• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:19世紀イギリス 土地と爵位の継承について)

19世紀イギリスの土地と爵位の継承について

lauenburgの回答

  • ベストアンサー
  • lauenburg
  • ベストアンサー率80% (8/10)
回答No.3

> イギリスでも領地の領主が相続、というパターンはあったのでしょうか。 ありません。英国では爵位と特定の土地とのつながりは、大昔に切 れています。19世紀末~20世紀初頭なら、爵位に出てくる土地の名 前は文字通りただの地名です。 したがって、そのような爵位を定めるLetters Patentはありません し、爵位を売買や遺贈で誰かに譲るということもできません。 > よく漫画や小説などで「没落貴族が金で爵位を売って」とか見るのですが > イギリスの貴族は爵位継承に関してギチギチに規定されているのに > 他人が爵位を手に入れられるものなのか気になったのですが、 その理解で正しいです。爵位をお金で売ったとか、庶出子に爵位の 継承権があるとか、兄を勘当して弟に継承させるとかいうお話は、 全て作者の想像から出たものです。 大陸では国によって事実上売買が可能だったり、平気で詐称が通用 したりすることろもありますが、近世の英国貴族の爵位においては そのようなことは起こりません。 女子や女系の子が継承するお話も、それが可能な理由の説明もなく 出てくるようなら、想像だけで書いている可能性が高いでしょう。 もちろん、近世の貴族たちはほぼ確実に大土地所有者ですし、大昔 には「領地」だったことも(歴史の古い家なら)多いですが、日本の 江戸時代の大名みたいな「統治」をすることはなくなっていて、単 に地代をもらう「地主」になっていると考えましょう。

kohanan
質問者

お礼

お礼が遅れてしまい申し訳ございません。 前回の質問に引き続きご回答頂きありがとうございました。 非常に明確にご回答いただいたので、大変分かりやすかったです。 気になっていたので疑問が晴れてうれしいです。 また疑問があった際、もしも機会がありましたら 回答して頂けたら嬉しいです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • イギリスの爵位の相続について

    英国の爵位の相続についての質問です。 最近興味をもって少し調べていたのですが、 爵位は、爵位を有する有爵者?の長子以外の子は原則的に継承できないそうですが、 ・例えば、爵位を有する「父親」が複数の領地やそれに付随する土地由来の爵位を持つため、 「次男」に一部の領地や土地を譲ることにより、「長男」とは別に、その土地由来の爵位を継承させる。というのは可能なのでしょうか。 ・家名と爵位名が同じ=下級の貴族に始まり、長い時間をかけてランクアップして来た古い大貴族であることが多い。と聞いたのですがこれは本当なのでしょうか。

  • イギリス貴族の爵位継承について

    このカテゴリでは毎度似たような質問ばかりしてしまい申し訳ありません。 またもや疑問に思うことがあり、確認のため質問させていただきます。 どなたか詳しい方、よろしくお願いします。 イギリスの爵位継承はLetters patentに記された通りに継承するものと理解しております。 また、LPには通常 "heirs male of his body"=(爵位継承者は)初代の直系男子のみと書かれているかと思います。 そのため娘しかいない場合はspecial remainderを付与して娘の代だけ娘が継ぎ、 次代からはその直系男子で繋いでいくようにするか、あるいは(おそらくそういったspecial remainderが 出なかった?)娘が近親者や遠い血縁の者を婿に迎え、その男性に家と爵位を継いでもらう… というような話を見たことがあるのですが後者の場合、確かに血縁とはいえLPの条件に合致しない 人間が継承できるものなのでしょうか? 別のspecial remainderが出ているという(男子ならば遠縁でも継承できる、といった)解釈であっておりますでしょうか。 また、ちょっと調べた所、跡継ぎの長男がいれば長男はheir apparent(法廷推定相続人)、 長男がいなければ弟か甥が跡継ぎとなってheir presumptive(推定相続人)と呼ばれる…と いうのを見たのですが弟や甥というのは傍系ですよね。 つまり普通ならLPの条件に合わないと思うのですが、これも同じこと(特殊規定が存在する)でしょうか。 つまり確認したいのは「特殊な規定がない場合、爵位保持者に嫡男がいない限りその爵位は消滅する」 「爵位保持者の嫡男以外が(それが娘だろうが、弟だろうが、遠い血縁だろうが) 爵位を継ぐことができるというのはすなわち初代が授爵された際に 特別な規定が設けられている、あるいは改めて付与され授爵された位であるはず」 という二点の解釈に間違いがないかです。 どうぞよろしくお願いします。

  • イギリスの公爵などの爵位についておしえてください

     戦前の日本の華族制度や叙爵基準はある程度知ってますが、イギリスの爵位についてはまったく知らないことに気づきました!!日本の華族では皇族には爵位はなく、公爵といっても五摂家のように最初から公爵や伊藤、山県など昇爵する場合がありますがいずれも臣下ばかりです。ところがイギリスは、チャールズ皇太子はコーンウォール公爵、弟のアンドリューはヨーク公爵、下の弟のエドワードは伯爵、女王の夫はエジンバラ公爵ですね。 1)イギリス王族の爵位はどうやって決まるのですか。チャールズが公爵なのはいいとして、なぜ2人の弟の爵位が異なるのですか。日本なら昭和天皇の弟の秩父宮、高松宮、三笠宮で待遇に差はないです。 2)爵位は世襲制で一家の戸主が名乗るんですよね。エジンバラ公の息子はみな爵位を持ってますが、エジンバラ公は誰が受け継ぐのですか。 3)○○公の○○はイギリスの地名ですが、この地名とは関連あるんでしょうか。江戸時代の越前守のようにその地に無関係でただの名乗りなんでしょうか。 4)黒田さんは平民のままですが、イギリスでは平民男子でも王女と結婚すれば爵位をもらえるんですか。 5)イギリスの○○公の○○は途中で変わるんでしょうか。相撲の年寄株の名跡変更みたいに。 ちょっと間の抜けた質問になりました。 イギリスは何百年も爵位がつづいてますが、日本の華族は明治になってにわかに作ったもので歴史や背景もちがうでしょうがどうぞおしえてください。

