• ベストアンサー

病院は選べないのでしょうか?

先月、父が脳梗塞で倒れました。 父とは別居しているため、父の勤め先に近い救急病院に入り、もうすぐ2ヶ月たちます。 脳梗塞で残った障害は言語障害です。 今入っている病院に言語のリハビリ施設がないため、2ヶ月以内に他の病院に変わらなければいけません。 病院から、リハビリ施設のある病院を紹介されたのですが、ひとつは山の奥にあるリハビリ施設、もうひとつは老人ホームに隣接し、ほとんど高齢者のリハビリ施設です。父はまだ50代なので、できれば総合病院などで老人ホームと一緒になっているところへは入れたくありません。 実際、その病院に話を聞きに行ったときも、「気分的に参るかもしれない」といわれました。 今入っている病院で、県内にはこの2つしか施設がないといわれ、決めかねていたのですが、ネットなどで調べると他にも病院はいくつかあり、問い合わせてみたところ紹介状を持ってきてくださいとのことでした。その中のひとつはとても家からも近く、私が様子を見に行くにもとても便利なので是非、そこを紹介してほしいのです。 その他にも私の家はわりと中心地なので、今、入っている病院よりもたくさんの言語リハビリを行っている病院もあるとわかりました。 それを、今の病院に相談したところ、 「あぁ、そこもありますね・・・」と軽くあしらわれ、「でも、病院側が受け入れてくれるとは限らないから、こっちからまず連絡をしてみる」といって数日、待たされそのあげくことごとく「電話で聞いたけど駄目でした」とか「あそこは循環器がないから駄目です」という返事しかもらえません・・・ そして、言葉のしゃべれない父に私がいないときに話をし、「本人さんはその山奥の病院を望んでいる」とか言われてしまいます。 入院となると、通う負担もあるのでできるだけ近くの病院を希望しているのですが、こういった場合、最初に入った病院の言う事を聞くしかないのでしょうか? 私が若いせいか、全く取り合ってくれないし、2ヶ月がもうすぐ近づくのでどうしていいか分かりません・・・ 何か、適切な方法はないでしょうか??

  • 医療
  • 回答数3
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちは。 お父様が脳梗塞から回復されて何よりでした。 体の麻痺などは無いけれど、言葉だけが出ないと言う状況ですね。 つまり、お食事や排泄、着替え、洗面など身の回りの事は全て 以前と同じと考えて宜しいのですか? そのように以前とほとんど同じ状況に戻られているのに、 長期にリハビリのための入院をするイメージのご質問に、 疑問を感じました。 身の回りの事に問題なければ、通院で言語リハビリを受ける 選択もありますよね? 有る程度リハビリが進めば、日常生活環境の方が、回復し やすいという事もありますが? また、今回の脳梗塞の原因は心臓で出来た血栓が脳に飛んで 起こったのですよね? それで、循環器科への受診が必要なのですよね? とすれば、確かに同じ病院の方が便利というのは有ります。 しかし、町中にお住まいとの事ですから、循環器科は別の 病院に通院なさるのも良いかも知れません。 そういった病状や最終的な退院に向けての展望も含めて、 もう一度病院にご相談なさる事をお薦めします。 病院は安易には転院先をお薦めしてはいないと思います。 あ、それから確かに病院同士の問い合わせで、ベッドが 空いていなくて断られる事はあります。 でも、運が良ければタイミングよく行く事もありますから、 受診科の問題がなければ、質問者様が直接問い合わせて、 その結果で転院先を決められ、今の病院に伝えられても 良いですよ。 病院のソーシャルワーカーとお話しですよね? とにかく、疑問な点は全てお尋ねにり、解決した上での 転院をお薦めします。 忙しそうなら、いつだったらゆっくり相談できるか、 時間を取って貰ってください。 お父様の回復を祈っております。お大事に。

kayo0706
質問者

お礼

ご回答くださり、ありがとうございました。 実は、通院が難しい現状がありまして、父は別居しています。母とは離婚しているため一人暮らしをしておりました。住んでいるところも、5階まで階段を使うマンションなのでひとりで帰らせるわけにはいきません。 現在、私は母と一緒に暮らしています。これから父の新しい住まいを確保し、社会復帰できるように生活状況を整えるため、現段階では入院を考えています。その事情もあり、できれば私の住んでいる場所に近いところで考えています。 とても、参考になりました。とりあえず、他の病院も当たってみようと思います。

その他の回答 (2)

  • an0816
  • ベストアンサー率36% (35/95)
回答No.2

介護110番 というサイトがあります。お役に立てれば幸いです。 http://www.kaigo110.co.jp/ 転院したい先の病院にご相談、というのは無理なのでしょうか? 早く良い方法が見つかることを祈ってます!

