• 締切済み

彼女もちの人(半同棲)との関係

noname#143314の回答

noname#143314
noname#143314
回答No.1

彼女がいる状態であなたとの関係が始まったとの ことですから、あなたが彼を奪い取る形になっても 彼はそのうち別の女性を密かにつくることが考えら れます。それは考えられない!はありません。 むしろ、禁断の味を覚えてしまった男があなた一人 で満足していられないからです。浮気しているとき は異常なほどアドレナリンが出て、興奮するといい ますからね。 彼はあなたにはいい人だと思いますが、人としては 最低のことをしています。合宿でキスしたことなど は「友達に戻ろう」と真面目に話した男がすること ですか?あなたは正直、彼にとっては「ちょろい」 と思われているかもしれませんよ。 あなたがどうしても彼に振り向いてほしいとしたら 彼が彼女と別れてからでもいいじゃないですか。 彼が本当にその気なら別れると思いますが。

8452kym
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね、私も浮気は繰り返すと思います。 確かに、友達といいつつもキスするなんてすごく不誠実ですよね。 できる状態ならえっちもするんだと思います。 ちゃんと断れなかった私も悪いですよね。 私が全部受け入れてるから彼は調子に乗ってるのかもしれません。 別れないと思いますが、別れるまで待つしかないんですかね。

関連するQ&A

  • 同棲中の彼と別れたい

    はじめまして。 友達には相談しづらいのでここで相談させていただきたいと思います。 よろしくお願いします! タイトルの通り、彼と同棲をしており、来月で付き合って2年になります。 彼、私ともに23歳のフリーターです。 彼は自己中で自分はこの世の主人公だと思っているような人です。 それでも付き合い当初は私のことを大切にしてくれ、色々と気にかけてくれていました。 ですが、その分束縛が激しく大変な日々を過ごしていました。 そんな彼もここ半年くらいは束縛が緩くなってきていました。 しかし、私に自由がないのは変わりありませんでした。 そして彼が甘えたり口調が子供っぽかったりと、だんだんと子供化してきました。 最初は可愛いと思っていたのですが、今では彼氏として接するが出来ません。 キスもHもしたいと思いません。 いや、したくないのです。 大きい子供がいるような感情です。 これが別れたい原因の一つです。 それと上にも書いていますが、彼は束縛がすごく、私には会社の飲み会ダメと言っておきながら自分は行く、男の人とメールはダメと良いながら自分はバイト先の女の子とメールしたりと仲が良いんです。(私にも紹介してくれていますが) 私は彼がそういうつもりならそれで良いんです。 ですが、自分は良くて私はダメみたいなのは納得がいきません。 このことを何度か言ったことがありますが、彼は逆ギレします。 以前、何度か手をあげられたこともあります。 それと最近好きな人が出来ました。 相手は既婚者なので関係を持つことはありませんが、彼といてもその人のことを考えている状態で、この気持ちのまま彼と過ごすのもどうかなと思っています。 これが二つ目の原因です。 以上のことがあり、別れ話をするこが怖いです。 円満に別れたいと言うのが本音ですが、そう上手くいく相手ではないと思っています。 それと同棲を始める際、彼の両親に援助をしてもらったこともあり、別れ話を切り出しづらいです。 こんな相手にはどうやって別れ話をしたら良いのでしょうか? 別れることができるでしょうか? 長文失礼致しました。

