• ベストアンサー

因数分解の問題について

高3の発達障害を持つ学生の親です。 お恥ずかしいのですが… 息子の就職試験の問題集に出ていた因数分解の問題が解けず、 息子に噛み砕いて教えなければならないのですが、 お手上げ状態です。 学校の数学の先生に下記のように途中式と回答をもらったのですが、 2段目→3段目への解き方が解りません。 数学初心者にお教え下さい。 【問題】x2-y2-3x-y+2 (最初のxとyに付いている2は2乗です。) 【先生の回答】 x2-y2-3x-y+2 =(x+y)(x-y)+(-3x-y)+2 ={(x+y)-1}{(x-y)-2} =(x+y-1)(x-y-2) 解説をよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

因数分解は展開の逆、つまり (X+A)(Y+B)=XY+(AY+BX)+AB を右から左にすればいいのです。 この問題の場合、上の文字A、B、X、Yを使うと、  X=(x+y)    Y=(x-y)  とまず置くと、 XY+A(x-y)+B(x+y)+AB 文字を含まない項は 2 ですから、 AB=2 次に、真ん中を計算しましょう。 A(x-y)+B(x+y)=(A+B)x+(-A+B)y です。 また、これが -3x-yなので、  (1)A+B=-3                      (2)-A+B=-1   (1)(2)の連立方程式で、 A=-1、 B=-2 となります。 (AB=2を満たします) よって、一番初めの式より、 (X-1)(Y-2)                 ={(x+y)-1}{(x-y)-2} となります。

buzz1015
質問者

お礼

ここまで丁寧に説明していただいて、 理解できました。 息子に上手く教えられるかわかりませんが やってみようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • gohtraw
  • ベストアンサー率54% (1630/2966)
回答No.2

x+yとx-yをそれぞれ一つの変数とみなして置き換えをしてみましょう。 x+y=P x-y=Q とおくと -3x-y=-2(x+y)-(x-y)    =-2P-Q なので、 (x+y)(x-y)+(-3x-y)+2=PQ-2P-Q+2             =P(Q-2)-(Q-2)             =(P-1)(Q-2) となり、変数をP,QからX,Yに戻すと先生の回答になります。

buzz1015
質問者

お礼

やはり ひとひねりしないといけない問題なのですね。 回答ありがとうございます。 もう一度トライしてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eeb33585
  • ベストアンサー率18% (283/1495)
回答No.1

x2-y2-3x-y+2 =(x+y)(x-y)-(x-y)-2(x+y)+2 =(x+y)[(x-y)-2)]-[(x-y)-2] =[(x+y)-1][[(x-y)-2] =(x+y-1)(x-y-2)

buzz1015
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 考えてやってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中学数学の因数分解を教えてください

    中学生です。中学数学の 因数分解の回答手法がわかりません。 答えだけではなく、解き方を教えてください。 問題-因数分解をしなさい。 (1) a2乗(x+y)-a(x+y)2乗   ※すみません。2乗の入力の仕方がわかりませんでした。 (2) 2x(x-3y)-y(3y-x) 解き方、考え方を教えてください。お願いします。

  • 【因数分解の問題】

    中間テストを控えて、 今春高校に入学した息子に数学を教えています。 数学Iの因数分解の問題が1問だけ解りません。 息子は普通科ですが、発達障害があるので、 健常児の倍くらい丁寧に教えないといけないので どうしても親のフォローが必要になります。 自分は随分の前の事なので、すっかり忘れてしまいました。 週明けに数学がテストがあるので、 先生に聞く時間もなく困っています。 (a+b)2乗-ma-mb という問題です。 解き方と回答を教えていただければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • この因数分解の問題の解き方を教えてください

    現在数学で因数分解をやっているのですが 授業だと理解できず困っています。 解き方の解説と答えを書いてくださると助かります。 問題1) 4x二乗+11x-20=0 問題2) x二乗=3x+3 問題3) 4x二乗-1=-8x 早めの回答待ってます。

  • 因数分解の問題です

    因数分解で苦戦しています。 どなたかご指導してください、宜しく、お願い致します 1 因数分解せよ   (1)X2(二乗)+3XY+2Y2(二乗)+2X+Y-3   (2)X2(二乗)-2XY-X+Y2(二乗)+Y-6       *2は二乗です   ご協力頂けます様、宜しくお願い致します

  • 因数分解

    3乗の因数分解の問題が解けません;;  3         3 X +8  と  X -8  3    3       3    3 X +8y   と (X+y)+(X-y) の解き方が分かりません;; 3乗になるとどうも苦手で・・・ さっぱりです;; 途中式も含めて回答してくださると助かります>< よろしくお願いします;;

  • 因数分解がわからない!

    こんにちはー GWの宿題の因数分解がわかりません。 中3なんですけどやばいですね(汗) なのでこの問題がわかる方は説き方と回答を教えて下さい( ̄Д ̄;;↓ 次の式を因数分解せよ。 (1) x(a+b)-2(a+b) (2) (x+y)二乗+7(x+y)+12 (3) (x+2)-(x二乗-3x-10) (4) xy+2y+3x+6 二乗は二乗って意味です笑 わかりずらくてすみません(´・ω・`) なるべくはやくお願いします。 お待ちしてます♪

  • 因数分解です

    x^2+2xy-3y^2-5x+y+4 を因数分解しろ。 という問題なのですが、 (x-1)(x-4)-3y^2+y+2xy までは因数分解したのですが、ここからできません。 解法を教えてください。宜しくお願いします。 (^2とか二乗のことです。)

  • この因数分解を解いて!

    こんばんは、私は中学3年生の女子です。 もうすぐ数学の試験があるので因数分解を解いているのですが・・・ 解けない問題が2つ出てきちゃったんです(>_<)           (1) (a"-b")x"+4abxy-(a"-b")y" "は二乗です (2) 2X’-3X"-3X+2 ’は三乗で、"は二乗です 問題集には答えしか載ってなくて、解き方が全然わかりません。 どなたか解き方を教えて下さい! 問題で二乗、三乗がわかりにくくてごめんなさい;;

  • 因数分解が?です(泣)

    因数分解なんですが、習ってないのに宿題を出されました。教科書を見てもお手上げです。 分解のやり方教えてください(泣) Xの2乗+(2Y-1)X+Y(Y-1) 答えは(X+Y)(X+Y-1)  です。よろしくお願いします。

  • 因数分解について

    因数分解の問題で a(x+y)-2(x+y) や a2乗x2乗-b2乗などといった問題があるのですが 私の学校で使っている教科書には、因数分解の事が2ページしか載っていなく、かけて後ろの数字 足して真ん中の数字     たすきがけ の方法しか、載っていなく、例問題も x2乗+4x+4 x2乗-12xy+36y2乗 といった上記のやり方の問題しか載っていません。 いろいろ私なりに調べてみたのですが何も発展しないまま3時間過ぎてしまいました。 ぜひ、やり方を教えてほしいです。

MFC-7340 エラー71とは?
このQ&Aのポイント
  • MFC-7340で発生するエラー71について詳しく教えてください。
  • エラー71の表示が出て印刷できないトラブルが発生しました。マニュアルを見ても詳細が分からず困っています。
  • お使いのMFC-7340でエラー71が表示された場合、どのような問題が起きている可能性がありますか?解決方法を教えてください。
回答を見る