• ベストアンサー

「鼻くそ丸めて万金丹」って聞いたことありますか?

horahuki-dondonの回答

回答No.3

追加情報です 「石より硬い万金丹」と言ってました。

aqu0518
質問者

お礼

再度、ありがとうございます! >「石より硬い万金丹」と言ってました。 え~?! 万金丹って、固い物だったのですか~?! 私はてっきり、正露丸のような物をイメージしていました…。 だって…、鼻くそだし…(^_^;) ウサギのフンのような感じを想像していました…。 同じ富山の薬で「赤玉」(でしたっけ?)みたいな粒なのかなぁ…。 先のご回答に加え、貴重な情報も頂き感謝しています。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 目クソ・鼻クソ・耳クソ・・・。

    こんばんは。 綺麗な話ですみません。目クソ・鼻クソ・耳クソ・歯クソ・爪クソ・・・。 言い換えれば、眼脂・鼻垢(希望的段階?)・耳垢・歯垢・爪垢・・・。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BC%BB%E7%B3%9E 風に流された女性の髪から一瞬、見えた耳クソを確認しました。 昔は何かの間違いのように流していましたが、しっかり見逃さなくなりました。 アホなことで申し訳ないですが皆さんは、どの部分の垢の手入れを重視されますか? また、他人を見る時、どの部分の垢を気にされますか? 全て!などは無難かつ綺麗事。少なくとも優先順位は有る筈です。 何クソ、自棄クソな順位付けなどでも。 汚い話ですみません。

  • 彼氏/彼女が昔の恋人と会うとき

    こんにちは。 自分を含め(汗)、最近やけにタイトルのような話を耳にするので アンケートさせてください。 (1)彼氏/彼女が昔の恋人と会うことを許せますか? (2)彼氏/彼女が昔の恋人に会いに行くとき、どんな言葉をかけますか?    また、どんな態度をとりますか? (3)彼氏/彼女が昔の恋人に会うことを秘密にしていた、と知ってしまった場合、    どのような言葉をかけますか?また、どんな態度をとりますか? 例えば自分だったら、 (1)2人でなければ。4人以上は欲しいです。 (2)うちに帰ったら電話ちょうだい。(飲み会のときはいつもそうなので) (3)心配させまいと気を使ったのかな、と思いつつも、「○○は来ないの?」などと相手から言い出すように仕向ける。 経験、想像問いません。様々なご回答をよろしくお願い致します!!

  • 『札駅(サツエキ)』 というコトバについて

    このコトバに思い当たりのある方へお聞きします。 【01】 あなたの年齢または年代、性別をお聞かせください。 【02】 あなたは日常で、『札駅』というコトバを使いますか?   ----------- 02で使うという方へ。 【13】 いつ頃(いつの時代)からよく使っていますか? 【14】 具体的にどこを指して使いますか?   ----------- 02で使わないという方へ。 【93】 あなたは普段、『札駅』というコトバをよく耳にしますか? 【94】 93で耳にするという方へ。 また、それはいつ頃(いつの時代)からですか? 【95】 93で耳にするという方へ。 初めて『札駅』というコトバを聞いたとき、 その言葉の意味はわかりましたか?   ----------- 以上です。 【アンケート実施目的】 最近、10代から20代くらいの若い女性が、 『札駅(サツエキ)』という言葉をよく口にします。 携帯電話の電子メールでもやたらと目にします。 少し昔まではあまり使われなかったように思います。 確認のため、ご協力をお願いいたします。

  • 「バリアフリー」と言う言葉を作ったのは誰??

    バリアフリーという言葉は良く耳にしますが、誰がいつ頃何のために作った言葉なのでしょうか? また、この言葉を聞き始めた当初は「段差を無くす」程度の意味だったように思えるのですが、最近ではいろいろな場面で遭遇しているような気がします。気のせいでしょうか?

  • 邦画名を教えてください。

    30年前程の昔にテレビで見た邦画(たぶん白黒)ですが ある場面(ラストだと思います)がとても印象深く最近になってその場面を ふと思い出したりします。機会があれば、もう一度その映画を見たいと思いますが タイトルが分かりません。 1、たぶん場所は戦時中の中国辺りなのかな思います。 2、一人の日本の兵隊さんが現地の女性(アジア系)を好きになります。 3、別れなければならない場面でお守り?思い出?として女性の下の毛を貰います。 4、その兵隊さんが泣きながら?女性のもとを離れて映画が終わる。 そんな感じだったと思いますが、随分違っていたらすみません。 兵隊さんが女性の下の毛を貰う場面が特に印象に残っています。 心当たりのある方は宜しくお願い致します。 もしタイトルが分かればDVD化されていたら嬉しいのですが。

  • 真っ白な便器

    昔何か本で読んだのですが、大きな作品展か何かにただ「真っ白な便器」にタイトルをつけそのまま出展した、というエピソードがあったそうなのですが、誰が、どういった展覧会で、いつ頃の出来事なのかとういうのがまったく思い出せません。 それを読んだ当時はすごい衝撃を受けたことは覚えているのですが、昔の話なのでどうしても思い出せません。 何かどんな些細なことでもいいので知っていることがあれば教えてください。 よろしくお願いします

  • 「地震、雷、火事、親父」について、教えてください!

    よく「地震、雷、火事、親父」という言葉を耳にしますが、この言葉がいつ頃から言われ始めたのか、誰が言い始めたのか、教えていただけませんでしょうか? 「おやじ」ではなく「やまじ」だという説もあるようですが、もしそうなら、いつ頃、「親父」に変わってきたのか、など。 そんなに古くから言われていることでもないように思うのですが。。。 昔からの言い伝えというよりは、何か雑誌か新聞などで始まったのではないか、と勝手に推測しているのですが、そのあたりについて、どなたか教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします!

  • 宮中某重大事件

    事件の内容を知っているからこそ「某」を付けたはずで、なかなかうまく言ったものです。 「宮中某重大事件」と誰が、いつ頃名付けたのですか。 あるいは、最初にこの言葉が使われたのは、どのような場面だったのでしょうか。 当時の新聞にこの言葉が出たことはありますか。 話の中では「あの件」とか「例の件」で通じたと思いますので、「某大事件」としたのは書き言葉であったと思います。 大正10年1月ごろから「怪文書」が政界筋に出回ったそうですが、この怪文書にこの言葉が使われていたのでは、と推測しています。 くどくど書きましたが、よろしくお願いします。

  • いつも心に太陽を、唇に歌を

     この言葉をよく耳にしますが、いったいどこから出てきた言葉なのか教えて下さい。古い映画のタイトルだという話しも聞きましたが・・・・

  • 漫画「だめおやじ」のタイトルを探しています。

    昔読んだ漫画「ダメおやじ」でこんな場面を覚えています。 ダメおやじが、死にそうになった犬にものすごい形相で睨まれて「わしじゃない」と弁解(?)している場面がありました。 この話のタイトルをご存じの方がいましたら教えて下さい。