• 締切済み

てんかん患者の運転免許の条件に車両限定導入を。

最近、子供が6人も死亡する悲惨な事故がありましたが、 容疑者のてんかんの発作による意識の喪失が原因だった 可能性が高いようです。 過去にもてんかん患者の事故があるのですが 結果が重大になる事故が多い気がします。 今回の事故も薬の服用を忘れていたのでしょう。 発作時に自動停止する装置の付いた車両のみ運転できるように 免許の条件等に「停止装置付特定車両のみ限定(車両ナンバー)」を記載する必要があるのでは? 身体検査に視力検査があるように、てんかん検査は可能なのでしょうか?

みんなの回答

  • jkpawapuro
  • ベストアンサー率26% (812/3030)
回答No.20

>すべての自動車に義務付ければ、いいのでは? そういう話に持っていけないのですか? 現実に全ての自動車に導入可能なほど安価で確実な安全装置が開発されれば、そういう方向になるのではないですか? そんなものがあれば当然メーカーも大手を振って宣伝するでしょうし。 睡眠不足を承知で運転する馬鹿者にも効果ありますね。 現状そんなたいそうな安全装置があるとは私は聞いたことありません。

  • llyyk
  • ベストアンサー率18% (40/218)
回答No.19

yottodoさんみたいな考え方があれば、秋葉原の事件もなかったでしょうね。 ハンセン病のテレビを先日見て、ひどいことがあったんだなと思いました。 でも、当時であれば、自分の周りにハンセン病の人がいれば隔離して欲しいと思ったかもしれませんね。 先日の大地震で、福島県から転向してきた児童が「むこういけ!」といじめもあるみたいですね。 yottodoさんは、完璧なのでしょうね。 健康に問題もまったくなく、車を運転して眠たくなったこともないのでしょうね。 てんかんと戦ってる私には、ほんとうらやましいです。

yottodo
質問者

補足

> 健康に問題もまったくなく、車を運転して眠たくなったこともないのでしょうね。 運転中に金縛りなんて何回もあります。 私の場合は長距離運転手なので過労から来るものですが 意識があっても身体が動かなくなります。 手が動かないときは足のモモでハンドル操作をして回避したことが何回あることか・・・ 居眠り運転なんて日常茶飯事ですしね。 救いなのは、事故を起こさず自動運転モードで目的地に着いてることです。 たまに気付いたら進行方向が反対向きになってたりも有りますが。 健康であると思われる人間ですら・・・これですからね。 ハンディのある人なら、なおさらリスクが高いでしょう。 そのリスクを低減させるには機械の力を借りる必要があるのでは?と思っていますが間違ってますか?

  • chubou3
  • ベストアンサー率23% (264/1130)
回答No.18

補足に回答します。 >一つ不思議なのは、前夜飲み忘れ当日飲んでも発作が起きるのは極端な話、決められた通り飲んでいても発作が起きる可能性があるということですね。 その件についてはてんかんの結核事由を修正する際に検討されていると思います。 運転適性は以下の通りです。 ア 発作が過去 5年以内に起こったことがなく、医師が「今後、発作が起こるおそれがない」旨の診断を行った場合 イ 発作が過去2年以内に起こったことがなく、医師が「今後、X年程度であれば、発作が起こるおそれがない」旨 の診断を行った場合 ウ 医師が、1年間の経過観察の後「発作が意識障害及び運動障害を伴わない単純部分発作に限られ、今後、症状の悪化のおそれがない」旨の診断を行った場合 エ 医師が、2年間の経過観察の後「発作が睡眠中に限って起こり、今後、症状の悪化のおそれがない」旨の診断を行った場合 また、臨時適性検査は以下の通りです。 臨時適性検査については、「公安委員会の担当者用対応マニュアル」では、2年間発作がないが、X年後(Xは 1の整数倍)には再発の可能性を否定できないため、X年後に臨 時適性検査が必要と診断された場合に行うこと つまり、上記の様に厳しい適性検査を行わないと免許が取れないのです。 容疑者にてんかんが有ると言う事は上記検査を行わずして免許を取得したとするならば法的には免許事態が無効と考えられます。(カンニングしたのと同じ) 従って無免許相当で裁判を行われても文句言えない部分も有ります。 また、真面目に適性検査を受けているてんかんの人に対しても失礼この上ないです。 自動車と言うのは人を殺してしまう可能性も有る事が予期出来る事なので、普通の人間であれば、自分の子供が自動車に乗りたいと言えば可能な限り他人を巻き込まないように軽自動車か二輪車に載せるのですが、マイカーはランクル(確証は無いですが)、仕事は重機、事故も今回が初めてではないとかでは情状酌量の余地は無いですね。

yottodo
質問者

補足

補足ありがとうございます。 > また、真面目に適性検査を受けているてんかんの人に対しても失礼この上ないです。     ・     ・      ・  > 情状酌量の余地は無いですね。 たしかに、経緯と結果から判断すると酌量の余地はないですね。 ¥ 過去の事例からしても、指示された通り薬の服用をしていて 発作して事故を起こした事例は聞いたことがありませんからね。

