• ベストアンサー

わんこのトイレ。

こんにちは。 今月の30日で、3ヶ月になるフラットコーテッドR『男』を飼っています。相談なんですが、トイレが上手に出来ません。今、子供の使わなくなったベビーベッドを活用して中にトイレトレーとベットがある状態です。中ではちゃんと夜でも昼までもトレーの上でするのですが、外に出して遊び、外からのトイレがどうしてもうまくいきません。どうしたらいいですか?教えてください。誘導してもなかなか行かないし、やっぱり、ベビーベッドじゃダメですかね?

  • takue
  • お礼率100% (2/2)
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140971
noname#140971
回答No.1

>誘導してもなかなか行かないし・・・ 誘導してシッコやウンチをしてくれる仔犬はいないと思いますよ。 1、ハウスの近くにトイレを設置。   サークルでトイレを囲う。 2、犬が排泄しそうなタイミングを見計らってトイレへ連れて行く。 3、排泄するまでそっとしておき、排泄し始めたら「ワン・ツウ、ワン・ツウ」。 4、排泄したら、その場で「いい子」と褒め、フードをあげる。 5、サークルの扉を開けて外に出し、ご褒美に遊んで自由にしてあげる。 (水越美奈氏監修「DVDでわかる犬のしつけ&トレーニング」より) 水越女子によれば、トイレトレーニングの基本は「させて褒める」。 http://dearangel.littlestar.jp/pome/110.htm 上記サイトは、DASH村でのお馴染みのイアン・ダンバー博士のトイレトレーニングの要約。 (1)ケージにベットとおもちゃ、飲み水をいれる。 (2)1~2時間経ったら、ケージから出し、トイレの場所へ連れて行く。 (3)そこで排出すれば笑顔でたっぷりほめ、ごほうびを与える。 イアン・ダンバー博士のトイレトレーニングの基本も「させて褒める」。 <私の経験> 1、仔犬が排泄しそうなタイミングを見計らってトイレサークルに抱いて連れて行く。 2、排泄し始めたら「ワン・ツウ、ワン・ツウ」。 これを2日も繰り返せば、仔犬はシッコしたくなったらトイレサークルの前に立つようになります。 早い子は、2、3時間でトイレサークルの前に立つようになります。 このトイレサインを見逃すことなくトイレサークルに抱き入れて「ワン・ツウ、ワン・ツウ」。 1週間もすれば、ほとんど例外なくトイレサークルの前に立つようになります。 そして、トイレサークルを開放しておけば、自分でします。 ただ、これに甘えて、「ワン・ツウ、ワン・ツウ」の声掛けを怠ると元の黙阿弥に。 少なくとも1歳までは、「ワン・ツウ、ワン・ツウ」の声掛けを継続。 >ベビーベッドじゃダメですかね? 別に、構わないと思います。 我が家のラブラドール×ゴールデンは、0.75畳のサークル全体がトイレ。 7、8ヶ月齢時には、この広さでも窮屈そう。 ですから、ベビーベッドをトイレサークルとして使われるのは構わないと思います。 >トイレトレーとベットがある状態です。 これは、拙いやり方です。 1、犬は、ベッドの周辺では排泄することを拒みます。 2、犬は、ハウスから出た時に排泄する習慣があります。 3、犬は、常に清潔で広い場所で排泄したがる習慣があります。 1歳を迎えたラブラドール×ゴールデンは、今では、0.75畳のトイレサークルでさえ拒否。 彼は、トイレサークルの前に行って「シッコしたい」とアピールします。 「おっ、そうか!」と立ちあがると、彼はいそいそと玄関へ。 理由は、0.75畳のトイレサークルではウンチやシッコを踏みやすいので嫌ということ。 フラットコーテッドですとラブラドール×ゴールデンより大きくなるかも。 であれば、彼は、0.75畳程度のトイレサークルを要求する筈。 伸び伸びと用を足せないで失敗などしたら、次からは部屋の適当な場所で。 ベビーベッドは、トイレサークルはOK。 でも、その一部だけをトイレ場はチト無理が。 と、私は思います。 PS:トイレ場はトイレサークルだけではない! 初代ハスキーは、土間。 初代ゴールデンは、お風呂場。 ラブラドール×ゴールデンは、トイレサークル。 と、<させて褒める>ならトイレ場はどこでも可。

takue
質問者

お礼

返事が遅くなりすいません。いろいろ教えていただいてありがとうございます。早速、また1からになってしまいますけどトイレを離して頑張って行きたいと思います。

その他の回答 (1)

