• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:賃貸で借りている事務所に自治会役員の要請)

借りている事務所に自治会役員の要請

junkg7の回答

  • junkg7
  • ベストアンサー率26% (90/342)
回答No.4

貴殿としては会社事務所として使用している様ですが、そのマンション規約では「専ら住宅として使用するもの・・」と用途制限があるのでは? 契約の際「近隣住民より苦情が出た場合は契約解除させてほしい」から推察します。 自治会への加入はマンション管理組合とは違い任意です。 しかし、断る事の理由の一つが専有部分に生活の本拠が無いと言うと契約解除に発展する可能性も否めないでしょう。

関連するQ&A

  • 自治会について、とまどってます。。

    会社事務所として借りているマンションですが、自治会の新役員要請がありこまっています。 このマンションは、 ・1970年代築の古い建物で、高齢者が多い ・分譲マンションであり、住居専用である ・100世帯をこえる大型マンションである ・わたしたちの会社が契約する前は、部屋を会計事務所が使用してたようで、部屋が改築されていた。 です。 わたしは地元の不動産屋でこの物件を知り契約しましたが、 契約時に下記のことを了承していただいてます。 ・住居専用だが今回は事務所用途での使用を許可する ・分譲だが賃貸での契約を許可する(大家は老夫婦で近所に住んでいる) 契約後、自治会費をいきなり徴収しにきました。 共有スペースを使用してるので会費を支払っていますが、自治会については契約時には一切知らされておらず、また大家や不動産屋からも一切知らされておらず、どうしていいかわかりませんでした。 そして今月になって、新役員のお願いの通知がポストに入っていました。「予定者は必ず出席ください。欠席の場合は抽選で担当を決めさせていただきます」と。 現状、部屋の大家さんには何もコンタクトをとっておりません。 わたしは自治会費は払っているので、存在自体は否定しませんが、懸念としては、 会社使用してるので夜や休日は不在のことが多く、夏祭りやその他行事にはほとんど参加ができないと思っています。また、賃貸なので役員任期中に転居する可能性も高いです。 さらには、わたしは自宅のマンションでも自治会役員を現在担当しており、行事や会議がこちらのマンションと同日になった場合は、自宅の自治会を優先せざるをえません。 わたしの希望としては、会費は払うが役員としての仕事は遠慮させていただきたいのが希望です。 このような状況なのですが、明日最初の会議があります。 出席して、以上のようなことを言って負担をへらしてもらった方がいいのでしょうか? (自治会の会長等がどこまでわたしのことを知ってるのか全くわかりません)

  • 自治会・町内会役員は引き受けなきゃいけない?

    分譲マンションに、賃貸契約で住んでいます。町内会費、自治会費は納めています。 役員選出が順番制でまわってきますが、賃貸契約の立場で町内会長等の、いわゆる大きい役を受ける必要はありますか? 以前、法的に賃貸契約者は免除される?ともきいたのですが。。。 おしえてください。

  • 自治会・町内会役員は引き受けなきゃいけない?

    分譲マンションに、賃貸契約で住んでいます。町内会費、自治会費は納めています。 役員選出が順番制でまわってきますが、賃貸契約の立場で町内会長等の、いわゆる大きい役を受ける必要はありますか? 以前、法的に賃貸契約者は免除される?ともきいたのですが。。。 おしえてください

  • マンションの自治会役員についてです。

    マンションの自治会役員についてです。 去年、会社を立ち上げました。従業員3~4名の小さい会社なのですが、不動産屋で物件を探してあるマンションへ入りました。マンションは分譲マンションなのですが、その部屋を賃貸し、事務所として使用ています。誰もその部屋には住んでいません。みんな夜には自宅に帰ります。 表札には会社名と一緒に代表者の名字を書いてくれと不動産屋にいわれました。 先日、自治会のお知らせが入っていて、今期の役員のついて書かれていました。読んでみると、来期以降の役員の予定にわたし(会社代表者)の名前が書いてありました。自治会費も払っているし、共有スペースも使用してるので、役員となるのは順番で仕方がないのかなとも思いますが、そもそも賃貸の身で自治会の役員になれるものなのでしょうか? 一般的にNGでもその自治会独自の規則でOKなら問題ないのでしょうか? なにか自治会で行事や集会があるとしたら、わざわざ日曜に自宅からこのマンションへこなければなりませんし、夏祭りのある土曜日は、普通に会社の営業日なのでこまります。 ちなみに今の部屋は大家(部屋の所有者)が別のところにいて、毎月家賃をその大家に支払っています。 大家が自治会役員にならなくてもいいのでしょうか? それともそこを賃貸している私が役員になるべきなんでしょうか? 任期中に引越ししても問題ないのでしょうか?(会社だから業務上の都合でありうる) またもしも私の住んでいる自宅のマンションの自治会と重なった場合はどちらを優先するべきでしょうか?

  • 賃貸の人は委員になれるのですか?

