• 締切済み

親に頼りたくないのはプライドですか?

25歳女性です。 私は高校卒業後就職し、一人暮らしをしています。去年体調を崩してしまい退職しました。それからは失業保険と貯金で生活していましたが、体調も良くなり金銭的にも厳しいのでそろそろ仕事をしたいのですが、なかなか採用を貰えず苦戦中です。 先日友人と会いました。28歳で実家暮らし、大学卒業から仕事はしていない人です。その時まだ仕事しないの?と聞かれ 私 動いてるけどなかなか決まらなくて 友 実家帰れば? 私 なんで実家? 友 実家なら生活費かからないじゃん。普通娘に生活費とか請求しないでしょ? 私 学生じゃないんだから、実家に住むなら生活費入れなきゃでしょ。 友 入れなきゃいいだけじゃん? 私 この年齢になって親にすがるのは無理かな。うちは貧乏だし年齢的にも大人だしね。 友 へ~、凄くプライド高いんだね。プライドばっかり高いと損するよ? という会話をして、プライド高いねの言葉に頭が???になりました。 私は6人兄弟の末っ子で正直貧乏でした。兄姉の5人は全員専門学校か短大卒で卒業後はすぐ家を出て現在は皆結婚しています。両親は年金で生活していて、生活費出してとは言えません。 友人の家庭は多少なり裕福だと思います。お父さんは普通のサラリーマンと言ってましたが私大を2回留年、その後無職でも一度も仕事について言われたり怒られた事はないそうです。この情報だけで私が勝手に裕福なのかなと感じただけなので、実際はわかりませんが…。 やっぱり家庭により考え方は大きく変わるのでしょうか?親に頼りたくないと思うのはある種のプライドですか?

noname#130931
noname#130931

みんなの回答

noname#131190
noname#131190
回答No.1

プライドと現実的なお金の問題を切り離して考えてみましょうか。 日本人の個人資産の半分は相続といわれます。あなたもいくばくかの相続はあるかもしれません。 そして相続税対策として、お小遣いとして現金を渡す行為は、実はちょっと資産がある家庭であればごく一般的に行われています。 その違いが、彼女にプライドを~と言わせているのかもしれませんね。 それに目的のためなら親も犠牲にするという貪欲な考え方は、私は好きですね(まぁこれも親に財があってこそ言える事ですが・・・)。

関連するQ&A

  • 親にお金があるがゆえの差別。

    私の家庭は何だかんだ言ってお金があります。お金があるからふと良い飯を食べたいと思った時、多少もったいないと思いながらも高級料理店に来店したりします。いや、私の家庭の場合はそこまで高級料理店には来店しないか。いずれにしろお金が沢山あって親はそのお金を転がして、株などで少しでも利益を得る事ができないか?しています。 で、私は親からお金を借りるようなカタチで高等専門学校や大学、終いには大学院博士前期課程を卒業しました。留年回数がこんなにもあるのに、卒業できたのは本当に親のおかげだなと思っています。 しかし私は親にお金があるがゆえの差別を経験しています。まず、友達をつくろうと思っても、お前の家金持ちだろう?ちょっと俺におごれやされて、まともな友達ができない。物乞いするなや。大学も学校から近い寮生活ができれば良かったが、親に金があると言う事で少し離れたアパートを借りての生活であった。貧乏な家庭だと学費補助や就職先の優先的あっせんなどもされたりするが、私の家庭の場合、お前の家は金があるからとそれも無し。税金も所得税とられるだけとられて、本当に貧乏か疑わしい貧乏人のもとに私の家庭のお金が流れる。他にも家庭にお金があるがゆえの苦悩やかっとうとかあったりするのですが、お金持ちの皆様はその苦悩とかわかりますか?思うところお書きください。 結局世の中、私の様な家庭の人間を無茶苦茶にしたいと考えている人ばかりでは?と、感じて仕方が無い。 私は親にかりを作ってばかりで、そして何だかんだで親の影響を受けたりする。人間産まれながらに平等だと言われたりしているがそれって本当なのかと疑っているのですが、どう思われますか?回答待ちます。貧乏人だけが苦労しているわけではないぞっと。

