• 締切済み

どうですか?

環状線の女性専用車両が停車する位置に関空快速がきて、その位置が到着した駅のホームの階段から一番近かったので関空快速に乗りましたが、この場合問題はないのでしょうか? ※ちなみに関空快速に専用車両のステッカーは張ってませんでしたが男性客はほとんどいませんでした。

noname#140940
noname#140940

みんなの回答

回答No.2

女性専用車両の位置から乗る車両はいつでも男性は少なめです。時間帯によって区切ってる場合も有り、いちいち時間を見て判断するのも面倒ですし、それなら最初からその位置からは乗らないでおこうと考えますからね。 間違えて女性専用の時間帯に乗ってしまった場合でも、すぐに隣の車両に移れば問題無いです。

noname#140940
質問者

お礼

最初からそこに乗らないのも方法の一つですよね。忘れてました。その日は混雑していたので隣の車両にはいけませんでした。ありがとうございます!

回答No.1

大丈夫です。 関空快速には、女性専用車の設定がありません。 女性専用車両が設定されている電車は、片側にドアが4つ付いている電車のみです。 阪和線のみ、片側にドアが4つ付いている電車が6両編成の場合に設定されています。

参考URL:
http://www.jr-odekake.net/railroad/service/train_woman/
noname#140940
質問者

お礼

設定されていないとおっしゃるのを聞いて安心しました。細かい情報までありがとうございます!

関連するQ&A

  • JR大阪環状線はどちら周りが・・・

    環状線で大阪駅から天王寺駅へ行く場合、 大和路、紀州、関空…等の快速を利用せず、各駅停車でいった場合ではどちら周りがどのくらい早く着くのでしょうか?

  • JR東日本(都内近郊)での出来事。

    都内近郊の JRの快速電車(2車両のみグリーン車の中で)10分ほどの1駅目で前が詰まっているので暫く停車する・との放送。 又、本日に限り「終点」まで行かずA駅止まりになるとの放送。 急ぐ方は隣ホームの各駅停車にお乗換えを・との放送。 半分のお客さんが各駅停車に乗り換え。 少しして発車致しますの放送で動き出しました。 途中で半分のお客さんが乗り換えた各駅停車を追い越しました。 また、次の駅で暫く停車致しますとの放送。 急ぐ方は隣ホームの各駅停車にお乗換えを・と同じく放送。 そこで、更に半分くらいのお客さんが各駅停車に乗り換え。 少しして快速電車は又発車。 全駅ではないですが、快速電車はその繰り返しで運行。 私の場合急がなくても良いと勤務先から言っていただけたので、そのままグリーン車両に乗り続けていました。 結局A駅に着いたのは実際の所要時間より40分くらい送れて到着。 到着時、除々に乗り換えたお客さんが多かった為、満席だった車両が1割くらいの乗客数。 私は良いにしても、1000円近くグリーン料金を払った最初に乗り換えたお客さん・・。なんか可哀想だし、グリーン料金の分がもったいないなぁと思いました。しかし、グリーン車両に座って、すぐ乗り換えたお客さんも○○km以内のグリーン料金として決まっている為、1駅でもグリーン席に乗車した事になりますよね? ですから、その様な場合でも「不運だった!」としか考えなければならないのですかね??ちなみに、そうなった理由を車内放送で何度も放送していましたが・・「○○駅付近の線路の点検の為」・・これ以外の理由は放送されませんでした。勿論、お詫びの放送・・言い方を変えれば・・お詫びのセリフは放送されていました。これがJRの普通の流れなのでしょうか?とても悲しかったです。皆さんどうお考えでしょうか?ご意見をお聞かせ下さい!

  • JR西日本(大阪環状線)の快速停車駅追加について

    何月というのはハッキリ覚えていませんが、この秋頃から、関空快速・紀州路快速の停車駅が、環状線内だけ見ても増えたかと思います。知っている範囲だけでも福島駅や大正駅などがそうですが、これはどういった経緯によるものと考えられますでしょうか。経済界の要望、地元の要望など色々あると思いますが・・・ ちなみに大正などは大阪ドーム最寄りで乗客も多く、地下鉄・バス乗り換えということもあって理解できますが、福島駅は阪神線乗り換えはあり利用客も多いとは思いつつ、大阪から1駅ということで普通も止まるのに何故?と思ってしまいます。殆ど各駅停車の気がします。

  • 男性は女性専用車両についてどう思いますか?

