• ベストアンサー

パネルを磨けば、ギラつきは変化するか

ノングレア、IPSパネルの液晶モニターをを使用しています。 白系統の色を表示すると若干ぎらつきを感じます。 ぎらつき原因はパネルの表面処理にあると聞きました。 フィルムを張る方法もあるそうですが、暗くなるイメージがあるので好きではありません。 「アクリサンデー研磨剤」という研磨剤を用いてパネルを磨くとどのようになりますか。 磨くと曇ってしまいますか?またもっと細かい研磨剤を用いた場合はどうなりますか? もう一つあまり関係ありませんが、グレアを研磨剤で磨けばノングレアになりますか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.2

こんにちは。 液晶パネル技術の元プロです。 IPSのノングレアで、ぎらつきですか。懐かしいです。 画面より手前に立体的に細かい星々が見えちゃう現象ですよね。 いまだにそういうモニターがあるんですね。 十数年ぶりに聞きました。 ぎらつきの原因は、IPSのパターンの模様のピッチと、パネル表面(偏光板表面)の凹凸のピッチが、波でいうところの「うなり」みたいな感じで中途半端に同期していることです。 ですから、お使いのモニターの表面の凹凸のピッチを変えてやるか、つるつるの光沢(グレア)にしてしまうかです。 ですので・・・ >>>「アクリサンデー研磨剤」という研磨剤を用いてパネルを磨くとどのようになりますか。 研磨すると、恐ろしいほどのムラが発生します。 >>>磨くと曇ってしまいますか? もしも一級の腕前できれに磨き上げたら、曇るのではなく単なるつるつる(光沢)になります。 >>>またもっと細かい研磨剤を用いた場合はどうなりますか? 同上です。 >>>もう一つあまり関係ありませんが、グレアを研磨剤で磨けばノングレアになりますか。 傷やムラのあるグレアになります。 ちなみに、映りこみを気にせず単なるつるつるにしたければ、研磨などという危険なことをせずに、こうすればよいです。 http://otofla.exblog.jp/15322292/ 試しに実験したいとすれば、モニターの表面にセロテープを数cm貼ってみるとよいです。 貼ったところだけグレア(光沢)になります。 ただし、実験終了後にきれいにはがせるように注意して行ってください。 理想的なのは、お使いのモニターの表面とは凹凸のピッチが異なる板やフィルムを手前に配置することですが、売っているか否かはわかりません。

RoAdZ
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ぎらつきといっても主観なので、私にはどこがどういう原理でぎらついているように見えるのかわかりません。 最近の安物のIPSですが、ぎらついて見えます。 研磨はやはり難しいですね。 試しにテープを張ってみましたが、効果のほどは微妙でした。 研磨は失敗したら終わりなのでアクリルパネルを置いてみようと思います。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • PeachMan
  • ベストアンサー率31% (775/2476)
回答No.1

この場合、フィルムでごまかしたほうがよいと思います。 輝度は調節できるので問題ありません。 磨けば光るのが普通です。 悪いことは言わないから、グレアに近づけたいならばグレアになるフィルムを貼ってください。 >研磨剤で磨くとどうなるか 実際にやってみたいなら要らなくなったバルク品を買ってきて試すか、廃棄を覚悟のうえでしてください。まぁ、失敗してキズだらけになって使い物にならなくなると思いますけどね。 ギラつきはバックライトの輝度ムラが原因では??

RoAdZ
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 グレアは外光が干渉するため使いたくありませんが、フィルムも検討してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「19インチSXGA」「広視野角パネル」「光沢」のモニタを探しています

    はじめまして。 現在、「19インチSXGA」「VA又はIPSパネル」「光沢」の 条件を満たす液晶ディスプレイを探しています。 ノングレアの機種に保護フィルムやパネルを付けるのも試したのですが 通常のグレアモニタより数段映り込みが激しい為断念しました。 ネットオークションや中古店購入もしますので 多少古いモデルでも大丈夫なのですが、 上記条件に当てはまる機種をご存知の方がおられましたら 教えて頂けないでしょうか。宜しくお願い致します。

  • 絵を描きたいのですが、ディスプレイをIPSパネルのグレアかノングレアで

    絵を描きたいのですが、ディスプレイをIPSパネルのグレアかノングレアで迷っています。どちらの方が適しているか教えてください。

  • パソコンのディスプレイの液晶パネルことでお尋ねします。

    パソコンのディスプレイの液晶パネルことでお尋ねします。 【グレア】と【ノングレア】どちらの液晶パネルを購入したら良いのでしょうか?

