• ベストアンサー

よい病院を教えてください

父が脳梗塞で倒れました。症状は軽めの半身麻痺と言語障害が出ています。 鹿児島在住です。治療やリハビリによい病院がありましたら教えてください。 みなさんのご意見がいただけると大変助かります。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 33obachan
  • ベストアンサー率25% (119/473)
回答No.1

入院したばかりで、病院にて転倒すると、床が堅く危険ですので、しっかり見守ってください。入院当初は、障害でぼーっとするので点滴などしているときに、うっかり起き上がろうとする傾向があるかたがいます。無理に起きようとするときに、力んでしまうので、血管に非常によくないです。点滴は、水分が多いため、トイレに行きたがります。そのとき、起きようとしてしまいます。 出血して脳に少しでもダメージになるといけません。 また、なったばかりは、急性期で、リハビリが少ない病院だと思います。寝る時間中心で、リハビリは少ないはずです。 回復期は、リハビリ専門病院で集中的に療養するとよいです。 ○鹿児島市からは遠いですが、名古屋フォレストクリニック(健康雑誌によく取り上げられています) 米ぬか成分(フェルラ酸)を活用し、効果を上げています。脳卒中の、後遺症の感情面も治りだしたそうです。 ○電気刺激療法 六週間で、まひした指が動いた報告があります 広島県福山市 かわもとクリニック 島根県出雲市 出雲市民リハビリ病院 ○磁気療法 脳の働きが急回復、重い麻痺も改善した報告がありました 鹿児島県鹿児島市 鹿児島大学病院 北九州市八幡西区 産業医科大学病院 参考文献・わかさ出版 夢21 ○磁気シャワー療法 言語障害、歩行障害が劇的改善 たった三回の治療で杖なしで歩けた報告あり 長崎県東彼杵郡 波佐見病院 熊本県阿蘇郡 上村医院 熊本県阿蘇郡 阿蘇立野病院 「壮快」付録より

onidousetu
質問者

お礼

とても詳しく書いて頂き有難うございました。 近隣の病院まで教えて頂き参考になりました。

その他の回答 (1)

  • bukebuke
  • ベストアンサー率18% (364/1930)
回答No.2

遠いですが札幌医科大学で骨髄幹細胞を使った治療をされてます まだ臨床段階かもしれません あとはどこかの大学病院で磁気を用いた治療されてます どちらもかなり効果ある治療みたいです

onidousetu
質問者

お礼

とても参考になりました。 札幌に病院があるのですね参考にしますにしますありがとうございました。

関連するQ&A

  • 父の脳梗塞

    71歳の父が脳梗塞で入院してます。アテローム脳梗塞で、右半身マヒがあります。言葉は理解してるようですが、言葉がうまく出てきません。 食事は、鼻からチューブです。一度、ゼリー状のものを看護師さんに食べさせてもらったようですが、うまく食べられなかったようです。右半身マヒですが、足は少しは動かせるようです。 脳梗塞なので、ある程度、後遺症が残ることは、理解してます。 リハビリは、平日毎日しています。 私としては、せめて、コミュニケーション(言葉だけでなく文字や身振り手振りなど)が取れればと思ってるのですが、 難しいのでしょうか。 本人が伝わらないことに、いらだってるように、見えるので。 今の病院は、救急病院なので、いずれリハビリ病院にいきます。 リハビリ病院にいっても、また違う病院に移る可能性もあると思います。 施設なども、考えてみましたが、高額で入れそうもありません 自宅介護しか、選択肢がないように思えました。 母も高齢のため、主に私がみることになると思いますが、頻繁にたんの吸引や口から食事出来ない状態で、自宅介護は可能でしょうか? 長々と、すみません。 無知なため、言語障害と自宅介護について、わかる範囲で教えて頂けるとうれしいです。

