• ベストアンサー

糖尿病について教えてください。

boxer1の回答

  • boxer1
  • ベストアンサー率35% (99/278)
回答No.3

asahi1123さん、こんにちは。  糖尿病について、わかりやすく解説されているページをご紹介します。  http://www.dm-town.com/  http://www7.ocn.ne.jp/~okjm/index.html  血糖値は病院でなければ調べる事はできませんが、尿糖は自宅で簡単に調べられますよ。お近くの薬局で、試験紙を買って、尿をかけるだけです。こちら↓でご覧ください。    http://www.terumo.co.jp/healthcare/products_shikenshi/index.html  生活習慣病は日々の自己管理が予防にも、治療にも大切です。お大事になさってください。  

参考URL:
http://www.dm-town.com/
asahi1123
質問者

お礼

自分で調べることもできるんですね。もちろん健康診断ついでに病院へは行く予定ですが。生活習慣病でなくても、もっと自分の体もかわいがってあげないといけないですね。主婦なので、つい自分は後回しです。 これをキッカケに私専用?のホームドクターを、と考えました。ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 糖尿病

    糖尿病の症状として ・トイレが近くなる ・のどが渇く ・尿をすると泡が立つ などありますが、 ・トイレの頻度に関しては昼の回数も入るのでしょうか?それとも夜寝る前のトイレに行く回数のことでしょうか?またどれほどの回数行くと多いという判断になるのでしょう か。 ・のどの渇き具合はどれほどのものなのでしょうか? ・尿の泡はどのような泡なのでしょうか? 他にも糖尿病の症状について何でも教えてください。

  • 糖尿病について

    はじめまして、少し気になったことがあったのでわかる方がいらっしゃいましたらぜひお答えください。 糖尿病についてお聞きしたいのです。 ここ2日で1.5キロほど痩せました。2日前にちょうど下痢をしたのですぐに体重は戻るだろうと思ったのですが中々戻りません。それと眠たくなると視界がよくぼやけます。間食も甘いものをちょこちょこしがちです。尿は回数は今まで通りですが量が多くなったような気がします。家族には糖尿病の者はおりません。 一番気になるのが体重の減少なのですが、糖尿病になるとどういったように体重が減るのでしょうか(急激に減る、少しずつ減る、ねど)。 お手数おかけしますがぜひお答えください。よろしくお願いいたします。

  • 私は糖尿病でしょうか?

    51歳の男性です。 経理関連の仕事をしており、一日10時間ほどは殆どPCとにらめっこです。 糖尿病の症状を調べますと、 (1)のどの渇き (2)尿の量・回数が多い。 (3)体重が急激に減る。 (4)全身がだるく、疲れやすい。 (5)目がかすむ(視力障害)。 (6)立ちくらみ (7)手足のしびれ (8)インポテンツ(性欲減退) とあります。私の場合、(2)(4)(8)が当てはまります。 (4)については仕事のためと思います。 (8)については、5年位前から(インポではなく性欲が減退)です。 特に症状が激しいのが(2)で、のどの渇きなどは無く、水分接種も一日1リットル前後ですが、酷い日には20回以上トイレに行きます。いく度にチョロチョロではなくそれなりに排尿するので、恐らく一日の水分の摂取量以上の水分を排尿していると思います。 どなたか、ご意見、アドバイス頂けますでしょうか? お願い致します。

  • 糖尿病でしょうか?

    足の先がピリピリします。 調べたら糖尿病だとそういう症状が でると知りました(;_;) 喉の渇きはないですし おしっこの回数も多くなってません。 ちなみにだいぶ前ですが 4月の健康診断では異常なしでした。 糖尿病でしょうか…?(;_;) もちろん明日病院に行こうと思ってます。

  • 糖尿病について教えてください。

    糖尿病について教えてください。 症状悪化により体重減少が起こることはわかるのですが 具体的に数値でいうとどれくらいで体重減少が始まるのでしょうか。 また、「高血糖が何年くらい続いたら体重減少が始まる」といった 時間的目安もあるのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 境界型糖尿病で 自覚症状?

    境界型糖尿病で (1)口渇、多尿、体重減少、倦怠感などの    自覚症状が出ますか? (2)発症した体重減少と、食事療法の成果とは    はっきり区別がつくものでしょうか?

  • 糖尿病、若年性更年期障害

    糖尿病について。 20歳女です。 喉が痛くなるくらい口内が乾燥する、喉の渇き、だるさ、のぼせ、陰部乾燥、経血減少などの症状があったので糖尿病ではないかと心配になり、 最近検査をしたのですが問題ありませんでした。 今は糖尿病で無いなら若年性更年期か?と思っているのですが、まだ糖尿病の疑いはあるのでしょうか? 自覚症状あって検査陰性でも糖尿病の前兆のようなことはありえるのでしょうか??

  • 血糖値は正常、HA1cは4.8なんですが

    糖尿病のような自覚症状があります。口の渇き、多尿、体重の減少、倦怠感、フラつき。 痛風は発症しまして、現在服薬中です。 かかりつけの内科では、糖尿病の心配は無いと言われました(タイトルの検査結果のため) 単なる体調不良でしょうか?違う病院で検査を受け直した方がいいでしょうか?

  • 糖尿病かもしれません。

    私は、20歳、148cmの62kgです。 昔からぽっちゃり体型でした。 ここ2.3年前から糖尿病かもしれないと 思うようになりました。 症状としては、喉の渇きはないのですが、 水分を取らなくてもトイレの回数が多く、 多尿です。また、足に力を入れると つりそうになり、むくみもひどいです。 視力も落ちてきました。 2年弱前に受けた血液検査では、 異常はなかったものの、 会社の健康診断だったため、 空腹時ではなかったので分かりません。 昔からトイレが近い方ではあり、 中学生の頃から力をいれると つりそうな感覚はありましたが、 その症状が進行しているような気がします。 どうでしょうか??

  • 糖尿病と診断され・・・

    入院を要する場合、どんな症状においてでしょうか? 喉が渇き、体重減少という自覚症状で受診した場合、即入院ということも考えられますか? どなたかご存知のかた、よろしくお願いいたします。