自民・大島副総裁「協力できる環境を作れ」 首相の復興構想会議の参加要求に

このQ&Aのポイント
  • 自民党の大島理森副総裁は12日、菅直人首相が野党側に復興構想会議への参加や協力を求めたことについて「初めからノーというつもりはないが、言葉だけでは進まない。事前にどのような責任と権限があるのか明確に説明し、協力できる環境をつくるのが首相のリーダーシップではないか」と述べた。
  • 大島氏は「首相は本当に政治に真摯に取り組む考えがあるのか疑念を持たざるを得ない」と批判。「今日の記者会見も命を懸けるというにおいはなく、政権延命のにおいが消されていない。首相が電話で入閣を求めたり、いきなり(記者会見を通じて)野党に参加する手法はやめるべきだ」とも語り、首相に対する強い不信感を表明した。
  • 被災者が求めているのは、さまざま会議をつくって踊ることではなく、政治が安心と希望を示すことだ。パフォーマンス的政治をやっている暇はない
回答を見る
  • ベストアンサー

少なくとも自民の方が理にかなっている?

自民・大島副総裁「協力できる環境を作れ」 首相の復興構想会議の参加要求に 2011.4.12 21:20  自民党の大島理森副総裁は12日、菅直人首相が野党側に復興構想会議への参加や協力を求めたことについて「初めからノーというつもりはないが、言葉だけでは進まない。事前にどのような責任と権限があるのか明確に説明し、協力できる環境をつくるのが首相のリーダーシップではないか」と述べた。会議の権限や進め方、設置期間など具体的な内容の提示がなければ回答できないとの考えを示したものだ。  同時に、大島氏は「首相は本当に政治に真摯に取り組む考えがあるのか疑念を持たざるを得ない」と批判。「今日の記者会見も命を懸けるというにおいはなく、政権延命のにおいが消されていない。首相が電話で入閣を求めたり、いきなり(記者会見を通じて)野党に参加する手法はやめるべきだ」とも語り、首相に対する強い不信感を表明した。  そのうえで「被災者が求めているのは、さまざま会議をつくって踊ることではなく、政治が安心と希望を示すことだ。パフォーマンス的政治をやっている暇はない」と指摘した。 少なくとも自民の言っている方が理にかなっていると思いますがいかがでしょう。 自民とか民主、左とか右は勘弁してください。

noname#131469
noname#131469

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

誰がどう考えても自民の言ってることが正論。 何も決まってないのに「協力しろ」の一点張りの民主と、 それに踊らされて「なんで協力しないんだ」と野党に当たり出す馬鹿な国民。 サッカーをやるのにコーチを100人に増やしたらそのチームは強くなるのか?ってこと。 何の権限も無い名前だけの「コーチ」は誰に対しても指示できない。 それぞれのコーチにどのような権限を与えて、 どのように指示させて教育させるかという具体的計画が無ければ むしろ混乱を招く恐れもありそんな馬鹿な案に乗る人間はいない。

noname#131469
質問者

お礼

ありがとうございます

その他の回答 (6)

回答No.7

理にかなった発言だと思います!「政権延命のにおいが消されていない。首相が電話で入閣を求めたり、いきなり(記者会見を通じて)野党に参加する手法はやめるべきだ」という発言、まっとうな指摘です。 この災害が起こった時の菅首相としては・・・「大変なことになった」という気持ちと同時に「現政権の延命となった」という気持ちがあったと思います。 この地震がなければ、間違いなく失脚していました。前原氏と同じ外国人から献金を受けていたという理由で。 3月12日に福島の原発にヘリで行っていますが、あれはパフォーマンスかと・・・。今の福島の原発の様子からわかるように、あの時点でそんなことをしている時間はなかったんですよね。。。

noname#131469
質問者

お礼

ありがとうございます

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.5

 自民に理がかなっているかというか、基本後出しじゃんけんですから良いように聞こえます。これは民主党が野党の時も同じ。で交代してみると「?」という状態です。    それと外野ほど無責任になりますから。