  • 脳梗塞に・・・

    今日、60歳の父が仕事中に脳梗塞で倒れました。遠い所に住んでいる為、私は明日病院へ行こうと思っています。病院の先生の話では重度の脳梗塞の為右半身麻痺と言語障害はずっと治らないと言われたそうです。麻痺は一生良くなる事はないのでしょうか?今は話しかけるとうなずく程度のようです。今私がしてあげられる事はありますか?教えてください

  • 脳動脈瘤の手術から脳梗塞、心臓

    71歳の父のことで教えて下さい。 9月10日に脳動脈瘤の開頭クリッピング手術を受けました。その際、血管を一時的に止めたらしく、脳梗塞を起こし、右半身麻痺、言語障害、視野障害が出ています。今リハビリに励んでいます。さらに、3日程前から血圧が100を切り心臓が弱っていると言われました。また、物忘れが激しく脳血管性痴呆かも知れません。  このような状態でどのように治療していけば良いのでしょうか。  脳動脈瘤の手術の前に主治医が「これまで失敗したことはありません」と言ったてまえ、後ろめたい気持ちがあるのか、このようになった経緯、今後の治療方針など説明してくれません。関西(兵庫・大阪)で良い病院を教えてください。  どうぞよろしくお願いします。

  • 脳梗塞のリハビリ入院する病院の基準について

    10日ほど前に私の父(50代:男性)が脳梗塞で倒れ、現在集中治療室で治療を受けています。 幸い発症から病院到着までが早かったためt-Pa治療ができ、その後肺炎を併発したりしましたが、何とか一命を取りとめ現在に至っております。 主治医によりますと、梗塞を起こした部位は脳幹・小脳で、後1週間ほどで容態が安定するとのことで、その後リハビリを行っていくという話でした。ただし四肢と言語、嚥下等に障害が残る可能性が高いというふうにおっしゃっており、状況はかなり厳しいです。 今の病院に助けていただいたことは感謝しておりますが、リハビリは別の病院でやりたいと考えております。 そこで皆様に聞きたいことがあります。リハビリの病院を探すに当たっての基準(当方は東海地区内で転院先を探しております)やどのタイミングで主治医の先生に「リハビリは別の病院を考えています」と伝えたらよいのか悩んでおります。 なにか情報提供していただける方いましたらお待ちしております。 また、発症当時、父と同じく小脳・脳幹に梗塞があり、四肢や言語障害等があった方で、どのような経過をたどって、現在どのような状態にあるか情報いただけますでしょうか。

  • 脳卒中の治療/リハビリ 岡山県(近辺)の良い病院を教えてください。

    脳卒中の治療/リハビリ 岡山県(近辺)の良い病院を教えてください。 本人(母60歳)は高血圧で、発作後10日が経った今も180以上です。。。 言語障害は有りませんが、左半身が麻痺しています。その左半身がしびれるらしく、とても辛そうです。 聞きたいことが山ほどありますが主治医は多忙の為アポイントが取れません。 高血圧の為リハビリも思うように進まず、とても不安です。 どうか、アドバイスをお願いします。

  • 脳梗塞リハビリの結果

    母が脳梗塞で倒れました。現在右半身に麻痺があります。倒れて20日経ちます。母は今後の経過が心配らしく、毎日泣いてばかりいます。前向きにリハビリに取り組んで欲しいのです。その為に是非母と同じ脳梗塞でリハビリを克服し、社会復帰された方の体験談を聞かせて頂きたいのです。 母の症状は、先に述べた右半身麻痺と、構音障害、嚥下障害です。右半身はわずかに動きます。話し辛そうですが、始めは聞き取りにくかった言葉も少しずつ分りやすくなってきています。出来るだけ多くの情報を頂きたいので、よろしくおねがいします。

  • 脳梗塞の治療とその後のケアについて

    心原性脳梗塞発症後3週間の父のことで相談します。広範囲な梗塞で重度意識障害、右半身麻痺があり病院からは退院を迫られていますが、田舎なのでリハビリの病院もありません。心臓が原因という割には何も心臓の検査はせずこのまま退院しても大丈夫なんでしょうか?

  • 病院は選べないのでしょうか?