  • 親のことを聞かれたときなんて答えればよいですか

    職場の人との何気ない会話で、親兄弟のことを聞かれる機会がありますね。 素直に話すと引かれてしまうような家庭で育った場合、正直に話しても大丈夫でしょうか。 例えば、 たまに実家に帰るの?とか孫を連れて帰るんでしょなどと聞かれても、親の仕事が忙しいから帰っても誰も居ないです。と言っています。そうすると、それ以上聞かれても、親のことは良く分からないので答えられなくなったり、辻褄が合わなくなってしまいます。 両親は私が小学生のころ離婚して、父とは1年に1回会うくらい。 母とは、私が中学生になるまでは、一方的に怒鳴られたり叩かれたりだけで、話した記憶はありません。離婚後は母と生活しましたが、まじめに働いて、少し優しくなりましたが、いろいろな男を連れ込み、隣の部屋で男と寝ていたりしました。 高校を卒業して就職し、寮に入ったため家を出ましたが、実家には知らない男がいるので、帰りません。たまに電話で話すくらいです。 親を恨んでいるとかはないですが、正直、寂しい気持ちはあります。私自身、鬱で苦しんでいた時期もあったし、アダルトチルドレンだし、表面上は元気にしていても、内心はとても苦しかったりします。 何で実家が近いのに親と会わないの?と聞かれると、返答に困ってしまいます。嘘をつくと、話が合わなくなるし、本当のことを言っても大丈夫でしょうか、

  • 長男は親からの援助してもらうのが当たり前?

    子供2人持ちの者です。 嫁は、毎回家庭の財政難になった時などに 長男なのに親が全く援助してくれないからだと言います。 正直、無駄遣いしなければ普通に生活できるくらいは 稼いでいるつもりでいています。 それに、うちの親も裕福ではないのし私も3姉弟の末っ子長男で 子供全員の援助まではできる状態ではないです。 毎回、この会話になると喧嘩になり(嫁が一方的に怒る) どういった対応をすれば納得してもらえるのでしょうか? それとも、親の援助をしてもらえないこちらの家庭が悪いのでしょうか? つたない文章で申し訳ありませんが、皆さんのお意見の方お聞かせ願いたいです。 宜しくお願いします。

  • 親の借金で苦しいです。

    親の借金で苦しいです。 親には数社に借金があります。 過払い金で返済し、地デジテレビでも買える予定でした。 しかし、それが不可能になりました。 もう親の余計な収入はなく、親子三人ギリギリの生活をしています。 そして何より、親に緊迫感がありません。 今まで子供やおばが穴埋めしたからです。 おばはもう頼れません。 今回も子供が返済は出来ます。 でも、なんで親の為に、少ない貯金をはたかなければいけないのか・・・。 昨日はショックのあまり眠れず、体調も悪いです。 親が死ぬ頃には、自分も一文無しになり、生活が出来るか心配です。 自分のステップアップやダブルワークは体調や年齢から厳しいです。 親も体調面から外での仕事はまず無理です。 一体どうすればいいですか? バラバラに住むという事は考えられません。

  • 過去を肯定することとプライド

    昔、水商売と親の仕送りで生活していたことをずっと後悔していましたが、今は仕方なかったことだと認めています。しかし、周りと上手くやっていくためには水商売で働いていたとは言いたくないので、他の仕事をしていたと嘘をついています。プライドが高いのでしょうか?

  • 親の見返りについての対応

    結婚して家庭を持っています。両親とは別居で、仕事もしています。 先日ストレス過労で体調を崩して、起き上がれなくなってしまったため緊急で病院に運ばれたのですが職場で緊急連絡したのがだんなではなく実の母親連絡したため、母親に半日看病してもらいました。 その後体調はよくなり仕事を復活し、実家に遊びに行ったら母親から「親だから看病してもらうのを当たり前だと思うな」とか、「お礼の菓子よりでもあってもいいじゃないか」と言われてしまいました。なので「あの時はありがとね」と伝えたのですが二度目実家に行ったら今度は母親と父親にもまた同じことを言われ、うんざりしてしまいました。今まで両親とうまくいってたのに気まずいまま実家をあとにしました。 感謝の気持ちがないわけではないのですが、見返りを求めすぎではない?と思ってます。 それとも、結婚して実家を離れたら親を頼りにするなってことですかね? これからは自分が交通事故や病気になっても親に連絡するのはやめようと思いました。 実家を離れた両親とうまいコミュニケーション方法があったら教えてください。

  • いくら親・きょうだいでも許せないこと

    私の中学時代の友人は2ヵ月前、親にお金を貸したそうです。 理由は家の生活費。電気代だかガス代だか忘れましたが、その時は少し使いすぎてしまったので、貸したそうです。 その友達は仕事をしていますが、実家に住んで実家から通っているので、自分が生活費を出すのは当たり前(毎月自分の給料から実家に食費とかでお金を入れています)だと思っているから、貸したそうです。 その時に、親からは次の給料が入ったら返すと言われたそうですが、未だに返ってきていない。 他にも何年か前に兄にお金を貸して未だに返してもらっていないということもあるそうです。 その友人はいくら相手が親やきょうだいであっても許せないと言っていました。 お金のことに関わらず、相手が親やきょうだいでも許せないことってありますか?