  • mekuriya
  • ベストアンサー率27% (1118/4052)
回答No.4

ちょっと意味が分かりません。復興構想会議とはそもそも何なのでしょうか。私は運輸政策審議会みたいなもので、民間の有識者を集めて答申をまとめるものかと解釈していましたが、間違いだったのでしょうか。自民党の参加と協力というのも意味が分からない。誰それのこういう経歴を評価して、こういう立場での助言を期待しているとか、もうちょっと脈絡のある話をしてもらえないものだろうか。衆議院で民主党は300人も議員がいるのに、100人程度の自民党に期待することって何だろう。さっぱり話が見えない。自民党なんかよりお雇い外国人でも招聘した方がよっぽど役に立つような気がしますけどね。明治政府だって、そうやって北海道の開拓を推進したのだ。復興も開拓も似たようなもんだろ。馬鹿な日本人なんか何人集めたところで馬鹿は馬鹿で役立たずなんだから、外国人に助けてもらえばよい。歴史に学ぼうとしないから失敗を繰り返すことに気づけ。 あるいは適当な人物を推薦してくれと自民党に協力を求めるとでもいうなら、まだ話が見えるのだけど。 さっぱりちんぷんかんぷんですが。

noname#131469
質問者

お礼

ありがとうございます

noname#130867
noname#130867
回答No.3

民主党のやり方には、基本形が無いものと思います。 ようするに仕事をそのように進めればよいのかと言った部分が出来ないらしいです。 例)予算編成の順序がわかっていない。収入予算を組めないのに、支出予算を組んでいるらしい(収支の一致しない予算書) 原発対策の会議の議事録が作成されていないので発言の責任もない。などなど。。 そういう政府なので、上記質問のような状態で、経験の長い自民党とうまくかみ合わないと思われます。 素人は素人同士のほうが、気分良く出来るとは思いますが、そういった甘い取り組みは、国政の場では許されないものと思われます。 そういう正当なので、逆に派手なパーフォーマンスでごまかしたいものと思われます。 自民党の言うことは、比較的よくわかりますが、民主党の主張は収支が一致しない予算書のようなものです。

noname#131469
質問者

お礼

ありがとうございます

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.2

大島さんを始め、自民党が与党時代にロクなことをしてこなかった長老議員たちがまったく総括されていないんですからねえ。結局世代交代もなにもできてないでしょ、自民党って。党の中心にいる人たちも昔と全然変わっていないし。 ということは、与党時代に東電とズブズブの関係だった人たちもそのままそこにいるわけですからねえ。評価するところまではいけません。 いえるものなら、「元々福島原発は自民党時代に作ったもんじゃねえか!責任の一端はあるんだから四の五の言わずに協力しろ!」っていいたいんじゃないですか、菅首相は。 誰か自分の子分にいわしてみたらどうなんでしょうね・笑。

noname#134018
noname#134018
回答No.1

産経ですからね。 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110412/stt11041221210013-n1.htm 「国に何をしてもらうか、ではなく、国に対して何ができるか、を考えなさい。」

noname#131469
質問者

お礼

ありがとうございます。 意味不明の回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • 自民党総裁選と解散

    もし小泉首相が総裁選に敗れた場合、首相も新総裁に替わると思いますが、小泉個人の人気に現在支えられた自民党は年内の解散をさけると思われます。その場合下記の疑問が生じますのでどなたか政治に精通されている方ご意見をお願いいたします。 (1):総裁選後、敗れた小泉首相は議会の首相指名投票前に解散権を使うことが出来ますか? (2)同日選を嫌う公明党は新首相の下で政権に残りますか? (3)自民党の新総裁が抵抗勢力をバックにして選出された場合、年内の解散で衆院の過半数の議席を守ることが出来るでしょうか? (4)公明党が自民の政策転換によって、場合によっては民主党と閣外協力に走る可能性は? 何だか公明党の出方によっては民主党への政権交代の可能性が出てきたような気がします。

  • 自民党の政治家の資質

    自民党の新総裁に安倍晋三氏が再びなったが、この党は野党となってから何を学んできたのだろうか。 何か時代を逆戻りしようとしているだけのような感じがする。 自民党の政治家は、やはり庶民の思いや願いとはかけ離れているのでしょうか。

  • 自民はかわったのですか?

