• ベストアンサー

病院を変える事は出来ますか

2週間前 父が脳梗塞になり救急車で病院に運ばれました。 私的には徐々に良くなってる気はするのですが。 医師は 胃に穴を開けそこから栄養を入れる事になるだろう と言うのです。 年老いた母はそれが許せません というか母は元々その病院を良く思ってなく(他の病気で父が入院した事があって その時の対応から) こういう時病院を変えるというのは出来ることなのでしょうか。 他の病院でも同じ結果なら母も納得すると思うのですが このままではどういう結果になっても母は後悔し続けそうです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mqm
  • ベストアンサー率44% (97/219)
回答No.1

できます。 行くべきところ: 亜急性期のリハビリを積極的にしてくれる病院 待つべきでない理由: ・リハビリの開始は早ければ早い方がいいです ・救急車が入るような救急病院は、ずっと患者を置いておいてもらえる場所ではなく、最初の数日間の危険な時期を見てもらう場所です。 病院としても、今後の入院が長引くことがはっきりしているあなたのお父様のような方ができるだけ早く退院してくれると、うれしいのです。 ・救急でお世話になったから、そこにずっといて言われるままにしなければならない、というのは逆です。 目的の病院の探し方: ・その病院にソーシャルワーカーのような職種の人がいれば ・あるいは看護婦さん ・自治体の介護相談の窓口など これらの人たちが地域の情報に詳しいでしょう。 善は急げです。 連休明けまで待つ必要はありません。 連休中も、転院候補の病院の見学に行かれるのも良いのでは?

tiyochan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 残念ながら父は容態が急変し 帰らぬ人になってしまいました。 私は出来ませんでしたが このQ&Aが他の人のお役にたてば 幸いです。

関連するQ&A

  • 市民病院

    内の父が1週間位前にろれつが回り難くなり、右半身の麻痺があり、救急車でその日の救急は市民病院でしたので、急いで行きました。脳のctも撮り、救急医に大丈夫とブドウ糖の点滴で返されました。翌日良くならないので私立の総合病院に行くと、軽い脳梗塞を起こしているとのことで、ICUに入りすぐ点滴治療が始まり、即入院になりました。担当医はこんな患者を返すなんて、その日は市民病院が救急当番になっていたのにと怒っていました。脳梗塞の治療は早いほど良いと聞きます。今思うと7月6日の市民病院の救急担当医の処置に怒りさえ覚えます。こういう場合は、何処に言えば良いでしょうか?

  • 脳梗塞リハビリ病院の入院費用について

    脳梗塞リハビリ病院の入院費用について 父が脳梗塞でリハビリ病院に入院しています。 先日病院に行った際、入院費を支払ったのですが、母が言うには、月16万ぐらいかかると言っていました。 これくらいの金額がかかるものなのでしょうか? ネットで調べてみましたが、?なことばかりでよくわかりません。 救急病院に入院していたときは、高額療養費の制度を利用して月10万ぐらいでした。 高額療養費やほかに何か利用できる制度があれば、負担を軽くすることが出来るのでしょうか?

  • 胃ろうについて

    74才の母は脳梗塞で入院してからもうすぐ3ヶ月がたとうとしています。意識レベルは低いままで落ち着いています。栄養は高カロリーの点滴をしていますが、今日医師から胃ろうを勧められました。(先週私が胃ろうの話を医師にした時は、あまりいい返事ではなかったのに、今日は医師の方から勧めてきたので、ちょっとヘンなのでが・・)体の拘縮も激しくなり、床ずれも心配ですが、胃ろうにすれば栄養状態もよくなり、できにくいと言われました。 でも、作ることで、肺炎をおこすこともあると言われ、 ちょっと迷っています。どなたかアドバイスお願いいたします。