    通勤で女性専用車両に乗ることがよくあります(たまたま乗り換えに都合がいい位置なんで) ホームで放送もしているし、電車の窓全部にも女性専用車両とピンクのステッカーがベタベタはられてますが、しれ~っと乗ってくる男性も結構います。これってマナー違反だと思うんですが 気づかないものなんでしょうか、それとも無視なんでしょうか!教えてあげるべきなんでしょうか? 今まで一度だけ慌てて乗ってしまって気まずそうに近くのおばさんに「すいません、ここ女性専用車両なんですか?」と確認していた若い男性を見ましたが、ほとんどは知らんぷりです 私が乗る電車はホームで1,2分止まっているので別車両にも十分移動が可能なんですが そのままのられている方が多いです。なんとなく嫌な気分になります。

  • 大阪駅での乗換に便利な車両

    大阪駅で乗換する場合どの車両に乗るのが良いか、皆様のお知恵をお貸しください! 関西空港から関空快速で大阪駅まで出たあと、7番ホームの電車に乗り換える予定です。 大阪駅到着はお昼前なのですが、この駅はいつも混雑していると聞いていますし、かなり大量の荷物を持っている予定のため、極力歩き回りたくありません。 この場合、関西空港駅ホームのどのあたりから何番車両に乗車するのが最も便利でしょうか? 大阪駅の構内図自体は見たのですが、電車がどのあたりに停車するのかわからないため、何両目が良いか自分では判断できませんでした。 ご存知の方いらっしゃいましたら、教えていただけると嬉しいです!

  • 女性専用車両に乗る男性

    ……を、よく目撃します。彼らはなぜ女性専用車両に乗るのでしょうか? 1.そこが女性専用車両であることを知らない(うっかりしていた) 2.「女性優遇だ!」という抗議の意思表示 3.降りる駅の階段の位置の都合上、その車両に乗るのが便利だから、女性専用車両と知りながら、あえてそこに乗っている。 女性専用車両に乗っている男性の存在に困惑しています。 すべてが1の理由からだとわかっているなら、一声かけてあげればいいと思います。 しかし、先日私がそうすると、その男性は「次の駅で降りるよ!」といって、車両を乗り変えようとしなかったのです。 電車はまだ出る気配がなく、すぐに車両を乗り換えられたはずなのに。 それ以来、女性専用車両に乗る男性に対して、私は声をかけるのをためらうようになりました。 まあ、まさか痴漢はしないだろうから、別にいいといえばいいのですが、女性専用車両に男性が乗っているのをみるのは、ちょっと不快といえば不快です。 質問をまとめますと、 女性専用車両に乗る男性にはどんな人がいるのか、と、 そういう男性に出会ったときどうすればいいのか、です。 そんな男性は無視すればいいのかもしれませんが、男性がひとりでも乗っていると、他の男性も間違えるのか、男性の数が次第に増えてくるので。

  • 京橋から関空へ行くには

    自分なりに調べてみたのですが 17時京橋出発と仮定して 京橋17:08→天王寺17:22→天王寺17:23→新今宮17:25→南海乗り換え特急ラピートβ5717:32→関空18:08 という行き方が早くいけそうです。 そこで質問があるのですが (1)JR環状線はぐるぐる廻っているのかと思いましたが天王寺で乗り換えなのでしょうか?それとも単に天王寺の停車時間が長いだけでしょうか (2)新今宮で南海乗り換えのようですが、すぐ分かりますか 切符はさっと買えますか、環状線のホームから南海乗り換え時間大丈夫でしょうか。感覚的には環状線の鶴橋と近鉄みたいな感じでしょうか (3)ラピートは全席指定でしょうか?自由でしょうか? (4)それよりも効率よく早くいける方法は無いですよね 関空快速だと到着時間が遅くなります、はるかだと大阪に出る間に南海乗り換えできそうな気も… その他何か気をつけることがあればアドバイスお願いします

