• 締切済み

ペンの滑り

ペンで文字を書いているとき、人間は摩擦の機構を感知してどのくらいの力を入れているかということを最近教えてもらいました ですが、とにかく今僕がどうしても知りたいのは、ペンで文字を書いている時にペンと指の間が全く滑らないことが起こりえるのか? あるいは、摩擦が働いていたとしても少しずつは滑っているのではないか? そんな他愛もないことを疑問に抱いています もし、少しずつ滑っているとしたら、握り直せばいいじゃないかと思いますが、 その場合はどの程度くらい滑っているのでしょうか?

みんなの回答

  • oi7ka4wa5
  • ベストアンサー率42% (14/33)
回答No.1

あなたの指先の握力と、指の適度な湿りによる摩擦力と、机の上の紙の押し返す抵抗力により、丁度釣り合っていますから、何の問題も有りません。

wwwkyudo
質問者

お礼

つまり、均衡になることによって全く滑ることはないということですか? でも、多少の滑りは否めないのかもしれませんねm(_ _)m ありがとうございます

関連するQ&A

  • ペン

    ペンで文字を書いている時に指とペンの間は全く滑っていないのですか?

  • ペンの持ち方はどうすれば良いですか。

    ペンの持ち方はどうすれば良いですか。 字が汚いのでペンの持ち方を矯正していますが良く分かりません。 親指の腹の部分と中指の爪の横の端の辺りで挟むようにしてつまんで、 人差し指を上からのせています。 加える力加減は指ごとにどうすれば良いですか? 私は中指と二本だけで文字が書けるくらい親指の力が強くなってしまいます。 真っ直ぐ縦線を書こうとすると親指の力が強いので途中で曲がってしまいます。 なので人差し指に力を入れると今度は筆圧が強くなり過ぎるようです。 バランスが分かりません。 それから、三本の指でペンの前半をつまんだだけではペンの後ろがブラブラ安定しないので 固定したいのですがどの辺りにそえるのが良いのでしょうか? 字の綺麗な方から見ればくだらない事ですが、結構、切実な問題です。 簡単に力まずに書けといいますが、力を入れなければ弱弱しい貧弱な線になります。

  • ペンの持ち方が分かりません。力加減が分かりません。

    ボールペンの持ち方が分かりません。 何度かこちらで質問をさせて頂いておりますが良く分かりません。 ペンを人差し指・中指・親指の3本で摘むと言うことですが、 形は何となく分かりますがそれぞれの力加減が理解できません。 私は親指と中指にしか力がかかりません。 2本で文字が書けます。 人差し指には力が入りませんし入れ方が理解できません。 次に3本でペンを摘んでもペンの後方が固定できなくて フラフラしてしまいますが、どのように力をかけて固定すれば良いのでしょうか? 仮に人差し指の付け根の辺りに固定する場合、 ペン先を紙につけ親指に力を入れてペンを押さえつけなければ固定できません。 そうすると人差し指には力がかからなく親指と中指のみでペンを挟んでいます。 結局、ペンの持ち方の矯正グッズを使って3本の指の位置は直せても 力加減やペンの後方の位置が理解できないので いっこうに文字が綺麗に書けるようになりません。 くだらない質問とは思いますが、 深刻な悩みですのでどなたかより良いご指摘をして頂けると助かります。 また経済的余裕や時間も取れませんので、 ペン字教室に通うと言った回答はご容赦下さい。 気持ちの持ちようではなく技術的な事を教えて下さい。

  • シャープペンの芯がへこむのは直せないでしょうか。

    シャープペンで文字を書いているときに、少し力を入れると出ていた芯がへこんでしまいます。 はじめはそんなこと無かったのですが、長い間使用しているうちにいつのまにかダメになってしまいます。 今までも何度がそういう経験をしたので、特別珍しい現象ではないんじゃないかと思います。 おそらくある程度使い込んでるとこうなってしまうものだとは思うんですが、手軽に直せる方法はないでしょうか? 少し壊れてしまっただけで捨ててしまうのは、結構高いモノを使っていたのでもったいないです。 ちなみに芯の長さが短くなってしまったときにへこむ、ということではありません。

  • 強迫性障害なのですが……………

    僕は心療内科に通っていて、先生に強迫性障害と診断され、現在うつ病の薬を服用しています……… 強迫性障害は日常生活に関係のない一般の方にはどうでもいいことばかり考えて他のことに手がまわらなくなる病気です 僕は変な話ですが、 文字を書いている時にペンが指から滑っていくのではないか?と想像してしまい、手が震えてあまり上手に自が書けません(>_<) そもそも、文字を書いている時のペンは摩擦力によって全く滑らなくなっているのか? はたまた全くでなくとも少しずつ滑っているのではないか? と、他愛もないことばかり考えて、本業の学問に支障をきたしているような感じになっています(>_<) 心理的、物理的な話になりますが、どなたか回答していただけたらと心待ちしておりますm(_ _)m 要は、滑るのか滑らないのかを知りたいので、簡潔でよろしいのでお願いしますm(_ _)m

  • 漫画やイラストのペン入れについて

    最近、イラストや漫画を描き始めたんですが、どうもうまくペン(Gペンなどのつけペン)がつかえません、インクをつけてもすぐなくなるし 線は曲がるし、全然使えません、HPなど見てると慣れだって書いてある ことが多いですがそんなものでしょうか?初心者なのでできたらつけペンに関する情報とか教えてください。あと皆さんは一枚の絵(例えば人間一人書く場合)をつけペンで書く場合どれくらい時間がかかりますか?個人差あると思いますがよろしくお願いします。

  • なぜ物体は動くのか

    中3の理科です。 以前「2力のつり合い」というものを習いました。 例えば教科書には、「床の上で物体に力を加えても物体が動かないとき、物体に加えた力と摩擦力とがつり合って、物体は静止している」とあります。 しかし、最近「仕事」という単元を学習する中で、こんなことが書いてありました。 「水平な床の上で物体をゆっくりすべらせて動かす時には、物体に摩擦力が働くので、摩擦力と同じ大きさの力を物体を動かしている間加えなくてはならない」。 ここで、疑問に思ったのですが、 物体を摩擦力と「同じ大きさ」の力で引っ張ると摩擦力とつり合って、物体は動かないのではないでしょうか。しかし実際、物体は動くようです、何故動くのでしょう……。考え方が間違っているのはどこでしょうか。 教えてください。お願いします!

  • 指の摩擦係数

    コップの把持に必要な力を求めたいのですが,人間の指とガラスの間の静止摩擦係数が不明で困ってます. よい導出方法や,近似的,経験的な値があれば教えてください.お願いします.

  • 悪筆とペンの持ち方対策について

    こん**わ。 私は昔から大変に「悪筆」です。 さすがに大人になってからは少しだけペン字の練習も しては見たのですが、もう癖になってしまったいろいろな 書き方がなかなか治せません。 どうやらペンの持ち方に問題もあるようなのですが、 市販の教本どおりに「正しい持ち方」をして書こうとすると 今度はペン先が大変に不安定なバランスになり、チカラが入らず 踊って揺れてしまってなかなか思うように字が書けなくなります。 自分の指の長さでは、どうしてもきついのではなかろうかと考えたく なる感じです。 大量の伝票を書こうなどとすると、筆圧の高さも手伝って 手の疲れ方はかなり早くなってしまいます。つまり長く続けていられないのです。 通信添削のペン字教室はあくまで「文字そのもの」の添削であり、 持ち方の指導や矯正まではしてくれないだろうと思うのですが・・・ 特に女性である事から、やはり悪筆はいろいろマイナスポイントでも あります。なんとか治して、大量の書類書きにあまりつらくならないだけの テクを習得したいと思うようになったのですが・・・ ちなみに持ち方矯正の商品は西武ロフトなどで探してみましたが、 子供向けの品物しかないという事で買う事が出来ませんでした。 悪筆対策、持ち方矯正などなにか良い策がありましたらぜひ 教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 今ペンタブレットの購入を考えているのですが・・・

    ペンタブレットの購入を考えているのですが、いろいろありすぎて 何を購入すればよいかよくわかりません。 そこで質問なのですが、私の目的で使用する場合どのペンタブレットが良いでしょうか?? 1、文字を書く 2、アイコン程度の小さい絵を描く この二つをやりたいのですが、どのメーカーさんのどういった商品がお勧めですか?? 低額で済むのであればそうしたいのですが・・・ よろしくお願いします!