  • 半同棲の提案はおかしいでしょうか。

    付き合って5年になる彼に、半同棲を提案しようと思うのですが、半同棲の提案はおかしいでしょうか? 彼ともし結婚すると、分離型二世帯住宅に住むことが決まっています。彼が去年建てたお家です。今彼はそこに住んでいます。 1階部分にお母さん、二階は彼の住居です。 共有部分の無い、完全分離型の二世帯住宅です。お母さんが独り身と言うこともあり、これから心配だからと二世帯住宅を建てました。 私も彼も、お互い自由を好むところがあり、なかなか結婚に踏み切れません。 私自身も人と住む事に慣れておらず、抵抗があるのですが、彼の事は好きですし大切です。5年経った今も仲が良く、いい関係を築けていると思います。 もし結婚となればいきなりその二世帯住宅に住むのも難易度が高いですし、(もし結婚したらこの家に住む事になるけど大丈夫?と彼に言われた事があるので、結婚するとその二世帯住宅に住む事が確定です) そろそろ将来の事を考え、私から話を進めてみようかなと思っています。 今までと同じような付き合い方をしていても、もう2人の関係を深めるものもないと思うし、私から動かないと、彼からはなかなか動かない気がするので。 そこで考えたのは、週の半分を一緒に過ごせるように、新しくマンションを借り、私はそこに引っ越し、家賃は彼持ちで、光熱費や食費や雑品は私が持とうかなと思っています。(彼は金銭的に余裕のある人ですが、丸投げするのは違うかなと思いました) この提案は客観的にどう思われますか? 私は半同棲じゃなくて、同棲でもいいのですが、いきなり同棲は少し彼にも難易度が高いかなと思ったのもあり、半同棲と提案しようかなと思いました。 後、彼にこの話をどのように伝えるといいでしょうか。 彼は天邪鬼なところがあり、強制されるのが嫌いな人です。 こうしたほうがいいと言う提案もあれば聞かせてください

  • 好きな人との関係についてご相談させてください。

    好きな人との関係についてご相談させてください。 私は大学3回生、女です。 私の好きな人は部活の後輩です。 彼とは複数で遊んだりご飯に行ったり、割と仲がいい方です。 たまに流れで部活後に2人で一緒に帰ったりします。 部活中も気がつけば近くにいたり、話したりもしますし、よく目も合います。 ただ、私たちは仲のいい先輩後輩の関係、または友達のような間柄です。 先日、部員数名をメールで学祭に誘ったら、彼からだけOKの返事が来ました。 彼が来たとき、『2人だけですか??』と言いました。 やはりいくら仲がいいと言っても2人きりは嫌だったのでしょうか? ケーキバイキングの誘いも彼だけにしてたのですが、彼を含めた数人で遊んだとき、彼が他の男子をバイキングに誘っていました。 ここでもやはり2人きりは嫌なのでしょうか? でも複数人で遊ぶとき、彼はよく私の横に来ます。(チャリ移動のときや椅子に座るときなど) 行動するときについて来てくれる感じはあるのですが、私が先輩だからでしょうか? ちなみに彼は恋愛経験が無く、大人しい感じの男子です。 女子ともガツガツ関わらないような人です。 彼と恋愛関係に発展することはないでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

  • 好きな人との関係についてご相談させてください。

    好きな人との関係についてご相談させてください。 私は大学3回生、女です。 私の好きな人は部活の後輩です。 彼とは複数で遊んだりご飯に行ったり、割と仲がいい方です。 たまに流れで部活後に2人で一緒に帰ったりします。 部活中も気がつけば近くにいたり、話したりもしますし、よく目も合います。 ただ、私たちは仲のいい先輩後輩の関係、または友達のような間柄です。 先日彼をメールで学祭に誘ったら、OKの返事が来ました。 彼が来たとき、『2人だけですか??』と驚いていました。 2人で回っているとき、彼は表情が固く、どちらかというと強張っていました。 声も小さいような、いつも数人でいるときのはしゃいだ感じは無かったです。 やはりいくら仲がいいと言っても2人きりは嫌だったのでしょうか? ケーキバイキングの誘いも彼だけにしてたのですが、彼を含めた数人で遊んだとき、彼が他の男子をバイキングに誘っていました。 ここでもやはり2人きりは嫌なのでしょうか? でも複数人で遊ぶとき、彼はよく私の横に来ます。(チャリ移動のときや椅子に座るときなど) 行動するときについて来てくれる感じはあるのですが、私が先輩だからでしょうか? ちなみに彼は恋愛経験が無く、大人しい感じの男子です。 女子ともガツガツ関わらないような人です。 彼と恋愛関係に発展することはないでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

  • この関係は何?

