• 締切済み

胃痛

yuquioxの回答

  • yuquiox
  • ベストアンサー率15% (9/59)
回答No.5

家でも痛くなるんですか? NO.1のご回答にもあるように、ストレスによる機能性胃腸症だと思ったんですが… 一度、病院に行ってエコー検査・CT・血液検査を受けてみてください。 川崎病の病歴があることや、出来れば生理のサイクルと体温などをメモしておくと絞込みが早いです。 怖がらすようなことを書いて申し訳ありませんが、胃腸とは別の臓器もこの際に検査しておいたほうが良いです。 最後にもう一つお聞かせください。背中の真ん中辺り、胃のちょうど裏側辺りに強い痛みを感じたことはありますか?

amatou2525
質問者

お礼

何度もありがとうございます。 機能性胃腸症かもしれないということですね。知人から胃以外の可能性もあると聞いていましたのでその辺りも少し気になります。再度病院へ行ってみたいと思います。 背中の痛みに関してですが、胃痛の時には毎度背中のジクジクとした痛みが伴っています。胃の裏側です。胃より背中の痛みの方が強いことも多いです。

関連するQ&A

  • 胃痛

    こんにちは 只今胃痛中です 胃薬を飲んでも痛いです 症状は、鈍痛&空腹になると更に痛くなり(背中まで)食事を取ると少し和らぎますがでも痛いです 睡眠中も痛くなり夜中にゴソゴソと冷蔵庫をあさる始末 これじゃ太っちゃいます 凄く痛くなるのが怖くて大食し過ぎて胃が余計に荒れそうです 病院に行く時間も無くただ我慢の日々です こんな時どうしたらいいのでしょうか?? 宜しくお願い致します。

  • 空腹時と食後の胃痛

    ここ1週間ほど、胃痛に悩んでいます。 空腹時にみぞおち部分がキリキリと痛み、背中の方にも鈍い痛みがあります。 食事は普通の食事を食べていますが、食べているときに「オェッ…」と吐きそうになります。何と言うか、胃が受け付けないで体の外に出そうとしている感じです。 食後もみぞおちと背中に鈍い痛みがあり、辛いです。 空腹時の胃痛と食後の胃痛では病気が違う、というのはネットで見てわかりましたが、私にあてはまる症状(空腹時も食後も胃痛)はない様に思います。 あす病院に行きますが、どのような病気が考えられますか? 仕事中に胃痛を我慢できず、泣いてしまいました。

  • 1週間前から胃痛が続きます

    1週間ほど前から胃痛がします。症状はみぞおちやその下辺りが、がきりきり・ぴりぴり痛みます。空腹時も食後も同じように痛む気がします。また、おへその左上辺りに時にずーんと重い痛みもします。食事をするとすぐに胃全体がきりきり痛むときもありますがこれはだいぶ以前からです。今は常時きりきりとした痛みがありますが、痛みを気にしているときや、少しでもストレスを感じる時に特に症状が出る気がします。 以前から、ストレスを感じるときなどによくきりきりした胃痛はありました。しかし時間とともに治まっていたのですが、今回はもう1週間ほど続いています。1週間ほど前、親しい友人と口論になりストレスを感じ、その直後から痛みが出ました。でも次の日には仲直りしましたし今はもう気にしていません。それからずっと痛むのですが、たったこれだけんことで病気になったりするのか・・?と自分でも疑問です。 今は週末なので、来週になっても痛みが治まらなかったら病院に行こうと思っています。私のこの症状から考えられる症状はどのようなものがあるでしょうか。胃炎や胃潰瘍でしょうか・・。 ちなみに、1年半ほど前、同じようにストレスで胃を痛めて胃カメラ検査をしましたが、まったく異常はありませんでした。私は20代後半(男)ですが、以前胃カメラを飲んだ際に20代で胃潰瘍などになる人はめったにいないと言われたのですが・・日頃から胃痛がしていることもあるので心配です。

  • 胃痛を訴えたらコルセットを渡されました…。(やや長文)

    半年ほど前から胃が痛むようになり、最近症状がひどくなったように感じて内科を受診しました。(かかりつけの個人医院です) 「半年ほど前から時折しくしくと胃が痛み、食欲がなくなるときもある。 酷いときは5時間くらい続き、暖かくすると痛みが軽くなるように感じるが、食事前などが特に辛い。 空腹感に似ているが、満腹時にも痛む。 最近さらに酷くなった気がする」 との旨を訴えたところ、診察用ベッドににうつ伏せになるように言われました。 そこで腰(少し上辺り)を指圧され、痛いと言ったら、 「横隔膜を支える筋肉がしっかりしていないから胃痛が起こるので、コルセットをしてみてください」 と言われ、腰痛用と同じコルセットを渡されました。 コルセットを2週間ほど着用していましたが、もともと腰痛持ちなのでそっちには役立っているものの、胃痛は軽減されたように思えません。 最近は夜がひどく、寝つきづらいです。 病院を変えてもう1度受診してみたほうが良いのでしょうか?それとも、まだ効果が現れていないだけなのでしょうか? アドバイスいただけたら嬉しいです。