  • 液晶モニタのパネルってなんですか?

    液晶モニタの購入を考えている者です。カカクコムの書き込みを見ているとTNパネルとかIPSパネルという言葉が出てくるのですが、自分にはさっぱりわかりません。液晶パネルの種類ということだけはわかるのですがそもそも液晶パネルってなんでしょうか?あと安いモニタはTNパネルで高いモニタはIPSパネルなのでしょうか?わかりやすく教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 三菱のIPS液晶ディスプレイ

    三菱のRDT232WX-Sが欲しいのですが最安値で30800円です。もう少し安いので違うメーカーのないですか? IPS、グレアだと三菱のRDT232WX-Sしか無いんですよね。LGはすべてノングレアだしDELLのもノングレアでした。 三菱以外でIPS、グレアのモニタないですか?23インチくらいでです。エプソンは高すぎました(6万) IPS、グレアで一番安いのってやっぱりRDT232WX-Sしか無いのですか?

  • 液晶モニタ 20型 グレアパネル希望 オススメを教えて下さい!

    こんばんわ どうか質問への返答、宜しくお願いします。 液晶モニタで 画面のサイズが20型で 1680x1050サイズを購入したいのですが、 (1)グレアのパネル (2)予算2万円 (3)色は黒 (4)輝度をなるべく低く目が疲れないように出来る の条件でオススメを教えて頂きたいです グレアの輝度に一番こだわります。 (ノングレアの方が疲れないのは承知です、 遮光フィルムやPCメガネがある事も承知です モニタを紹介して頂きたいのです) 今、使っている バッファローの FTD-W973HSは 自分には合っていないのか 輝度を低くしてもとても明るくて長時間、仕事ができません。 現在使っているオススメや 友人や知人が使っているいい物があれば教えて下さい。 どうか宜しくお願い致します!

  • 二万円程でイラスト用ディスプレイ

    デュアルモニタにするためディスプレイを買おうかと思っています。2万~2万5千程の予算で。 ipsで22~24インチで、できれば信頼があって、発色のいいモニタがあったら教えてください! グレア・ノングレア問わず、接続もHDMIかDVIがどっちかあったらいいです。

  • ノングレア液晶

    ノングレア液晶 Officeソフトの使用頻度が多いので、 ノングレア液晶ノートPCを購入しようと思っています。 (今まで、ずっとノングレアを使っています) しかし、あまり良いのがありません。 その場合、グレア液晶にフィルムを張るのと、 初めからノングレア液晶にした方、どちらが良いのでしょうか。 安価で良いのは企業仕様PCではなく、個人向けのものが多いように 思えるのですが。 よろしくお願いします。

  • 日本産のパネルを使う液晶モニター

    このごろ大部分台湾や韓国産パネルの液晶モニターだけ見えるのに、 もしかして日本産パネルを使った液晶モニターもありますか? 例えば日立 IPS、シャープ ASV・・・を使った 現在市販している液晶モニターがあったら分かりたいです。 返事お願い致します。

  • ノートPCの液晶フィルム貼り付けサービス

    中古でノングレア液晶のノートPCを買いました。 グレアタイプの液晶になれているので、グレア仕様のフィルムを貼りたいのですが、上手に貼れる自信がありません。 ビシッと貼って貰える業者さんは、ありませんか? 少しのお金は出しても良いと思っています。 前に友人にヨドバシカメラで、iPhonにフィルムを貼って貰ったということを聞いたことがあるような…… もし貼って貰えるのなら、ノートPにも貼って貰えるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • コロナワクチン後に発熱した場合、解熱剤の使用は効果があるのか?
  • 2回目のファイザー接種後にカロナールを使用したが、熱は下がったものの、効果的な解熱剤について教えてほしい
  • 市販のイブプロフェンやロキソニンは効果的な解熱剤として利用できるのか?また、他にオススメの解熱剤はあるのか?
回答を見る