      私は最近、ある男性と仲がいいです。  友達期間が長く、共通の友達もいるのですが、相手とはエッチは最後までではないですが、途中までの仲があります。  ほぼ毎日連絡を取り合っていて、遊びに行くのも「また、行こうね!」といったり、言い合ったりしています。  遊びに行くときは、毎回手を繋いでいて、肩を組んだりしたり、私もお弁当を作っていったり、相手もいろんなところにつれってってくれます。けれど、恋人同士のように束縛しあったり・・「付き合って欲しい」という言葉を言われていないのです。一度聞いたのですが、濁されました・・。友達期間が長かったので、友達の延長上でこうなったのかなっとも思います。 こういう関係ってなんなのでしょうか?経験あるかたいらっしゃいますか?このままこの関係でもいいのかな?

  • 半同棲中の彼から別れを切り出された

    はじめまして。 今、半同棲中の彼から別れるかどうか、少し考えさせてほしいと言われました。 彼とは同じ部署で、彼からのアプローチから付き合いがはじまり、 私のアパートの契約更新を機に彼のアパートから徒歩10分の距離に引っ越し、 いつの間にか常にどちらかの家に居るのが当たり前の生活になっていました。 元々、私は束縛もしない、AVは仕方ない、友達優先で構わない、連絡も用がなければ必要ない、というタイプだったのですが いつの間にか全く逆の行動をとるようになり、 「こんなことをするタイプじゃなかったのに、彼は窮屈になるだな、だめだよな」 って思う気持ちと、でもどこかに、 好きだから仕方ないという甘えた気持ちがあり、そのままの状態で気が付くともうすぐ、半同棲して1年でした。 しかし、つい先日、彼が1日寝ていたと言っていた休みの日にネットで個室ビデオと風俗店を検索していた形跡とその日電車で彼を見たという友人の話を聞き、カッとなった私は、 「嘘ついてまで、どこに行きたかったの?!ビデオ?風俗?」 と感情的につめよってしまいました。 彼は、「そんなところには行ってない」 「夏に自分の部屋の更新だから、更新するか二人で暮らすか、金銭的にも考えていて、引っ越すならいくらかかるか不動産屋に行ってた。お前が変に期待するか、もしくは変に疑うから嘘ついた」 と言われました。 そこから喧嘩はヒートアップし、 「1人の時間もないし、お前がそうやって疑うたびにお前への気持ちが分からなくなってる。好きだけど、前よりも薄れてきた。こんな風に彼女とずっと一緒に居たことがなかったから、今の自分の気持ちがわからない」 と言われ、そのときはお互い感情的だったので、私も、「別れたいの?いやだよ?」と泣きながら話していたのですが、 そこから一度私が過呼吸になり、再び落ち着いて話し、 「お前とはもっとゆっくり付き合っていって、だんだん同棲したいなって思うようになるんだと思ってたから、スピードに自分がついていけていない。家事を任せてしまっていて、悪いなって思うけど、そうなると自分もやらなきゃっていうプレッシャーにもなるし。一度その話をしたときから、お前が気を使ってくれたのも分かってたけど、生活リズムが合っていない気がする。どうして好きな気持ちが薄くなってしまったのか、分からない」 と彼は言いました。 「いつの間にか、束縛になっていたのも事実で、なんでも知りたくて知りたくて、相手のプライバシーを大切にできなくて、私もすごく反省してる。恋愛で頭がいっぱいになってて、余裕がなかった。自分でも暴走していたのは気付いていたのに、ごめんね。もう一度チャンスがほしいよ」 と伝えて、昨日はお互いの家に帰り、今日は1日別々に考えてみよう、俺もお前のその気持ちも考えるから、と言われました。 彼のことが大好きで、別れたくありません。彼に窮屈な思いをさせたことをすごく後悔しています。 でも、こうやって待っている間も、彼との思い出や、毎日の何気ないやりとりが浮かんで涙が止まりません。 彼の答え次第だとは思いますが、どうしたらよいでしょうか?