    野党になって毎年この質問をしてきました。(変ったところが見えないので) しかし、毎回明確な回答は誰からもありませんでした。 今回 消極的投票(反民主)だとしても、自民に入れた人が多かったので「支持」はしたわけですね。 これは 前の自民でイイ、という理解でしょうか? それとも何か「変った」ということで「支持」したのでしょうか? 議席も減り、野党になって(利権・権限もなくなり)派閥もなくなりましたが、これは変った、というのではなく結果的に「変形」しただけですね。 野党になった最初は、解党的出直し、党名変更なんて言っていましたが、、、。 また、あのハコモノ 利権・癒着 官僚政治、原発推進」の自民政治が始まるのでしょうか? (なお、民主でも同じだった、は当たりません。民主をベースにしては終わりです) 詳しい方、自民に入れた方 お願いします。

  • 福島の原発事故に対する野党自民党の対応

    自民党が野党時代に福島原発事故がおき、自民党の谷垣総裁は菅直人総理に電話して「国会対応等全面的に協力する。」と発言しました。 その後、民主党は谷垣氏に副総裁権震災復興担当相になってほしいと打診していますが、谷垣氏は断っています。 その後、自民党は、民主党の復興政策案の全てに反対・審議拒否・内閣不信任案を出したと書いてある記事を読みました。 また、安倍さんが「菅直人さんが海水注入をとめた」とデマを流したとか。 https://www.sankei.com/affairs/news/160929/afr1609290023-n1.html 質問 (1)自民党が反対した民主党の復興政策案とはどのようなものですか。 (2)原発事故対応について、自民党が民主党に協力したことはありましたか。 (3)自民党は原発事故に対して何か役に立つような活動をしましたか。 自分でも調べてみるつもりですが、その手がかりとさせていただきたく、質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • なぜ自民党はこんなに焦っているのか

    まず今年2月自民党が、元SPEEDの今井絵理子さんを参院選に擁立とのニュースを見て、この子に政治ができそうな気がしないし、安保法案に反対していてネトウヨからバッシングを受けていた左翼的思想の人をなぜ自民党が擁立するのかと疑問に思いました。数合わせができればよく思想などどうでもいいのかと。 で、次は乙武さん。乙武さんは政治家もできそうですが、今井絵理子さんの次はと報道されると、タレント候補集めに必死になっているのかと感じざるを得ません。 でさらに野党批判。野党同士で選挙協力をするのを批判すビラを作成し、同様の批判をするよう全議員に周知徹底するようです。 野党同士での協力など放っておいて、自分たちの政策をアピールしたり進めればいいと思うのですが。アピールできる成果がないから批判をするのでしょうか? なぜ自民党はそんなに必死なのでしょうか? 余裕がないのでしょうか? よろしくお願いします。 野党統一候補=民共合作候補 自民、ビラで野党共闘批判:朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASJ395133J39UTFK008.html 自民党は今夏の参院選に向け、野党5党が進める統一候補擁立を批判するビラを作成した。赤字の大きな見出しで「『野党統一候補』=『民共合作候補』」と主張し、理念も政策も違う民主、共産両党がタッグを組むと強調。 党所属国会議員に配るほか、12日の全国幹事長会議などを通じて地方議員らへの周知徹底を図る予定だ。

  • 自民大勝の奇抜アイデア

    自民党が勝利する奇策として、次のアイデアを出しました。 -回答- 私が考える一番の奇策は、総裁選と総選挙の順序を入れ替えることです。このまますぐに、福田総理で解散しましょう。 次の総裁が決まってなければ、話題になることは間違いありません。 -お礼- 選挙で自民党の票が減るような気がするんですが・・ そこで、小泉元首相を臨時総裁(首相じゃないよ)というオプションも付けましょう。 これで、公費で大々的に総裁選をやるようなもんだし、推薦人20人集めなくても実質的な総裁選に出馬できるし、いろんな人が色々な公約を出してくるだろうし、有権者の投票が間接的にでも総裁選びにつながるし、絶対盛り上がるんです。 野党も、誰を攻撃していいのか分からなくて、有効な手は打てなくなります。 半年間暖めてきたアイデアなんですが、どこが問題なんでしょう。誰か同意してくれる人はありませんか?

  • 谷垣へ入閣要請はガセネタ

    菅首相、谷垣氏に入閣要請 「応じられない」と拒否 (03/19 16:13)  菅直人首相は19日午後、自民党の谷垣18 件禎一総裁と電話で会談し、東日本大震災復興に与野党一体で取り組むため、副総理兼東日本大震災復興担当相での入閣を要請した。谷垣氏は「応じられない」と断った。民主党関係者が明らかにした。  入閣要請は民主、自民二大政党による「大連立」を構築、国家的危機を乗り切るべきだと首相が判断した。谷垣18 件氏は、入閣要請を拒否したことを自民党の幹部会合で説明する。  政府、民主党は18日、震災対応を強化するため、閣僚枠を現行より3人増やす案を野党側に提案していた。 -------------------------- >民主党関係者が明らかにした と書いてますよね それに対して、 ------------------- 自民党議員、ガセネタに激怒 佐藤、世耕、両議員のツイッターより。 ●佐藤正久氏 先程、中曽根参議院会長が自民党災害対策本部を訪れ、民主党から谷垣氏に原子力担当大臣、大島氏に震災担当大臣を依頼したとの報道はガセネタ。一切、依頼されていないと谷垣総裁が言われたとのこと。 ●世耕弘成氏 「谷垣総裁、大島副総裁に入閣要請」との報道がありますが、全くの事実無根。何の要請もなかったとの事です。谷垣総裁は「謀略的ガセネタ」と激怒してます。誰が流したのか不明ですが、我々が全力で協力している中、酷い話です。 ------------------- と、自民党は実名でガセネタだと反論。 要するに、民主党関係者が自民党イメージダウンのために 「谷垣に要請したのにあいつは断ったんだよ!」ってガセネタをばらまいたって解釈でいいですか? だとしたらとんでもない悪質な情報操作だと思うんですが。

  • 自民が連立するべきではないか?

     民主党が谷垣総裁に入閣を要請したそうです。 今回の国家の危機を目の前にすれば連立して復興に必要な法的措置を素早くするべきだと思います。1年後に解散総選挙でも十分に政治論議はすることが出来ます。今は自民だ民主だと論議している時ではないと思います。  質問、国家の重大危機の今、何故、自民党は連立しないのでしょうか?

  • 自民党にとっての民主党のマニフェスト

    自民党にとって民主党のマニフェストはどういった意味を持つのでしょうか? 民主党が「段階的に消費税を10%に」と言い出したところ、自民党は「いっぺんに10%にあげろ」と言い出しました。段階的か急に上げるかの違いは別として、「10%にする」という点は大筋で一致しているはずです。しかし自民党は民主党の批判ばかりです。 自民党のメルマガを購読しているのですが、最新号に大島理森副総裁 代表質問が載っていました。マニフェストに書いてないとか約束違反だとかそういった批判ばかりが目に付きます。消費税を10%にすることが日本のためだと自民党が思っているのであれば、その政策を採ろうとしている民主党の姿勢を素直に評価し賛成すればいいだけだと思います。 しかし自民党は「消費税10%化」と民主党に同調するような主張をしておきながら、一方で民主党の消費税増税の方針を徹底的に批判し、解散しろとまで言っています。自民党が何を言いたいのか何をしたいのかさっぱりわかりません。 100歩譲って「消費税は上げない」とマニフェストに書いてあったというのであれば、180度異なる政策になるので、まだわからなくもありません。しかし、マニフェストに書いていない政策をやるのであれば解散しろという主張をそのまま実行したとすると、いくら税金があっても足りないように感じます。つまり自民党の主張には現実味がない批判のための批判に感じています。 また「マニフェストに書いてないけど上げないと言った奴がいるのだから解散しろ」ということも書いていますが、これも大島副総裁の精神状態か知能レベルを疑いたくなってしまいます。 自民党は何が言いたいのでしょうか? 自民党にとって民主党のマニフェストはそんなに大切なものなのでしょうか? マニフェストに書いていないことをやる場合には毎回解散しなければならないのでしょうか? それが自民党のルールなのでしょうか? 自民党は消費税を上げたいのでしょうか、上げたくないのでしょうか? もしも上げたいのならなぜ民主党に賛成しないのでしょうか? 自民党は本当は政策や日本の将来などどうでもよく民主党を批判したいだけなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 今一番国のこと考えてるのは菅首相では?

    と思います。 首相として有能か無能かは置いといて。 自民党はじめ野党は自分の党のことしか頭にないように見えます。 菅首相が無能だと感じるなら精一杯の支援や補助をすればいいように思います。 また谷垣総裁は菅政権だと国益を損なう、のようなことを言っていますが、ころころ首相が変わるほうが国益を損なうと思います。 それに対して現内閣は一生懸命震災の復旧や復興を目指していると思います。 政治家も一致団結して国のために何かをするということはシステム上無理なのでしょうか? 高1でまだ公民を習ったことも無く、文章は稚拙だとは思いますがあなたの意見をお聞かせください。 一応国会中継やニュースも出来る限り見ています。