  • renajan
  • ベストアンサー率35% (56/160)
回答No.2

Husky2007さんの回答も参考にしてください。 いつもベスト回答に尊敬しているのですが、 1、ハウスの近くにトイレを設置。 ここの部分は、ちょっと違うので、私も悩んでいます。 取り敢えず私の回答です。 黑ラブを飼っています。犬種的には似通っていると思います。 >ベビーベッドじゃダメですかね? 関係ないと思います(良いんじゃないかと思っています)。 わたしは、庭で使うトレリスを4枚(長短)で四隅を括ってサークルとして使っていました。 最終的には、完全フリーにするためにケージとかは購入していません。 トイレですが、ブリーダーさんからトイレの前にはくるくる回る動作をしますと聞いていた。 朝食後に観察する‐‐‐>クンクン臭う・隅に行く・くるくる回る動作を確認後、勝手口から庭に誘導して、ワン・ツーの命令とジェスチャーでトイレを教える。 4・5日後には自ら勝手口に行ってました(この方法で、朝のトイレは完璧にできていました)。 仕事で留守番中は、大きなサークルなので、トイレと寝床が離れているため、ウンチまみれはほとんどなかった。シート上に教えたつもりはないが、チャンとしていました。 トイレで悩んだ記憶はあまりないです。 基本的にトイレは寝床の近くに設置しないことです。 テリトリー(生活エリア)は室内で、エリア外は庭という方針にした。 仔犬は4週間で自分自らトイレをするようになります。その場所とは、生活エリア(寝床・遊び場)から離れた場所にトコトコ歩いてトイレをします。 トイレを寝床のそばに置くのは良くないですよ(困惑しながらトイレをしている状態と思います)。 命令で出来るように(時間的制約もあるが)、ここでトイレをさせたいと思ったとき命令で出来るように、教えこんでください。 今年で10才になりますが、室内での失敗は留守中下痢の時、2度ほど以外は無いです。 庭があれば、庭でさせる方針にすると簡単ですよ。 「スーパーパピー」 http://superpuppy.ca/school/housebreaking.htm ここのサイトに、トイレトレーニングは拍子抜けするほど簡単でした。 生後7週間でうちに来て、1週間以内にトイレのしつけが完了しました。 と書かれています。 我が家も、ほぼ同じ方法でしつけました。 ご参考に!

takue
質問者

お礼

返事が遅くなりすいません。いろいろ教えていただきありがとうございます。うちのワン子は失敗がかなりあって私自身凹み気味です。でも、トイレを離し頑張ってしつけていきたいと思います。

関連するQ&A

  • サークルの外だとトイレを失敗

    うちに来て3週間になるトイプードル(♀・3ヶ月)についての質問です。 サークル(100センチ×160センチ)の中に、ベッドとワイドサイズのトイレトレーを入れて飼っています。 最初からサークルの中ではオシッコもウンチもちゃんとトイレトレーの中にしており、ほとんど失敗はありません。 ですが、サークルの外に出して遊んでいると、サークルのトイレには戻らずに、リビング(20畳くらい)のいたる所で排泄してしまいます。 これは、サークルの中ではしょうがなくトイレトレーでしているだけで、トイレとは認識できていないということでしょうか? 自分からサークルに戻ってトイレをしてくれるようにするためにはどうしたらよいでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • しつけ、トイレ!

    生まれて1歳になるミニチュアダックスを飼っています。 家にやってきた時は3ヶ月がすぎていました。 家庭の都合で2ヶ月ぐらいは外で飼っておりトイレは犬小屋の周辺でトイレを教えることなく自由にさせていました。 そのうち、秋頃(昨年の10月)から玄関のゲージで飼いはじめ5ヶ月になり朝、昼、夜とトイレの時は外のトイレを覚えて欲しい場所まで誘導しておしっこ等をさせていました。(うまくできた時は餌も与えています) そのうち必ず一緒に行けばおしっこするようになりましたが。 でも外で自由に遊ばせたり、リードにつないでおいたりすると何処にでもしていまい困っています。 リードの長さは2m程度あり、トイレの場所まで十分行ける思うのですが・・・・・ いつになったら覚えてくれるのでしょうか!?アドバイスまたは躾の方法を教えて下さい 宜しくお願いします。

    • 締切済み
  • トイレに困ってます。

    トイレに困ってます。 我が家に来て4日目の生後3ヶ月半のトイプードル(メス)のトイレに困ってます。 まだ小さいので、留守番や寝る時や家事をしている時はケージで過ごさせています。 オシッコは今の所はケージ内でほぼ出来ていますが(ケージ外は2回)、ケージ内のベッドでしてしまう時もあります。 ウンチは外(リビング)やケージ内のシートやベッドと、どこでもしちゃいます。 まだ小さいし、しょうがないと思いますが、トイレトレーの上に横になるのです。 オシッコはまだ我慢出来ても、ウンチは・・・・・。 ウンチを食べてる時もあります。 今まで試したのは、ケージ全面にシートを敷いて、トイレトレーを置く。 トイレトレーと、寝床にバスタオル。 トイレトレーとベッド。 朝、起きた時と、外出から帰って来た時は、必ずウンチまみれです。 まだシャンプーも出来ないので、シャンプータオルなる物で拭いてますが、汚いですよね・・・。 ブリーダーさんの話でも、「いつもシートの上に寝ちゃってウンチまみれです」、と。 「今の時期は暑いからしょうがないんだよね~」、と。 ブリーダーさんの所で、排泄物は汚いと学ばなかったのでしょうか。 もう少し様子をみたほうがいいのかもしれませんが、毎朝ウンチまみれの仔犬と格闘するのも・・・。 ご指南をよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • トイレトレーニングで困っています

    生後、4ヶ月のボストンテリア(メス)を飼っています。 朝9時半頃から、夜9時ごろまで仕事のため留守番させているのですが、家に帰って来るとサークルの中でトイレの上にベッドを移動させて、トイレでない所でウンチやおしっこをしています。トイレの上にベットが無いときには、トイレでおしっこをするのですが、・・・ まだ、トイレを理解していないと言う事でしょうか?もうじき、家に来て2ヶ月になります。留守番が多い中で、どうしつけをしたら良いのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • トイレトレーでおしっこをしなくなりました

    お世話になります。初めて投稿します。 長文で申し訳ありません。 7か月になるコーギーの男の子を飼っています。 トイレトレーでおしっこができなくなり、困っています。 留守がちなので、2ヶ月で家に迎えた時からサークル内にトイレトレーを入れていました。 トレーニング開始時は、トイレに連れて行けばそこでおしっこができていたのですが、 しばらくしてからトイレトレーのほうで寝るようになってしまい、その頃からトイレの失敗が多くなりました。 トイレトレーをベッドと認識してしまったせいだと思い、トイレトレーで寝ていたら叱ってどかせていました。 それが悪かったのでしょうか、それからトイレトレーでは絶対におしっこをしなくなりました。 おしっこを相当我慢させてトイレに閉じ込めて、おしっこしたら褒めて出してあげようとしても、 1時間でも2時間でもトイレトレーの上でじっと我慢したままです。 トイレトレーにいると叱られると思っているのでしょうか。 現在は朝晩の散歩中のみ外でおしっこしている状態ですが、さすがに我慢できないときは家の外に出る前に漏らしてしまう状態です。 それでも、散歩に行く前でも、トイレトレーでは絶対にしないのです。 留守番させる時間が長いので、トイレを長時間我慢させるのは病気にもなりそうだし、とても気の毒でもあります。 どうしたら、トイレトレーでもおしっこできるようになるでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 犬がトイレシーツを・・・・

    以前も質問しました。玄関で飼っているうちの犬(生後2ヶ月MiX)、オシッコしたあとのトイレシーツを噛むようになってしまってんです!昼は、扉のところにのれん風に網戸をかけておいて外に出入りできるようになっていて、昼はその外に置いたトイレシーツにちゃんとするんですが、夜になって、トイレシーツを、家の中に入れると、次の日トイレシーツをぼろぼろにかみちぎっているんです。直すには、どうしたらいいですか?あと、昼間、かむオモチャは与えたままがいいんですか?教えてください!