  • 同棲してる人

    同棲してる人に質問です。付き合って1年半同棲して1年の彼女がいます。 お互い19です 最近彼女が素っ気ないというかキスとかもあまりしてくれなくなりました。彼女自身最近自分に興味ないのかなとか考えちゃいます。 これは倦怠期でしょうか? 彼女自身今夏休みで昼から00時までバイトして疲れてるせいなんでしょうか? 皆さんはこんな事ありますか?

  • 元カノとの微妙な関係

    お付き合いが始まりそうな彼がいます。 彼には今年の夏くらいまで半年以上半同棲していた女性がいました。 詳しい事は書けませんが、愛情半分・遊び半分・寂しさゆえといった感じだったみたいです。 私と出会って暫くしてから彼女との半同棲は解消し(確認済み) 近々彼と付き合うう事になりそうです。 先日、ふとしたついでに『彼女ともう会ってないよね?』と聞いたら『時々ご飯にいったりするよ』と明るく返事されました。 とてもショックでした。彼は出向中で知人もいないし、私とも住まいが離れていますし、暇な時一緒に行動したりするのは仕方ないのかもしれません。 でも同棲解消からまだ間もないですし不安です。 私と付き合ったら会わないよとは言うのですが、互いの好意を確認しながらデートを繰り返していた時期(私達は身体の関係なし)に彼女とも会っていたと思うと許せません。 私は心が狭いですか? 彼女と同棲を解消してからは身体の関係はないし、友達感覚だと 言うのですが信用できず悩んでいます。 ご回答よろしくお願いします。

  • 同棲するか悩んでいます

    付き合って1年になる彼と同棲するか悩んでいます。 付き合い始めから彼はすぐ同棲したいと言っていて、結婚も考えています。 私は実家を出た経験がなく、生活にも不安があるし、いつでもベッタリ一緒にいたいタイプの彼なので、私が少し一人になりたいと思ったときはどうすればいいだろう・・・とか。 (ゆっくり一人で長風呂したい、見たいテレビが違うから、あっちで一人で見よう・・・くらいのことでも、傷ついてしまう彼なので) 始めは同棲に乗り気ではなかったのですが、付き合いが安定してきて、今はお互い実家暮らしなので、デートにもお金がかかって大変だし・・・と思い、結婚を前提に一緒に住むのもいいかなと思い始めました。 ただ、付き合いが安定していたからいいのですが、このあいだ久しぶりにケンカをして、始めのころにひどくケンカをして疲れていたことを思い出しました。 もともと考え方が違う部分も多いので、はじめは、彼の束縛が窮屈でケンカをよくしました。 会社の忘年会、仲のいい女友達とご飯を食べに行く、遊びに行っている最中に定期的にメールをしない・・・ということに彼は怒って、私は束縛しないしされたくないタイプ(といっても彼の予定を優先させるし、男の人と二人で遊ぶようなことはありません)だったので、窮屈でケンカになりました。 そのうち、ケンカをすることの方が嫌になり、会社の飲み会も、友達と遊びに行くこともかなり減らしました。 彼もずっと機嫌がよかったです。 今は、会社都合で退職して仕事を探している最中なので、会社の飲み会で困ることはなくなったのですが、友達とも誰とも数ヶ月連絡すら取っていない状況です。 (彼がヤキモチ焼なのを知って、誘うのを遠慮している友達も多いと思います) ケンカをするくらいなら、極力出かけないでおこう、と自分で決めたことですが、 我慢していたことに気付きました。 先日、数ヶ月ぶりに友達から「久しぶりにご飯でも行こう!お盆休みがあったら、その日にでも遊ぼう!」とメールがきて、久しぶりだし、そろそろいいかな、と思い、彼に言いました。 まず、彼のお盆休みがわからなかったので、何日が休みなのか聞いて、彼が休みじゃない日に友達と都合が合えば行こうかなと思って。 「休みは何日か決まった?○○チャンからお盆休み予定が合えばご飯いこうってメールきてたんだよね!」と彼に言いました。 すると彼は、「行け行け!」「じゃ、俺はその日海に行こうっと。」と不機嫌気味に言われました。 そのとき、虫の居所が悪かったからかもしれませんが、萎縮してしまいました。 「あなたが休みの日には行かないよ?だからいつが休みかきいたんだよ?」と言って、 「飲みに行くって事?」と聞くので、「飲みにって言うか・・・ご飯食べるくらいかな」と控えめに説明しました。 すると、「そうか^^」と機嫌を直したようでした。 でも、実際いくと、その後はまた少し不機嫌になるのかなぁ・・・と思い憂鬱になります。 すると、今後も我慢し続けられるのかな??と不安になってきました。 始めのころのケンカで、私は「信用されてないのかな・・・」と思ったのですが、信用はしてても、不安なものは不安なんだ・・・とわかり、彼が嫌なら控えよう・・・と思うようになりました。 でも、そんな気持ちも知らずに、「お前は友達が多いしな」など嫌味を言われる感じもあったので、 「だから、遊びにいってないでしょ?」と言ってしまい、彼はさらに激怒。 「まるで俺が束縛してるみたいだ!そんなに行きたいなら行けばいい!」と・・・。 我慢させるのもいやだけど、許すことも出来ないみたいです。 怒ってしまってから、「行きたいなんて言ってないでしょう?あなたが嫌ならやめようと思って行かないんだよ?」などフォローしようとしても、「どこでも行けばいい!!俺だって行ってやる!!」みたいな感じで取り付く島がありません。 怒りが収まれば、とても優しいのですが、「嫌なものは嫌!」「思いどうりにならないと嫌」というところもあるので・・・。 頭に血が上っている時は、けっこうひどい言葉を言うんです・・・それも気になっていて・・・。 彼の暴言や苛立ちを見たくないので我慢しているところもあるんだと思うんです。 一途な彼で、私が愛情を見せてる限りは浮気の心配もないし、友達づきあいも深く浅くなので、遊びに行くことも少ないです。 その辺も柔軟性にかける原因かなと思いますが、愛情深くて尽くしてくれる彼なので、彼を大事に思う気持ちも本当です。 私との結婚なども真剣に考えてくれていて、子供好きで早く子供も欲しいと言っています。 私の悪いところも、受け入れてくれようとしてくれてるとは思います。 みなさまは、同棲、結婚する相手にはなにを求めますか?

