていたところなのですが、 各国の貿易状況・一番の輸出品や日本の輸出・輸入など、 グラフの多い参考書をさがしています。 (上の経済ばかりでなく、例えば各国の高齢化状況グラフなど…) できれば直接解いてみた方が答えてくださると嬉しいです。 ★ネットで買いたいので、URLでお願いします! よろしくお願いします。

  • 高等学校地理Bの参考書について

    高校2年生になったので地理Bの履修が始まりました。 理系でおそらく二次はなくセンターだけですが、英語と国語が苦手なので社会で90%以上を狙いたいですが、教科書と授業だけでは足りないように思います(先生の授業も・・・)。 自分で学習するのに、どの参考書がお勧めですか?

  • 地理Bの参考書または問題集で何かいいのがありましたら教えてください。

    地理Bの参考書または問題集で何かいいのがありましたら教えてください。

  • センター地理Bのお勧め参考書

    ずばり、「センター地理B」のお勧めの参考書・問題集はありますか。

  • センターの地理

    現在高校3年生のものです。 センターで社会は地理を受けようと思っていますが、マーク模試を受けても全然いい点数が取れません。 そろそろ地理の勉強をしようと思うのですが、どういう勉強をしたらいいでしょうか? いきなり赤本をやって知らないことをどんどん覚えていこうか、それともセンター対策の参考書を買ったほうがいいのか迷ってます。 ちなみに理系で2次試験に地理はなく、センターだけ受けます。

  • 独学向きの地理B参考書(センター試験対策)

    高校生です。高校で地理Bは習わなかったのですが、センター試験で地理Bを受験すると決めたので、一年かけて独学で地理Bを0から勉強しなければならなくなりました。そこで地理Bの独学に向いている参考書を教えていただけないでしょうか。本当に0からなので、教科書もありません。そんな私でも理解できるような参考書が良いです。「はじめからていねいに」が良いと聞いた事があるのですが、どうでしょうか?