  • jkpawapuro
  • ベストアンサー率26% (812/3030)
回答No.17

現在も申告必要ですよ。おそらく全ての地域では医師の診断書も。 今回の事故は申告せず隠していたことが原因です。 申告制で安全装置つけさせたところで、申告しない人間の事故を防ぐことはできません。 >あなたは現状のまま運転させ事故が起きても良いと思ってるのですか? 私の考え方はNO15さんと概ね同じですよ。 そりゃあ事故は起きない方がいいですよ。ただてんかん患者を差別的に狙い撃ちにするような制度は問題だと思っています。 他の病気は?酒は?麻薬は? 全ての問題を網羅的に現実的に解決する方法があるならいいと思いますよ。 でも無理ですよね。しかも誰がその情報を管理するのですか? てんかん患者よりそうでない人間が問題を起こすほうが多いわけで、それを一部の病気を持つ人間だけ狙い打つというのはよくないと思ってます。

yottodo
質問者

補足

> 他の病気は?酒は?麻薬は? すべての自動車に義務付ければ、いいのでは? そういう話に持っていけないのですか?

  • chubou3
  • ベストアンサー率23% (264/1130)
回答No.16

残念ですが、検査は難しいでしょう。 罰則を強化するしか無いでしょうね。 今回の件は多分特例で交通事故ではなく普通の裁判に成る様に思います。 裁判員裁判になると思いますよ。 結果は...ご想像の通りです。 そうでないと遺族は納得しませんし、5年後にまた車を運転しかねません。 個人的な考えでは今回の件は明らかに故意ですね。 親が甘やかすのが悪いのでしょう。 親も知ってて仕事しているなら事故の幇助で逮捕して欲しい位です。

yottodo
質問者

補足

> 残念ですが、検査は難しいでしょう。 そうでしょうね。 > 個人的な考えでは今回の件は明らかに故意ですね。 一つ不思議なのは、前夜飲み忘れ当日飲んでも発作が起きるのは 極端な話、決められた通り飲んでいても発作が起きる可能性があるということですね。

  • VIVARIUM
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.15

結論から言えば車両限定導入は難しいでしょうね。 てんかんの患者さんは突然の発作を起こす以外は一般の人と何も変わりません。つまり本人がてんかんであることを申告しなければ、他人からは発作を起こさない限りてんかんを持っているかどうかわからないのです。事実、今回の事故の加害者も自分がてんかんであることを隠していたと報道されています。このような人がいる限り、車両限定導入を実現してもほとんど効果はないでしょう。 また、仮にてんかんの患者さんに強制的な車両限定導入を義務づけるなら、当然ながら警察や運転免許センター、車を購入する販売店や車検を受ける陸運局など、関係各所に病歴のデータが開示されることになります。犯罪を犯したわけでもない個人の病歴を、これだけ広範囲に開示する是否は当然議論になるでしょうし、差別や他の病気との兼ね合いを考慮すれば反対が多いかもしれません。 そして、もし強制が実現したとしても、では同じように急な発作で意識混濁を起こす心臓病の人はどうするのか、脳卒中の危険のある人はどうするのか、高血圧や糖尿病は?といったように、可能性を考えれば多くの病気が該当するわけで、てんかんだけを規制するのはかなり無理があるのではないでしょうか。 とはいえ、このような事故は二度と起こしてはなりませんし、そのための対策は可能な限り行われるべきです。しかしてんかんに発作以外の症状がなく、周囲はもちろん本人にすらいつ発作が起きるかわからず、てんかん以外にも意識を失う病気がいくつも存在する現状で、有効な対策はなかなか難しいのではないかと思います。