    • ベストアンサー
  • 寝るときにケージ(トイレトレー)で排泄しません

    トイプードルのオスで10ケ月を飼っています 寝ているときにケージ(トイレトレー)で排泄しないのですが、 これは生理現象なのか、我慢しているのか、判断がつきません 我慢して膀胱炎になるワン!もいると聞き心配しています ●住環境(メゾネットタイプ)  ・昼は1階のケージかフリーです  ・夜は2階のケージでヒトのベッド脇で寝ます ●生活リズム  ・朝と晩に散歩します・・・この時に排泄します   (朝(7時前後)、夜(19時前後)  ・2階のケージにいる時間は6~8時間   (0時前後~7時前後)  ・目覚めて、1階に連れて行くと、ワン!が排泄します   (この後で犬の散歩)   ・・・我慢しているのでしょうか???  ・ケージはベッド部分とトイレ部分か分かれています  ・1階のケージにいる時は、ケージ内のトイレトレーにします      フリーの時には、部屋の隅のトイレトレーにします

    • ベストアンサー
  • トイレができなくなり困っています

    7ヶ月のチワックス(オス)を飼っています。 5ヶ月くらいのころにはトイレが完璧(99%)になり、遊んでいるときも自分で戻るし、 実家などに連れて行っても、トイレトレーを持って行けばそこでできていました。毎回、できると褒めておやつをあげていました。 散歩のときもしていましたが、その時は褒めず、おやつもあげていません。 3週間前から、トイレを家(サークルの中のトイレトレー)でしたがらなくなり、散歩までガマンするようになりました。 考えられる原因は、 ・仕事が忙しく、ちょっとかまってあげる時間が少なかった。 ・その頃、トレーのフチでオシッコをしてはみでる事が続き、褒めなかったりおやつがもらえない事が続いた。 ・猛暑が続いていたため、暑くて、トイレトレーで寝ていることがあった。 ・花の茎を食べようとして、格闘になり、ひどく怒った。 良く言う、反抗期というものかとも思いますが、 そのあとから、わざとトイレ以外でウンチやオシッコをし(それなりに場所を選んでいる様子)、 叱ると(これがいけなかった気がします)家でしたがらなくなりました。 なぜか玄関でウンチをすることがあるので、トレーをもう1つそこに置きましたが、それでも50%の確立ではずします。 ひとりでサークルで寝かせていますが、夜中はサークルの中のトレーでもできるのに、 昼間はサークルの中のトイレは使いたがりません。 大人になってきて、ベッドとトイレが近いのが気になりだしたのかと思い、 日中はサークルからトレーを出してみましたが、使ったのは一回きりです。 したいであろう時にコマンドをかけても、困った顔をしたり、そ知らぬふりをしたりで、結局、散歩までガマンするか、違うタイミングで玄関でします(成功率50%)。 仔犬の頃よりも回数が減り、兆候も目立たなくなり、なかなか成功させることが出来なくて、よけい、褒めてやることができません。 もう、3週間も、自分でトイレに戻る行動が見られないし、コマンドがきかないので、とても心配です。 トイレを移動させたのは良いことなのでしょうか。 どうすれば以前のように出来るようになるでしょうか。

    • 締切済み
  • トイレについて

    いつもこちらでお世話になっています。 チワワの♂をサークルで飼っています。(トレイもサークル内、ベットとの距離は十分離れていてネットでしきっている) サークル内にいる時のトイレは完璧なのですがサークルの外で遊ばせているとじゅうたんの上でしてしまいます。サークル外の時は常に床をクンクンしていますのでおしっこの前兆の見分けがつきません。 飼い主としてはサークル外にいてもおしっこの時は自ら戻っておしっこして欲しいのですがどのような方法が効果的でしょうか?ちなみに喉がかわいた時は自らサークルの中に戻って飲んでいます。

    • ベストアンサー
  • マツダのアクセラスポーツタイプに詳しい方!!

    来月に子供が産まれるので ベビーベットを中古で購入予定なのですが 組み立て済のベビーベッドで 平均サイズの約120×70の ベビーベッドは後部座席をフラットにして 乗せる事は出来るでしょうか? 至急回答をお願いしますm(_ _)m ※型式とか何年式とかわからないので車の画像載せます。

専門家に質問してみよう