  • 胃痛のとき

    お世話になります。 胃痛で病院に行き薬を飲んでいるのですが、通常の量を食べてしまったときなど体がすごく重苦しくなります。 軽い筋肉痛に似ているのですが、胃痛がないときはもちろん筋肉痛はありません。 特に背中側が重苦しく多少の痛みもあり、胃痛というよりその背中の重苦しさが辛いです。 横になっていても辛く、かといって体を支えているのも困難です。 これは何か理由がある症状なのでしょうか? 胃痛の原因はストレスで、動きが悪くなっているんだろうとの診断でした。 薬を服用して症状にまったく変化がなければ胃カメラの予定です。 薬は毎回食前にガナトン、朝夕の食後にガスター、頓服でチアトンカプセルを飲んでいます。 どなたか似た症状を経験された方、詳しい方、専門家の方がおられましたら、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 突然治まる激しい胃痛

    胃腸科で胃カメラを飲んでもわかりませんでした。 詳しい症状を記しますので、お心当たりの方がいらっしゃれば、ご助言お願いします。 現在の私の環境: 現在全介助に至った母の介護を、丸9年続けています。 バイトは深夜のみ、4年、3年と接客業務に就いていましたが、父の入院(現在は通院)をきっかけに今は自営の家業のみです。 週2日、母のデイサービスの送迎を15km程度離れた場所まで行い、その他はヘルパーさん、訪問看護師さん、往診の力を借りながら過ごしています。 そんな中、数年前から、年に何度か(10回以内)違和感から激しい胃痛に襲われるようになりました。 胃袋の真下から、細い棒でグリグリされるようなキューっとした痛みです。 伸びると激しく痛むので、立ち上がる時は前屈みになってしまう感じの。 以前は1時間程で治まっていたのですが、数日前12時間近く痛みが続いたので、ちょっと不安になってきました。 治まる時は本当に突然で、あれ?痛くないと思わず言ってしまうほど急に痛みが引きます。 胃カメラでは「綺麗な胃だね」と言われ、挙句に「おなら我慢してるんじゃないの?」などと言われました。 幻滅してしまい、それ以来その病院で胃痛の相談はしていません。 最近起きた胃痛は、直前に母への心配事があったので、心因性のものかとも思いましたが、以前は特に心当たりになるようなことはありませんでした。 補足の必要があればお答えします。 少しでもお心当たりの方がいらっしゃればと思っています。 宜しくお願い致します。

  • The 胃痛

     空腹時の胃痛がひどいです。食べたら食べたでもたれて辛いです。個人的には太田胃散がスキなのですが、空腹時の胃痛に太田胃散を飲んでも大丈夫なのでしょうか?  毎日飲むのはおかしいでしょうか?やっぱり医者に行った方が良いでしょうか?医者に行くと空腹時に飲む胃薬をくれるのでしょうか?  空腹時に胃薬を飲むのは薬の使用法として正しいでしょうか?

  • 胃痛と背中の痛み

    一週間前から胃痛があり4日位続いた後に背中が痛くなり心配になったので消化器に行ってエコーで診てもらったらどこにも異常はないですと言われました。半年前にも胃痛があってその時はびらん性胃炎になっていて薬を飲んで治りました。 スキルス胃がんが気になり怖いです 今回先生は胃カメラではなくエコーでの検査でしたが、エコーでもスキルス胃がん潰瘍はわかるのでしょうか? 背中の痛みも一部が痛い訳ではなくあらゆる箇所で鈍痛の様な感じです。 胃も背中も気になりだしてから余計に痛い気がしてなりません。 神経質な所があり不安です

  • 胃痛?

    2.3日前から少しお腹が緩くて、胃が少し重いかな~って 程度だったのですが、昨日昼食を食べて二時間後位に 凄い胃痛と背中の痛みと下痢になり2回程吐いてしまいました。熱は全くありません。 主人も昼食は同じものを食べたのですが何ともないです。 夕食は軽い物を食べ、その後は吐く事もないのですが、 まだ少しお腹が緩いのと、タバコを吸うと少し胃が キリキリ痛みます。 昔、一度だけ薬で胃が荒れた時に酷い胃痛になったのですが、今回は心辺りがありません。 しいて言えば歯医者に通っていて少し痛みがあり、 良く噛んでなくて胃に負担がかかったのかなと思ったり するのですが、何が原因なのでしょうか? とりあえず市販の胃薬を買いに行こうかと思うのですが こんな症状にお勧めの薬ありますか?

  • この胃痛は?症状がありすぎて

    年に数回繰り返す不調なのですが皆さんの胃痛などへの回答を拝見してますと 〇食後に 〇空腹時だけ などはっきりしておられて・・ 私の場合は内蔵が全部こわれてるのでしょうか(:_;) 空腹時にムカムカして食べると一旦痛みがなくなるのですが胃腸ともにぐるぐる鳴りお腹全体が動いてチクチク痛みます。 3時間後くらいになると胃痛が強くなります。 常に感じる症状としては、左側肋骨下辺りからお腹はがしくしくしてるのと、ガスもたまっているようで押すと痛みます、緊張が強い性格もあり、よく唾液をのむ癖のせいでしょうか・・ 背中ははってますが、この胃痛などのせいか、デスクワークからの凝りか分からない状態です。 こんな症状ですと考えられる病名もコレ!と皆さんの質問や回答にあてはまらなくて、 でも、コレが原因かも。と思い当たるご意見お願いします。