  • 親の育て方が悪いのでしょうか?

    以前この様な質問→https://okwave.jp/qa/q9762818.htmlをさせて頂いた者です。 回答の中には、親が悪いといったものもありましたが、やはりそうなのでしょうか? 妹2人が中卒のフリーターですが、母も中卒であり、父は夜間の工業高校卒業です。私は中3から不登校になってしまい、高校は通信制だったのですが、その後は専門学校に進学し卒業しました。貧乏家庭のため、専門学校の学費のうち1/3は自分の貯金を使い、2/3は親に払ってもらいました。高校の学費は全額自分で払いました(バイト代から払えるくらい安かったです)。「大した仕事・学歴ではない」とは、このことです…。 親は妹達が中卒であることを問題だと思っていません。私みたいに学費が高くなくて良かった、くらいの感じです。母は自分の様に結婚してパートすればいいじゃないと言います。結婚できればいいけど、できなかったら…。 親が親なら子も子(自分も含めて)ということでしょうか?

  • 貧乏な親に感謝なんてできない。

    一度でも、こんなこと思ってしまう僕はグズでしょうか? 僕は母子家庭で生まれ育ち、家も裕福じゃありません。 大学卒業して奨学金返しています。 後は去年別居していた親父が孤独死で他界し、祖父も今月亡くなりました。 お墓の建立の際の負担が息子の僕にほとんど来ます。 普通に両親揃っていれば奨学金なんか借りる必要ないし、本来であれば親父がやるようなお墓建立の負担なんてする必要なんかありません。 お陰で貯金もそんなにできません。 本当に貧乏な家庭に生まれるとその子供は背負う必要のない苦労させられる運命にあって虚しくなります。 まあ、こんなことは母親には絶対言えないことなので、ここでしか吐露しませんが、 貧乏な親は綺麗事抜きでしょうもなく図々しいです。そのくせ貧乏なことに文句を言えば「贅沢言うな。その苦労するのもあんたのため」だなんて、親である自分がさせなくてもいいような苦労かけてんのに偉そうな態度見せるから本当にムカつきます。 背負わされなくてもいいような苦労させられている子供が一番の被害者だと思います。

  • 主人は親思いの息子?

    昨日は主人の行動について質問しましたが 今回は主人の実家に対する行動について、 詳しく意見が聞きたいので質問させて頂きました。 主人は4人兄弟の長男で、 両親は長男(旦那)と長女(末っ子)を甘やかしていたそうです。 (次男談) 主人は甘やかされた記憶はないと言っていますが…。 主人は親孝行というよりは、親不孝ばかりしてきたと、本人が言っていました。 学生の時は、悪さをしては親が呼び出しをくらったり。 高校を卒業して仕事に就いてからは、職を転々とする日々を送っていたそうです。 そんな時に私と出会い、長野から私の住んでいる愛知へ引っ越してきました。 主人は長野でやりたい放題やって、 だんだん居づらくなってきたから、 愛知に逃げてきたのだと、 私は今でも思っています(^_^;) 引っ越してきてから、親の事なんて少しも考えていなかった主人が、結婚をして子供が産まれた瞬間から変わってしまいました。 親思いになったのだから、良い方に変わったのではと良く周りから言われます。 もちろん親孝行は素晴らしい事だと私も思っています。 でも、自分の作った家庭よりも実家を第一に考えてしまう主人を、受け入れたくない自分もいます。 主人の実家の隣に次男夫婦(先日、赤ちゃんが誕生)が 新居を建てて、敷地内同居をしています。 三男は実家から30分ほどのアパートで、婚約者と同棲をしています。 末っ子の妹は、まだ実家で両親と暮らしています。 長男である主人は、あまりにも出来が悪かったのと、愛知で新居を構えるからという事で、跡取りという立場ではなくなりました。 次男が継ぐという事で話はまとまっています。 だからという訳ではないですが、 主人はあまりでしゃばらない方がいいと私は思うのです。 本人に私が思っている事を伝えても、 お前は俺の両親をもっと大切にすべきだと言われておしまいです。 主人は年に数回子供を連れて顔を出して親孝行をしている反面、 32歳になった今でもよく親からお金を借りています。 長くなってしまいましたが、 客観的に見て、主人は親思いの素敵な旦那様でしょうか? 乱文で分かりづらかったらごめんなさいm(_ _)m

専門家に質問してみよう