• 締切済み

助けてください・・・D2Passについて

身に覚えのないクレジット請求がメールで来ました。 D2Pass をご利用いただきまして誠に有難うございます。 1回目は4月29日 19:37 $300.00 2回目は4月29日 22:20 $500.00 3回目は4月30日 1:22 $500.00 4回目は4月30日 4:23 $500.00 それぞれ「D2Pass: 購入確認」という件名で、 「DXLIVE ポイント追加購入 Flash ポイント」という商品名でした。 昔アダルトサイトのカリビアンを利用してたのですがもう1年以上アクセスしてないと思います。 その時の個人情報が漏洩してしまったのでしょうか? ましてやライブチャットなどということはやった事もありません。 一応カスタマーサービスに電話したところ、ディスク管理部で調査した上、0時~9時に折電がくると言ってました。日中じゃなくて深夜なのが疑問ですが・・・ 本当にどうなってしまったのか分かりません・・・。 不安で仕方ないので書き込ませて頂きました

みんなの回答

  • d7ms8wk
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

その後、大丈夫だったでしょうか? 以前違うチャットサイトだが、似たようなことがあって(第三者からの不正利用と思われる)、 早速カスタマーサポートに連絡したら、リスクの管轄になると言われました。そのままお金が返って こない場合はどうしたものかと気が気じゃなかったけど、実際管轄部署の方で、本人以外からの アクセスで購入があったと調査して頂きまして、お金が全額戻ってきたことがありました。 利用してるサイトがサイトなので、警察や消費者センターに行くのもためらわれてましたが、 このことを期に、このサイトは信用でき、悪徳商法で稼いでいる他のアダルトサイトとは違うな、 と思ったので、実際今もお世話になってます。。 本当に身に覚えのない請求なのであれば、しかるべき措置をとってもらえるので、主張すべきところは しっかり主張した方がいいですよ。 ちなみに、皆さん書いてるように、カスタマーサポートや他の部署等はアメリカ西海岸に位置するようなので、 電話が来るとすれば時差はあると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ksknst4
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.3

もう解決したのかな? 深夜なのが疑問ってw 君はDTIが日本にあるとでも思っているのかね? DTIはカルフォルニアにある邦人と欧米人で構成されたアダルトサイト運営会社なのだが・・・ 支払いしていたなら$建てだったろう? 何故日本時間で物事を考えるか俺からしたら其方の方が理解に苦しむよ。 重要な請求の件だが、時間が経っていて放置してるんだから君の人間性もさる事ながら今更だが従量課金なるものになっていないだろうか?情報が少なすぎるが故に何とも言えんがw 一度試してみるとよい!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MNH10W
  • ベストアンサー率48% (2859/5927)
回答No.2

>一応カスタマーサービスに電話したところ、ディスク管理部で調査した上 調査結果を待つしかありません ちなみにここですか? Allbright Customer Support Center Home https://www.allbrightinformation.com/ >日中じゃなくて深夜なのが疑問ですが・・・ 日本は受付だけでアメリカで調査するのでしょう、時差がありますから当然かと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 486HA
  • ベストアンサー率45% (1013/2247)
回答No.1

メーラーで「迷惑メール」として自動的に削除して、反応せず無視してください。 :>一応カスタマーサービスに電話したところ、ディスク管理部で調査した上、0時~9時に折電がくると言ってました。 相手に個人を特定できるような情報を与えてしまったとしたら最悪の対処法です。 後は、近くの警察の「IT犯罪」など窓口で相談してください。

参考URL:
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/index.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アダルトサイト

    お恥ずかしい話ですが・・・カリビアンプレミアとゆうところで、1本単品購入しました。 メールアドレスとパスワードとクレジットカード情報を入力しました。 D2Passとゆうサイト?にも同時に入会したみたいなのですが、D2Passって何ですか? また、退会したいのですが、いくら探しても退会フォームがみつかりません。 カリビアンプレミアムとゆうのは単品購入なので、そもそも退会とか入会とかはないのでしょうか? アダルトサイトにクレジットカードの情報がずっとあるのが嫌なので、退会してしまいたいのですがどうすればいいでしょうか?詳しい方、分かりづらいですけど教えてください。

  • PASS認証されにくい

    こんにちは。仕事でPCを利用しています。 emachinesでIE6.0、XPを利用しています。接続環境はADSLです。モデムMN(2) プロバイダーはmegafitのフレッツADSLです。 この環境下で9ヶ月利用しているのですが、今月の10月に入った頃から、ネットに繋がりにくくなっています。 というのは、PCを立ち上げてからIEあるいはoutlookexpressに接続するとダイヤルアップの画面が出て、IDとPASSが自動接続される小さな画面が出ますよね?そこで画面が止まって、『接続出来ませんでした』となってしまうのです。何回も何回もキャンセル接続キャンセル接続キャンセル接続・・・・・を繰り返しているとやっと繋がるようになるんです。1度繋がってからは何時間ネットサーフィンしていても不具合はありません。何が原因かわかる方いらっしゃいますでしょうか?仕事でお客さんを相手にしているものですから、早くこの状況を脱したいと思っています。いままでこんな事はなかったのですが。 一応関係ないかもしれませんが、履歴と一時ファイルは削除しました。また、過去ログにあったようにプロバイダに聞いてみたら、不具合はないようですし、知り合いの同じプロバイダを利用している人も同じ症状はありませんでした。また、混雑している時間とかは関係なく、夜中でも早朝でも同じようになってしまいます。 宜しくお願いします。

  • dポイントの利用について

    dポイントを1月16日に「ケータイ料金支払いへのポイント利用」に申し込みました。 いつの利用料金から充当されるのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ドコモの製品・サービス」についての質問です。

  • マクドナルドのdポイント5倍キャンペーンに異議アリ

    マクドナルドの「dポイント5倍キャンペーン」が店側のミスで未反映。レシートを保管してある旨を伝えての問い合わせに対する回答は謝罪コメントのみ。「ポイント付与ゼロ。」 この消費者を馬鹿にしたマクドナルドの回答、ポイント付与ゼロならば告知内容に偽りアリなので「キャンペン終了を要望」、今は回答待ちの状況です。 ただ再度消費者を馬鹿にした回答が予感されます。偽りアリの「キャンペーン終了」に向けて、良い方法を御存知の方がいらしたら御教授お願いします。 最後に下記にマクドナルド公式の問い合わせでのやり取りをペーストします。一部伏字とします事をご了承ください。 ■問合せ内容:●● レジ担当は若い男性スタッフでした。 dポイントカードを渡して「ためて下さい」とお伝えしました。 その後の会計で受け取ったレシート内容を記入します。 「マクドナルド●●店 ●● 16 レジNO 03 2017年05月03日(水)14:21 ●● 注文番号 316」 2日経過してもdポイントの反映がないので「マクドナルドでdポイント5倍キャンペーン」「詳細と注意事項」を確認してみると下記のように書いていました。 「※商品購入時のレシートに表示している進呈ポイント数は通常ポイントとなり、キャンペーンポイント(通常ポイントの4倍分)はレシートには記載されません。」 今回渡されたレシートにポイントの記載は一切ありません。 これでポイントの反映は大丈夫なんですか? 不安に思っての問い合わせです。 なお、レシートは保管してあります。」 ■回答内容: 平素よりマクドナルドをご利用いただき、誠にありがとうございます。 ●●様からのメールを拝見いたしました。 このたびは、弊社●●店をご利用いただきました際に、 dポイントカードをお預かりしておりながら、お渡ししたレシートに dポイントの記載がなかったと伺い、誠に申し訳ございませんでした。 今回、従業員の不手際によりカードの情報が読み取れなかった可能性や 読み取り機器の不具合などの可能性が考えられまして、残念ながら、 dポイントをお付けできなかったかと存じます。 ご迷惑をおかけいたしましたこと、心よりお詫び申し上げます。 このたびのお客様からのご指摘を真摯に受け止め、 早速店舗責任者はもちろん関係各部にもご指摘を伝え、 今後このような不手際でご迷惑をおかけすることのないよう、 従業員教育を厳しく要請いたしました。 なお、誠に恐れ入りますが、 会計後のポイント付与はできかねておりますので、 ご利用の際には、会計前にカードのご提示をいただければ幸いでございます。 何とぞご理解いただけますようお願い申し上げます。 ●●様にはこのたびの不手際を改めてお詫び申し上げますと共に、 貴重なご意見をお寄せ下さいましたことを感謝申し上げます。 最後に、今後とも変らぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。 日本マクドナルドお客様サービス室 ※OKWAVEより補足:テーマ「マクドナルド」から投稿された質問です。

  • amazon のd払いについて質問があります

    今までも何ヶ月に1度くらいのAMAZON利用があります 今まではクレジット払いでしたが、金土に注文する時は d払いにしたらポイント還元が多いということを知り、今回始めて d払いにて利用しました。(電話料金合算です) 今回の買い物は2万3千円くらいで、値引きやらAMAZONポイント利用で2000円くらい引かれてるので、合計は2万1千円ちょいです。 ここまでは何も問題ないのですが、今朝ドコモから今回のAMAZONの買い物の決済内容の確認メールが届きまして、勝手にdポイントが使われてました。しかも中途半端な6995ポイント dポイント利用の欄とかあった記憶もありません。AMAZONポイントはあってレ点は付けましたが 現在dポイントは1万8千ポイントくらい貯めていて、すべてのポイントが利用されるなら理解できますが、なぜ中途半端な6995ポイント?って感じです。AMAZONの方の今回の買い物を確認したら、支払いは2万1千円ちょいのままです。 ポイント還元率が高いから態々d払い設定したのに、得したのか損したのか分かりません。 ポイント還元率が高くても、ポイント利用でそもそもの請求金額が減ったら、還元される金額も減るような。おそらく100ポイント前後だと思うので、めんどくさい計算はしないですが、一番お得な支払い方法は何なんでしょうか。 そして、ポイントは勝手に使われるのでしょうか。 宜しくおねがいします。