  • 20世紀初頭のイギリスでは…

    一般募集(志願制)で軍人になる場合は、何歳位から入隊可能だったのでしょうか?又、一般募集で軍人になる為の経緯もお教え頂けると嬉しいです。 あくまで現在のではなく、20世紀初頭のイギリスの軍について、よろしくお願いします。 詳しめな回答だと嬉しいです。よろしくお願い致します。

  • 19~20世紀のイギリス 女性の職業について

    とある理由からどなたかお教えいただきたいのですが、 19~20世紀初頭にかけて、イギリスの上流家庭に住み込みで、例えば詩人、書家等、何か物書きのような女性でもできる仕事はありましたでしょうか。 存在した場合は、どのような理由で、どのような階級の女性が雇用されたか等についてもお教え下さい。

  • 19世紀イギリスのポンド

    初めて質問させて頂きます。 最近、ジェーン・オースティンの作品をよく読んでいるのですが、ストーリーの中で持参金や収入の話がよく出てきます。 2万ポンドの持参金のお嬢様、というふうなのですが、、当時の貨幣価値がよくわからないのでピンときません。 19世紀初頭のイギリスのポンドは現在の円に換算するといくらくらいになるのでしょう。 ご存じのかたがおられましたらよろしくお願いします。

  • 20世紀初頭のイギリス→日本の船旅について

    20世紀初頭(第一次世界大戦前、日英同盟締結以前)、イギリスから日本に来ようと思ったら船でインド洋経由かアメリカ経由だと思うのですが、当時の船でイギリスから横浜港に辿り着くまでのそれぞれの海流やルートを知りたいと思っています。 (インド洋経由の場合、インド洋を経て黒潮という形になるのでしょうか?) また、当時のイギリス海軍の船の写真や画像があったらURLを知りたいです。

  • 1800年~1850年頃、イギリス周辺で起きた戦争について

    おおよそ1800年~1850年くらいの時期にあった戦争で、イギリス、もしくはイギリス周辺で、貴族や領主も戦火から逃れるためによその土地へ避難・移住しなければならなかったり、逃げる途中で戦火やこぜり合いの巻き添えになって亡くなったりしたような戦争というのはあるでしょうか? ちょっとマニアックなんですが・・(^^; 年表などで見てもなかなかそこまでが分からなくて、ご存知の方がいましたら教えていただきたいのですが・・

  • ドイツの貴族(近世以前。できれば神聖ローマ帝国時代)について教えて下さい。

    小説を書いたりしているのですが、いろいろとこだわってしまうため気になることが多くて困ってます。 1.伯爵の息子は子爵だそうですが、公爵などの息子はどうなるのか(長男と次男以下の違い) 2.領地の分割相続は行われていたのか 3.上記の場合、およそ何歳で継ぐのか 4.爵位のない貴族の扱い 5.辺境伯、方伯、宮廷伯などの上下(どのような序列か) 6.主な宮廷内の役職と相応の爵位 7.辺境伯と侯爵の違い 8.イギリスにおける準男爵的地位はあるのか 9.イギリスでは騎士は一代限りだが、ドイツでそのような一代限りの称号はあるのか 以上の9つです。 それなりに自分で調べたつもりなのですが、他のヨーロッパの国々と混ざって余計にわからなくなってしまいました…。 一つでもわかる方がいらっしゃいましたら、回答よろしくお願いします。

  • イギリス史 明治維新のようなもの

     前回違う形で質問しましたが、 聞きたかったことを聞ける回答がなかったもので、 このような形で質問させてもらいます。もしかしたら、 同じ質問を繰り返すのは規定違反かもしれませんが?  ダウントンアビーという海外ドラマを見ています。 そこに大きなお屋敷とたくさんの小作人をもっている 大貴族が主要メンバーとして出てきます。現実に、 モデルとなる人物がいるらしいです。時代的には ww1前からww2前の話だそうです。  日本だと明治維新がすでに起こっていて、廃藩置県、 版籍奉還がおこり、大名たちは華族という名の貴族に 列せられてはいるけど、制度としては土地と人を もっていなかったはずです(法律的な優遇はあったそうですが)。 あくまで華族の個人資産としての 土地、雇っている人、土地、建物を貸して賃料をもらうことに している相手のはずです。  で、ドラマの中の当時の時代としては、イギリスでは このへんがどうなんでしょう?大貴族が封建制度的に 土地と人を支配しているのか、それとも、あくまで、 大貴族だけども、日本の華族とおなじなのか? また、先述の大貴族であるダウントン伯爵ですが、 お城の周りの人間、領民?にかなり、尊敬されていますが、 これはどういうかたちなのでしょう? ダウントン伯の領地領民で行政権、司法権、徴税権を伯爵が持っている。 または、逆に、ダウントン周辺には伯爵とは別に地方自治体の 首長、地方裁判所の裁判長、税務署の署長がいるけど、 ダウントン伯爵はものすごいお金持ちで昔からの貴族で リスペクトされていて、小作人たちや借家人たちにものすごい 影響力をもっているだけなのか?  もし、イギリスで日本の明治維新にあたるもの、廃藩置県、 版籍奉還ののようなものがおこなわれたのだとしたら、 いつごろ、どのような形でおこなわれたのでしょうか?