kayo0706
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! そういうサイトもあるのですね!早速相談してみます。

  • tinycat19
  • ベストアンサー率25% (322/1287)
回答No.1

脳梗塞でしょう。 私の友人のお母さんも、神奈川県内の国立病院に三ヶ月入院して、やはり三ヶ月以上は置いてもらえないので、そこから紹介された病院に転院しましたが、しばらくしてお見舞いに行くと、トイレも面倒を見てもらえず、オムツにされていて、それがショックでグループホームに変わったそうです。 かなり大きな病院から紹介された先でも、満足のいく内容でないことが往々にしてあります。 もう一度、病院にネゴを押して、近い先を紹介してもらったらどうでしょうか。通えないという理由が一番波風立たないと思います。 今まで診て貰った関係から、カルテ内容を記入した紹介状は必要です。丁重にお願いして、この病院に知人がいて、問い合わせてみたところ、是非紹介状を持ってきてください、といわれましたと伝えましょう。 粘り強く話せば、きっと意に沿う形で、紹介状を書くと思います。

kayo0706
質問者

お礼

明日、話をする事になっているのですがもう一度きちんと希望を話してみるつもりです。 アドバイスいただきましてありがとうございました。 とても参考になりました!

関連するQ&A

  • 老健施設からリハビリ病院へ転院することは可能?

     約2年前に脳梗塞を患った父のことなのですが、後遺症が重いため、救急病院で3ヶ月、リハビリ専門病院で4ヶ月、療養型病院で4ヶ月の入院期間を経て、以後老人保健施設に入所しております。家族としては一日も早く退院して在宅での生活を望んでいるのですが、現在お世話になっている施設での父への扱いが、寝かせきりにする方向に働いてしまっており、折角獲得した機能を失わせつつあり、困っております。  本来であれば、自宅で同居し、通院でリハビリに通わせられればベストなのですが、家がマンションのためそれが叶いません。  脳梗塞になってから2年近くも経ってしまっているのですが、再度リハビリ病院へ転院をすることは出来るでしょうか?

  • よい病院を教えてください

    父が脳梗塞で倒れました。症状は軽めの半身麻痺と言語障害が出ています。 鹿児島在住です。治療やリハビリによい病院がありましたら教えてください。 みなさんのご意見がいただけると大変助かります。

  • 療養型病院〜転院をすすめられました。

    質問お願いします。脳梗塞後…急性病院から療養型病院に転院になり4ヶ月になります。2月3日〜3月20日までは急性期病院。3月20日〜今現在は療養型病院です。 が…先週、看護師長さんから他の施設へうつる話をされました。寝たきり状態で話もできない声も出せない動けない人を病院では、もう病気ではなく脳梗塞の麻痺が残っている状態で障害は治らないとか体はどこも悪くないとのこと。 自分たちで介護型の24時間体制の施設を探すように言われました。老人ホームとは違う!と言われました。  どんなところを探せば良いのでしょうか?  もうずっと鼻管栄養は続けるらしいです。 調べましたが…出てくるのは老人ホームばかりです。個室で生活は無理です。どういった介護中心の施設を探せば良いのでしょうか?母は全面的な介護が必要です。たまには車椅子に乗せてくれたり散歩などもしてくれたり、話をかけてくれる施設ってあるのでしょうか?  あと、関節が固まってしまわないようにと  四肢のリハビリを関節区域?を週に2.3回  してもらっています。明らかではないけど(涙) 詳しい方おられましたら、すぐにでも回答お願いします。母の最後の居場所となります。愛知県豊橋市在住です。宜しくお願い致します。

  • 脳梗塞になり リハビリ施設を探しています

    身内が 一ヵ月少し前に 脳梗塞になりました。 北海道内で 視覚障害と高次脳機能障害のリハビリが出来る良い施設か病院を探しています 無ければ 北海道以外でも構いませんので 入院の出来るリハビリ施設を紹介してください。

  • 老人医療施設について

    実父(77歳)が脳梗塞で入院して早3ヶ月近くになります 今は日赤病院に入院してるのですが同病院は急性期の医療機関のためリハビリや老人関係だと回復期病棟・療養型の病院に転院を近々にして欲しいと言われました 3ヶ月以内にリハビリ可能な病院に転院した方が最終的に長く入院が出来る(老人施設=特養やグループホームへ変わるまでの期間)とのことですが本当にそのようなことがあるのでしょうか