  • llyyk
  • ベストアンサー率18% (40/218)
回答No.14

NO9です。 > ちょっとぐらいなら大丈夫と言っていました。 この辺は、飲酒運転癖のある人と一緒ですね。 持続性のある薬なので、ちょっとぐらいの飲み忘れは大丈夫ということです。 半年に1回、血液検査をされて、血液中の薬の量を調べられます。 事故を起こした人は、医者にも行っていなかったのかもしれませんね。 > てんかん持ちの人は、普段は普通なのです。てんかんが出て、脳波が乱れていると普通の人は、酒を飲んだ時同様運転はしませんよ。 >この辺りが不思議なのですが、本人が予測できない突発的な発作はあるのでしょうか? もちろんあります。ただ可能性は、一般の人より高いかもしれませんが・・・。 だから、3年間運転禁止になっているのです。 運転中に危険な突発的な病気は、誰でも起こる可能性はあると思いますよ。 >脳波が乱れてるなんて運転する前や運転中にに判るものなのですか? わかるというより、運転する元気もないと思いますよ。

noname#131443
noname#131443
回答No.13

意識障害者に運転免許を与えられる制度に不備があります。以前は意識障害者は免許欠格者で運転免許は与えられませんでしたが、2008年の道交法改正で病気は申告制になり不適格者が見逃される状態になっています。飲酒運転にしても薬剤常習者にしても日本は交通弱者の保護を重要視していませんので不幸な犠牲者が減りません。

  • llyyk
  • ベストアンサー率18% (40/218)
回答No.12

NO9です。 職業ドライバーは、ずっと禁止という項目もあったと思います。 報道では、薬の飲み忘れと言っていますが飲んでなかったような気もします。ちょっとぐらいなら大丈夫と言っていました。 NO10様へ 飲酒運転、薬物運転で事故を起こした時とてんかん発症後3年間と職業ドライバーは同じ扱いなのですが、てんかん持ちの人は、普段は普通なのです。てんかんが出て、脳波が乱れていると普通の人は、酒を飲んだ時同様運転はしませんよ。 なら、酒類を飲む人、携帯を所持してる人も免許を出さないようにしたらいいのです。そんなことできませんよね。

yottodo
質問者

補足

> ちょっとぐらいなら大丈夫と言っていました。 この辺は、飲酒運転癖のある人と一緒ですね。 > てんかん持ちの人は、普段は普通なのです。てんかんが出て、脳波が乱れていると普通の人は、酒を飲んだ時同様運転はしませんよ。 この辺りが不思議なのですが、本人が予測できない突発的な発作はあるのでしょうか? 脳波が乱れてるなんて運転する前や運転中にに判るものなのですか?

  • jkpawapuro
  • ベストアンサー率26% (812/3030)
回答No.11

医者に通報義務と課そうと法律を変えるのは極めて反発が大きいでしょう。 医者の守秘義務をおかすことになりますし、そんな法改正おそらく無理です。 若い人は知らないのだと思いますし、私も若いので肌で感じられる問題ではありませんが、この問題はてんかん等の長い差別の歴史と警察の個人情報の悪質な取り扱いがダイレクトに絡んでいる問題です。 その差別的取扱いの解消を目指して条件付で免許を認めるところまで来たわけで、個人的には時計の針を一時とめることはできてもその針を逆戻しにすることは無いと思います。

yottodo
質問者

補足

> 医者に通報義務と課そうと法律を変えるのは極めて反発が大きいでしょう。 通報させると一言も言ってませんが・・・・ 行政が運転を認める条件に自動停止装置の義務化が必要と言ってるだけです。 申告したら、装置の全額補助をすれば良いことだと。 これを差別だと思ってる患者は、完璧な人間なんでしょうね。 > この問題はてんかん等の長い差別の歴史と警察の個人情報の悪質な取り扱いがダイレクトに絡んでいる問題です。 具体的に何が差別なのでしょうかね?運転させないことですか? > その針を逆戻しにすることは無いと思います。 あなたは現状のまま運転させ事故が起きても良いと思ってるのですか?

関連するQ&A

  • てんかん患者への励ましの言葉?

    てんかんの兄弟がいます。 診断されて以来薬を服用していました。 それ以来発作もなく、そろそろ薬を減らそうという話になっており、本人も将来の夢への道が開けてきた矢先に、発作がでました。 私は発作が起きた時に居合わせたことがありません。 私は何も持病がなく、故郷を離れて独り暮らしをしながら学校に通って、「普通」の生活を送っています。 今回発作が起きて、親から「励ましの電話でもしてあげて」と連絡があったのですが、なんと言ってあげたらいいか正直わかりません。 なんの根拠もなく「大丈夫だよ」なんて無責任にしか聞こえないだろうし。 発作の恐怖や不安など全く知らない私に、変に無責任な言葉をかけられても、辛いかな、とか考えてしまいます。 近くにいたら、ただそばにいてあげるだけでも励ましになるかもしれないけど、離れているので「言葉」でしか励ましてあげられません。 本人からしたら、私は羨ましい程、人生において障害が少ない道を歩いているわけで、私ってぜいたく者だな…と思います。 私はなんと言ってあげるべきでしょうか。 てんかんの患者さんで「こう言われたら悩みが軽くなるなぁ」とか、あったら教えてください。またてんかんの患者さんを親類にお持ちの方、なんて励ましてあげたか、経験談などあったら教えてください。 なるべく早いほうがいいので、よろしくお願いします。