    先月、父が脳梗塞で倒れました。 父とは別居しているため、父の勤め先に近い救急病院に入り、もうすぐ2ヶ月たちます。 脳梗塞で残った障害は言語障害です。 今入っている病院に言語のリハビリ施設がないため、2ヶ月以内に他の病院に変わらなければいけません。 病院から、リハビリ施設のある病院を紹介されたのですが、ひとつは山の奥にあるリハビリ施設、もうひとつは老人ホームに隣接し、ほとんど高齢者のリハビリ施設です。父はまだ50代なので、できれば総合病院などで老人ホームと一緒になっているところへは入れたくありません。 実際、その病院に話を聞きに行ったときも、「気分的に参るかもしれない」といわれました。 今入っている病院で、県内にはこの2つしか施設がないといわれ、決めかねていたのですが、ネットなどで調べると他にも病院はいくつかあり、問い合わせてみたところ紹介状を持ってきてくださいとのことでした。その中のひとつはとても家からも近く、私が様子を見に行くにもとても便利なので是非、そこを紹介してほしいのです。 その他にも私の家はわりと中心地なので、今、入っている病院よりもたくさんの言語リハビリを行っている病院もあるとわかりました。 それを、今の病院に相談したところ、 「あぁ、そこもありますね・・・」と軽くあしらわれ、「でも、病院側が受け入れてくれるとは限らないから、こっちからまず連絡をしてみる」といって数日、待たされそのあげくことごとく「電話で聞いたけど駄目でした」とか「あそこは循環器がないから駄目です」という返事しかもらえません・・・ そして、言葉のしゃべれない父に私がいないときに話をし、「本人さんはその山奥の病院を望んでいる」とか言われてしまいます。 入院となると、通う負担もあるのでできるだけ近くの病院を希望しているのですが、こういった場合、最初に入った病院の言う事を聞くしかないのでしょうか? 私が若いせいか、全く取り合ってくれないし、2ヶ月がもうすぐ近づくのでどうしていいか分かりません・・・ 何か、適切な方法はないでしょうか??

  • 埼玉県で最先端のリハビリ施設・病院を教えて

    叔父が脳梗塞で半身不随になりました。まだ働き盛りなので、病状が落ち着いてきたら一日も早くリハビリ治療を受けて後遺症を最小限にくいとめたいと思います。現在のリハビリ技術は大変進歩していると聞いていますが、病院によって受けられるリハビリ治療も違う様ですし、治療を受ける病院によって治療後の後遺症の程度が違うと聞きます。埼玉県内で京浜東北線・埼京線・高崎線・宇都宮線その周辺で最先端のリハビリ治療を受けられ、リハビリに熱心に取り組んでいる病院・施設を教えて下さい。叔父は50歳台で麻痺の程度は軽度では有りません。宜しくお願い致します。

  • 失語症と今後について

    先日(6日前)69歳になる母が脳梗塞で倒れました。左脳に梗塞が起きたため右半身に麻痺が残るのでは・・・と思われたのですが、幸いにして処置が早かったこともあり、口の周辺に麻痺が残っている程度で歩行も右手を使うことも問題なくできています。ただ、左脳ということで言語に問題が発生し、医師から「失語症」と診断されました。症状としては、こちらから話しかけることは理解できているが、母は自分の伝えたい事が言えない状態です。自分の名前も分からないという状況です。現在、入院している病院は、言語聴覚士がいませんので近々には言語聴覚士がいるリハビリテーション施設のある病院への転院を勧められています。これから母が加入している保険の手続きなどを行わなければならないのですが、介護保険関連や障害者としての手続きなどもした方がいいのでしょうか?父は健在ですが、年金生活者であり、今後も母のリハビリに費用がかかると思います。様々な制度を活用して少しでも父の負担を軽くできないものかと思っています。 どのような制度を利用すべきであって、どのような手続きを踏んでいけばよいのか迷っています。 また、横浜市に在住なのですが、言語聴覚士がいて失語症のリハビリをする上でお勧めの病院などをご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう