• 締切済み

病気なの?

22歳♀学生です。 学生といっても、大学院なので研究室生活です。 なんか、最近、人付き合いが苦痛で苦痛でたまりません。 昔から、ちょっと内気な部分があったり、自分にも原因があるのですが、研究室の人とも話す気にならなくて、 会話の輪にも入れなくて、結局、黙ってしまいます。 優しい人とか、気を使ってくれる人とは、なんとか、わずかですが、会話のキャッチボールができるのですが。 でも、いつも、人にどう思われてるのかとか、気になってしまって、食事も一人だし、少し拒食症っぽくなってきてしまったり、でも、自分でどうしたらいいのか分からなくて、ちょっと辛いです。 研究室には朝8時くらいから夜中2時くらいまでいます。 でも、その18時間ほとんど誰とも話さなくて、 話そうと思っても話せなくて。 研究室に居ると、それだけで、結構、疲れます。 早く家に帰って自分の時間を作りたいのですが、 一人暮らしなので、結局誰とも話せないし、やることないし。私って友達いないのかなって考えたら、寂しくなってくるし。社会人の友達は収入もあっておしゃれしたり、 欲しい物をすぐに買ったりして楽しそうです。 お金の面ではついていけません。 何がなんだか自分でもよく整理できないのですが、 これって病気なんでしょうか? どうしたらいいのでしょうか? 私っておかしいのでしょうか?

みんなの回答

  • aiaiahiru
  • ベストアンサー率17% (16/89)
回答No.5

長時間研究室にいなければならないのですね。大変ですね。その時間を短くすることは不可能なのでしょうか?少し研究室から離れてみるといいように思うのですが。 お休みの日でもいいので、研修室以外の楽しみを見出してみるといいですよね。同世代の友達とは色々難しいと感じているのなら、別のコミュニケーションを見つけてみてはどうでしょう?深くなくていいし、なんなら人間でなくてもいいんんです。 たとえば、近所の公園に散歩にいって、そこにくる人を観察するとか。お散歩中の犬とか野良ネコや鳥をみるのもなごみますよ。動物って癒してくれるんですよね。私も結構人と会わない生活をしているのですが、毎日散歩にいって馴染みのネコやアヒルなんかに話かけちゃったりします。そうやって癒してもらうと、なにか元気になって、人間ともコミュニケーションとろうかなって気になったりしますよ。参考まで。

hazyme
質問者

お礼

ありがとうございます。動物いいですねー。頑張ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

 多分、ですが、ほとんどの人達は、hazymeさんと同じような悩みを抱えていると思いますよ。ただ、それを口に出さないだけ。もしくは、感じる力がないか。  社交的で人付き合いを無難にこなせる人なんて、なかなかいるもんじゃないと思います。一見、人付き合いが上手そうに見え、普段は明るく振舞っている人が実は人付き合いで色々と悩んでいたりする、なんてこともありますし。  その前に、hazymeさんが進学された理由は何でしょうか。研究したいテーマがあって積極的に進まれたのでしょうか?それとも別の理由でしょうか?  何れにせよ、今は研究に打ち込んでみてはいかがでしょうか。寝食を忘れて何か一つのことに打ち込むのも、悪くはないですよ。  正直、色々と書きたいことがあります。で、何を書いていいか分かりません。  私ごときがアドバイスするなどと言うのもおこがましいのですが、思いつく方法は二つです。  一つは、人の目を気にせず、開き直って生活してしまうこと。hazymeさんは、質問文中に「いつも、人にどう思われてるのかとか、気になってしまって」と書いてますよね。恐らくですが、そう考えるが故に、自分の行動や言動を縛ってしまい、自由に動けなくなってしまっているのだと思います。その結果が「話そうと思っても話せなくて」に繋がり、「自分でどうしたらいいのか分からなくて、ちょっと辛い」 状況を作り出してしまっているのだと思います。  要するに、勇気だと思います。口を利いたことのない人と話すのは勇気がいります。今まで一緒にいたのに、あまり話したことのない人に話し掛けることは、それ以上の勇気が必要です。  恐らく、研究室の人達は、hazymeさんが人と話すのがあまり好きではない無口な人だと誤解していると思います。ですので、相手から話しを振ってもらい、それをきっかけとしてみんなの中に入っていくのは難しいと思います。  どうやら、人には自分から話しかけないと相手から話しかけてもらえないタイプの人と、相手から一方的に話しかけられるタイプの人がいるようです。多分hazymeさんは前者のタイプ、つまり、hazymeさんから意識して話しかけていかないと円滑に人間関係を構築できないのだと思います。  どんな事だっていいのです。とにかく、一言、自分から口を開いてみてください。相手の人は、忙しくなければちゃんと話に乗ってくれますよ。話してみて馬鹿だと思われても、変な奴だと思われても、どうでもいいじゃないですか。今、hazymeさんは拒食症気味になり、文面からは極度の孤独に耐えがたい状況に追い込まれつつあるように感じます。話して恥を掻く事と、耐え難い苦痛、孤独、どちらを望みますか?  また、社会人になった友人達の話も出ていますが、その人達とhazymeさんは違う選択をして道を歩いているのですから、色々な面で違って当たり前です。比べること自体、無意味だと思います。hazymeさんは自分の選択を信じて、もっと自信を持っていればいいのですよ。  二つ目に関しては、他の回答者の方々と同じ意見ですので省略します。

hazyme
質問者

お礼

ありがとうございます。もう少し、積極的になれるように頑張ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • task64
  • ベストアンサー率21% (14/65)
回答No.3

早く家に帰ってもやることがない、とのことですが、たとえばじっくり新聞を読む、ていねいに食事をつくる、なんてどうでしょう? 食事も、料理本をみるなどして色々工夫してつくってみれば、食欲が湧いて食べるのも楽しくなるかもしれません。お菓子やデザートをつくってみても良いし、弁当をつくって大学に持参するのも手です。会話のきっかけにもなるかもしれませんし、経済的にも栄養の面でもgoodです。 (ちなみに今私は寒天クッキングに凝っています。) 新聞も、隅から隅までじっくり読んでみると意外な発見があったりします。折込チラシも面白いです。 ひとりの時間を充実させれば、いくらか心が休まるかも知れません。 私も人付き合いは苦手です。最近は割り切って、出来るだけしない方向で生活しています。割り切ってしまうと気が楽になりました。 自分がこの世で一番偉い、というくらいの気持ちでやっています(笑)

hazyme
質問者

お礼

ありがとうございます。食事作りいいですね。お弁当作りも楽しそう。挑戦してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ozisan
  • ベストアンサー率11% (154/1340)
回答No.2

あなたは大変お疲れのようです。無責任な言い方ですが、一週間ほど心の休養をしてみてごらんなさい。 休暇は取れないんじゃなく取るんだ!と、決めた時から新しい何かが見えて来る事でしょう。

hazyme
質問者

お礼

ありがとうございます。休む勇気も必要ですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yoikosato
  • ベストアンサー率48% (27/56)
回答No.1

hazymeさん こんばんは 病気でも、おかしくもないと思いますよ。 考えられることは… (1)共通の話題がない  人と会話をする場合、共通の話題がないと辛いですよね。  その話題としては、趣味が一番多くなると思いますが、hazymeさんは、どんな趣味をお持ちでしょうか?  多くの趣味を持っていれば、それをきっかけにして話題が広がっていきます。  自分の趣味を広げていくか、相手の話題に合わせるために知識を得る努力は必要ですよね。 (2)人にどう思われてるのかとか、気になってしまって…  この考え方が強すぎて、人に話かけられなくなっているのではないでしょうか?  自分から話しかけて、相手がその話題についてこれなくて、多少気まずくなってもいいじゃないですか!  積極的に話しかけていけばいいと思いますよ。(もちろん(1)のような努力は必要ですが)  過去の回答を読ませていただきましたが、きっとものすごくやさしい人だろうと思います。  そういう気持ちがある人なら、話かけられた人は、hazymeさんが人と話をするのが苦手だということをわかってくれていますから、きっと相手もhazymeさんに話題を合わせようと努力してくれるはずです。 長くなりましたが、今変わらなければ、ずーっと変わることはできないと思います。 自分を変えることは、すごく大変なことですけど、失敗を恐れずにがんばって下さい! 私も人見知りが激しいので、人と話すのは苦手です。(笑)

hazyme
質問者

お礼

ありがとうございます。 >この考え方が強すぎて、人に話かけられなくなっているのではないでしょうか? そうです。そうなんです。頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自分は内気な人間で友達は今まで一人もいません。会社では休み時間や、飲む

    自分は内気な人間で友達は今まで一人もいません。会社では休み時間や、飲む席で雑談の輪に自分から入るほうじゃなく、誰かと2人のときに雑談のネタを振られたら、何とか会話が出来ます できたら同じような性格の遊び友達がほしいなあと思うんですが、どうやったら出来るのがわかりません やはり何らかの形で人と交流して、性格が同じような人を探すしかないんでしょうか? やっぱり、性格のあわない人にあたってストレスを感じながら、性格が同じような人を探すのが回りくどいようで一番いいやり方なのでしょうか? 内気の人が集まるサイトとかサークルみたいなものも探しているんですが、内気な人が多くいる趣味のサークルとかサイトなんでご存知でしょうか? 何かアドバイスをいただけたらと思います よろしくお願いします

  • 何の病気?

    病院に行くのが一番良いでしょうが、その前に、ここで意見をきかせてください。 自分の人との関り方は、ずっと前から普通ではないように感じてましたが 最近になって、何かの病気なのかな?と感じるようになりました。 その理由ですが、 複数の人と一緒にいるより、単独行動が好きで、でも孤立するのは好きではなく 気が向いた時は人の輪に入り会話を楽しむ。でも、をれは気が向いた時だけです。 大人になるにつれて、良好な人間関係を保つために、気が乗らないけど 無理をして会話できますが、どっと疲れます。 また、やり残した、作業・勉強・仕事があるとそれが頭を離れず やろうとすればできるけど、話したくない気分で、自分からは話かけません。 性格はもともと引っ込み思案で、恥ずかしがりやで、ボーッとするのが好きです。 物事を悪く考える癖があり、すぐに落ち込んでしまい、やる気がなるなってしまう。 でも、逆に悩みが解決したり、良い事があると、自分がとても幸せな気分になって 行動がわりと普通(?)になります。 起きた事に対して敏感に影響を受けやすく、感情の浮き沈みあるといったところでしょうか。 気になる部分を、適当に書き連ねてしまってわかりにくいかもしれませんが 意見をきかせていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 友達

    内気な私から積極的な私になるにはどうしたら いいのでしょう。 例えば友達の輪に入るにはどいすれば良いのか。 例)隣で友達(グループ)が楽しそうに話ているとき。 また、二人でいて会話が無い時など、どんな話題 がGOODなんでしょう。(ケース倍ケースだけど) 教えて下さい<(_ _)>Help me.

  • 病気でしょうか?

    20代の男です。 今、心療内科などに通院した方がいいのか悩んでいます。もし薬などで改善されるのなら、がんばって一歩踏み出してみようと思ってます。 これは性格なので一生治せないのか、それとも病気の可能性があるのか知りたいです。 ・集団で会話することができません。 ・自分から会話に入ることができません。話し掛けられれば相槌、愛想笑いなら可能です。少し無理をしているので頭痛が起きることがあります。 ・絶対に無理!というわけではないのですが、少し恐怖心があるので、たくさんの人が集まるところは行きたくありません。 ・リアルでは内気な性格でもネットでは普通に振舞ってる人もいるみたいですが、ネットの中であっても対人恐怖、人見知りなどあります。チャットしたことがあるのですが、自分の性格が見破られてしまいそうで恐くてなかなか会話できません。 ・対人恐怖などの悩みをもってる人同士の会話ならがんばれそうですが、普通に生活できている人とは恐くて会話できそうにないです。 ・外見にコンプレックスがあるので馬鹿にされてないか、周りの目をいつも気にしてしまいます。 ・会話したくても、変な奴だと思われそうで踏み込めません。 ・電話するのでも少し恐怖があります。 うまくまとめられませんでしたが、とにかく、人付き合いがすごく苦手です。 薬を飲めば、気持ち的に楽になったりするのでしょうか? 病院に行くべきことなのか悩んでいます。

  • 私は病気でしょうか?

    私は病気でしょうか? 人と関わることに疲れ億劫になってしまいました 物事に対してのやる気もなくなり、たまに頭がボーッとして無気力です 説明を受けても頭に入らず何回も聞いてしまうことがよくあります 人と関わると友情や愛情を育むことができ、 関わりを断てば争いや喧嘩やしがらみがなく傷つくこと、気をつかうこともなくなります 必要以上に用もないのに関わるのが苦痛なんです 会社に行けば独り言を言いながら仕事をしている先輩が、 この人そんなに自分をさらけ出して誰も聞いてないのになんで喋ってんの?と見えたり たまに会う人なら話題は絶えませんが毎日会うとなると話すのがしんどいです もともと心を許した話しやすい人でないと友達にはなりませんし、 会う頻度が増えてきたり会う時間が長くて自分が疲れたら平気で家でゴロゴロすると伝え家に帰ります 毎日ラインをする友人は6人います 働き出して最近はうれしい、楽しいという感情がほとんどなくなりました 最近彼女ができたのに、特に素直に喜べてなかったり、 好きなゲームを買っても楽しめずすぐに飽きたり 学生時代は気の合う友人とだけ、家族とだけ関わっていても不自由しなかったけど 社会人になると関わらなければいけない人がグッと増えました たぶん社会人になってから人と関わるのが億劫になったんだと思います 今は働かなければいけない、働くには人と関わらなければいけない 人と関わると心身ともに疲れ休日はほとんど家を出ず寝る 何か自分が病気なのか分かりません みなさんは社会人になったときどうでしたか?

  • 空気が読めなくなった?

    こんにちは。大学生の女です。 最近言葉のキャッチボールや空気を読むのが下手になったと思います。 私の一番空気が読めてた時期は小学生の頃で、 その時はむしろ気遣いすぎて苦痛でしたが友達は多く、毎日遊びに誘われてました。 しかし大人になるにつれてそういったことがめんどくさくなり、相手が考えてることはわかるっちゃわかるんですが、 自分が気遣って疲れるのが嫌で合わせる気になれません。 飲み会でも、「今こういうことを期待されている」っていうのはわかるんですが 自分のキャラを考えたりただのイタい人になっちゃうんじゃ…?という不安から やはり自分の都合を優先しています。 1対1の会話でも、聞くのは得意なんですが相づちが適当なことが多く、会話が終わったあとにストレスを感じる事が多いです。オチがなくてすっきりしないって言うか… またそのせいか、私が友達と会話しているとその会話を聞いている周りの人が「ストレスたまる」と口にすることが気になるようになりました。 私の話でそうなっちゃったのかな…?と不安になります。 話上手な人は相手に対してツッこんだりしていて私は仲がいい人にしかできないのですごくうらやましくなります ストレスを感じさせない会話にするにはどういう事に気を付ければいいでしょうか?

  • 話下手。対人恐怖症??

    こんばんは。 最近、人と話すのが苦痛で、友人付き合いが苦痛なときがあります。 もともと話し下手なのですが、うまく面白い話ができず、話をするのがプレッシャーです。 プレッシャーを感じると、もう頭が真っ白になって次に何の話を周りにふっていいのかわからなくなります。 友達と話すことを考えると、友達と二人で会うのをためらってしまいます。 そして、うまく自分が話しをしたり、場の空気を盛り上げられないことに対して、 周囲の人から陰口を言われているような気になります。 と言っても、おそらく他の人から見た私は社交的な人間に写っていると思います。 病院にでも行った方がいいのでしょうか? うまく面白い話をしたり、会話のキャッチボールをするにはどうすればいいのでしょうか?

  • アメリカ生活を機に人見知りを克服したい

    こんにちは。 私自身の人見知り克服についてアドバイス頂きたく投稿しました。 私(25歳、女性)は1月からオペア(ベビーシッター)としてワシントンDCで生活しています。 私は小さい頃から”いつでも笑顔”をモットーに生きてきたので、 学生時代や渡米前の職場(ナースでした)では「いつも笑顔で好印象だよ」と言われてきました。 実際、誰に対しても笑顔で接することには自信があります。 ですが、人との会話が苦手なんです。 今まで「話にオチがないよね」「毒を吐くよね」と言われたことがトラウマで、 「面白い発言をしなきゃ」とか「印象が悪くなる発言は避けよう」とか考えていると、 特に新しい人間関係の中ではニコニコしながら聞き役になるばかりで、 せっかく誰かが私に話をふってくれても緊張してしまって会話が続かないんです。 そして「私に話術がないからだよなぁ・・・」と落ち込んでしまいます。 ですが友達は少ない方ではないですし、 仲良しの友人とだったら5時間ファミレスでおしゃべり・・・も全然できます。 会話が必要不可欠な環境にある相手(同じクラスの子、同僚や患者さん、ホストファミリーなど) とはそれなりに一緒に過ごす時間も長いので、自分なりに仲良くなろうと頑張っているうちに 慣れてきて話もスムーズにできるようになるんです。 でも積極的に人と話をしたいとは思わないので、皆が集まる休憩室は苦痛でしたし、 スーパー等で顔見知り程度の人を見かけても避けてしまいます。 また、今で言う”おひとり様”での行動が好きです。 それがもとで「一匹狼だよね」と言われショックだったこともあります。 そして、特にアメリカで生活してからはパーティーが多く、友人やホストファミリーも 「英語の練習にもなるし、友達を作るチャンスだよ!」と誘ってくれるのですが、 正直、知らない人ばかりの輪の中に入っていくのが苦痛です。 もちろん、できることなら人脈も増やしたいので積極的に話しかけていきたいですが、 気づいたら既に2~3人のグループが出来ていて輪に入れず、ドリンクを持ったままウロウロして、 結局友達が気を遣って「大丈夫?楽しんでる?」と声をかけてくれる・・・という感じです。 (言葉が通じる日本であっても同じ状況になることが多いです) なので、パーティーへの参加機会が多いこのアメリカ滞在中のうちに人見知りを克服できたらと思うのですが、スムーズに初対面の人と会話をするにはどう心がければいいでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • コミュニケーション

    人とのコミュニケーションのとり方が分からなく困っています。 会社の飲み会などでも、輪に入れなかったりと、いつもどうしたらいいか分かりません。 このままではいけないと思いながら、自分ではどうしたらいいか・・・ もともと人と接するのが苦手で、会話のキャッチボールができません。 何かいい解決方法はないでしょうか?

  • コミュニケーションが出来ません。

    通信制高校に通う17歳、女です。 最近バイトを始めたんですが、まわりの人に溶け込めません。皆が楽しく会話しているのを一人傍観している感じです。 挨拶や礼儀はきちんとしているとは思いますが、「会話」というものが出来ません。 なにをしゃべっていいかわからなく、おもしろいことの一つも言えないので、会話がすぐに終わってしまいます。 「今日は何時に上がるの?」と聞いてみて、「○時だよ」と返ってくれば、「そっか」みたいに。 また、冗談を言われても、冗談で返せません。 冗談が言えません。 もっと自分の個性を出して輪に入っていきたいんですが、どうしたら冗談を言ったり、会話のキャッチボールをすることができるようになるんでしょうか。 教えてください。