    事務所兼仕事場の用途であるマンションの1室を借りました。 借りたのはもう3年前(1度更新済)で、地元の不動産会社を仲介として賃貸契約しました。このマンションは昭和50年代に新築された住居用の分譲マンション(鉄筋10階、戸数は110ほど)なのですが、住民の多くが高齢者世帯が多く、自分たちは別の場所へ引っ越しして賃貸で貸している人が多いようです。私たちの部屋も貸し主が近所に住んでいます。 このマンションも自治会があり、毎年役員会で役員が選出されるそうなのですが、委員も順番で2年間担当するようです。 先日自治会から配布された紙を見ると、来年の予定委員に私の名前が記載してありました。 そこで疑問がいくつかあります。 (1)賃貸で入っている人間も自治会委員になれるのでしょうか? (2)賃貸で入っている人間も自治会役員になれるのでしょうか? (3)会社事務所使用のため、任期中に引っ越しをしてしまう可能性もあります。こういう場合は途中でやめても良いのでしょうか? このマンションへの入居時には不動産会社や部屋の貸し主、管理人や自治会側からは何も話がなく、当然のように予定委員に名前が書いてあったので、ちょっとびっくりしています。 ちなみに自治会費を半年ごとに委員の人に払っており、また共有スペーースなども使用することもあるので特に会費などについては拒否するつもりはないのですが、役員会などで重要な役職を任されたりしないか不安になってきました。

  • マンションの自治会総会に参加すべきでしょうか?

    仕事の事務所として、とあるマンションの1室を借りています。 そのマンションは世帯数の多い大型のマンションで管理人も常駐していて、自治会もあります。 通常は分譲で住居なのですが、私たちはここに今年、賃貸で入ってきました。(部屋の持ち主が高齢になり、賃貸に出していたのです。) 来週、日曜日に自治会の年に1度の総会があるらしいのですが、出欠の是非と問う用紙がポストに入っていました。 欠席の場合はその中から抽選で役員を決めると書いてありました。 これは出席するものなのでしょうか? わたしたちは、部屋は賃貸契約をしているのですが、ほかの住民の人と同じような扱いなのでしょうか? 欠席をしたため、万が一役員になってしまった場合、いろいろとこまります。いつ他の場所に引っ越しするかわからないし、日曜日は事務所にはいません。 一般的にこのようなケースで、どのように行動するのがいいのでしょうか?

  • 自治会役員として何をすべきか

    今、マンションの自治会役員をしているのですが、先日同じマンションに住んでいる方が亡くなりました。 詳しい事はまだわからないのですが、どうやら自殺だったらしいです。 葬儀はマンションではなく、遠方の実家で行われるとの事なのですが、この場合自治会の役員としては何をしたら良いでしょう? 葬儀への出席は難しいので、弔電を打ち、実家宛に香典を送ればよいでしょうか? それとも、自殺ということなのでそっとしておいたほうが良いのでしょうか? アドバイスをお願いします

  • 自治会費は払わないといけないのでしょうか?

    先月、賃貸で会社の事務所を借りました。借りた物件は分譲マンションで、その中の1部屋を賃貸で借りたものです。 先日、自治会費を払う旨のお知らせの紙がきました。 ほとんどの方は分譲でそこに住んでいる世帯ばかりなのですが、わたしのような「非住居使用、賃貸」で入っている人は、自治会費というのは関係あるのでしょうか? 賃貸契約時にはそのようなことは一切聞いてませんでしたが。。共有スペース(ゴミ置き場)などを使用しているので、やはり払った方がいいのでしょうか?

  • マンション自治会役員の報酬5万円は高いか

    埼玉県の築30年超え33室分譲マンションですが、昨年から自治会役員に小額の報酬を出す事が総会の場で提案され決められました。 総会出席者はほとんど新旧役員でした。 1回目の役員会にて、理事長5万円、役員2~3万円計5名(2年任期)に報酬を決定した旨の議事録が出されました。 私を含めて10室超えは外部オーナーの賃貸で、役員にはなれない規定です 管理費と修繕積立費は月額各1万円で、規模の割りには高額と思われますが、世間相場から見てどうなのでしょうか、教えて頂けないでしょうか

  • 自治会の役員の決め方について

    先日から私の住んでいる自治会の会長さんを含む役員の方が何度か ウチの主人を「次期の役員の1人に」と勧誘にいらしてます。 主人は子供のいる学校でずっとPTAの役員をしているので 「顔が広いし他の人もたくさん自治会の役員になってくれそう」 というのが理由だそうです。 自治会は必要で、誰かが役員などを引き受けないとなりたたない、 というのはPTAなどと一緒で、とてもよくわかるのですが 小学校などと違って、一度引き受けると期限がないような気がして、 正直、誘われているのは主人ですが、私まで気が重いです。 主人も来年度もPTAで役員をすることが決まっているので、 「せめてそれが終わってから」と言うのですが、 何回も足を運んでお願いするつらさもPTAの役員のお願いで経験しているので、 断るのもつらそうです。 そこで、どなたか経験者にお聞きしたいのですが、 自治会の人事ってどのようにされているのでしょう? 班長などの軽い役は順番ですが、他の自治会とのおつきあい(役所との連絡係り?など)を担当する役員はほんとに大変そうで 一度引き受けると、ほとんどの方が5,6年は継続しているのが現状です。 交代で出来るような体制にしないと、引き受ける気がしません。 長くなってすみません。いいお知恵拝借したいです。