• ベストアンサー

中間子やグルオン、Wボゾンとクォークの関係

bttf2003の回答

  • ベストアンサー
  • bttf2003
  • ベストアンサー率37% (230/614)
回答No.2

中間子:クォークと反クォーク(カラー荷が違う)からなるボゾン粒子 グルーオン:8種類のゲージ粒子(単独では検出できていない。強い相互作用をになう粒子) Wボゾン:W(±の2種類の電荷を持つ。弱い相互作用をになう粒子) 質問にありませんでしたが、Zボゾン(電荷を持たないゲージ粒子)という中性の弱い相互作用をになうゲージ粒子もあります。 光子は、電磁相互作用をになう粒子。 重力相互作用をになうゲージ粒子も、グラビトンと名づけていますが、現時点では未発見です。

関連するQ&A

  • ゲージ粒子はレプトン、クォークでない?

    一般の物理好きで理系の高学歴はありません。 素粒子についてです。 ボゾンとフェルミオンにわける基準はなんとなくわかった気がしました。 でもボゾンのヒッグス粒子やゲージ粒子である光子やグルーオンは、フェルミオンであるレプトンやクォークとは違いますよね? なぜ素粒子はレプトンとクォークと言われるのですか?

  • クォークの中も通り抜けられるもの

    クォークの中も通り抜けられるものはありますか? 特に粒子である必要はありません。 勿論粒子であっても構いません。 どんなものがありますか? 一般名やその性質や特質なども教えて下さい。

  • クオークについて

    新年あけましておめでとうございます。 私は文系出身で、クオークについては専門外なのですが、以下のような疑問に答えねばならない状況にあります。詳しい方、少しでもヒントをお持ちの方は、ご回答願います。 クオーク(電子の電気量) u(2/3) d(-1/3) c(2/3) s(-1/3) t(2/3) b(-1/3) 1.{u,d}3個で何種類のハドロン粒子ができるのか。 2.陽子と中性子はどの組み合わせと考えられるか。 3.これにsが加わると、どれだけできるか。 ⇒1~3について、組み合わせとその電気量(電荷)を示す。 以上です。 1~3のうちどれか一つでも構いません。ご回答よろしくお願いいたします。

  • マレー・ゲルマンがクォークという言葉を思いついたきっかけは何ですか

    マレー・ゲルマンは、ジェームズ・ジョイスの「フィネガンズ・ウェイク」を読む前から、新しい素粒子の名前として「クォーク」という言葉を使っていて、 たまたま、「フィネガンズ・ウェイク」を読んだら、自分の考えた「クォーク」という言葉が“ quark ”というスペリングで書いてあるのを発見して、新しい素粒子を“ quark ”とすることのしたと聞きましたが、 マレー・ゲルマンが最初に、「クォーク」という言葉を思いついたのは、何がきっかけなのでしょうか? どこから、「クォーク」という言葉を思いついたのでしょうか? やはり、鳥の鳴き声でしょうか?

  • ヒッグス粒子より重いトップクォーク

    トップクォーク(174GeV)は、ヒッグス粒子(126GeV)より重いのに、 なぜ、ヒッグス粒子よりも容易に発見されたのでしょうか? ニュートリノと異なり、反応性に乏しいということもなさそうですし。

  • クオークについて

    新年あけましておめでとうございます。 私は文系出身で、クオークについては専門外なのですが、以下のような疑問に答えねばならない状況にあります。詳しい方、少しでもヒントをお持ちの方は、ご回答願います。 クオーク(電子の電気量) u(2/3) d(-1/3) c(2/3) s(-1/3) t(2/3) b(-1/3) 1.{u,d}3個で何種類のハドロン粒子ができるのか。 2.陽子と中性子はどの組み合わせと考えられるか。 3.これにsが加わると、どれだけできるか。 ⇒1~3について、組み合わせとその電気量(電荷)を示す。 以上です。 1~3のうちどれか一つでも構いません。ご回答よろしくお願いいたします。 ※この質問は、過去に一度「化学」カテゴリに投稿しています。回答者から「物理」カテゴリで質問した方が望ましい回答が得られるとのご指摘を頂き、前回質問を締め切り後、再度「物理」カテゴリに投稿させていただいているものです。

  • パイ中間子の質量

    アップクォークとかダウンクォークの質量って数MeVなのに、 なんでこれらから作られるパイ中間子になると一気に百MeVにもなるんですか???

  • ウルバリオン(urbaryon)、サカトン(sakaton)とは何のことでしょうか? クォークとの関係は?

    ウルバリオン(urbaryon)や、サカトン(sakaton)というのは何のことでしょうか? サカトンは、坂田昌一博士の名前から付けられたものでしょうか? 両者は、クォークとどういう関係があるのでしょうか? 単に、クォークの別名なのでしょうか? もしそうなら、クォークをウルバリオン(urbaryon)と呼ぶ理由を教えて下さい。 それから、クォークをサカトン(sakaton)と呼ぶ理由も教えて下さい。 それとも、クォークと同じという事ではないのでしょうか? もしそうなら、それぞれ何の事かを教えて下さい。

  • 【電気】1φ3Wの中間線は上下線に打ち消されて電流

    【電気】1φ3Wの中間線は上下線に打ち消されて電流は流れないのは理解出来ます。 3φ3Wの中間線の場合はどうなるのか教えてください。

  • クオークの存在する位置について

    クオークの存在する位置について 物質を構成する要素として以下がある。 1。超ひも 大きさ10の-35乗メートル 2.クオーク、大きさ10の-19乗メートル 3.陽子、中性子、大きさ10の-15乗メートル 4。原子核、大きさ10の-15乗メートル 5。原子(原子核+電子)、大きさ10の-10乗メートル 陽子、中性子の大きさとクオークの大きさの比は1万倍である。 陽子、中性子を直径10センチの球とすると、クオークは0.01ミリメートルの球となる。 さて、質問です。クオークは陽子、中性子のどこに存在するのか。 考えられるのは (1)陽子、中性子の表面にある。 (2)表面と中心の中間にある (3)中心にある。 である。 当方は物理が好きで,数式が苦手な一般人です。数式を使わずに解答してください。 わかってる方がおりましたら教えて下さい。