  • dポイントに足してd払い

    お店で五万円の買い物をしようと思います(お店は決定事項。ネット購入不可)。現在d ポイントが、30000pあります。 30000pイコール三万円ですよね!足りない二万円分を、d 払いで同時にお店に行った日に、同じ商品に追加して支払うこと(購入する)は、出来ますか?

  • dポイントを貯めたい。パスワードを変更したい。

    d払いアプリのためのdアカウントを持っています。ただ、QRコード決済はpaypayを主に利用しています。 今まではそれでよかったのですが、最近商品を購入した際にTポイントではなく、dポイントならばOKというサービスがでてきて、ポイントを付加してもらおうとしても、その際にdアカウントのパスワードを忘れてしまっていてログインできず、断っていました。 今度からはdポイントを付加してもらうようにしようと、d払いアプリを起動してdアカウントのパスワードを変更しようとすると、そのリンクが見当たりません。 パスワードを変更するための方法を教えて頂きますよう、よろしくお願い致します。

  • ヤフーショッピングでポイント被害を受けてます。

    毎日泣き寝いり状態です。 だれかお力になっていただけませんか。 数年前よりあるヤフーショッピングを利用しており、去年プレミアム会員となり、最近は異常なときポイントが30倍超えになる日も月に数回ありました。 ポイントに連れられ自分でも信じられませんが、計算してみたとろろ2月5日~3月1日の間になんと¥103,777,2円を使ってしまいました。 合計290,209のポイントを獲得できると思って待っていたら、なかなかまとまったポイントが入ってきません。 心配になりサイトのカスタマーサービスに問い合わせを行ったところ、上限ポイントがある免責事項を淡々と送られ落胆しました。 最初はの正直の気持ちは吐き気がしてやられましたと思いました。 10年以上ネットショッピングをしてきて、なぜ今回のことに至ったのを思い返せば以下の原因があるとおもいます: (1)ずっと使っているサイトのショッピングで、今までポイントに気にしたことがなかったため。何も考えずに購入をしていた。 (2)ヤフーショッピングのアプリで商品の検索をすると、最安値一覧機能があってポイント 適用後の実質表示になっており、その金額を見て購入を行っていた。実は最後もらえないポイントだとしても… (3)購入ページでは合計金額・獲得できるポイントが載せてあり、毎回購入時はそれを確認して安心してました。 その後三週間(ほぼ毎日)サイトのカスタマーサービスに問い合わせをして、毎日違う担当よりメールにて回答として上限ポイントの免責事項が送られてくるのみのやり取りでした。 電話窓口もなければ、責任者もいないと言われました。このまま問い合わせをし続けても、同じ回答しか来ませんとのことでこれ以上のやり取りをやめました。 このような損失を受けたのは私だけでしょうか。 私はどうすればよろしいでしょうか。 またこれから利用するからはご用心を。

  • dポイントの消費方法

    2023年12月で失効するdポイント(期間・用途限定)が2万ポイント弱あります。どのように消費すれば良いか教えてください。普段利用する店はセブンイレブン、イトーヨーカドー、ハックドラッグ、ヨドバシカメラ、東急ハンズ、有隣堂(このうちdポイントが使えるのは東急ハンズのみ)です。

  • 韓国周遊切符(KR PASS)について質問です。

    来週の2月13日から韓国に2週間ほど行こうと思っています。その間にソウルと釜山をKTXを使って移動しようと思ってます。その際に活躍するのがKRPASSだと思いました。このPassはインターネットでも入国5日前だったら購入可と書いてありました。 ここで質問なのですが、ソウルから釜山にいつ行くかはまだ決めていません。KRPASSは使用開始日はいつでも大丈夫ですか?それとも、購入する際に使用期間を指定する必要はありますか?

このQ&Aのポイント
  • NEC 121wareのsmartvisionは、現在利用中のwin8.1からwin10にグレードアップすることができますか?
  • smartvisionをwin10にグレードアップする方法について教えてください。
  • NEC 121wareのsmartvisionの利用環境をwin10に移行する方法を教えてください。
回答を見る