  • 同棲をしている彼女の行動について、女性の心理をお聞き出来たらと思います

    同棲をしている彼女の行動について、女性の心理をお聞き出来たらと思います。 ?男友達と飲みに行く ?男友達と遊びに行く ?男友達の部屋に泊まる※寝ているのか、部屋で遊んで夜を明かすのかは不明です。 ※?~?は2人きりでの事です。 ?と?に関しては、自分もあることですし、束縛するのも嫌なので問題ありません。 ただ、?に関しては・・・。 私は男と女に本当に友情関係が成り立つとは思っていません。言い方が悪いですが、せいぜいお互いの利用価値があるだけと思っています。片方が友人だと思っていても、相手も本当に友人だと思って(異性として興味が全く無い)関係が続いているとは思っていません。少なからず異性として興味があるものだと私自身も思っています。だから私は、『間違いが起こらない様に』、『自分の彼女が変な疑惑を持たなくていい様に』一般的に女友達として関係のある女性との付き合い方には注意をしています。 ただ、彼女は男友達と飲みに行った後や遊びに行った後に、男友達の部屋に遊びに行って(泊まりに行って)いるみたいです。彼女は自分から男友達の部屋に行っていたと言います。男友達の部屋も、私と彼女が同棲している場所も同じ市内です。帰って来られるはずですし、話が尽きないなら他にもいくらでも場所はあると思うのですが・・・。 私は彼女を『束縛したい』と思っている訳ではなく、【どんな考えで、どんな気持ちで】している行動なのかが知りたいだけです。たとえ束縛しても人の気持ちは実際には抑えきれないと思いますので。 もちろん皆さんのご意見次第では今後の事も考えるつもりです。 そこで、?の行動について女性の心理・真意をお聞きしたいと思います。 色々なご意見頂けると幸いです。