  • 男性も乗れる?女性専用車両。

    こんにちは。 地方出身で数年前に関東に引越して来ました。 この前、友人と出かけた時に女性専用車両というものを初めて見ました。 以前からテレビのニュースなどで存在そのものは知っていたのですが、実際に目の当たりにしてみて前科も何もないような男性が「男性」という理由だけで乗れない車両があるのはおかしいのではないかと思いました。 男性と女性、同じ料金なのに男性は普通の車両にしか乗れないが、女性は普通の車両と専用車両に乗れる。男女同権ではありません。 いろいろと調べているうちにさまざまな問題点があることもわかりました。(ここでは割愛します) 女性は「痴漢をする男がいるのだから制限されてもおかしくない」と言いますが、ほとんどの男性は痴漢なんてしませんよ。 上の理屈が正論として通るなら「出産や結婚で仕事を辞める女性が多いのだから昇給や昇格を制限されてもおかしくない」という話になりませんか? それで、少し頭にきたので鉄道会社に電話とメールで問い合わせてみました。 Q.女性専用車両は性差別ではないのですか?法律違反だと思います。 A.男性のお客さまに対しても乗車するかどうかの最終判断はお客さま自身 にお任せしております。  あくまで優先車的な位置付けとして実施しており、乗車した男性のお客 さまを強制的に降車いただくこともございませんので、憲法14条で定  める法の下の平等には違反しないと考えております。 Q.男性専用車両は設置しないのか?女性専用車両の隣は暗黙の了解で男性 専用車両と同じような状態となっている。需要はあると思いますが? A.男性専用車両など専用車両の設定につきましては、列車内混雑率・ホーム混雑率・ホーム上の幅や階段・エスカレータ等の設備によるお客さまの流動条件など、 様々な項目の検討を行う必要があり、また専用車両をご利用頂けないお客さまに一方的な制約を強いる側面もあることから、お客さまの十分なご理解を得る必要があります。 男性専用車両を設定してしまうと「女性専用車両」、「男性専用車両」、「誰でも乗れる車両」の3種類が出来てしまい、混乱をきたす懸念があります 女性専用車両は「ピンク」、男性専用車両は「ブルー」という色になって しまい車両の見ばえが悪くなってしまいます。 など、上記のような回答が得られました。 何か卑怯だと思いませんか? 特に「乗るか乗らないかの最終判断は男性にさせている」や「優先車両です」というあたりが。 どう見たって強制されていますよね。 男性でも普通に乗れることを知っている人って10000人に1人とかの割合だと思いませんか? 乗ったら間違いなく変人扱いされますよね? 乗せなければ憲法違反になるとか、女性はそこまで深読み出来るほどの生き物ではないと思います。(ブログとかに男性が乗って来てキモいとか結構かかれていますし) 納得出来ない・・・。   

  • JR大阪駅での乗り換え

    改装後の大阪駅を初めて利用します。京都方面からの快速で大阪駅5番ホームに到着し,わずかな時間で1番ホームの関空快速に乗り換えなければなりません。大阪駅の案内図を見ると,中央連絡通路と中2階連絡通路とがあるようですが,よく分かりません。できるだけ短時間で1番ホームへ行くにはどのような方法がよいでしょうか。お教えください。

  • 女性専用車両にいる男性

    数週間前、東京の東急系路線を利用しました。 最後尾車両が女性専用車両になっていましたが、男性が5人ほどのっていました。 昨日、京王系の路線を利用しましたが、ここにも男性が1~2名のっていました。 これはどうしてなのでしょう。 とくに謎なのは、先の東急系でした。 時間は平日の夕方4~5時頃。 各駅停車でしたが、中目黒で急行かなにかの待ち合わせで止まっていました。 すると まず男性が1人ホームから、女性専用車両に乗り込みました。 次に、隣の車両から男性が入っていきました(連結ドアをとおって)。 3番目に、外国人(背の高いさわやかな白人)がホームから乗り込みました。 4番目に不思議だったのは、その外人が乗り込もうとしたとき、最後尾なので車掌がいるのですが、車掌がちょうどホームに出てきたときに、その外人さんが目の前で乗り込んだのに、車掌は見たはずなのに、表情も変えませんでしたし何も言いませんでした。 車両の窓には、ステッカーが貼ってあります。 ホームページにも、利用時間の情報はありませんでした。 これは、その路線の利用者なら知っているルールかなにかあるのでしょうか。 ※別に女性専用車両の是非は気にしていません。車掌がなにも気にしていないのがすごく不思議でした。

専門家に質問してみよう