  • 介護保険適用の施設について

    父が脳梗塞で倒れて急性期の病院から回復期のリハビリの病院へ移りました。 その病院での期限が切れるので施設に移る必要が出てきました。 在宅での看護が不可能に近いので、今後施設で暮らすことになりますが リハビリを行わないと麻痺した手足などがさらに萎縮して体力も落ちていくことが 予想されます。重度の脳障害と失語症でコミュニケーションもあまり取れません。 寝たままでは一気に衰弱してしまうので適度にリハビリを行わせたいのです。 療養型の施設ではリハビリも兼ねているそうですが、あくまでも在宅復帰を目標としているので 3ヶ月毎の見直しがあり、いつまでも居ることは出来ないと聞きました。 何度かの更新は行われるようですが。 療養型介護老人保健施設 介護老人保健施設 その他 どこに行けばいいのか悩んでいます。麻痺などの程度からいって、在宅復帰は恐らく 不可能かと。食事、排泄、歩行、車椅子への移行とその逆なども全介助状態です。

  • リハビリ施設を探してます

    父が脳梗塞で倒れて一ヶ月近くになります。今いる病院を出てリハビリの施設がととのっている所に移るよう医者から言われてます。病院から教えてもらった家から近い所に申し込んだら断られてしまいました。東京23区内で良いリハビリ施設があったら教えてください。どの位のリハビリが必要かはわかりませんが、ボーッとしていて反応が鈍いですが、こちらの言う事は分かっていると思います。ただたまにトンチンカン(?)なことを言ったり、痩せているので体力がないのが心配なとこですが・・。まだ63歳なのでうまくリハビリできればかなり回復すると医者から言われてますが、受け入れ先があるかどうかが頭の痛いところです。

  • 宇都宮で言語リハビリを受けられる病院

    今月末に宇都宮に転居します。母が脳梗塞による言語障害があるので、現在言語を中心にリハビリを行っています。 宇都宮市内及び近辺で言語療法士によるリハビリを受けられる病院をご存知の方教えてください。もし複数あればお勧めの所を教えていただけるとありがたいです。 初めての土地で病院情報も良くわからないので、よろしくお願いいたします。

  • リハビリ病院退院後の生活について

    64歳の父が6月に脳梗塞で倒れ、左半身に麻痺がのこりました。 1カ月入院し、その後リハビリ病院に転院しました。 3カ月たった現在、自力での起き上がり・起立保持は不可能で、 装具を付けて、4点杖で歩行練習中ですが、まだまだふらつきます。 トイレもオムツ内に排尿していて、リハビリ中に1回/日トイレに座るくらいです。 リハビリに対する意欲はあまりなく、それも脳梗塞の後遺症の影響かなと思われます。 先日、病院より退院の話がありました。 自宅は山奥にある昔ながらのカヤブキ屋根の平屋で、段差ばかりなのはもちろん、 床も沈んでいます。 冬は室内でも10度を切るので、脳梗塞後の父には過酷です。 病院から今年いっぱいは入院させてもらえると言っていただきましたが、 真冬にこのような自宅へは退院できません。 病院に違うリハビリ病院に転院できないかと聞いたところ、なかなか見つからないのではないかと言われました。 最近は、介護保険や診療報酬の加減で何か、転院しにくい状況があるのでしょうか? 悪い言い方をすれば、お金にならない患者さんを受け入れる病院はないということでしょうか? 施設や療養型の病院なら転院可能なのでしょうか? しかし、施設に入れば、リハビリがなくなり、たちまち動けなくなると思います。 病院の点数や介護保険に詳しい方、ご助言お願います。

  • 脳梗塞のリハビリ入院する病院の基準について

    10日ほど前に私の父(50代:男性)が脳梗塞で倒れ、現在集中治療室で治療を受けています。 幸い発症から病院到着までが早かったためt-Pa治療ができ、その後肺炎を併発したりしましたが、何とか一命を取りとめ現在に至っております。 主治医によりますと、梗塞を起こした部位は脳幹・小脳で、後1週間ほどで容態が安定するとのことで、その後リハビリを行っていくという話でした。ただし四肢と言語、嚥下等に障害が残る可能性が高いというふうにおっしゃっており、状況はかなり厳しいです。 今の病院に助けていただいたことは感謝しておりますが、リハビリは別の病院でやりたいと考えております。 そこで皆様に聞きたいことがあります。リハビリの病院を探すに当たっての基準(当方は東海地区内で転院先を探しております)やどのタイミングで主治医の先生に「リハビリは別の病院を考えています」と伝えたらよいのか悩んでおります。 なにか情報提供していただける方いましたらお待ちしております。 また、発症当時、父と同じく小脳・脳幹に梗塞があり、四肢や言語障害等があった方で、どのような経過をたどって、現在どのような状態にあるか情報いただけますでしょうか。