• 締切済み

バイト代の振り込み手数料

こんばんは。 初めて質問します。 アルバイト代のお給料の振り込み手数料についてです。 新しいバイトを始め、数日働きました。 しかし、 ・契約書がもらえない ・研修期間や給与の説明をはっきりしてくれない ・6時間以上働いても休憩時間は30分 (以前から働いている方によると、11時間働いても休憩は30分だそうです) ・タイムカードには休憩を1時間とったことにして時間が表示される 以上の理由から、すぐにやめる旨を伝えました。 すると、給与の振り込みは会社側が指定する銀行、支店の口座を作るよう指示されました。 私は同じ銀行の別支店の口座を持っています。 新しく作るには交通費も時間もかかり、使わない口座です。 今の口座に振り込みはできないか尋ねたところ、それでは手数料を引くと言われました。 直接取りに行くとも言いましたが、それは無理とのこと。 負担、手数料は会社側が負担するものだと思うのですが、この場合どうなりますか? また、その旨をどのように伝えれば良いでしょうか。 穏便に済ませたいです。 数百円の問題かもしれませんが、一生懸命働いたお金なので、うやむやにしたくありません。 分かる方がみえましたら、アドバイスをお願いしますm(__)m

みんなの回答

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.5

賃金は現金で支払うのが基本です。 会社が賃金を銀行振り込みにするには 従業員の同意を得る必要があり、 その振込み先に関しては本人の口座であれば 問題ありません。 同意しなければ現金で支払うのを拒むことはできません。 でも、受け取りには行かないといけません。 支店や口座を会社が指定するのは 経費を節減する為に他ならないので 使わない口座なら何も無理して作る事はありません。 数百円ではありませんよ。 窓口で送金するので手数料は840円だと思います。 現金を数えて仕分けして支払う手間よりも 送金手数料の方が安いので 通常は会社が従業員に振込みに同意をお願いして 手数料は会社が負担します。 相手が取引先なら集金にくるのが基本なので 振り込みを依頼された場合は手数料を引いて振込みますが。 他の労働基準法も守らない会社が そんなことを律儀に守るとも思えませんけど 一応言ってみればどうですか。 穏便に済ませたいなら振込み手数料を引いて振込みを依頼すれば それで終わりでしょう。

blhp
質問者

お礼

手数料は思っていたよりかかるんですね。 一度そのように話してみたいと思います。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hisa34
  • ベストアンサー率58% (709/1204)
回答No.4

>負担、手数料は会社側が負担するものだと思うのですが、この場合どうなりますか? また、その旨をどのように伝えれば良いでしょうか。 穏便に済ませたいです。 賃金(給料)は通貨(現金)でもって支払うのが原則です。振込みは本人(労働者)が同意した場合にのみ許されるものです。会社の都合で振り込みするので手数料は会社が負担するのが当然です。 埒が明かなければ文書で請求し、期限(会社に1週間程猶予を与えましょう)を過ぎても支払われなければ所轄の労働基準監督署に「申告」したら如何でしょう(これって穏便でなくなりますか)。行政指導では原則通り取りに行くことになるかも知れません。

blhp
質問者

お礼

一度そのように話してみたいと思います。 具体的な方法まで教えていただいて、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aoumiushi
  • ベストアンサー率45% (234/512)
回答No.3

交通費+時間と手数料どちらを取るかですね。 自分だったら手数料の方をを取りますね。同じ銀行の支店間の振り込みなのでたいした金額ではないと思います。銀行にもよりますが、ATMでだいたい300円くらいだと思います。 要は会社が面倒くさいだけのようですね。 質問者さんがおっしゃるとおり、手数料は会社側が負担するものです。 私もいろんな会社でバイトしていたとき自分の口座に振り込ませました。 もちろん手数料なしです。 問題なのは休憩時間を30分を1時間にごまかされているほうだと思います。 次回他社でバイトするときはその辺も注意した方がいいと思いますよ。

blhp
質問者

お礼

はい、次回からは慎重にバイト先を選びたいと思います。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#133760
noname#133760
回答No.2

バイトといっても、「請け負い」になってると思います。 請け負いで処理されていたら、休憩が何分であろうと労働時間が何時間であろうと、文句はいえません。 振り込み手数料も集金する側が負担するのが請け負いの常識。 現金で受け取って収入印紙だの、領収書用紙代など払うより、ましでっせ。

blhp
質問者

お礼

請け負いという制度があるんですね。 知らなかったです。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

どこの会社でも「指定した口座なら無料、それ以外なら手数料負担」が当たり前です。

blhp
質問者

お礼

素早い回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 給与振込手数料が安い銀行を教えて下さい

    会社を経営しており、社員を雇っていますので、給与振込を会社の銀行口座から、各社員の銀行へ行っています。 今まで利用していた都市銀行は、同銀行宛てでも他銀行宛てでも、給与を支払う際の振込手数料が無料だったのですが、今月から他行宛のみが630円になってしまうらしく、他の銀行へ切り替えようか悩んでいます。 ちなみに、他に会社で口座開設している銀行にも話しを聞きに行ったのですが、同銀行宛の給振手続きしか受け付けていないと言われ、全社員に、その銀行の口座を作らせる訳にもいかず、困っているところです。 そこで、他行宛の給与振込も出来て、全県に1店舗は支店が有り、尚且つ振り込み手数料が安い(または無料)の銀行を教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • なぜ給与振込手数料は安い?

    銀行の給与振込手数料は、他の振込手数料よりなぜ安いのですか? また銀行側は給与振込とその他の振込をどこで見分けているのですか?例えば個人経営の業者への振込は個人口座です。この場合給与振込として安い手数料で処理できてしまうんですか?

  • 同一支店口座への振込手数料無料とは?

    銀行の振込手数料について質問です。 一般的に「同一支店口座への振込手数料無料」とは、以下の(1)(2)のどちらにあたるのでしょうか? (1)A銀行A支店の口座からA銀行A支店の口座へ、A銀行のATMを使って振込 (2)A銀行A支店の口座からA銀行A支店の口座へ、A銀行A支店のATMを使って振込 やはり(1)の場合は振込手数料を取られてしまうものなのでしょうか?

  • 給与振込口座の指定

    いつもお世話になっています。 給与振込口座について質問です。 会社が給与振込口座の支店を決めていて、そこに口座を開設するように言われました。 既に同じ銀行の違う支店に口座を持っていることを伝えましたが、どうしても開けとのこと。 特典諸々があり、引き落とし等を既設の口座で行っているので、支店を変更すると面倒です。また、給料日に混雑した銀行に行ってお金の出入れをするのも何かと大変です。第一手数料を取られない時間帯に行けるかどうかもわかりません。それも言ったのですが・・・。 何処かで給与振込口座は自由に決められるもので、会社が強制できるものではないときいたことがある気がします。 どなたか詳しい方がいらっしゃったら、ご教授願います。よろしくお願いします。

  • 給料振込の手数料と退職届け提出期間、会議出席時の時給について教えてくだ

    給料振込の手数料と退職届け提出期間、会議出席時の時給について教えてください。 最近始めた バイト先では、給料踏み込みの銀行口座の指定があるそうです。その銀行の口座は持っているのですが、指定の支店の口座はありません。最近は、個人情報などの理由により、同じ銀行で2カ所の口座は作れないので、その銀行でも、断られました。会社側からすると、支店が違うと振込手数料が掛かるという理由で指定の銀行、支店があるようです。なので、かかる手数料は私負担のようなのですが、正直、こんな話は初めてで、今まではどんな会社も、会社が負担してくれていました。これって、どっちが常識でしょうか? また、この会社では退職の意思を3ヶ月前までに告げなければいけないというルールがあります。3ヶ月未満になると、最後の1ヶ月分の給料は支払わないそうです。これは、会社に迷惑を掛けるからだそうです。3ヶ月って、ずいぶん長くないですか?今までは、どこの会社も1ヶ月でした。会社の規定なら仕方何のでしょうが、稀ですよね?また、会議などの日の出席は、時給が半分になるそうです。通常の労働ではないからだそうですが、それって、最低賃金よりも低いのですが、どうなんでしょうか??

  • 振込手数料がかからないのはどのような場合??

    銀行の振込手数料がかからないのはどのような場合ですか? 下記をおしえていただいたのですがこれ以外に方法ありますか? (1)同じネット銀行同士なら、振り込み手数料無料。 (2)都市銀行で「ATMでキャッシュカードで振り込みする場合、 同一行同一支店への振り込み」だと「手数料無料」になるので 「相手が指定した銀行口座と、同じ銀行同じ支店に口座を作って、 その口座のキャッシュカードで振り込み」すれば、 手数料無料で1円を振り込み出来ます。

  • 家賃の口座引落手数料について

    家賃の口座引落手数料について教えていただきたいです。 入居以降、同銀行別支店から家賃の引き落としが行われていました。 しかし、手数料を少しでも抑えたい気持ちから、同銀行同支店に口座を新規で作り、12月に口座変更手続きの書類を、管理会社にすぐに送付しました。 その後、「書類受けとりました」とか「手続きが済むまでこちらに振り込んでください」という連絡もなく、1月の引き落としは行われないままでした。 しばらく待って、私から管理会社に連絡すると、「書類なら届いて、銀行に送りましたよ~あっ!ホントにまだ引き落とされてないですね~じゃぁ契約書に書いてある口座にいつも引き落とされる金額を振り込んでください」と言われました。 管理会社への不満をグッと抑え、数日後に振り込みをしました。 そして先日、新しく作った同銀行同支店の口座から引き落としをするというお知らせが届きました。 前置きが長くなりましたが、何点か質問です。 (1) 個人情報が書かれた書類を受け取ったにも関わらず、何の連絡もないということは普通でしょうか? (2) 契約書には、「振込手数料は借主負担」とありますが、家賃+水町費+共益費に+315円加算されています。 先日届いた書類には「振替口座手数料」と書かれており、銀行に「同銀行同支店でも手数料がかかるのか」 問い合わせると、「通常手数料はかからない。管理会社の指定額を引き落としているだけなので明細はわからない」との返事でした。 通常は不要な手数料を何故加算されているのでしょうか? (3) 振り込みで家賃を支払った際、契約書に記載の額(家賃+水町費+共益費)に加え、振込手数料(105円)を支払いました。結果として、引落よりも振込の方が手数料が安く済みました。 振込手数料より口座引落手数料の方が安いなら毎月振り込みにしたいのですが、通常は可能なのでしょうか? 入居時に管理会社ともめており、相手に一般常識が通じないことは百も承知です。 ですが、疑問が残ったまま支払いを続けたくありません。無知である事を恥ずかしく思っています。 みなさんの知識をお借りしたいです。 よろしくお願いします。

  • りそな銀行の振込み手数料についての質問です。

    りそな銀行の振込み手数料についての質問です。 りそな銀行のA支店に口座を持っています。 このたび、りそな銀行のB支店に口座を持っている相手あてに振込みをしなくてはならなくなりました。 振込み手数料を引いた金額を振り込んでもいいと言われておりますが、なるべくなら手数料がかからない方法で振込みたいと思います。 調べてみると、ATMで、同一支店あてでカードを使用すれば無料になるみたいです。 B支店は隣市にあり、B支店まで行って振込み作業をすることができます。 質問は、A支店のカードを使って、B支店内のATMからB支店の相手口座に振り込んだ場合、「同一支店あて」になるのかどうかということです。 カード自体がA支店の口座のものなので、どこのATMから振り込んでもA支店からの振込み扱いになってしまうのでしょうか?

  • みずほ銀行への振込み手数料について

    「みずほ銀行 板橋支店」の口座へ「みずほ銀行 錦糸町支店」から現金にて毎月65000円の振込みを行っています。 振込みは平日昼間ということがほとんどで、時間外手数料等は掛からずに65000円+手数料315円で、65315円となることがほとんです。 わたしはみずほ銀行の口座を持っていません。(現在持っている口座は「ゆうちょ銀行」「三井住友銀行」の2つです) この「手数料315円」を少しでも押さえるにはどうしたらいいでしょう? みずほ銀行で口座を開設した場合、現金振込みよりも安くなるものなのでしょうか? (みずほ銀行の手数料のページを見ているのですが、理解力不足の為、自分がどれに該当するのかがよく分からない状態です。) どうすれば、手数料を安く出来るのか。アドバイスをお願いいたします。

  • 三井住友 手数料

    Eトレードへの振込み先の口座は みずほコーポレート銀行、三井住友銀行(中央支店)、 三菱東京UFJ銀行、スルガ銀行があったのですが、 自分はみずほ銀行、三井住友銀行、イーバンク、新生銀行などの口座を持っているのですが、 手数料を安く振り込んだりするにはどのように利用したらいいでしょうか? 三井住友銀行から同銀行への振込みは(支店が違うと思うのですが)手数料などかかってしまうでしょうか? また、みずほダイレクトというのはまだもっていないのですが、 インターネットで24時間?瞬時に入金出金でき手数料もかからないというのはやはりもっておいといたほうがいいでしょうか? よろしくお願いします。