  • 母の死について

    先月、母が脳梗塞で亡くなりました。 さっきまで普通に話していたのに、、、? しばらくは何が起こってるのかわかりませんでした。 救急車で運ばれ、その病院の医師に血栓を溶かす処置をするが、太い血管が詰まっているので難しい。もしダメならカテーテル、、、と説明を受けました。意識が亡くなってから二時間経っていました。(救急車で病院が見つからず) 脳梗塞についての知識もあまりなく、処置が早ければ命は助かる!(麻痺などは残っても)、と思っていましたが結局は処置による出血、脳が腫れた、この先意識は戻らない。 となり、その翌日に亡くなりました。 最初の説明で太い血管だから難しいというのがわかっていたなら手術とか別な方法があったのではないか?と最近少し落ち着き、思うようになりました。 運ばれた病院や担当の医師によって判断が異なると思うのですが、もしかしたら違う処置をしていたら母の命は助かったのではないか?と思ったり。 それも運なのか?とも思ってしまいます。 さっきまで普通に話していたのにこんなあっけなく?という気持ちが強く、やはり母の死を受け入れられずいます。 母が意識不明の中、何度もスマホで"脳梗塞"と入力して調べようと思ったのですが怖くて調べる事ができませんでした。 今になって調べると、すぐに手術して意識も戻ったという方もいるというのを知り、あのとき自分が調べて、医師に手術をして欲しいと頼んでいたら母は助かったのか? と後悔もあります。 医師に対して何か言いたい!ということではないのですが、受け入れなくてはならないけど、受け入れられない!毎日モヤモヤしていて、これは担当してくださった先生に納得するまで聞いたら受け入れることができるようになるのでしょうか? 時間が経てば受け入れることができるのでしょうか?

  • 脳血管の拡張

    脳の血管が拡張するとどういった問題が生じるのでしょうか? 父が病院で「脳の血管が少し拡張しているようです」と医師から言われたようです。 父は10年近く前に脳梗塞で倒れ、以降月に1度病院で検査を受けています。 麻痺はありません。 因みに、父の家系の男子は、脳梗塞発症率が8割近くあるみたいです。 母から父が病院で医師からそのように言われたと、教えてもらったのですが、 父は、医師からそれが今度どのような問題が生じるのか聞くつもりがありません。 こちらから直接医師に問い合わせたことが父に知られると機嫌が悪くなります。 ですので、直接聞くことができません。 ですので、一般的に脳血管が拡張するとどのような体調変化などが起こるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 意識不明の祖母について

    1ヶ月前、祖母(84才)が脳梗塞で倒れ(5年前にも一度、脳梗塞で倒れてます)、今回倒れてから意識不明で、話すことも手足を動かすこともできない状態になってます。いまは点滴で栄養を取ってますが、将来的に栄養失調になるため、担当医師からは胃ロウを勧められています。 家族は、祖母の脳梗塞の状態が改善しないならば、やたらと延命をせずと静かにしておいてあげたいと思ってますが、医師の言うように胃ロウをやらないといけないでしょうか?法的にどうなのでしょうか?(今の点滴だと、いづれ栄養失調で餓死するようです。) 皆さんの意見をお聞かせください。

  • かかりつけの病院の対応について

    私の母75歳についてです。 先週、元気がなく様子がおかしいので大学病院医療センターで検査をしたところ「脳梗塞」と診断されました。 A病院~母のかかりつけの医院です。 B病院~私のかかりつけの医院です。 現在母は、A病院で、高血圧、高脂血しょうの薬をもらっています。 今回は、それにプラスして、「バイアスピリン」と胃薬「プロテカジン」を服用するように検査結果と紹介状をくださいました。 そして、昨日、A病院へ行ったところ、「プロテカジン」がないらしく、「これは、まあいらないかな?」と先生が言うのです。 私は心配になり、私のかかりつけのB病院の先生へ電話したところ 胃薬は飲んだほうがいいです。とのことなのです。 今日、B病院で胃薬をもらってから実家の母のところへ届けようと思っていますが? 母はA病院にこのままかかっていても大丈夫なのか?心配です。 実家近くには、少し田舎であまり個人病院がない。 病院と薬局は一緒になっています。 先生も60代で「高齢だもの。脳梗塞は仕方がないよ」と。 私の住む場所と母の住む場所は電車で10分かかります。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 病院は選べないのでしょうか?

    先月、父が脳梗塞で倒れました。 父とは別居しているため、父の勤め先に近い救急病院に入り、もうすぐ2ヶ月たちます。 脳梗塞で残った障害は言語障害です。 今入っている病院に言語のリハビリ施設がないため、2ヶ月以内に他の病院に変わらなければいけません。 病院から、リハビリ施設のある病院を紹介されたのですが、ひとつは山の奥にあるリハビリ施設、もうひとつは老人ホームに隣接し、ほとんど高齢者のリハビリ施設です。父はまだ50代なので、できれば総合病院などで老人ホームと一緒になっているところへは入れたくありません。 実際、その病院に話を聞きに行ったときも、「気分的に参るかもしれない」といわれました。 今入っている病院で、県内にはこの2つしか施設がないといわれ、決めかねていたのですが、ネットなどで調べると他にも病院はいくつかあり、問い合わせてみたところ紹介状を持ってきてくださいとのことでした。その中のひとつはとても家からも近く、私が様子を見に行くにもとても便利なので是非、そこを紹介してほしいのです。 その他にも私の家はわりと中心地なので、今、入っている病院よりもたくさんの言語リハビリを行っている病院もあるとわかりました。 それを、今の病院に相談したところ、 「あぁ、そこもありますね・・・」と軽くあしらわれ、「でも、病院側が受け入れてくれるとは限らないから、こっちからまず連絡をしてみる」といって数日、待たされそのあげくことごとく「電話で聞いたけど駄目でした」とか「あそこは循環器がないから駄目です」という返事しかもらえません・・・ そして、言葉のしゃべれない父に私がいないときに話をし、「本人さんはその山奥の病院を望んでいる」とか言われてしまいます。 入院となると、通う負担もあるのでできるだけ近くの病院を希望しているのですが、こういった場合、最初に入った病院の言う事を聞くしかないのでしょうか? 私が若いせいか、全く取り合ってくれないし、2ヶ月がもうすぐ近づくのでどうしていいか分かりません・・・ 何か、適切な方法はないでしょうか??

  • 脳梗塞?栄養失調?

    抗がん剤で胃癌治療中の母の話なんですが、1週間前から、徐々に歩けなくなり今日に至ってはまったく歩けなくなりました、同じくろれつもかなりわるく電話では聞き取りずらく頭痛もするとの事でした。 すぐに病院に行くように伝えましたが、主治医には説明してあるから、大丈夫だといいはって病院にはいきません。 私は出張で現在近くにおらず、電話での説得しかできないのですが本人は家からでたくない、明日別の箇所の検査があるからその時でいいと聞いてくれません。 本人や父いわく栄養失調だから、しょうがないといっていますが。 私は勝手に脳梗塞と決めつけてかなり焦っています。 栄養失調で言語障害などでるのでしょうか?? よろしくおねがいします。

  • 某有名病院の医師には、ガッカリ

    先日twitterにて、各県に一つはある病院の受け入れ拒否、最終的には。直接当病院に出向き、 MRI検査の結果脳幹梗塞と分かり即入院と専門医が言ったのですが、海外旅行中某部長に連絡を取り入院許可の伺いを立てた所、本人来週出勤するまで待ての支持、(何故、院長、副院長が居るのに、態々旅行中の人に伺いを立てる事態おかしな話)この事については、後程 上記の事を聞いた時、唖然としました。脳梗塞でも、いかに治療を早くするかで、後遺症の頻度が変わってくること等素人でも分かります。それが脳幹で起きたのです最悪呼吸停止の恐れがある場所だそうです。(インターネットの家庭の医学参照。)それを医師が、来週出勤するまで待てですよ。 またこの医師は、要介護申請している人の医師の意見書を1年余り書かなかったそうです。(某介護のせんもんかより入手)この部長上司の命令に従わず、また、在籍している病院で、20数年居るらしく、1番の古株でその事もあり上司の命令に従わないのでしょう。上司もだらしがないと思いますがね、若い医師は、1、2年で戻るみたいで、余計な事には、関わらずただ時間が過ぎるのを待っている様子。書き遅れましたが、この病院は、救急二次指定病院ではありますが、(また立派なERがあるのに、使用しないため、綺麗なものです。)これもたらい回しの一つの要因になっていると私は覆うのですが、この病院が受け入れ拒否することで、救急二次指定及び救急三時指定病院などにしわ寄せがいき受けれたくとも、受け入れられない事に成って要るのではないでしょうか? 長くなりましたが、同系列病院に、病院の受け入れ拒否の事ならびに医師とは思えない部長の事をどう思われるか、率直な意見を求めた結果一件の返事もなくとてもガッカリしました。人道支援で汗だくになって頑張ってる中で、一方では、このような名ばかりの病院が有ることに対し、一件の返事がない事。やはり同業、同系列の病院もあり、コメントできないのか?同系でも、関心が無いのか? 私としては、一人の医者として、匿名でも大歓迎でしたが、非常に残念でなりません。 s子で皆様のご意見をたまわりたく投稿いたしました。どうぞ宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう