• 締切済み

統合失調症の家族への接し方

 弟が統合失調症です。25才の時に仕事関係のストレスから発症。現在45才。ずっと家で父母と同居しながらひきこもり状態でしたが、2年前に「頭の中で100人くらいがしゃべっている」ということで入院。1年ほどで退院し、今は通院、投薬中。週に2回、病院で患者同士のコミュニケーションに参加。最近、「おれの人生は何だったんだろう」「おれはどうしようもない」というようなことをよく口にします。本人は入院しているのが一番気が休まるそうなのですが、病院は「そこまで症状が悪くないので、他のもっと悪い方のために入院しないでほしい」と言っています。父母は「こういうのは精神的な弱さが病気の原因だ。怠け病だ」というような古い考え方の持ち主で、昔はそう弟に言っていましたが、今は私がやめてほしいと頼んだので、何も言っていないようです。私は主人と死別しており、子供もみんな嫁いだので、いずれは父母と弟と同居し、面倒をみるつもりです。  質問は、今、弟に何か私がしてあげられることはないか、ということです。よろしくお願いします。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数5

みんなの回答

  • marutaka
  • ベストアンサー率23% (27/113)
回答No.2

統合失調症の方のサポートには色々な側面からのアプローチが必要と思います。 ご家族とは方は勿論、規則的に通院し主治医との良好な関係を保つこと、さらには地域社会からの支援(働き場所、または居場所等)も大切と言えます。もっとも、第三番目は日本では最も遅れていますが・・ また、ご両親の病気に対する理解不足も、ご本人にとっては苦しいところでしょう。しかし、このことでご両親に兎角言う事は出来ないですね。 既に発病後20年を経過しており、以前のような激しい幻聴等は軽減してくると思いますが、その分自分自身を客観的に捉えることにもなり、ややもすると自分自身の現状に苦しまれることもあるかと思います。 ご家族の方がしてあげられることは、病気の理解もさることながら、ご本人自身(現状、これまでの経過等)を理解し、分かってあげられることが肝要と思います。 安定しているように見えても、時には不安定になることもあります。その意味でも、規則的に通院することは大切です。 なかなか難しいとは思いますが、しっかりとサポートをしてあげてください。 弟さんが良くなられることをお祈りしております。

回答No.1

 私の場合は姉です。同じ病気です。3年前に亡くなりました。やはり、若い時に発病し、一時期良くなった時もあり、結婚もしましたが、結局、病状が悪化し、再入院、離婚しました。  その後、自分の境遇を呪うようになったのでしょうか。自殺未遂をくり返し、最期は病院で亡くなりました。  私もあなたと同様です。何かしてあげられなかったかと考えますが、今だもってわかりません。  幸い、入院しなくても済むような症状のようですね。もし田舎に住んでおられるなら、畑でも耕されたらいかがでしょう。他人と接するのは、本人も周りも大変でしょうから。かといって、何もせず一日中家に引きこもっているのもどうかと思います。  家族や近所の人が食べられるだけの野菜が獲れれば、ひょっとして自らの存在価値も見いだせるのではないですか。

koguro17
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お姉さんのご冥福をお祈りいたします。うちはけっこう田舎で、実は今、母が私の家で畑をつくっています。一時期、弟が母の手伝いをしたこともありましたが、今は「そんなものしんどくてやりたくない」んだそうです。なにか趣味のひとつでもあれば、と思うのですが。金銭感覚はしっかりしており、「パチンコなんかでお金を使うのはもったいない」ということで、そのような遊びもしません。ですから余計に、人生に楽しみが見いだせないのでは、と、かわいそうな気がしてしまいます。

関連するQ&A

  • 私の統合失調症について

    私の統合失調症について 私は37歳になる男性ですが、約 10年ぐらい一日、一回も欠かさず 投薬をしていたのに発病して入院しました。 はっきり言って、ショックです。 統合失調症は業病で治らないのでしょうか? これからどういう風に生きたらいいのでしょうか? 将来真っ暗です。

  • 統合失調症について

    統合失調症の家族がいます。 以前は薬を飲んでいましたが、数年前に自分で飲むのをやめました。 今年、今までで一番ひどい幻聴等の症状が出て、現在入院しています。 1ヶ月ぐらい入院してますが、毎日ように、母・私・弟に、退院したいとのメールがきます。 病院に行って面会してもそればかりです。 私たち家族としては、その一番ひどい状態だっときの症状がが少し残っているので、まだしばらくは入院しててほしいのです。 病院の先生と話もしているのですが、毎日のようにメールが来るのでどういう風に、まだ入院しててという内容のことを言えばいいのかわかりません。 言い方や言葉によって、マイナスに受け取ることがあるので困っています。 統合失調症の方や、そのご家族の方や、専門の方など、色々アドバイスをいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 統合失調症

    兄が統合失調症です。入院治療をさせたいにですが、高額医療費を考え、入院ができません。今年の1月に引きこもりから6年目でやっと精神病院に兄が行ってくれました。病院の先生は、半月以上病院に通わないと統合失調症の診断書はだせないといわれましたが、そうなのでしょうか?兄は実家にいるのですが、母も病気で現在父も癌で入院中であり、兄の妄想・幻覚など、家庭はボロボロのため、母に少しでも、負担をかけさせたくないので、兄を入院治療させたいのですが、どなたか、詳しい方いらっしゃいましたら、教えてください。私自身、母の看病、父の看病、そして兄と・・もうどうしていいかわかりません。

  • 統合失調症について家族との接し方

    自分は統合失調症を患っています。 発症してから2~3年は経っているのですが まったく治る気がしません。 不安でイライラしているのですが どうしていいか分からず家族にやつ当たり 物を壊す、怒ってしまいます。 精神科の医師から薬をもらっています。 いつも家族との接し方で怒っています。 統合失調症の私に対して家族はどのように 接したら良いのですか?

  • 統合失調症・香川で良い病院ありませんか?

     兄が昨年10月に統合失調症で京都の病院に入院しました。12月末に退院し、現在は薬で症状は落ち着いているようです。4月から、実家(香川県)で父母と同居するために引越しの準備をすすめています。今の主治医に香川県での病院を紹介してくださいと頼んだのですが、医師も情報がないとのことで、紹介してもらえませんでした。症状が落ち着いたとはいえ、投薬・通院はかかせない病気だと思います。できるかぎり良い病院にかかって欲しいのです。香川県内、できれば高松市よりも西側エリアで良い病院、医師をご存知の方がおられましたら、情報をいただけませんか、よろしくお願いします。

  • 統合失調症と拒食、入院について

    遠方に住む、長年ひきこもりだった弟が1年ほど前から食がどんどん細って、ついには食事を全く受け付けなくなり、同居の父が心配し続け、(明らかに弱っていくので)様々なところに相談したところ、息子さん(私の弟)はいい大人だから放っておきなさいとのアドバイスばかりで、父はもしも放置して弟が死んでしまったら同居の家族としてたまらない、平然と過ごすことはどうしてもできない、と悩んでいました。が、ある日、弟が自分からついに病院(あまりにも体調が悪かったのだと思う)へ行くと言い始めました。(父は何度も病院の診察を勧めていた)もう、その時は立つのがやっとの状態で強制入院になったのですが、医者の診断は統合失調症でした。 弟は点滴で元気になれば家へ帰れると思っていたようですが、入院後一時少し食事を受け付けたものの、また食事を食べなくなりました。ですのでまだ入院しています。今入院後1カ月半です。食欲増進剤など様々なものを与えられていますが、食事が食べられません。病院なので栄養剤などでなんとかしのいでいるようです。 父は弟が倒れる寸前までの間、よっぽど辛い思いをしたらしく、帰ってきた弟がまた、あのように食事を取れない日々が来るならば自分が入院するか家出をする、とまで言っています。同居しておきながら放置することなどできないのです。 父は弟と2人暮らしだったため、相談相手もいないので私に電話をかけてきますが、明らかに電話口の父の様子も疲れのためおかしくなってきています。週に1度、父は弟に面会にいくのですが、弟に病識がないため、はやく家に帰してくれの一点張りだそうですが、父は食事をきちんととれないならば病院にずうっといてほしいようです。 そういう父も、最近癌の治療をしたばかりだったり、持病があったりで年齢的にもいつまでも弟を支えられません。 では私は、というと、家庭も仕事もあり弟を受け入れる余地はないのが実情です。 質問したい点は3つあります。 ・統合失調症から死に至るほどの拒食になるのか?実際何も食べれず、入院しなければ死んでいたと思います。精神科の薬は全く効いていないようです。私は胃腸の疾患も疑っていますが、精神科の医者では調べてくれていないようです。 ・入院期間は3か月を目安、と言われていますが、このままで食事をとれないまま退院なんてありえますか?父はちゃんと元気になって帰ってきてほしい、今のままとりあえず自宅にかえされたら、一緒に暮らせない、と拒絶しています。病識がまったくないため今のままでは自主的に通院は絶対無理だと思います。 ・病院以外に弟にような人が過ごせる施設はありますか?将来が大変不安なので。 よろしくお願いします。

  • 統合失調症の弟がいます

    統合失調症の弟がいます 統合失調症、現在は症状は安定しているようですが、仕事はしていない30代半ばの同居の弟がいます。 私自身、色々なストレスから心療内科にかかっていますが、そのストレス原因の一部は明らかに弟の存在です。 家族会というのも検討しましたが、母は乗り気ではなく、おそらくはそういったものに参加したことはないと思います。 精神疾患のある弟をサポートしたいのではなく、発症して15年程度の弟の存在が重くて重くて とても負担になっている自分の心を誰かに分かって欲しいのです。 心療内科では良い先生にめぐり会えて、弟のこともお話していますが、同じような境遇の方にお会いして、 理解していただきたいですし、お話も聞きたいと思っています。 家族会には、そういった役割もありますか?

  • 統合失調症の兄弟がいます

    自分が統合失調症なのと、統合失調症の家族を持っているのとでは、 やっぱり、自分自身が統合失調症でない方が楽でしょうか? *********************** 今年40歳になります、女性、独身で、家族と同居しています。 同居の家族は、母と弟です。 父は10数年前に他界しています。 同居の弟は、2学年下で、今年38歳になります。 統合失調症(たぶん軽度)です。寛解している、とまでは言えないかもしれませんが、 症状は軽いと思います。 私自身、自分で言うのも躊躇われることですが、多幸とは言えません。 内容の濃い人間関係を築けない、魅力のない人間です。 自分自身のことさえ、生きていく上で重いものを背負っているのに、 同居している、この世に二人きりの兄弟が統合失調症なんて… 弟は、定職に就いたことはありません。 実家が飲食店で、それのパートのような、手伝いのようなことをしていますが、 終日ではありません。 弟と別居したいがために、家を出ることを考えています。 今、私も職場のパワーハラスメントが原因で、精神的に来ていて、 ちょうど先日から休職し始めたところなのですが、 もう少し元気になったら、仕事を見つけて、 出来れば、実家から少し離れたところにアパートを借りようと思います。 母に、弟のことを全部任せてしまうのは申し訳ないのですが、 もう、自分のことだけでも手いっぱいなので。 弟のことを考えると、将来が明るいものには思えません。 デートする相手はいますが、恋人という段階ではなく、 私自身、彼を愛することは出来ないように思えますので、 今後、結婚する可能性はありますが、彼とではないと思います。 いっそ、自分が統合失調症だったら、将来、生活保護でも受けて 暮らすことが出来るから、と気を楽に持てるのか、と思ったり、 そんなはずはない、 たとえ、一時的にうつ状態になっても、精神病などに罹らず、 心身ともに健康なのが一番だ、と思ったり。 気持ちがずっと揺れています。 病気の弟のことを、仕事らしい仕事もせず、いい気なもんね、 と思ってしまったりすることも少なくないのです。 *********************** 出来ましたら、お叱りではなく、アドバイスを頂戴できますと幸いです。

  • 統合失調症に詳しい方、教えて下さい。

    最近病院を変えたのですが、病院を変えたら、統合失調症で薬を飲まなくても良いくらいに改善されるのは60才過ぎてからだとか、将来が暗くなるようなことばかり、言われてしまっています。 今は発症しておりませんで、3年前に発症しました。 なりたい職業もあるのに、とても気分が落ち込んでしまいます。 先生は自分の能力の80%位でできる仕事がいいとおっしゃいますが、挑戦したい仕事があり、がっくり落ち込んでいます。 病院に行くと落ち込むので病院を変えようかなとも思っています。 この病気とどうやってつきあって生きていけばいいのでしょうか?

  • 統合失調症の家族について

    統合失調症の家族について 数週間前に統合失調症と診断された姉がいます。ニートの状態が1年続き、ここ数ヶ月は幻聴が聞こえる等で、病院に連れて行き入院に至りました。入院に至るまで、急に怒鳴ったり、妄想と現実が一緒になっているようだったりで、理解の出来ない行動をして私達家族を苦しめたりで、今となれば失調症の陽性の時期だったのだろうという事もありました。 入院に至る迄、私は言葉にならないほど辛く、精神的にもギリギリの状態だったと思います。両親も、私の前では辛い姿を見せず、前向きを装っていましたが、私の見えない所で、相当な苦しみを抱えていると思っています。 とても良い先生と出会うことができ、診断結果を説明してくださった際も、統合失調症の可能性が実に高いと話してくださいました。私達家族にもとても丁寧に診断結果を説明してくださいました。私達家族だけで4時間もかけてくださり、両親の話しや、私の話しも1つ1つ聞いて答えてくださり、入院前とは比べ物にならない程、気持ちが救われました。 ・統合失調症の完全な完治の可能性は実に低い事。 ・しかし、自分が、病気という自覚を持って、上手に薬と付き合って社会復帰をしている人も沢山いる。 ・妹である私が子供を産んだ場合、統計で出せば1割の確率で失調症の遺伝子を持った子供が生まれる可能性はあること。 私が心に大きく引っかかっている点です。 私は半年後には結婚をして他県へ嫁ぎます。彼と、彼のご両親はとても理解のある方で、この現状を受け入れてくださいました。私の両親も、この結婚を喜んでくれています。 しかし私は2人姉妹です。姉の診断結果を受け、病気の姉と両親を残して離れて暮らすことを考えると、自分だけの幸せになって、両親と姉を近くで支えてあげることができない私は、本当に親不幸者だと思うようになりました。 凄く楽しみにしていた結婚生活が、私には権利のない生活なのではないかと思えてしまします。私は遺伝子を持っている可能性があると思うと、子供を産むことも恐いです。 近くにいてあげられない両親のことも心から心配ですし、病気で苦しんでる姉の事を考えるだけで涙が出てくる毎日です。 最近は、人生は辛いことばかりだと思うようになってしまい、しかし両親の為に元気でいなくてはと、友人や、彼に支えられて今に至ります。 統合失調症のご家族がみえる方がいらっしゃいましたら、どのように乗り越えてこられたのか等、教えていただけると嬉しいです。

専門家に質問してみよう