  • てんかん患者の自動車運転

    今転職するかどうかで迷っています。 現在は自動車の運転が必須な地方都市に住んでいまして、仕事でも乗らなきゃいけない場合が多いです。(教員ですが家庭訪問・出張・部活動の引率・・)今は家族に運転させています。(事故があったときの責任の所在が心配ですが) 先日も三重県でてんかん患者による自動車死亡事故があったばかりですよね。私は免許はあるものの怖くて運転できません。 都市部の自治体に行くという話しがありまして、ここだと仕事上車の運転は必要なく、「他の人にできることができない」という不便さ、コンプレックスからは開放されます。 しかし、現在抗てんかん剤のほか安定剤やら抗鬱剤やら飲んでいて、新しい環境に行くのも勇気がいることのように思えます。どうしたらいいでしょうか。毎年同じ事で悩んでいます。

  • てんかん患者の将来について

    自分はてんかん患者で中学三年生です。 小学校6年生の時、食事中に倒れたのですが、 家族も自分もあまり気にせずそのまま放っておきました。 しかし、中学生になってから月に一度ほど倒れるようになり病院へ行くと てんかんと診断され薬を飲むようになりました。 それ以降倒れることは少なくなり、薬を飲み忘れた時だけ発作が起きるようになりました。 中三のになってからは体調管理に気をつけてと、いろいろな人が言うので、自分も薬を飲み忘れないように気をつけるようになりました。 けれど中三の秋に突然ひどい腹痛に襲われて病院へ行きました。 診断の結果は尿管結石で、もしかしたら薬の副作用かもしれないと言われ、 薬を変えました。 薬を変えた後は、授業中に眠くなったり、物忘れが激しくなったりしたのですが、 テストが多かったので疲れたのだろうと思っていました。 その後、11月の終わりの平日に倒れてしまい さらに一週間後に夕方頃から始まる塾で倒れてしまいました。 今まで発作は休日の朝、家でしか起きたことがなくて、その時は薬の飲み忘れもなかったため 病院へ行きました。 結局、薬の量を増やすことになりました。 出かけた先で倒れ、たくさんの人に迷惑をかけました。 クラスメイトは心配してくれる子もいますが、内心どのように思っているのか不安になります この時から私は将来のことについて考えるようになりました。 自分はぼんやりすることが多いため、もしかしたら仕事ができないのでは。 調べてみると、てんかん患者による車の事故があったり、 コメントもてんかん患者は車に乗るんじゃねぇと言ったものもあったり、 てんかんと言ったため会社に採用されなかったり、というものが多々あり さらに、結婚もできないのでは… 親に心配をかけるようなことはしたくない… 私は将来、どのような職業につけるのでしょうか? 車の免許は取れますか? もし、結婚して子供ができたら、その子供に何か悪い影響はありますか? 不安で不安で仕方ないです。

  • てんかん発病、次回運転免許更新までの運転は?

    20代男です。 つい先日、けいれん発作を起こし倒れ、入院して脳波検査を受けた結果 てんかん波が検出されました。(間違いなくてんかんだが、この年で初めて発病するのは珍しいそうです) そのため退院後もデパケンという薬を服用しています。 そこで質問です。 運転免許は過去2年間発作が無くて医師の診断書があれば更新できるとネットで知りました。 私の次回の更新は平成27年9月です。 ですので、今後一度も発作が起きなければ更新可能ということになります。 ただ、今から次回免許更新までの間はどうなんでしょうか? 運転してもいいのか、できるだけ控えるべきなのか、はたまた絶対にダメなんでしょうか?? ネットで調べても更新の際の手続きばかり解説されているので、 どなたか詳しい方、是非とも教えてください。 (念のため、退院後から現在まで一度も運転していません、カナリ不便ですけど)

  • 40代の甥がてんかんを隠して運転しています。

    今、40代の甥が10年くらい前に自宅で発作を起こしました。 その時は、てんかんと分からなかったんですが病院での診察の結果 てんかんと判明しました。姉(甥の母親)は極度の見栄はりで このことを隠していますが、妹から、てんかんのことを聞かされました。 てんかんが会社に分かるとクビになると、ひたすら隠し続けています。 車の営業の職業ではなく現場の作業のようですが通勤に車を使用しています。 姉とは疎遠でその後ことは、よく分かりませんが最近のニュースで てんかん患者の事故を聞いて心配になりました。 10年くらいで完治するものなのでしょうか?? 勿論なんらかの治療はしているものと思いますが疎遠のうえ 異常なほどの二重人格者(甥の母親)で姉妹にも隠しているいじょう 本人に聞くこともできません、警察に密告しようとも考えましたが 完治していれば問題ないですし、、、、 てんかんについて、お詳しい方のご意見を頂きたく質問させて いただきました、どうか宜しくお願いします。

  • クレーン車事故 罪の重さは?

    クレーン車事故(クレーン車が歩道に突っ込み小学生6人が死亡した事故)の容疑者 罪の重さは、最大でどれぐらいですか? 死刑ですか。 よろしくお願いします。 ・故意の場合は、死刑もあると思います。(この事件は、故意ではないと思いますが。) ・法律など知らない者です。 ・容疑者は、持病のてんかんの発作があったそうですね。

  • 妊娠の症状でしょうか?(てんかん患者です)

    27才、結婚4ヶ月目です。 私はてんかんになって1年ちょっとたち、ラミクタールという薬を朝晩飲んでいます。 妊婦にも赤ちゃんにも影響の少ない薬とはいえ、奇形児が生まれる確立が健常の人より10%高くなるという説明を医師から受けました。 そのため、薬を飲む度赤ちゃんの事が気になるだろうし、元々メンタルが弱いので、服薬中は無理と旦那にも話しています。 そのため必ずゴムを使用し中出しすることは絶対にありません。 ですが・・・4日前に吐き気とダルさでベッドから起き上がれないことがありました。 てんかんの発作と似ていたので母親にも旦那にも発作だろうと話していました。 その日は1日寝ていましたが、熱を計ると36.8℃でした。 平熱が35℃台前半で36℃を超えるとダルくて仕方ない私がそれから今日までずっと36.7℃前後です。 旦那が急に「できた・・・?」と言った事で不安で不安で仕方なくて今回質問させていただきました。 少なくとも服用が終わる3年後までは子供を作る気はありませんでした・・・ 避妊はしていましたが、旦那曰く「先走り汁」というものでできてしまうこともあると言います。 確かに1週間ほど前に旦那が耐え切れずゴムをつけずに入れましたが、当然出してはいません。 生々しい話で申し訳ございません。 ですがこんなに高熱(私にとっては)が続く理由がもし妊娠だとしたらと思うといても立ってもいられず・・・ 検査薬を買う勇気がなく、まずここで質問させていただきました。 情けない質問ですが、ご回答お願いいたします。

  • 警察官採用試験 身体検査について

    私は今21歳です。 中1の時にてんかんと診断されました。 今は薬も飲まずてんかんと診断されましたが発作を起こしたことがありません。 ですが、警察官採用試験の身体検査書の既往歴にそれをかかれました。 内容としてはてんかんの既往歴があるが今は薬を服用せず発作も起こしておらず異常なしと書いてありました。 でも、不合格確定ですよね?

  • 聴聞の件名:運転免許取消

    2007年に運送業の仕事をしていた際に、てんかん発作がおこり、対向車線に走っていた2台の車の損傷、1人は1ヶ月の骨折、1人は10日の重傷を負わせてしまい、勤務していた会社はやめ、その後は別会社へ行くにも車や原付バイクを使い通勤していますが、無事故・無違反で過ごして行き、試験場からの呼び出しがあり、行くように渡された2件の病院へは検査後には異常無、よって免許180日の停止と軽減されました。約2ヶ月で満了日が来ますが、本当に免許は取消されてしまうのでしょうか?

  • 殺人罪にならないのですか

    てんかん薬を飲まなければ事故る可能性があると知りながら、「(てんかんの)薬を正しく飲まなかった」と供述。 柴田将人容疑者(26)に未必の故意による殺人を適用することはできないものか? 栃木県鹿沼市で登校中の小学生の児童6人がクレーン車にはねられ死亡した事故で、運転手の柴田将人容疑者(26)=自動車運転過失致死容疑で送検=にてんかんの持病があり、県警の調べに対し「(てんかんの)薬を正しく飲まなかった」と供述していることが21日、捜査関係者への取材で分かった。県警は、柴田容疑者が運転中に発作を起こし、事故直前は意識を失っていた可能性があるとみて調べている。 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110421/dst11042121130041-n1.htm